Download presentation
Presentation is loading. Please wait.
1
基础日语Ⅰ 第7课 日本語の勉強
2
復習しましょう。 今日は何月何日ですか。 今日は何曜日ですか。 今は何時ですか。 今日の日本語の授業は何時から何時までですか。
この教室は何階ですか。 これは何ですか。
3
学习目标 交谈对某个人或事物的印象、感想。
4
学习要点 ユニット1 ①形容词谓语句 ②形容词的敬体非过去时 ③が<主体(主语、疑问)>
④そんなにAⅠ<ないです/AⅡではありません<程度不高> ⑤Nはどうですか(1) ⑥あまりAⅠ<ないです/AⅡではありません<程度不高>
5
学习要点 ユニット2 ①形容词的敬体过去时 ②Nはどうでしたか ③が<转折> ④N1もN2も<并列> ⑤Sよ<主张提示> ⑥Nのとき ⑦その
⑨N1はN2がAです<主谓谓语句> ⑩Nはどうですか
6
学习要点 ユニット3 ①形容词的简体非过去时、过去时 ②名词谓语句的简体形式 ③形容词的第二连用形(AⅠくて/AⅡで) ④だから<因果关系>
7
授業の流れ 言葉の使い方 新しい文法 文型と表現 練習
8
単語の使い方 副詞「少し」「ちょっと」「だいたい」 「ちょっと」比「少し」更口語化 「だいたい」 事物状态大致的情况和程度。
この教室は少し大きいです。 アクセントはちょっと難しいです。 「だいたい」 事物状态大致的情况和程度。 教科書のcdは少し速いです。でも、だいたい大丈夫です。 今の大学生はだいたい一人っ子です。
9
ユニット1 新しい文法 1.形容词谓语句 形容词做谓语的句子叫做“形容词谓语句”,用于描述事物或人的性质状态。
ユニット1 新しい文法 1.形容词谓语句 形容词做谓语的句子叫做“形容词谓语句”,用于描述事物或人的性质状态。 形容词谓语句从时态上分为非过去时和过去时。其非过去时表示现在的状态或者恒常性质。过去时表示过去的性质或状态。 从语体上分为敬体和简体。
10
復習:形容詞 形容詞 Ⅰ類形容詞 (難しい) Ⅱ類形容詞 (簡単) 特徴
(難しい) Ⅱ類形容詞 (簡単) 特徴 独立詞(用言)、語幹+語尾、有活用(辞書形、未然形、連用形、終止形、連体形、仮定形) 辞書形 難しい 簡単 連体形 語幹+い 語幹+だ/です 語幹+い 語幹+な 難しいN 簡単なN
11
2.形容词的敬体非过去时 肯定形式 否定形式 Ⅰ類形容詞 辞書形です。 語幹く(は)ないです。 語幹く(は)ありません。 Ⅱ類形容詞
辞書形(語幹)です。 語幹ではありません。 語幹ではないです。 語幹じゃありません。 語幹じゃないです。 解説・音声:p96-97
12
例: AⅠ: 難しい: 難しいです。難しくありません。難しくないです。 おもしろい 面白いです。面白くありません。面白くないです。 厳しい 厳しいです。厳しくありません。厳しくないです。 いい・よい いいです。よくありません。よくないです。
13
AⅡ: 簡単 簡単です。簡単ではありません。簡単ではないです。 大変 大変です。大変ではありません。大変ではないです。 大丈夫 大丈夫です。大丈夫ではありません。大丈夫ではないです。
14
形容詞謂語句(非過去時) ~は/が AⅠです。 AⅠく(は)ありません。 AⅠく(は)ないです。 ~は/が AⅡです。 AⅡではありません。
15
覚えましょう! 例文 (1)日本語は難しいです。 (2)漢字は簡単です。 (3)日本語の発音は難しくないです。 (4)漢字は簡単ではありません。 (おもしろい、暑い、遠い)
16
文型練習 例1 この部屋/明るい →この部屋は明るいです。 例2 大学のキャンパス/きれい → 大学のキャンパスはきれいです。 (1)日本語の発音/やさしい (2)この教科書/いい (3)この教室/広い (4)この映画/おもしろい (5)英語の文法/簡単 (6)図書館/静か (7)バス/便利 (8)大学の体育館/立派
17
3・が<主体(主语、疑问)> 格助词「が」接在名词后面,表示句子的主语。 用「が」表示主语的句子,其着重点在主语。
疑问词做主语时,要用「が」凸显出未知的信息,回答也必须用「が」。
18
例文: (1)陳先生:何が難しいですか。 黄:助詞が難しいです。 (2)王:どれが日本語の教科書ですか。 高橋:これが日本語の教科書です。
黄:助詞が難しいです。 (2)王:どれが日本語の教科書ですか。 高橋:これが日本語の教科書です。 (3)鈴木:どの方が先生ですか。 劉:あの方が先生です。
