「ネット炎上」の痕跡は、 一生涯 残り続ける ネット上に ~あなたは、自分の未来に何を残すか~ 沖縄県教育委員会

Slides:



Advertisements
Similar presentations
情報社会の 情報発信を考えよう! 高校 2 年 選択情報 ④. 情報発信をめぐるニュースはたく さん ( 2013 年 7 月) ローソン『アイスクリームケースに男性 が入りネット上で炎上した店舗』を FC 契 約解除 「バイトしてるコンビニにサッカー選手 Kが来た!」と防犯カメラの画像を twitter.
Advertisements

事前アンケートの結果 調査日:平成 2 3年 ○ 月 ○ 日 対 象: ○○○○○○ 中学校 ○ 年 ○ 組 1.
SNSとは? ネット上で色々なコミュニティの人とつながることができるサービス 学校・地元・趣味や友人の友人などとつながり 、 コミュニティを形成することもできる.
2.地域で考えよう 「スマホ利用の危機管理」. あるドラマを見ながら、スマホ利用の 危機管理について考えていきます。 本日の予定 スマートフォンはスマホは便利な道具で ある一方、危険なこともあります。
ネットワーク社会の 情報倫理 第3章 ネットワーク犯罪(前半) [近代科学社刊]. 3. 1 ネット犯罪の例 ネット犯罪の種類  個人情報の流用  携帯電話による犯罪  ネット詐欺  知的財産権の侵害  電子メールを利用した犯罪  誹謗中傷  不正アクセス  公序良俗に反する情報の公開・配布.
はじめに 近年、飲酒が関与する重大な交通事故が発生しており、未成 年の時からのアルコールについての正しい教育がより重要と なってきている。 タバコは学校において健康被害等の防煙教育が徹底されてき ているが、アルコールは喫煙と異なり健康を促す側面もあり全 否定できないため防酒教育導入の難しさがある。しかし、一方.
携帯電話のウソ・ホント ケータイは危険がいっぱい 知らないでいると、あなたが被害者になり ます. 第1問 携帯電話の番号から、誰もが検 索すればすぐ分かるものは次の何ですか  1. 使用者の電話会社と住んでいる地域  2. 使用者の現在の位置  3. 使用者の住所、氏名.
家庭で取り組むネット社会のA BC 画像は、財団法人全国防犯協会連合会「少年がインターネットを安心して利用するために」 より引 用.
平成 26 年 6 月 19 日 特定非営利活動法人 IT サポートさが 浴本信子 ・インターネットでのトラブルによる相談事例 ・ネットパトロールから見える子どもたちの現状.
ネットワークの公共性 6. 携帯電話でのメール利用の実態 メールの性質・長 所 ○ 5分以内返信などの誤った暗黙ルールの蔓延 ○ 無視していると思われないよう、延々と続くメー ル交換 長時間の使用が、体も心も疲れさせてしま う。 ◎時と場所、相手の状態などの制約を受けない ◎時間的な拘束から解放される.
SNS によるストレスの研 究 鴫原 康太. 本研究の目的 今回私がこの研究を行おうと思ったきっかけは、 SNS によるストレスを自分も少なからず感じるこ とがしばしばあったということが今回の研究を 行ったきっかけである。 「既読無視」「バカッター」など SNS のあり方、 使い方を誤って使ったり、
禁止行為 開始 再生時間:4分30秒.
ケータイ・ネット安全教室 被害者・加害者にならないために
小学校3年 指導資料例データ.
禁止行為 開始 再生時間:4分30秒.
『子どもたちが被害者にも加害者にもならないために』
みられてますよ。 電子情報工学専攻 1年 杉邑 洋樹.
事例11 出会い系サイト.
面接時の注意点 平成17年2月28日(月) 3021教室.
ほんとにだいじょうぶ!? ネット や ケータイ
情報モラル指導スライド(中学校) No,6 安全に使うために 平成22年3月 福島県教育センター.
2016/05/30 駒澤大学 経営学部 市場戦略学科 Mr4026 ばーちー
標語を作って 中学生にネット・ケータイの 安全利用を呼びかけよう!
クイズ 「インターネットを使う前に」 ネチケット(情報モラル)について学ぼう.
スマホ、SNS時代の ネット対応力育成の秘訣!
消える記憶 と 消せないキロク 兵庫県教育委員会 教育企画課
ユビキタス社会における 学校と携帯電話の関係をさぐる
メールの書き方のポイント ・ 読みやすいメールを書く。 ・ あいまいなことばは使わない。 ・ 送信する前に、受け取る人の
犯行予告の書き込みについて 実際の書き込みの例とその影響について 書き込みには必ず記録が残されている まとめ
