Download presentation
Presentation is loading. Please wait.
1
ミクストメディアで自画像を描く → 写真を撮る ←
ミクストメディアで自画像を描く → 写真を撮る ← 今回の自画像は、自分の顔写真を使います。 ここでは、写真を上手に撮るための基本的な ポイントを紹介します。 自分の「どんな顔」を描くのか、どんな絵にし たいのかを考えてみましょう。
2
項目 1 撮影時の光について 2 「目線・ポーズ」による視覚的な効 果・意味合いについて
顔写真の撮影について 項目 1 撮影時の光について 2 「目線・ポーズ」による視覚的な効 果・意味合いについて
3
1 撮影時の光について 自然光(太陽光)を使うと美しく自然な写真が撮れる。 被写体(今回は顔)に、半分から3分の2程度光が当たると良い。
1 撮影時の光について 自然光(太陽光)を使うと美しく自然な写真が撮れる。 被写体(今回は顔)に、半分から3分の2程度光が当たると良い。 Aは、 3分の2程度の光で、Bは3分の1程度の光である。 Aの写真を、作品制作に使うべきである。 Bは、白黒に変換したとき、表情が消えてしまうからだ。 撮影時は光に注意しよう! Aの1 Bの1 Aの2 Bの2
4
2 「目線・ポーズ」による視覚的な 効果・意味合いについて
2 「目線・ポーズ」による視覚的な 効果・意味合いについて 真正面を向き、視線は真っ直ぐ。 最も安定しており、落ち着いた「静」 の印象をかもし出す。 内面の強さを表現するのに適して いる。 斜めを向き、視線は自然に流して いる。視線を流すことで、優しい印象 になる。 思いにふけり、内に入った表情で ある。
5
正面を向き、笑顔を浮かべている。 積極的な姿勢を感じさせる。但し、白黒に変換したとき、笑顔は「威嚇」の表情にも見える。 目線を下げると、 消極的な姿勢を 感じさせ、反省の 様子、または憂鬱 な心情を表現でき る。 「静」の印象をか もし出す。 少し首を傾け、目線を変えることで、おどけた表情になる。 愛くるしい一面と、ユーモアを持った人格を表現できる。 身体をくねらせ、 カメラ目線を送ることで、可愛らしさ・女の子らしさを表現できる。 他へのアピール度が高いポーズである。
6
写真のイメージに合う言葉を、吹き出しに入れてみよう!
7
表現したい自分を撮る 「どんな顔」を写真にするかで、作品の方向性 は決まってきます。 自分自身の「今」を積極的に表現するために
「どんな顔」を写真にするかで、作品の方向性 は決まってきます。 自分自身の「今」を積極的に表現するために は、この資料を参考に、写される自分の顔を予 め想像し、撮影に臨んでください。 写真は数枚撮り、気に入ったものを選べるよ うに工夫しましょう。最後に、ピントが合った写 真を使うことを付け加えておきます。
Similar presentations
© 2024 slidesplayer.net Inc.
All rights reserved.