商工労働部 経営戦略 なぜ今、経営戦略が必要か 戦略 グローバル化なくして成長なし! 成長の機会を見逃さない!

Slides:



Advertisements
Similar presentations
2.一極集中と多極分散. 連携の在り方 都市の発生 分業の発生規模の経済 ・地域特化の経済 ・都市化の経済 集積 大都市の形成.
Advertisements

H2Osakaビジョン(案)概要版 H2Osaka ビジョン 策定の背景 取組の方向性と取組内容 策定の目的 取組の展開 取組の方向性
組織改正と人事異動の概要 平成19年4月23日付け 佐賀県知事 古川 康 平成19年4月20日 平成19年4月20日 経営支援本部 職員課
デフレの正体 第11講 「労働者ではなく外国人観光客 ・短期定住客の受入を」
国と熱海市における人口ビジョン・総合戦略の構成(イメージ)
緊急雇用重点分野雇用創造プラン募集! 公募プロポーザル方式により、広く企画提案を募集・ 選考し、県から提案者に業務委託して実施します。
“世界をリードする大阪産業”の 現状と今後の取り組み ~大阪の経済成長と産業構造~
1.情報通信技術(IT)の利活用に関する制度整備検討会の概要
低炭素社会創出ファイナンス・イニシアティブ
介護従事者確保総合推進事業について(H28) 目的       介護を必要とされる方々が地域で安心して暮らし、必要な介護サービスが提供されるために、介護現場における人材 の  の安定的な確保と離職防止に向け、幅広い施策を総合的に推進する。 施策・取組 多様な人材の参入促進.
『大阪府人口ビジョン(案)』の概要 ■はじめに ■人口の将来見通し(シミュレーション) ■大阪府の人口の潮流 c ■基本的な視点
大阪バイオ戦略2014のポイント 重点取組 ○ 関西イノベーション国際戦略総合特区による規制改革等を活用した先進的な医薬
アジア恊働大学院(AUI)構想 AUI推進機構/設立趣意書
(民間企業等名)地域活性化モデルケース(地域産業)提案書(様式2)
「新・京都市産業振興ビジョン(仮称)」中間案-概要版-
未定稿 資料2-4 主な「政策課題」の整理(全体像) 世界をリードする大阪産業 水とみどり豊かな新エネルギー都市大阪 ミュージアム都市大阪
北九州市の情報化政策 北九州市 情報政策室.
大阪府プロフェッショナル人材戦略拠点事業概要図 <大阪府プロフェッショナル人材戦略拠点>
スゴ技!ものづくり人材・中小企業PR事業 【大阪府商工労働部雇用推進室人材育成課】
海外展開支援 事業承継支援 中小企業庁と愛媛県等の連携協定概要 県内中小企業等の 海外展開促進 円滑な事業承継の 実現
「働き方」に関する詳細・お悩みは【相談窓口】へ 改正法の詳細は厚生労働省HP『「働き方改革」の実現に向けて』をご覧ください。
新成長戦略(基本方針) ~ 輝きのある日本へ ~ 平成21年12月.
「運営協議会」の設置及び施策の推進のための要請
「働き方」に関する詳細・お悩みは【相談窓口】へ 改正法の詳細は厚生労働省HP『「働き方改革」の実現に向けて』をご覧ください。
「働き方」 が変わります!! 2019年4月1日から 働き方改革関連法が順次施行されます 時間外労働の上限規制が導入されます!
世界金融危機とアジアの通貨・金融協力 日本国際経済学会関東支部研究会2010年1月9日.
大田区企業立地促進基本計画(第二次)の概要
新たな自治の仕組みの構築 副首都・大阪の確立に向けた取組みの推進 51
「大阪の成長戦略」の実現による大阪経済の活性化
成長産業の育成 府市一体となった成長の実現 〇 「イノベーション・エコシステム」を構築し、新たな需要を生み出すビジネスを創出
新規学卒者等の募集・採用にあたり、 「地域限定正社員制度」 の導入を検討しませんか?