「 炎上する画像・動画、しない画像・動画 」
「ネット上のいじめ」 ネット時事課題 ○子供たちは、スマートフォンや携帯ゲーム機を使い、毎日様々なインターネットサービスを利用しています。
- 事例から知る,個人情報の公開による被害 -
SNSに 画像を投稿するときは・・・ 情報セキュリティ(流出・漏洩),自他の権利(肖像権) ■指導のねらい
【第1回】マルチメディアとは① 画像の処理 J000
マナー講座 ブログと紙の日記は     何がちがうの? 情報科主任 岡本弘之 2006 情報科.
12.個人情報は公開しない プレゼンテーション資料
個人情報のネット流出と 拡散を防止する! 転送・拡散して良い情報と悪い情報を見極める! 法律を知り、「やってはいけない」ことを知る!
情報モラル学習(教職員) これだけは知っておいてほしい情報モラル.
セキュリティリスク 思わぬところに潜む 教職員の基礎知識シリーズ
あなたが加害者にならないために こんどは「あなたが加害者にならないために」という観点からみていきましょう。
情報の信頼性・信憑性 震災の情報から考える
  情報に関する技術       情報モラル授業   .
携帯ゲーム機の進化 情報モラル研修 ~Nintendo3DSを例に~
健康・安全〔事故〕 自転車に乗り 「ながらスマホ」は犯罪? ■指導のねらい  自他の安全面に配慮した行動ができる。
投稿: 投稿前に考えよう レッスン#2:投稿 - 投稿する前に考えよう!
情報社会の 情報発信を考えよう! 高校2年 情報C⑦.
本時のねらい 情報社会における自分の責任や義務について考え、正しい判断や行動がとれるようにする。
携帯ゲーム機の進化 情報モラル研修 ~Nintendo3DSを例に~
主人公だけでなく、 周りの人間の問題点も考えながら ドラマを視聴してください。
情報モラル ④ネットトラブル スライド資料 D4 兵庫県版研修プログラム
「ネット上のいじめ」 ネット時事課題 ○子供たちは、スマートフォンや携帯ゲーム機を使い、毎日様々なインターネットサービスを利用しています。
情報モラル ③フィルタリング スライド資料 D3 ~正しくフィルタリングを知るために~ 兵庫県版研修プログラム
SNSに 画像を投稿するときは・・・ がぞう とうこう 情報セキュリティ(流出・漏洩),自他の権利(肖像権) ■指導のねらい
SNS・ミニブログとは ネット上で色々なコミュニティの人とつながることができるサービス 学校・地元・趣味や友人の友人などとつながり、コミュニティを形成することもできる.
ネットへの書き込みと その責任 これから第6回グループ検討会の発表を始めます。 ご指導よろしくお願いします。 1.
セキュリティリスク 思わぬところに潜む 教職員の基礎知識シリーズ
消える記憶 と 消せないキロク 兵庫県教育委員会 教育企画課
社会と情報 情報社会の課題と情報モラル 情報化が社会に及ぼす影響と課題
ネットいじめは人権侵害 ② 『既読スルー』 は悪いこと? 沖縄県教育委員会.
都立江北高校授業案資料 ネットへの投こうについて考えよう.
  情報に関する技術       情報モラル授業   .
ネットいじめは人権侵害 ① 相手の顔が見えない、   文字だけの「会話」は、    時に凶器となることも 沖縄県教育委員会.
  情報に関する技術       情報モラル授業   .
インターネットを介したストーカー被害の実態について
タ バ コ これは何ですか。 タバコです。 タバコは体にいいものですか。悪いものですか。 (悪いものです。)
誹謗中傷の書き込みについて 誹謗中傷の書き込みの例とその影響について トラブルを避けるために
学校裏サイト 「学校裏サイト」とは,公式な学校のサイトとは別に,卒業生や在校生によって情報交換を目的に作られた非公式なサイトのことをさします。 ほとんどが掲示板を使っていることから「裏掲示板」とも呼ばれています。 内容としては,部活動のことやテストの情報交換,卒業生同士の近況報告など,しっかりとした利用規約に基づいて運営されているものもたくさんあります。
いじめは決して許されるものではありません。 ネットいじめにあった場合は大人に相談しましょう。
不適切な情報発信 (高等学校) ~ねらい~  インターネット上で不適切な情報を発信することにより、思いもしないトラブルが起こることを理解させる。  また、情報社会における自分の責任や義務について考えさせることで、インターネットを安全に活用する態度を育成する。
犯罪予告について 887 日野 淳一郎 888  森谷 知恵.
Presentation transcript:

「ネット炎上」の痕跡は、 一生涯 残り続ける ネット上に ~あなたは、自分の未来に何を残すか~ 沖縄県教育委員会 〇 SNSは、インターネット上のサービスです。 〇 ネットの活用のマナーを知らないと、「ネット炎上」の被害に合う可能性が   高まります。 〇 しかも、その情報は、インターネット上のどこかに、その痕跡を必ず残して   います。 〇 普通の人にはその痕跡は消すことができません。 〇 あなたが、自分の未来に何を残すか、インターネットとのつきあい方について、   おさらいしましょう。 沖縄県教育委員会

今も ネット上に、こんな書込が残っています 退学になりました。退学のことで親が離婚しました。俺は三年生の通報した人のおかげで友達も家族も失ってしまいました。確かに悪いことしたのは俺だけど通報する必要がどこにあったの?悪いけど俺は一生恨み続けるから 2013/11/01 22:44 この人は何をしたのでしょうか? ネット上には、 バイクの無免許運転や暴走行為が 学校にばれて、 退学になった等と書かれています。 本当でしょうか? 〇 今もネット上にこんな書込が残っています。 〇 ネットに載せた何らかの不適切情報を、誰かに通報され、学校にそのことが   知られたため、指導を受けることとなり、あげくは退学となったという書込です。 〇 この人は何をしたのでしょうか?  〇 ネット上には、バイクを無免許運転したとか、暴走行為をしたことを自慢げに   ツイッターに載せていたとなっています。 〇 しかし、それは本当のことでしょうか? 今も ネット上に、こんな書込が残っています

ネット情報の3つの特性を知って、自己防衛力を高めましょう! 投稿者がなぜ炎上したのか、退学になった理由、本当に退学になったのかなど、真実は誰にもわかりません。 みなさんは ネット情報の3つの特性を知って、自己防衛力を高めましょう! 残 る 広がる 増幅する 〇 投稿者がなぜSNSで炎上したのか、なぜ退学になったのか、そもそも本当に   退学になったどうかも、真実は誰にもわかりません。これが、作り話の可能性   だってあるのです。 〇 この様な書込情報に惑わされることなく、皆さんは、インターネット、SNSとの   つきあい方の心得として、3つの特性「残る」「広がる」「増幅する」を覚えておき   ましょう。 ※ 3つの特性として、スライドのとおり、それぞれ読み上げる。 一度拡散すると、 100%の回収は 絶対に不可能。 コピー・保存が簡 単にできるから。 SNSの繋がりは、ネット回線の繋がり。知らないところで、情報だけが無限に広がる! ネット情報は、良い感情も悪い感情も、“増幅”する。 「ウソ」であっても、 簡単に広がる!

「不快」・「迷惑行為」・「非行/犯罪」は ネット上で炎上し、不特定多数から攻撃を 受け、次はあなたが被害者となるのです。 「自画撮り」  ⇒  「リベンジポルノ」被害へ 児童虐待⇒逮捕 「バカッター」   ↓ 「バイトテロ」へ 「不快」・「迷惑行為」・「非行/犯罪」は ネット上で炎上し、不特定多数から攻撃を 受け、次はあなたが被害者となるのです。 〇 バンズの上に寝そべるという馬鹿な行為を自らツイッターに載せた男性は、   その店に多大な損失を与えたことから、「バイトテロ」と呼ばれたりします。 〇 自分の裸を特定の男性だけに送信したつもりが、その相手がネット上に流出   させたため、自分の裸の写真が世界中から見られることになってしまいました。 〇 そもそも、自分で自分の裸の写真を撮影する「自画撮り」は、「児童ポルノの製   造」に当たるため、児童ポルノ禁止法に違反し、逮捕されることになります。 〇 自分の幼い子どもにタバコをくわえさせ、火をつけるという「虐待行為」をわざわ   ざツイッターに載せた父親が、児童虐待の罪で逮捕されています。 〇 「見た人を不快にさせる行為」 「迷惑行為」 「非行自慢」 「犯罪行為のネット    掲載」 は、必ず炎上し、不特定多数のネットユーザーから誹謗中傷等の攻撃を   受けることがあります。 〇 加害者が次は「被害者」となるのです。

