Download presentation
Presentation is loading. Please wait.
1
有効数字 有効数字の利用を考える
2
かけ算とわり算の有効数字 横 6.17cm 縦 3.54cm の長方形 誤差の理由(6.17をAとすると、6.165<=A<6.175)
横 6.17cm 縦 3.54cm の長方形 横 6.17cm、縦 3.54cm の長方形の面積を求める場合 を考える。 (1)求める面積の計算式は、 6.17×3.54で、式をこのまま計算すると、 計算結果は、 6.17×3.54=21.8418となる。 誤差の理由(6.17をAとすると、6.165<=A<6.175) (2)各辺の長さは有効数字3桁の測定値で、それぞれ最後の位の数字(赤字で示した数字)には、誤差が含まれている。
3
計算の結果に含まれる誤差(A) 6.17 × 3.54 2468 -----(1) 3085 -----(2) 1851 -----(3)
6.17 × 3.54 2468 -----(1) 3085 (2) 1851 -----(3) 21.8418 (1) 6.17×4=2468誤差を含む4を掛けた全ての値 (2) 6.17×5=3085となり、7×5=35の入っている2桁 (3) 6.17×3=1851となり、 7×3=21の入っている2桁
4
この長方形の面積の有効数字 (1)計算結果の3桁目以下に誤差が含まれる。 21.8418 (有効数字4桁以上求めても意味がない) (2)計算結果の4桁目を四捨五入し、3桁の 有効数字 21.8 を答えとするのが妥当である。
5
有効数字の桁数について(A) (1)この長方形の面積の計算の場合は、 有効数字がどちらも3桁で、3桁の有効数字 21.8を答えとした。 (2)「有効数字○桁で答えよ」→途中計算は、 ○より1桁多く求めて、この桁で四捨五入して答える。 問題に指示がない場合は、 「計算する数値の中で最も桁数の少ない桁で答える」 例 147×5291=777777≒7.78×105 *147(3桁)5291(4桁)*(有効数字3桁)
6
足し算と引き算の有効数字 <長さの測定値> 2.5cm 4.73cm 長さの測定値2.5cmと 2.5+4.73=7.23となる。
<長さの測定値> 2.5cm 4.73cm 長さの測定値2.5cmと 4.73cmの和の計算式は、この式をそのまま計算したときの計算結果は、 2.5+4.73=7.23となる。 この場合もそれぞれ末位の数字 (赤字で示した) には、誤差が含まれている。
7
計算の結果に含まれる誤差(B) 2.5 --(1) + 4.73 --(2) 7.23 --(3) (1) 小数第1位に誤差が含まれている。
2.5 --(1) + 4.73 --(2) 7.23 --(3) (1) 小数第1位に誤差が含まれている。 (2) 小数第2位に誤差が含まれている。 (3) 小数第1位にも第2位に誤差が含まれて いる。
8
有効数字の桁数について(B) (1)この場合は、小数第1位にも第2位にも 誤差が含まれており、小数第2位まで計算することは無意味であることがわかる。足し算の結果は、最も誤差の大きい位をあわせて求めるので、 7.2を答えとした。 (2)引き算の場合も同じであり、加減算の結果の誤差は、測定値の中の最も誤差の大きな位(青字の桁)にあわせて求める。(誤差の位は赤字と青字) 例 76.54+1.2=77.74≒77.7 例 76.55+1.2=77.77≒77.8
9
有効数字(□×10a) (有効数字は、すべて3桁とする)
例題 8300 (解) □×10a (1<=□<10)の形にするための□の値は、8.30であるから、 8300=8.30×103 となる
10
練習問題1 (1)96500 (2)101325 (3)273.15 (4)299792458 (5)0.08205 解答 (1)9.65×104 (2)1.01×105 (3)2.73×102 (4)3.00×108 (5)8.21×10-2
11
有効数字の計算 例題 縦の長さ3.5cm、横の長さ16.5cm の長方形の面積。 (解) 有効数字の指示がないので、桁数の小さい3.5の桁数に合わせて、有効数字2桁で 答える。 3.5cm×16.4cm =57.75cm2=58cm2
12
練習問題2の(1) (1)12.8cmと0.64cmを合わせた長さ (有効数字3桁) [ ]cm [解] (1)計算の最後に四捨五入して、 有効数字を3桁にする。 12.8+0.64=13.44≒13.4cm
13
練習問題2の(2) (2)縦の長さ0.350cm、 横の長さ16.5cmの長方形の面積 [ ]cm2 [解] (2)計算に用いる数字は、どちらも有効数字 3桁であるから、有効数字は3桁で答える。 0.350×16.5=5.775≒5.78cm2
14
練習問題2の(3) (3)200mを19.30秒で走る人の秒速。 [ ]m/秒 [解] (3)200(3桁)、19.30(4桁)。3桁で答える 200/19.30=10.36・・・=10.4m/秒 有効数字について、理解できましたか。
Similar presentations
© 2024 slidesplayer.net Inc.
All rights reserved.