19
文型練習 例 どれ/会議室のかぎ/これ → A:どれが会議室のかぎですか。 B:これです。 (1)どの人/鈴木さん/王さんの前の人
例 どれ/会議室のかぎ/これ → A:どれが会議室のかぎですか。 B:これです。 (1)どの人/鈴木さん/王さんの前の人 (2)どの食堂/きれい/留学生食堂 (3)何/おもしろい/ネットゲーム (4)だれ/マリーさんの恋人/張さん
20
復習:特殊疑問句 田中:どれは李さんの本ですか。 × A:~は 疑問詞 ですか。 B:~は ~です。 ○田中:李さんの本はどれですか。
李:私の本はそれです。 田中:どれは李さんの本ですか。 李:それは私の本です。 ○田中:どれが李さんの本ですか。 李:それが私の本です。 ×
21
「は」と「が」 区別 ◆ 「は」 总是出现在疑问词的前面,回答也用「は」 どの方ですか。 田中さんは 私です。 田中は
22
◆ 「が」总是出现在疑问词的后面,回答也用「が」
どの方が 田中さんですか。 私が 田中です。
23
◆ 「は」 的后项是想要传达的信息焦点。 ◆ 「が」 的前项是首次提及、想要传达的信息焦点。 A:これはBさんの本ですね。 B:いいえ、それはCさんのです。 あれがわたしのです。
24
練習しましょう (1) A :これ(は/が)どなたの傘ですか。 B :それ(は/が)田中さんのです。 A :じゃ、李さんの傘(は/が)どれですか。 B :あの黒い傘(は/が)李さんのです。
25
(2) A :李さん(は/が)何にしますか? B :僕(は/が)定食でいいです。 A :定食も何種類かありますが、どれ(は/が)いいですか?
26
4・そんなに AⅠ<ないです/AⅡではありません <程度不高>
副词「そんなに」与否定的谓语形式搭配使用。 表示程度并没有想象的那么高,相当于汉语的“并不那么~”。 例文: (1)陳先生:でも、漢字は簡単ですね。 孫:そんなに簡単ではありません。 (2)会費はそんなに高くないです。 (3)この本はそんなにおもしろくありません。
27
文型練習 例1 食堂の料理・おいしい/(〇) A:学生食堂の料理はおいしいですか。 B:はい、とてもおいしいです。 例2 漢字・簡単/(×) A:日本語の漢字は簡単ですか。 B:いいえ、そんなに簡単ではありません。 (1)研修生・多い/(〇) (2)大学・遠い/(×) (3)バス・便利/(〇) (4)この大学の法学部・有名/(×)
28
5・Nはどうですか(1) 例文: 用于询问事物的性质。 相当于汉语的“怎么样,如何”。 (1)陳先生:日本語の発音はどうですか。
劉:発音もあまり難しくないです。 (2)高橋:英語はどうですか。 王:英語はやさしいです。 (3)王:この本はどうですか。 鈴木:とてもおもしろいです。
29
文型練習 A:教科書のCDはどうですか。 B:少し速いです。 (1)その辞書/少し・古い (2)大学生活/とても・楽しい
(1)その辞書/少し・古い (2)大学生活/とても・楽しい (3)SANYのコンピューター/とても・便利 (4)寮の部屋/少し・狭い
30
6・あまりAⅠ<ないです/AⅡではありません<程度不高>
「あまり」作为副词使用时,经常与谓语的否定形式相呼应。 表示程度不高,相当于汉语的“不太~、不怎么~”。 例文: (1) 日本語の発音はあまり難しくないです。 (2) 英語はあまり簡単ではありません。 (3) あの映画はあまりおもしろくないです。
31
文型練習 例1 日本語/難しい A:日本語は難しいですか。 B:いいえ、あまり難しくないです。 例2 日本語の助詞/複雑 A:日本語の助詞は複雑ですか。 B:いいえ、あまり複雑ではありません。 (1)大学/遠い (2)張さん/厳しい (3)寮の部屋/暑い (4)北京/寒い (5)漢字/簡単 (6)この作家/有名 (7)食堂/静か (8)勉強/大変
32
ユニット1 会話 (日语专业1年级学生,正在上基础日语课) 日本語学習 陳先生:みなさん、日本語は難しいですか。
ユニット1 会話 日本語学習 (日语专业1年级学生,正在上基础日语课) 陳先生:みなさん、日本語は難しいですか。 黄:はい、とても難しいです。 陳先生:何が難しいですか。 黄:助詞が難しいです。 劉:「こそあど」も難しいです。 陳先生:でも、漢字は簡単ですね。 孫:そんなに簡単ではありません。 陳先生:そうですか。平仮名や片仮名は?
