新エネルギー ~住みよい日本へ~ E020506 山下 潤.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
作成者 : 白 六郎 画像引用元:「マンガ版・劣化ウラン弾」 「えすかばい!プルサーマル」 小出裕章氏札幌講演パンフレット.
Advertisements

脱原発の運動.
目次 1.地球温暖化と二酸化炭素について 2.太陽電池について 3.燃料電池について 4.風力発電について 5.グリーン電力とは Spa Do セミナー (2009 / 9 / 12)
エネルギー問題について 6班   湯浅 健吾     渡邊 隼人      清水 大史.
僕らの原子力 ~近代科学の光と影~.
エネルギー変換技術の評価例:発電技術 立場 (ステークホルダー) 評価項目 評価細目 利用(適用)技術 放射性廃棄物処分費用?
生ごみからエネルギー ~バイオガス発電の効果を考える~
太陽光を利用した発電について Generate electricity from the Sun
山梨CO2削減循環プロジェクト 下水汚泥からバイオガス抽出 燃料電池へ水素供給 (天然由来でカーボンフリー) 山梨新産業育成への道
指導教員 梶原 寿了 卒業研究生 阿部 聡太 中島 賢一 古川 高文
日本のエネルギー政策 神戸大学国際文化学部 坂口 祐子.
所属: 東京農工大学 大学院 環境エネルギー工学講座
御国の光の作り方 明治大学2年 星野浩樹.
前回 テキストベースの強調 発表資料 脱原発について 30分の時間制約にも徐々に慣れつつある 時間の使い方,資料作成の慣れ
本時の目標 エネルギーを有効に活用するにはエネルギー変換効率を髙める必要があることを知る。
クイズ 世界のエネルギー事情             鳥居 大斗.
バイオマス E0202477 村田万寿男.
地球温暖化.
温暖化について ~対策~ HELP!.
エネルギー資源とエネルギーの分類 ウラン <エネルギーの源> <エネルギー> <生活に使っている物> 天然ガス 火力 小水力 地熱 石油の
自然エネルギーの限度 2011年9月21日 小野章昌.
手回し発電機で どのように電気をつくって いただろう? 回転 電気 ハンドルを させると ができる
CO2の部門別増減率(国内) 増加率が高いのは、オフィスと家庭 環境省 1.
温暖化ガスの排出抑制の困難さ ●温暖化防止: 温暖化ガスの排出抑制が必要 ● CO2排出の抑制の困難さ
平成19年度 エネルギ変換工学 第3回 核分裂と原子力発電の仕組み 2006S09 高橋 昌希 2007S05 小島 泰明 監修  木下 祥次.
電力のパッケージ化 13T0228H 菖蒲直 人.
電力班 小松・早川 藤丸・松浦 電力自由化に伴う 電力価格の変化.
日本の原子力政策の現状と課題 c 大谷紗代.
核燃料サイクルとは何か ウラン 軽水炉 使用済み核燃料 高レベル 放射性廃棄物     再処理 プルトニウム 高速増殖炉 プルトニウム.
Ver 地球温暖化と気候変動.
エネルギー資源 実施 解説用.
2014年モデルプラント試算結果 電源 原子力 石炭 火力 LNG 風力 (陸上) 地熱 一般 水力 小水力 バイオマス (専焼)
■ 必要事項をご記入の上、切り取らず、東京商工会議所新宿支部までFAXでお送りください。
日本の電気エネルギーの ベストミックスはこれだ!
中学校理科・社会・総合的な学習の時間  環境問題について .
2014年モデルプラント試算結果 電源 原子力 石炭 火力 LNG 風力 (陸上) 地熱 一般 水力 小水力 バイオマス (専焼)
~imai/haikibutsu/haikibutsu.html 廃棄物処理工学 ~imai/haikibutsu/haikibutsu.html 第2回:H30年10月15日.
我が国のエネルギーの歴史:一次エネルギー供給量の推移と需給構造の変化
エネルギーグループ紹介 平成29年4月7日 島、須崎、山野、小林.
私たちの暮らしとエネルギー ー現在、過去、未来ー
原子力発電停止の影響 中京大学経済学部増田ゼミD班.
二次電池利用による 不動産オフィスビルの環境対応モデル
「市場と社会」研究会 原子力ルネッサンスvs再生可能エネルギー 次世代エネルギーシステムの展望
持続可能社会実現にむけた現実的なシナリオ
地球環境と技術 エネルギー安全保障と技術開発
新エネルギーシステム (New Energy System)
考えよう!地球温暖化エネルギー ~伝え、広げ、そして行動しよう~
廃棄物処理施設を中心とした自立・分散型の
低炭素型廃棄物処理支援事業 平成25年度予算 ○○百万円 背景・目的 期待される効果 事業スキーム <間接補助事業> <委託事業> 事業概要
地球温暖化防止に必要なものは何か E 石井 啓貴.
現在の環境問題の特色 ● 環境問題の第一の波: 1960年代の公害 (水俣病、イタイイタイ病、四日市・川崎喘息など)
エネルギー問題 実施 解説用.
平成30年度 二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金
EDF 47% Engie 64% Iber. 54% ENEL 61% RWE 43% E.ON 65% 電力→ ガス→ 電力→ 電力→
2日間の活用調整力(kW)と発電電力量(kWh)
一次エネルギー消費上位国 消費mote % 生産mote 自給率(%) 米国 中国
地球温暖化と京都議定書 E020303 豊川 拓生.
Green Powersを 世の中に広めよう
環境・エネルギー工学 アウトライン 序 章 環境・エネルギー問題と工学の役割 第1章 バイオ技術を使った環境技術
今年の冬の厳寒期における 四国電力管内での電力の需給状況 四国電力 アカデミー7班 1年 後藤 友彦 (日大・産業経営) 小林 航
10kwからの企業用太陽光発電 ソーラーパワージャパン (商標登録出願中).
3日間の活用調整力(kW)と発電電力量(kWh)
日本のエネルギー資源 2008-09-13 MK6328 白石 彩奈.
環境・エネルギーでは、 持続可能な社会に向けて どのような取組が必要なのだろうか。
269 万kWh/km % 1% 9% 181 万kWh/km % 12% 4%
サハリン開発と天然ガス 新聞発表 5月14日 上野 雅史 坂中 遼平 松崎 翔太朗 河原塚 裕美 .
 EUの電力由来CO2排出量の推移 1990年 2010年 2015年 需要 (発電量) 26,000 億kWh 33,000 億kWh
発電方式別の二酸化炭素排出量
PowerPoint Viewer の使用方法は簡単です      ① この画面は、プレゼンテーション 今これから何をやりたいかの最初のスライドです。 ② 画面が小さかったら、画面の中で右クリックし、[全画面表示] をクリックします。 ② 画面をクリックするたびに、プレゼンテーションが1段ずつ進行します。
エネルギーと地球温暖化と わたしたちの生活の関係
Presentation transcript:

新エネルギー ~住みよい日本へ~ E020506 山下 潤

目次 はじめに 内容 結論 主な発電方法と特徴 原子力の開発は地球温暖化に役立つか? 原子力発電をやめると? 火力発電の問題点と問題対策 新エネルギーとは? 結論

はじめに テーマを選んだ理由 何を調べるか?

主な発電方法と特徴 水力発電 火力発電 原子力発電 風力発電 太陽光発電

発電システム別CO2排出単元 (http://www.fepc.or.jp/wwf_rep.htmlより)

原子力の開発は地球温暖化防止に役立つか? 原子力発電は発電時には二酸化炭素を出さない 【エネルギー別の二酸化炭素排出割合】 石炭:石油:天然ガス:原子力=10:8:7:0

原子力発電により、日本が二酸化炭素の削減に貢献しているのは誤りである ↓ ウランを核燃料へと加工する作業には大量の石油・石炭が必要  原子力発電により、日本が二酸化炭素の削減に貢献しているのは誤りである ↓ ウランを核燃料へと加工する作業には大量の石油・石炭が必要 日本の原発のために、海外で二酸化炭素が大量に消費されている

崩壊熱を冷却、そして放射線が環境へ漏出しないような容器の製造・更新 さらなる問題点 大量の放射性核物質を生み出す ↓ 崩壊熱を冷却、そして放射線が環境へ漏出しないような容器の製造・更新 大量の石油が必要

原子力発電所における事故の 被害と恐怖 (例)チェルノブイリ原子力発電所

原子力発電をやめると? そのまま止めると電力の不足 ↓ 火力発電を増やすことになる 石油・石炭が高騰 最悪、戦争が起こる可能性も

火力発電の問題点と問題対策 問題点 CO2を排出すること 資源の利用可能年数が決まっている 石油・・・40~50年   石油・・・40~50年   天然ガス・ウラン・・・70年   石炭・・・200~300年

問題対策 硫黄酸化物や窒素化合物、煤塵などの大気汚染物質を取り除く非煙脱硫装置、非煙脱硝装置 燃料にLNG(液化天然ガス)や低硫黄燃料を使用 石灰灰の有効利用

新エネルギーとは? 再生可能な自然エネルギー 太陽光発電 太陽熱利用 風力発電 氷雪熱利用 バイオマス

再生可能なリサイクルエネルギー 従来型エネルギーの新しい利用形態 廃棄物発電・廃棄物熱利用 廃棄物燃料製造 温度差エネルギー 燃料電池 天然ガスコージェネレーション

結論 発電電力量構成比の推移 (http://www.atom.meti.go.jp/game/qa/qa005_01.htmlより)

原子力発電、太陽光発電、風力発電の比較 原子力発電 太陽光発電 風力発電 業務用 家庭用 1基あたりの 設備投資額 3000 億円 3 万円 2.5 1基あたり 年間発電量 70億 kwh 32万 0.37 175万 (http://www.atom.meti.go.jp/game/qa/qa005_01.htmlより)

マイクロ水力発電 ↓ 出力100キロワット程度以下の水力発電 日本の農業用水  ・幹線45,000km  ・支線400,000km ここで発電ができると原子力1~2基分に相当

しかし、事故が起きると取り返しがつかない事態に・・・ 電気消費量は年々増加 ↓ 原子力発電に頼るようになる しかし、事故が起きると取り返しがつかない事態に・・・ そうなる前に新エネルギーの技術開発 徐々に原子力発電をやめていくべき

参考・引用文献 環境経済学の新世紀 室田武、坂上雅治、三俣学、泉留維、著 環境経済学の新世紀  室田武、坂上雅治、三俣学、泉留維、著 http://www.nedo.go.jp/nedata/14fy/index.htm http://www.seidensha-ltd.co.jp/~musenlan/clean_energy.html http://www-j.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/Chernobyl/Henc.html http://www.atom.meti.go.jp/siraberu/recycle/index.html http://www.enecho.meti.go.jp/hydraulic/ http://www2.tba.t-com.ne.jp/hmc/Installation%20Site/Installation%20Site.html http://www.atom.meti.go.jp/game/qa/qa005_01.html