実践型地域雇用創造事業 ≪概要≫ 実施スキーム 事業内容 厚生労働省 地域雇用創造協議会 外部有識者等 都道府県 地域の経済団体 市町村
「働き方」に関する詳細・お悩みは【相談窓口】へ 改正法の詳細は厚生労働省HP『「働き方改革」の実現に向けて』をご覧ください。
平成23年度「農商工連携」関連予算(113億円) ○中小企業の輸出促進 ○地域産品の販売促進・新商品の開発支援 ○地域人材の育成・交流の強化
大阪府健康づくり推進条例の概要について (1) 条例制定の背景・必要性 (3) 条例案の概要 (2) 条例制定のポイント
「いのち輝く未来社会」をめざすビジョン【概要版】
看護師等の就職支援について     静岡労働局職業対策課.
4.新たな価値を生み出す市政改革 52.
「大阪の成長戦略」の実現による大阪経済の活性化
宣言署名、御連絡先を記入の上労働局にお送りいただければ、HP上に登録いたします。
①新規の需要を求めた海外展開(自国内展開 →EU域内展開 →EU域外展開) ②収益性の高い事業への参入・集中(再エネ電源への投資 等)や、
最先端ICT都市の実現に向け、「ICTの徹底活用」と「ICTの適正利用」を基本に取組をすすめます
介護分野における人材確保のための雇用管理改善推進事業
関西ワールドマスターズゲームズのレガシー
大阪バイオ戦略2017のポイント 重点取組 主な取組 オール大阪で事業推進 規制改革 治験促進
正規雇用創出1万人に向けた現状と課題 1 雇用の場の創出 2 県内外からの人材確保・育成 3 雇用の質の向上 (1)企業誘致の推進
フィランソロピー都市宣言について 資料3 フィランソロピー都市宣言(宣言文)
「働き方」に関する詳細・お悩みは【相談窓口】へ 改正法の詳細は厚生労働省HP『「働き方改革」の実現に向けて』をご覧ください。
エコアクション21で企業価値を高めることができます
資料10-1 エコアクション21  事業概要.
大阪の成長戦略の実行 府市一体となった成長の実現 〇 「大阪の成長戦略」の実現による大阪経済の活性化 〇 大阪の成長をリードしていく仕組み
様々な主体や取組みを「つなぐ」仕組みの構築
事業目的・概要等 イメージ 脱炭素社会を支えるプラスチック等資源循環システム構築実証事業 背景・目的 期待される効果 事業スキーム 事業概要
○○圏域 新たな広域連携促進事業概要 ※連携する市町村を黄色で着色した地図を 添付 圏域市町村 圏域人口 主要産業 圏域面積 圏域の特長
平成29年度 主な事業※一部抜粋。詳細は29年度事業実施計画(案)参照。
地 域 人 づ く り 事 業 の 概 要 趣 旨 事業内容 地域の多様な「人づくり」を通じた 雇用拡大・賃上げ促進
「大阪の成長戦略」のバージョンアップについて (1/2)
「いのち輝く未来社会」をめざすビジョンの策定・推進について
地方創生に向けた自治体SDGs推進事業 平成30年度予算案5億円(平成30年度からの新規事業) 実施期間:平成30年度~(新規)
5本柱 運動推進の 時代の変化に即応した、金属運動のさらなる強化と発展の追求 勤労者に安心・安定をもたらす雇用をはじめとする生活基盤の確立
資料2 立地推進体制について(案) 平成23年7月26日.
高度人材・中小企業活用推進事業 【大阪府商工労働部雇用推進室人材育成課】
持続可能な開発目標(SDGs:Sustainable Development Goals)について
平成27年度~平成29年度 OFIX中期経営計画(案)
+ うつのみや産業振興ビジョン【概要版】 7章 施策の展開と支援体制の形成 1章 産業振興ビジョンの基本的な考え方について
自殺対策基本法(振り返り) 資料4 基本理念(第2条)
2006. 9. 29 地域経済の展望と革新的企業        法政大学学事顧問               清成 忠男.