これらの、ネット上の不適切な動画が、 その人の人生に与えた影響とは・・・ 〇 読み上げ

ネット上で人物の評判を調べる会社もあり・・・ 退学処分 推薦取消 ネット炎上が、高校にバレて・・・ バイト先の厨房でふざけた大学生が、SNSで炎上し、その店をつぶしたあげく・・・ 婚約破棄 就職内定 取消 ネット上で人物の評判を調べる会社もあり・・・ 何年も前の、元の彼女とのキス写真を、婚約者がネット上で見つけ・・・ 〇 大学生がアルバイト先の店舗の厨房で、イタズラ画像をツイッターに投稿した   ところ、インターネット上で怒りを買い、個人情報が特定され、家族や友人にま   で被害が及ぶ事件となりました。 〇 結局、彼は大学も退学処分となり、就職さえ難しいのではないかといわれてい   ます。 〇 キス写真などは、その時の盛り上がりでSNSに残したりするカップルもいます。   しかし、流出すれば一生涯ネット上に残る可能性があるため、SNSには載せて   はいけない写真や動画です。 〇 本人にとっては「ちょっとしたウケ狙い」くらいの気持ちでも、お店に迷惑をかける   ことになる写真は、やはり炎上のターゲットになります。 〇 学校では行儀良くしていて、推薦などを受けたとしても、ネット上の評判が   悪くて、それが学校側の知るところとなり、進学の推薦などが取り消される   こともあります。 〇 今企業では、より良い人材を採用するために、ネット検索をしてその人がどんな   SNSの使い方をしているのか、調査することがあるといいます。実際に、ネット   上に炎上の痕跡が見つかり、就職内定が取り消された事例があります。

被疑者は、SNSを悪用して 神奈川県座間市のアパートで、9人の切断遺体が 見つかった事件においても、 被害者を誘い出していたということです。 平成29年11月3日(金) 沖縄タイムス 平成29年11月6日(月)沖縄タイムス 神奈川県座間市のアパートで、9人の切断遺体が 見つかった事件においても、 被疑者は、SNSを悪用して 被害者を誘い出していたということです。 〇 平成29年11月、耳をふさぎたくなるような凶悪な事件が   報道されています。 〇 新聞の見出しによれば、「SNS駆使し誘い出す」とあります。 〇 しかしそれは「悪用」であり、そんな使い方をするためにSNSの   サービスが生まれたわけではないのです。 〇 ネットを使うときの心得のポイントは、 〇 「ネット情報には、善と悪が混在する」と知ることです。 〇 良いことを発信すれば、良い情報が集まってきますが、 〇 悪い心を発信すれば、そこに悪い情報が集まってくるということです。

「SNSは、 使い方を誤れば、 凶器にもなる」 平成29年11月7日(火) 琉球新報 平成29年11月7日(火) 琉球新報 「SNSは、  使い方を誤れば、    凶器にもなる」 〇 平成29年11月7日の琉球新報においても、「未成年SNS危険拭   えず」との見出しで警告しています。 〇 ツイッター社の日本法人も、「自殺や自傷行為の助長や扇動を禁じ    ます」という項目を利用ルールに追加しました。 〇 ツイッター社の日本法人では、ホームページに「違反通報フォーム」   をすでに開設しています。 〇 SNSは、使い方を誤れば、凶器にもなるのです。 〇 それは、有効な使い方をすれば、この上ない便利なツールである   はずです。

「マナーをもってネットを使えば、 良い情報が集まってきます」 「マナーを無視してネットを使えば、 悪いことが自分に返ってきます」 「ネット情報には、善と悪が混在する」 ● ここがポイント ● 「見分ける力」が必要 「マナーをもってネットを使えば、    良い情報が集まってきます」 〇 ネットを使うときの心得のポイントは、 〇 「ネット情報には、善と悪が混在する」と知ることです。「見分ける力」   が求められています。 〇 良いことを発信すれば、良い情報が集まってきますが、 〇 悪い心を発信すれば、そこに悪い情報が集まってくるということです。 「マナーを無視してネットを使えば、   悪いことが自分に返ってきます」

こんなステキな「つながり」ができるのもSNSです。 平成28年4月 沖縄タイムス 沖縄観光に来た熊本の中学生 ↓ 高校野球を観戦。球場係の高校 球児のマナーに感動し、熊本から 「お礼と応援の手紙」を送った。 ↓ 平成28年4月、熊本大地震 発生 ↓ 手紙を受け取った野球部員たちが、 その中学生(佐藤さん)の安否を 気遣う記事が新聞に掲載。 ↓ 〇 ネット上で知り合った人とは、絶対に会ってはいけないのがSNS   トラブル防止のルールです。 〇 しかし、スライドの新聞記事のエピソードでは、きっかけは、   「熊本の中学生が沖縄観光に来たときの、高校球児のマナーの   良さと優しさに感動して、『手紙』をくれた」ことがきっかけです。 〇 そうやって「つながった」絆が、熊本地震という震災を乗り越えて、   SNSで繋がり、熊本と沖縄という遠距離であっても、お互いに   エールを送り合うことができるようになったのです。 〇 この様な「繋がり」は、SNSの繋がりの“良いところ”だと   思いませんか? 報道関係者等の力も借りて、熊本 の女の子の無事をSNSで確認。 ↓ 遠く離れた熊本にいる彼女たちと、テレビ電話(SNS)で「再会」し、お互いにエールを送りあった。