市民が引っ張るICTの変化ー2010の総括とこれからの展望

Slides:



Advertisements
Similar presentations
7 月 21 日 MG9356 小沢 直宏( nao ) 1. 目次  電子マネーとは?  現在流通している電子マネー  電子マネーのシェア  電子マネーの利便性  電子マネーの問題点  電子マネーのこれから  まとめ  参考文献 2.
Advertisements

日韓携帯電話市場の比較 日本大学D班 伊藤 洋平 井上 直也 河野 忠俊. 目次 1、はじめに 2、日本と韓国の携帯電話市場 3、韓国の携帯電話市場 4、日本の携帯電話市場 5、日韓の市場構造の違い 6、国内携帯電話市場における垂直統合のメリット 7、販売奨励金 8、 SIM ロック 9、国内携帯電話市場における垂直統合のデメリッ.
校内研修会資料 キャリア教育の理解と実践に向けて 児童生徒の自立を支援する 「みやぎキャリア教育プラン」 校内研修会資料 キャリア教育の理解と実践に向けて 児童生徒の自立を支援する 「みやぎキャリア教育プラン」 宮城県教育研修センター 平成 19 年度キャリア教育研究グループ.
講師 松本 章代. 携帯電話のプラットフォーム オープンプラットフォーム Android のアーキテクチャ LiMo のアーキテクチャ 携帯電話用 OS 携帯電話用の自作アプリ事情 2009/11/142.
「社会事業家」と は? 「社会の」課題解決や理想の実 現に事業を通じて取り組み、成 果を生んでいる人 「社会の」課題解決や理想の実 現に事業を通じて取り組み、成 果を生んでいる人 挑む課題や理想は何か? 挑む課題や理想は何か? 事業のビジネスモデルは? 事業のビジネスモデルは? ニーズの代弁者であると同時に、
基礎セミナーA あなたが起業すると考えよう
研修のめあて 授業記録、授業評価等に役立てるためのICT活用について理解し、ディジタルカメラ又はビデオカメラのデータ整理の方法について研修します。 福岡県教育センター 教員のICT授業活用力向上研修システム.
第1節 問題解決の工夫 1 情報を活用しよう 2 問題解決の工夫.
序章 第1節 社会と情報 1 現代社会の特徴 2 情報の重要性
パーソナルコーチングのクライアント募集(先着20名特別価格)
ゲーム事業の今後の展望 2015/7/13 2FR3194 とら.
地域社会論 第5回 Ⅴ.国際環境 11月9日.
PacSec Nov 6, ISMSおよびその重要性 Richard Keirstead CISSP, BS7799 主任監査員
= いたるところに存在する すべてがつながるユビキタス社会 IT社会の未来予想図vol.1
人を育てる300プロジェクト参加者募集 貴方の「夢」や「希望」、そして想いを募集します。 岩国市「生活支援コミュニティー」創り
土木って何? コンクリート工学研究室 岩城 一郎
SAYEGUSA GREEN PROJECT
新しい環境行動のスタイル 環境市民「グリーンコンシューマーガイド」から
教育情報化 新たなスタートを迎えて 西田 光昭 千葉県柏市立土南部小学校 教諭
ディジタル環境情報の自由で自律的な 生成/流通/加工/共有に向けて
アジア恊働大学院(AUI)構想 AUI推進機構/設立趣意書
人工透析など頻繁に病院へ通わなければ ならない多くの患者さんが、通院にお困りです
平成27年 会津若松市オープンデータコンテスト応募作品
動画で見る 全国がん登録 2016年1月から始まる「全国がん登録」について、ご紹介します。.
今、教育の情報化に求められるもの 西田 光昭
2014/1/5 大人メンターリスト 【総合版】.
新潟国際情報大学 大学見学 担当:情報システム学科 小宮山智志 2011年4月27日
人間性豊かな人材の養成を通じて、科学技術と人間社会の調和的発展に寄与する
ヘルスプロモーションのための ヘルスリテラシーと 聖路加看護大学『看護ネット』
Global Exploration Program in Beppu
