香芝市の生活困窮者支援の現状と課題解決に向けて 令和元年 7月20日(土) 大阪市立大学院 都市経営研究科 都市行政コース 社会政策論 M19AB501 芦髙清友
香芝市の概要 人口 79011人 面積 24.26K㎡ 世帯数 30255世帯 年少人口(0~14歳) 12925人 人口 79011人 面積 24.26K㎡ 世帯数 30255世帯 年少人口(0~14歳) 12925人 生産年齢人口(15~64歳) 48604人 老齢人口(65歳以上) 17482人 高齢化率 22.13% ※平成29年5月末時点
ひきこもり全国で推計61.3万人 【香芝市の生活困窮者支援について】 子ども・若者支援相談事業 生活困窮者自立相談支援事業 ひきこもり全国で推計61.3万人 【香芝市の生活困窮者支援について】 子ども・若者支援相談事業 生活困窮者自立相談支援事業 生活困窮者等広域就労準備支援事業 ※奈良県広域就労準備支援事業は平成30年度から
ひきこもり家族のつどい 【家族支援】 ひきこもり状態にある当事者を抱える孤立感や疲弊感を軽減するこ とが目的。『ひきこもり』という同じ悩みを抱える家族が集い、問 題を一人で抱え込まず、同じ立場の家族同士がつながり、元気を取 り戻していただくための集いです。 ※ひきこもり家族のつどいは平成29年度から
気になる会議 【コミュニティソーシャルワーク機能による地域福祉の推進】 市民と専門機関の協働による地域福祉を推進することが目的。 “気になる会議”の開催支援 地域の“気になること”を住民同士で話し合う“気になる会議”の開催を支援する。“気になる 会議”で“気になること”の情報共有を行い、地域の課題発見力を高める。 ※第2期香芝市地域福祉計画・地域福祉活動計画 第5章ー2より引用
おわりに 【生活保護率】全人口中の生活保護受給者が占める割合は奈良県内 で一番低い。4.96‰(平成30年) 一面的ではあるが、生活困窮者支援は比較的機能しているといえる。 さらに、生活困窮者支援からの視点で幼児教育や特別支援教育(公 立小中学校の通常の学級に在籍している発達障害の可能性のある特 別な教育的支援を必要とする児童生徒の割合は6.5%※平成24年 12月公表文部科学省調査)を結び付けて考えていくことは出来な いのだろうか。関連しているのかどうかも含めて研究が必要である。