Download presentation
Presentation is loading. Please wait.
1
さかえ小卒業までに、子どもたちに、身につけさせたいこと
さかえ小では、埼玉県教育委員会「子育ての目安『3つのめばえ』」を基盤とし、子どもの発達や学びの連続性を踏まえ、学校と家庭が、より連携を図った教育活動を目指した「さかえの小学校教育」を推進するため『さかえ小3つのめばえ』を定めました。 『さかえ小3つのめばえ』は、義務教育9年間を子どもの成長から捉え、特に、高学年からはじまる「第二次成長期」という体の成長と「思春期」という心の成長期を、学校と家庭が同じ指標で見守っていけば、中一ギャップを回避し、3カ年の学校生活を充実させ、将来を見据えた進路選択につながっていくと考えました。 「さかえの小学校教育」は、「かがやき」「絆」「チャレンジ」をキーワードにして、子どもたち一人一人に、次の3つを芽生えさせる教育活動を推進していきますので、家庭でも子どもたちの確かな育ちを温かく見守ると共に、本校教育活動へのご理解とご協力をお願いします。 自分への自信 心に響くふれあい 主体的な学びの習慣 1 授業と休み時間のけじめをつけ、時間 を守ります。 2 読みやすく、わかりやすい学習ノート をつくります。 3 根拠や理由を明確にして、自分の考え を伝えます。 4 忘れ物がないように、前日に学習用具 を準備します。 5 宿題や自主勉強など、家庭学習に毎日 取り組みます。 1 笑顔いっぱい、誰にでも自分から進 んで気持ちのよいあいさつをします。 2 授業中は姿勢を良くし、名前を呼ば れたら「ハイ」と大きな声で返事をし ます。 3 学校のきまりやルールをきちんと守 ります。 4 互いの良さを認め合い、自分の夢を かなえる大志を抱きます。 5 市内や地域の行事に積極的に参加し 1 丁寧な言葉遣いと適切な言葉遣いを 心がけます。 2 身の回りを整理・整頓し、学校をき れいにします。 3 感謝の気持ちを込めて、きれいに掃 除をします。 4 相手の立場や気持ちを考えて、誰と でも仲良くします。 5 相手の意図をつかみながら、先生や 友だちの話を聞きます。 自主性を芽生えさせるために 1 規則正しい生活リズムを身につける。 2 安全に気をつけ、進んで戸外で遊ぶ。 3 自分のことは自分でする。 4 物を大切にする。 社会性を芽生えさせるために 1 家族との温かいつながりをつくり、人と 関わる力を身につける。 2 返事やあいさつをきちんとする。 3 きまりや約束を守る。 学びへの意欲を芽生えさせるために 1 好奇心や探究心を持って、色々な物に関 わる。 2 生活の中で文字や数量等の感覚をゆたか にする。 3 夢を持ち、自分の思いを表現する。 小学校入学までに、子どもたちに、家庭で身につけさせてほしいこと
Similar presentations
© 2024 slidesplayer.net Inc.
All rights reserved.