令和元年度 商工労働施策について 施 策 目 標 主 要 施 策 基 本 姿 勢 Ⅰ Ⅱ Ⅲ 海外ビジネス 創業・ベンチャー 事業承継
中小企業支援団体(経営支援)に関する これまでの協議経過
【プロジェクト実施に向けたスケジュール】 ○市町村と連携し、府域における集客イベントの実施 大坂の陣400年プロジェクトの国内外への売り込み
Presentation transcript:

商工労働部 経営戦略 なぜ今、経営戦略が必要か 戦略 グローバル化なくして成長なし! 成長の機会を見逃さない! 商工労働部 経営戦略 注:この経営戦略は、商工労働部の室長以上で構成する方向性検討WGにおける議論を経て、松島特別参与や有識者等から助言をいただきながら、商工労働部長が3年間の部局運営のビジョンとして、商工労働部職員の意識共有を図るため作成したものであり、財政的措置や議会における議論を経たものではありません。なお、必要に応じて適宜見直しを行います。  なぜ今、経営戦略が必要か  戦略  グローバル化なくして成長なし! 成長の機会を見逃さない! ~ アジア・世界に開かれた都市 ~ 時代の変化に応じたマインドセットが必要! ○府職員自らの意識改革  ○市場・企業ニーズに応じた施策立案 重点1 ●海外との取引を志向する有望企業の掘り起こしや民間のネットワークとの協働など「大阪グローバルメソッド」 を確立し、府内中小企業のグローバル化のための伴走支援を強化します ●今後の高成長が期待されるベトナム・タイ・インド(チェンナイ中心)や、ライフサイエンス・新エネルギー分野で 連携できる欧米など、府内企業にとって多くのビジネスチャンスが見込める地域・分野を絞り、戦略的・集中 的な支援を行います ●アジアをはじめとしたグローバル化支援策の企画立案に活かすため、まずは企業のアジアにおける業務統括 拠点等が集積するシンガポールから、グローバルビジネスに関する情報を取得します ●府内への積極的な投資を呼び込むため、JETROやO-BICなどの支援機関との連携を含め、効果的な対 日投資促進施策を構築します    等  ○大阪・関西を取り巻く社会経済情勢が変化    ・あらゆる領域で進むグローバルネットワーク化    ・第4次産業革命(AI・IoT、デジタル化、データベース化…)の進展    ・SDGsの実現に向けた国内や世界各国の動き    ・観光インバウンドの増加による府内消費の拡大    ・アジア諸国の急速な経済成長・技術力の向上    ・2025年万博の開催地が大阪・関西に決定    ・自動走行・空飛ぶ自動車、キャッシュレス社会への流れが始動 ・人口減少、国内市場の縮小 ・人手不足の顕在化 ・止まらない東京一極集中 ・急がれる低炭素社会の実践 ・不透明な世界経済情勢 ・社会インフラの老朽化    等  あらゆる分野でイノベーションを!第4次産業革命の波に乗る! ~ イノベーション都市 ~ 重点2  ○国、関経連、大阪府・市が経済目標を設定    ・国 : 名目GDP600兆円  ・・・日本再興戦略2016    ・関経連 : 2府4県のGRP100兆円(目標年度:R2)  ・・・提言「名目GDP600兆円経済達成に向けて」    ・大阪府・市 : 実質成長率 年2.0% (目標年度:R2)  ・・・大阪の成長戦略 ●あらゆる分野において、オープンイノベーションや産学官連携などを進め、中小企業の活躍の幅を拡げます ●新エネルギー分野では電池(水素・燃料電池、蓄電池)分野に、ライフサイエンス分野では、彩都、健都、 中之島の拠点形成に努めるなど、創薬、健康・医療、再生医療分野に注力します ●ビジネスマッチングや成長・発展を後押しする制度融資などにより、中小企業の生産、サービス等の現場に、 AI・IoTなど第4次産業革命関連技術の導入を促進します ●有望起業家の発掘、支援やグローバルベンチャーエコシステムの構築、ファンドとの連携により、新たな社会 的価値を生み出す企業の増加を図るとともに、イノベーションの担い手となるチャレンジする人材を支援します ●中小企業経営者の円滑な事業承継を推進するため、M&Aをはじめとする事業承継ニーズへの的確な対 応とともに、後継者の発掘・育成支援にも取り組むなど、経営者にしっかり寄り添った伴走支援を商工会議 所等を中心に実施します ●2025年万博のテーマである「いのち輝く未来社会」の実現に向け、ライフサイエンス産業や、新たな技術・ サービスの創出に資する実証事業等に関する各種施策を一層進めます    等 (目安として上記目標数値をベースに商工労働部で試算) <府内総生産> ○名目GRP:6兆円増加 <39.1兆円(H27) ⇒ 45.3兆円(R2)>  ・実質成長率年2.0%から算出(物価変動の影響を加味) <労働力、労働生産性> ○就業者数:32万人増加 <470万人(H27)  ⇒ 502万人(R2) >  ・就業率を全国並みに上昇 ○労働生産性:年1.6%増 <833万円/人(H27)  ⇒ 903万円/人(R2) >  ・労働生産性(=GRP/就業者数)を、70万円/人ほど上昇 H27県民経済計算 確報値(2008SNA、平成23年基準)等を用いて試算     大阪は人財の宝庫! その幅広い活躍を成長につなげる!  ~ ダイバーシティ都市 ~ 重点3  2020年に向け、めざす大阪産業の姿 ●女性、若者、高齢者、障がい者など多様な人材の活躍に向け、OSAKAしごとフィールドを軸に、求職者の 個々の状況に応じた適切な就職支援を行います ●中小企業の人材確保に向け、関連業界と連携し、魅力ある職場づくりや効果的な情報発信、求職者の 職種志向の拡大・転換等に取り組みます ●一極集中が進む東京圏への人材流出を防止するため、金融機関や関西の大学等と連携し、大阪・関西 への就職を促進します ●AI・IoTなど第4次産業革命に対応できる人材の確保・育成に取り組むとともに、グローバル人材や外国人 留学生に関しては府内企業との交流を進め、その活躍を促進することにより、企業の成長を支援します ●国、労働団体、経済団体等と連携し、いわゆるブラック企業の撲滅や「働き方改革」の促進に取り組みます 等 グローバルなビジネス展開と国際競争力の向上で アジアの中で確たる地位を占めるOSAKAへ! ○めざす姿 ~2025年万博を契機とした一層の発展をめざして~  ・頑張る府内中小企業やベンチャー企業が、積極的に海外との取引を行いアジアの成長を取り込んでいる  ・外国企業が、Made in Japanに代表される優れた製品や高い技術等を有する府内中小企業に積極 的な投資を行っている  ・大阪産業の成長に向けて、ライフサイエンス、新エネルギー (水素・燃料電池、蓄電池)分野に多くの府 内中小企業が参入している  ・新たな製品・サービスの創出や労働生産性の向上に向け、あらゆる産業分野において、AI・IoT、ロボット 等が導入されている  ・雇用のミスマッチが改善されるとともに、女性・若者・障がい者・高齢者・外国人がいきいきと活躍している  施策立案の基本姿勢 市町村、国、広域連合、経済団体、産業支援機関等と、適切な役割分担の下で連携・協働 大阪産業局とともに、中小企業支援をより効果的に推進 職員一人ひとりの意識改革とたゆまぬ自己研鑽(資質の向上) 各施策の目的にふさわしいアウトカム目標を設定し、PDCAサイクルを確立