第11回 最終課題制作(2) 2009年06月30日(火曜日) 第4時限目 λ11教室

Slides:



Advertisements
Similar presentations
「 DTM と職業」に関する調査と DTM 楽曲の制作 北海道情報大学 情報メディア学 部 情報メディア学科 新井山ゼミ 宮本 拓美.
Advertisements

学習指導での ICT 活用 柏市立中原小学校 西田 光昭 教育の情報化に関する手引き【概要】
DTM を使った楽曲制作 DTM を扱う職業などの調査 北海道情報大学 情報メディア学 部 情報メディア学科 新井山ゼミ 宮本 拓美.
東京工科大学 コンピュータサイエンス学部 亀田弘之
情報基礎演習I(プログラミング) 第9回 6月22日 水曜5限 江草由佳
研修のめあて 授業記録、授業評価等に役立てるためのICT活用について理解し、ディジタルカメラ又はビデオカメラのデータ整理の方法について研修します。 福岡県教育センター 教員のICT授業活用力向上研修システム.
映像技術演習 第7回:オーサリング・書き出し.
4.ユーザー登録マニュアル              Version 年6月10日 国立情報学研究所.
eラーニング推進機構eラーニング授業設計支援室
DTMを使った楽曲制作 DTMを扱う職業などの調査
課題1:限定正社員 「限定正社員」のような雇用の形態のメリットは何か?労働者個人にとってのメリット、企業(または雇用主)にとってのメリットが何であると考えるかについて、論旨を明確にしながら説明しなさい。加えて、労働者個人・企業(雇用主)を除く社会にとってもメリットがあると考えるならば、それについても議論しなさい(可能であれば、最適化のモデルなどを使って示すと望ましい)。
3DCGコンテンツの基礎 第5回授業:最終課題制作
情報科指導法Ⅰ 第11回 年間授業計画表.
プレゼンテーション用ソフトウェア Impress
株式会社リックテレコム コンベンション企画部
情報検索演習:第7回 Web情報資源の探し方と リンク集の作り方
株式会社リックテレコム コンベンション企画部
相互評価システムの開発と大学情報科目における利用 柴田好章(名古屋大学大学院) 小川亮(富山大学教育学部)
CG作品展示サイト”Fragments” ~ 『閲覧しやすさ』と『デザイン性』を両立させた Webデザイン~
目標設定のための管理技術 「目標創造法」 G社シナリオにおける 演習課題.
バナー及びメルマガ広告のご提案 株式会社ペットオフィス 2013年 1月1日
心理学情報処理法Ⅰ やってみよう:Excelを使ってみよう.
映像技術演習 第8回:課題映像編集.
【トップページ-TOPICSの登録・編集】
14回. まとめ 情報のまとめかた DBの利用 情報検索の留意点 情報検索と情報収集 68 基礎知識の必要性 68
2010年度 コンピュータリテラシー クラス:  B1 講義日: 前学期 月曜日7時限.
情報検索演習 第8回 パソコンを起動しておくこと 前から4列目までに着席すること 2005年11月30日 後期 水曜5限
Webを使ったナレッジマネジメントとビジネス展開*
『総合的な学習』の時間 基礎講座6  発表のしかた kusunoki.
北海道情報大学 情報メディア学部 情報メディア学科 新井山ゼミ 大平 哲也
情報科学A 第13回 図形の描画 ←今日のフォルダー作成 第13回 情報科学A ・・・ 第1回 xxxxx.html
データベース設計 データベース設計 第0回 オリエンテーション 坂口利裕.
ウェブデザイン演習 第一回 オリエンテーション.
基幹理工学研究科 情報理工学専攻 後藤研究室 修士1年 魏 元
情報検索演習 第5回 パソコンを起動しておくこと 前から4列目までに着席すること 前回までの配布資料:教室の後方にある
情報技術演習Ⅰ 人文学研究のための情報技術入門 2017/06/22
基礎プログラミング演習 第1回.
経済学-第1回 ガイダンス 2008年4月11日.
夏のコンピューター学習会 WEBコンテンツ デジタル教科書 活用講座.
2017年度 経済史入門 第1回 ガイダンス 経済学部 准教授 菅原歩 水4 C200.
課題の説明.
授業に役立つホームページを探したい ~検索サイト・リンク集の紹介~
© Yukiko Abe 2017 All rights reserved
明日の授業でも作成を継続する予定です 2017/11/13、2017/11/14
1 目的 子供の学ぶ姿とそれを支える教師の 手立てを関連付けて分析することを 通して、主体的・対話的で深い学び の視点からの授業改善に向けて明日 からできることを考察する.
第13 最終課題発表 2009年07月14日(火曜日) 第4時限目 λ11教室
eラーニング推進機構eラーニング授業設計支援室
パスファインダーの作成 ※ sakura. ne. jp/CJE121023
基礎情報技術 平成27年7月3日(金) 担当:亀田.
SFC鴨池スタイル 企画・設計 環境情報学部1年 t12472ms 杉浦 学.
広告ガイド 2017年10月〜12月.
情報処理技法(リテラシ)II 第12回:PowerPoint (3/3) 産業技術大学院大学 情報アーキテクチャ専攻 助教  柴田 淳司.
東京工科大学 コンピュータサイエンス学部 亀田弘之
『コラボレーション技法』 最終回 魅力的な場としてのSFCをつくる ※今日の配布資料1枚 (最終レポートと宿題について) 井庭 崇
基礎プログラミング演習 第12回.
情報処理基礎A・B 坂口利裕 横浜市立大学・商学部
情報検索演習 第1回補足資料 授業Webサイトをお気に入りに追加 2006年9月27日 授業資料をダウンロード 後期 水曜4/5限
2018年4月
応用プロジェクト後半 第5回 (1/5) 担当:奥田・橋本
タイトル (発表資料作成要領) ー サブタイトル ー
動画を使って学校紹介クイズ をつくろう! 情報C課題 ⑫.
eラーニング推進機構eラーニング授業設計支援室
応用プロジェクト後半 第6回 (1/20) 担当:奥田
情報処理技法(リテラシ)II 第1回:オリエンテーション 産業技術大学院大学 情報アーキテクチャ専攻 助教  柴田 淳司 パソコンの基本操作.
医療科学B演習のおさらい 杏林大学医学図書館 医療科学B.
応用プロジェクト後半 第5回 (12/17) 担当:奥田教授
オープンデータ流通推進コンソーシアム 情報流通連携基盤・外部仕様書 (平成24年度版) Call for Comment結果報告
情報基礎Ⅰ 情報セキュリティの部 共通認証IDの使い方
情報スキル活用 第1週    ガイダンス.
© Yukiko Abe 2016 All rights reserved
Presentation transcript:

第11回 最終課題制作(2) 2009年06月30日(火曜日) 第4時限目 λ11教室 コンピュータアニメーション デザイン戦略 第11回 最終課題制作(2) 2009年06月30日(火曜日) 第4時限目 λ11教室

最終課題の発表、最終レポート 最終課題(グループ課題) 最終レポート(個人課題) 内容:何かの「説明」をするもの 知識や技能の「説明」をするもの 研究内容やアイデアの「説明」をするもの 提出:7月13日(月)の17:00まで 提出先:各自のWebサイトにアップし、URLをSFC-SFSから報告 発表:各班5分程度、映像を見せて必要な解説を加える、相互評価の実施 最終レポート(個人課題) 1.この授業で作成した課題(最終課題も含む)をまとめたWebページを作成しなさい。 URLの例: : http://web.sfc.keio.ac.jp/~ユーザ名/ca2009/index.html ファイルはすべて1つのフォルダ(ディレクトリ)にまとめ、サブフォルダは作成しないこと。 各課題では、映像ファイルと対応するMayaのファイルを掲載すること 映像はAVIファイルで掲載 Mayaのファイルはそれぞれ必要なファイル一式をZIP形式で圧縮したものを掲載 それぞれに対するリンクを張っておくこと それぞれの課題に対して、制作のポイントや改善点などを記し、見やすいページにまとめること。 2.最終課題の制作の流れをわかりやすくまとめなさい。 ワード形式で作成し、上記の課題ページにアップしてリンクを張っておくこと。 期日までにコンテンツを仕上げるためのポイントを例を挙げながら詳しく考察すること。 提出:7月20日(月)の17:00まで

本日の内容 リジッドボディ、ソフトボディ 60分 グループワーク 30分 目標: 物理シミュレーションの方法を学ぶ グループワークで制作を進める リジッドボディ、ソフトボディ 60分 グループワーク 30分 課題#11 最終課題のアニマティクス(β版)の作成 最終課題のアニマティクス(β版)を作成しなさい。 [補足説明1:SFCの自分のWebページにエクセルファイルをアップロードし、そのURLを記しなさい。 URLの例: http://web.sfc.keio.ac.jp/~ユーザ名/ca2009/animatics20090706.avi ] 提出方法: SFC-SFSの授業ページから 提出期限: 7月6日(月)の17時まで