お金を使う ①お金はどこからやってくる?.
PASSPORT 「NPOマネジメントのパッケージ開発」 小山 健太(総合4年) 佐藤 建仁(総合4年) 高島 祐美子(総合4年)
C-2 導入プレゼン1 国際交流って何?.
産業協力情報授業プロジェクト 宇宙と先進情報技術 ~GPSの活用~ 2時限目
NPOの発展パターン ー福祉系NPOが生れてきたプロセスから見るとー
序章 第1節 社会と情報 1 現代社会の特徴 2 情報の重要性
All IP Computer Architecture
「OSで儲けない」 Microsoftの新戦略
Wikimedia 1DS05185P 切原有一 1DS05199E 野村知己 1/11.
医療画像とコンピュータ 高田将平 松田慎吾 脇田悠司 担当教員:福島.
マイクロファイナンス(MF)の課題とJICAの取組み 2012年1月
チームN班 Present’s   タブレット菓子に注目 新たな広告戦略 2009年10月11(日) 栗原友香 小野智也          南ヘス 片寄瑛士.
よりボランティアが楽しめる環境づくり @マスターズ甲子園
The Road to “New Public Commons” (ネットワークとコア機能の考察)
人生 年時代を 楽しんで生きる 100 試作品 ●●市●●在住 ●●さんの場合 わかりやすく、 地域活動のリアリティを もたせるために、
可視化機能と Azure 運用自動化ツール により eco クラウドを実現
Kinjo Gakuin Univ. © 2007 Motohiro HASEGAWA
d 加川大輔 マスターズ甲子園ボランティア.
「私たちの 学習用作戦シート おいしく安心して食べれる野菜づくり 自分たちで、話し合って課題を見つ 7月~11月の間 7月~11月の間
「人生100年時代」に求められるスキル 【OS】 【アプリ】 人生100年時代の働き手は、【アプリ】と【OS】を
さばえぶらり 防災 減災 少子 高齢 産業 創出 さばえぶらり 誕生の キッカケ さばえぶらり でこう 変わった!
ユビコン環境構築のためのソフトウェアプラットフォーム ユビコン環境における化身話利用の可能性
資料6 平成24年度活動報告と平成25年度活動計画案 オープンデータ流通推進コンソーシアム事務局.
WindowsMobile de HelloWorld
WindowsMobile de HelloWorld
フィランソロピー都市宣言について 資料3 フィランソロピー都市宣言(宣言文)
柏市立田中小学校 教頭 西田光昭 : 教育ソリューションフェア2008 情報モラル指導で、今大切なこと 情報モラルの指導とは 柏市立田中小学校 教頭 西田光昭 :
楽しいときってどんなとき? 皆さんの楽しくって、時間が早く過ぎていくと感じるときはどんなときか、思い浮かべてください。
Introduction to Soft Computing
KYOTO Trip+ 防災 減災 少子 高齢 産業 創出 KYOTO Trip+ 誕生の キッカケ
Kiyama Future Center Lab きやまフラ
新潟国際情報大学 大学見学 担当:情報システム学科 小宮山智志 2006年10月20日
窓口、エントランスやショールームでこんなお困りごとありませんか? 『SmartInfill(スマートインフィル)』で解決!
CSR 5 すぅ.
「成長の延長線」を引き継げない 日本だからこそ、 子どもの育ちの支援を加速する - 世界と日本の子どもの近未来を俯瞰する -
オ ー プ ン デ ー タ を 地 域 課 題 解 決 に 活 用 し よ う ! ワークショップ開催
地域統計 第一回担当:小宮山.
情報処理の概念 #0 概説 / 2002 (秋) 一般教育研究センター 安田豊.
新潟国際情報大学 大学見学 担当:情報システム学科 小宮山智志 2006年10月20日
~職場で5Sを習慣づけして大きな効果が得られる
Presentation transcript:

市民が引っ張るICTの変化ー2010の総括とこれからの展望 Geneva-Kurisaki Market Intelligence Lab 栗崎 由子 2010年12月

目次 Mobile World Congress ICT企業のCSR 欧州統合を支えるICT ボランティア コンピューティング ボランティア コンピューティング 皆で知恵を出す仕組み ー 扉は大きく開けよ 2011年から始まる未来

Mobile World Congress バルセロナ、2月 携帯電話の進化→パームトップコンピュータに 技術の受益者は誰? 電力が無い場所でも、携帯電話を! 携帯電話キャリアのCSRー急がば廻れも戦略 技術とそれを必要とする人々との協働が更に技術を磨く

ICT企業のCSR CSRは、日常ビジネスの新しい進め方 アクセシビリティー: ITU-IEC-ISO ワークショップ (11月) 自然環境と調和するように ICTが社会に役立つように 社員の能力発揮 すべての人がICTを使えるように アクセシビリティー: ITU-IEC-ISO ワークショップ (11月) 身体しょうがい者、高齢者 ICT、建物、日用品 利用者の標準化プロセスへの参加−>ともに考え工夫、開発する姿勢へ

欧州統合を支えるICT 情報の相互運用=KEY! 国際化とはこういうこと。 患者データの多国間流通と国外での利用epSOS 国内、一組織内での情報相互利用システムから学び、EU加盟国相互システムに発展 国際化とはこういうこと。 日本企業も、今から参加すべき

ボランティア コンピューティング Citizen Cyber Center Conference(2010年9月、ロンドン) ボランティア コンピューティング Citizen Cyber Center Conference(2010年9月、ロンドン) ボランティア コンピューティングの発展 キーワード: 市民の自発的参加、BOINC (次ページスライド参照), コンピューティングを通じでできる仲間の輪, スマートフォン、パームトップ コンピューティング 注目ポイント:個々の小さい力を集めて、大きな情報パワーに EpiCollect - 携帯を使ったデータ収集プラットフォーム。Free. Open source. UK MET Office - 過去の文献から気象データ収集。聞く変動の研究に利用。 Grid Republic - BOINC を使った様々な科学演算 発展方向 多様な用途開発の可能性 通信企業のCSR活動に取り入れられるのでは? 高機能携帯電話を科学の発展に利用

皆で知恵を出す仕組み 市民が科学者に協力 企業も変化している - Citizen Cybercenter 皆で知恵を出す仕組み  市民が科学者に協力 - Citizen Cybercenter - BOINC http://boinc.berkeley.edu/ “あなたのコンピュータの空き時間を、病気を治すためや、地球温暖化を研究するため、 タンパク質の解明のするため、そしてその他たくさんの種類の科学研究のために使って下さい。” 企業も変化している Nokia Forum テレフォニカ、etc.

2011年から始まる未来 キーワードは、“オープン” 、“おもしろい”& “相互乗り入れ” キーワードは、“オープン” 、“おもしろい”& “相互乗り入れ” 種々の知恵を取り込み、良いモノ、サービスを作り上げる。企業も変化してる。 誰でも参加できる 参加する人の自由意志  面白い、楽しい 楽しさはエネルギー 利用者にシステムの壁はない ICT企業の進む道ー「モノを売る」から、「価値を売る」へ。 - 解決方法を顧客と共に模索し、作り上げるビジネス

草の根ー楽しむ HOMESENSE – EVERY HOME HAS A STORY TO TELL (どの家にもなにかある!) http://blog.netinfluence.com/2010/11/16/homesense-every-home-has-a-story-to-tell/ 楽しいことにはエネルギーがある。 写真:照明センサーの試作品

企業が考える

2010年にはたいへん お世話になりました。 2011年も面白いプロジェクトをご一緒に! 2010年にはたいへん お世話になりました。 2011年も面白いプロジェクトをご一緒に! www.geneva-kurisaki.net yoshiko@geneva-kurisaki.net ℡. +41 76 411 6076