アフリカ開発の国際的枠組み AU NEPAD TICAD アフリカ自身の オーナーシップ 準地域機関 国際社会の パートナーシップ

Slides:



Advertisements
Similar presentations
なぜ貧しい国はなくならないの か 第 1 章 開発経済学とは何か 1. まず定義から始めよう 筆者による定義 「貧しい開発途上国 の貧困削減に貢献する 戦略を研究する学問分 野」 2.
Advertisements

中井 彬人・大森 健吾 今井 悠妃・池亀 和明 末松 容子・西島 沙也加
21世紀の東アジアと日本 柿澤弘治 大阪市立大学国際シンポジウム 
世界の水事情と最近の動き 2006年2月8日
仙台防災枠組の実施に向けて 海外の災害・東日本大震災から生まれた広域復興トークライブ 仙台防災未来フォーラム
第4回 留学フォーラム 一般社団法人 沖縄の英語教育を考える会 公的留学支援制度を活用し飛び出せ世界へ!
大阪大学法学部 国際公共政策学科3回 山下汐莉
菅原 秀幸 (北海学園大学) 国際ビジネスの新たな研究課題 -多国籍企業による貧困削減はビジネスになるか?- 菅原 秀幸 (北海学園大学)
地域社会論 第5回 Ⅴ.国際環境 11月9日.
(財)世界自然保護基金ジャパン(WWFジャパン) 自然保護室 村田幸雄
3.知識共有と組織マネージメント(3) (ハ)管理運営委員会(Management Board)
国際的なオープンガバメントに関するフォーラム
スウェーデンの多国籍企業による 環境経営 総合政策学部四年 井上まゆ.
1.情報通信技術(IT)の利活用に関する制度整備検討会の概要
「環境教育概論」資料置き場 yosemite
第12章 現在のグローバル化を考える.
現代のグローバル化を考える 冷戦体制解体 民主主義とグローバル化.
日本関連の分科会.
Millennium Promise Japan Youth
開発指標 ー国全体の行政評価の可能性と限界ー
アジア恊働大学院(AUI)構想 AUI推進機構/設立趣意書
第1章 地域の政治力学と日本 ~東亜共同体への動き~
金融の基本Q&A -Q21~Q24-  小瀬村愛子.
~核兵器のない世界の実現のために,今,若者にできること~
ライフスキル教育 プロジェクトマニュアルの開発
ロータリアン行動グループ.
日本のODA 現状と展望                     滝澤諒.
フランスの年金調整会議 年金調整会議は、2000年に創設された。常設の団体であり、メンバーは国会議員、経営者・労働組合の代表、専門家、国の代表である。その主たる目的は、フランスの年金制度を監視すること、年金に関連する公的政策への勧告をすることであり、専門的知識と全ての参加者による協議に基づいている。
資源ナショナリズムについて 2012/01/20 長谷川雄紀.
平成29年度 大阪の子どもを守るネット対策事業(文部科学省委託事業)
国際ロータリーのロータリー財団 2007年8月・ロータリー財団セミナー
Ⅰ期 Ⅱ期 Ⅲ期 【 社会科 】 小中一貫教育系統図 地理的分野 歴史的分野 公民的分野 13 【小学3年】 【小学4年】 【小学5年】
クリティカル・エコシステム・パートナーシップ基金
G7富山環境大臣会合の開催 (2016年5月15、16日) テーマ 〇気候変動及び関連施策 〇海洋ごみ 〇資源効率性・3R
日本認知言語学会 第14回全国大会 2013年9月21日~22日 京都外国語大学.
日本学術会議の 新しいビジョンと変革 日本学術会議
マイクロファイナンス(MF)の課題とJICAの取組み 2012年1月
「クリーンな環境のための北九州イニシアチブ」 と自治体間環境協力
ソーシャルワークの価値と倫理 ~国際ソーシャルワーカー連盟の議論を踏まえて~
国際労働機関(ILO) 社会保障局の仕事 千葉大学 2017年9月26日 16時30分~17時00分
国際労働機関(ILO)の概要 社会保障局の仕事
第32回日本がん看護学会学術集会 SIGフォーラム -自分の関心のある分野を見つけてみませんか- 2月3日(土) 16:20~17:50
2019年G20大阪サミットに向けた主なスケジュール案
国際労働機関(ILO)の概要 持続可能な開発目標へ向けて
7月25日 13:00-15:00 アジア汚水管理パートナーシップ (AWaP) 設立記念シンポジウム 水 ■参加費 無料 申込
資料6 平成24年度活動報告と平成25年度活動計画案 オープンデータ流通推進コンソーシアム事務局.
フィランソロピー都市宣言について 資料3 フィランソロピー都市宣言(宣言文)
かけ算 九九.
探究科スライド 教材No.01.
イクレイの発展とローカルアジェンダ21 岸上 みち枝 2006/11/29
IFCSと化学物質安全性に係る国際体制概要図
アジア・アフリカ協力の促進 貿易・投資促進のための日本の取組 アフリカとアジアの貿易・投資の現状 南南協力の促進のための日本の取組
SCS研修「高等教育における障害者支援(2)」 国際的な障害者の権利保障と教育
平成22年度里地里山保全・活用検討会議の実施スケジュール
アジア開発銀行との連携 - 大学との連携 - 第3回山口大学国際シンポジウム 2009年12月 アジア開発銀行駐日代表事務所        日向 俊一.
アフリカ連合 (AU: African Union)
RID2660 第2回 クラブ国際奉仕委員長会議 国際奉仕とグローバル補助金 地区財団FVP委員会 宮里 唯子.
兵庫連盟報告会& アフターフォーラム 兵庫連盟阪神さくら地区 西宮第25団土井駿斗
H29.11.9 第11回副首都推進本部会議 資料2 2019年 G20サミット首脳会議の誘致について 大阪府政策企画部 大阪市経済戦略局.
2018-19年度・RI 第3ゾーン 戦略計画推進セミナ-RPIC部門
<限定地域での無人自動運転移動サービス>
持続可能な開発目標(SDGs:Sustainable Development Goals)について
拠点システム構築事業 サブサハラアフリカ諸国の教育改善
CI 誕生50周年! CI is 50! グローバルな消費者活動・50年のあゆみ
G20大阪サミットに向けた取組みの現状と 皆様へのご理解・ご協力のお願い
第12講 ALとしての単元計画をつくろう 米国のC3フレームワークを参考に
国際労働機関(ILO)の概要 持続可能な開発目標へ向けて
令和元年度 商工労働施策について 施 策 目 標 主 要 施 策 基 本 姿 勢 Ⅰ Ⅱ Ⅲ 海外ビジネス 創業・ベンチャー 事業承継
Volunteer (ボランティア) 海外青年協力隊 アートプロジェクト 九州芸術工科大学・芸術情報設計学科
Presentation transcript:

アフリカ開発の国際的枠組み AU NEPAD TICAD アフリカ自身の オーナーシップ 準地域機関 国際社会の パートナーシップ (アフリカ連合) 準地域機関 NEPAD (SADC、ECOWASなど) (アフリカ開発のための新パートナーシップ) 基本原則:「オーナーシップとパートナーシップ」  1993年 第1回アフリカ開発会議(TICAD)       ・「東京宣言」の採択  1998年 第2回アフリカ開発会議(TICADⅡ)       ・「東京行動計画」の採択  2001年 TICAD閣僚レベル会合  2003年 第3回アフリカ開発会議(TICADⅢ)       ・「TICAD10周年宣言」の採択       ・「TICADⅢ議長サマリー」の発表     【テーマ】 国際社会の支援の結集とパートナーシップの 拡大を通じたNEPAD支援     【優先分野】 人間中心の開発、経済成長を通じ た貧困削減、 平和の定着        【アプローチ】 南南協力、人間中心の開発 TICAD 南南協力(アジア・アフリカ協力) 2005年 バンドン50周年会議   アジア G 8 2000年 九州沖縄サミット  G8とアフリカ諸国との対話の開始 2002年 カナナスキス・サミット  「G8アフリカ行動計画」の策定 2003年 アフリカ・パートナーシップ       ・フォーラムの設立 2000年 国連ミレニアムサミット 2002年 モンテレー開発会議 2003年 第3回世界水フォーラム 国連・その他のフォーラム 国際社会の パートナーシップ