33
ユニット1 会話 孫:平仮名や片仮名はやさしいです。 陳先生:日本語の発音はどうですか。
ユニット1 会話 孫:平仮名や片仮名はやさしいです。 陳先生:日本語の発音はどうですか。 劉:発音もあまり難しくないです。でも、アクセントはちょっと難しいです。 陳先生:じゃあ、聞き取りは? 劉:教科書のCDは少し速いです。でも、だいたい大丈夫です。 陳先生:そうですか。きょうの1時間目は聞き取りの試験です。 黄・劉・孫:ええ? 孫:難しい試験ですか。 陳先生:(笑着)はい、とっても難しい試験です。 黄・劉・孫:あー!
34
内容確認練習 (1)( )日本語はやさしいです。 (2)( )平仮名や片仮名はむずかしいです。 (3)( )漢字はあまり難しくないです。
(1)( )日本語はやさしいです。 (2)( )平仮名や片仮名はむずかしいです。 (3)( )漢字はあまり難しくないです。 (4)( )日本語のアクセントはとても難しいです。 (5)( )教科書のCDはあまり速くないです。
35
ユニット2 新しい文法 A、形容词的敬体过去时的肯定形式是: 1、形容词的敬体过去时 形容词的“过去时”表示过去的性质或状态。
ユニット2 新しい文法 1、形容词的敬体过去时 形容词的“过去时”表示过去的性质或状态。 A、形容词的敬体过去时的肯定形式是: ①Ⅰ类形容词:词干+かったです。 例:難しい→難しかったです。 ②Ⅱ类形容词:词干+でした。 例:簡単→簡単でした。
36
B、形容词的敬体过去时的否定形式是: ①Ⅰ类形容词:词干+く(は)なかったです。/ 词干+く(は)ありませんでした。
词干+く(は)ありませんでした。 例:難しい→難しく(は)なかったです 難しく(は)ありませんでした。
37
②Ⅱ类形容词:词干+ではありませんでした。/
词干+じゃありませんでした。 词干+ではなかったです。/ 词干+じゃなかったです。 例:簡単→簡単ではありませんでした。 簡単じゃありませんでした。 簡単ではなかったです。 簡単じゃなかったです。
38
肯定形式 否定形式 Ⅰ類形容詞 難しかったです 難しく(は)なかったです 難しく(は)ありませんでした Ⅱ類形容詞 簡単でした 簡単ではありませんでした 簡単じゃありませんでした 簡単ではなかったです 簡単じゃなかったです
39
例文: (1)「日本史」は難しくなかったです。 (2)読解の授業は大丈夫でした。 (3)聞き取りの宿題も簡単じゃありませんでした。
(4)一年生のときの相互学習はとてもよかったです。 (5)天気[天気:天气]はよくなかったです。 いい・よい→いいです/よくないです/よかったです/よくなかっ たです
40
文型練習 例1 難しい 難しかったです 難しくないです 難しくなかったです 例2 簡単 簡単でした 簡単ではありません 簡単ではありませんでした (1)大きい (2)高い (3)広い (4)やさしい (5)新しい (6)おもしろい (7)おいしい (8)いい (9)便利 (10)きれい (11)静か (12)親切
41
2、Nはどうでしたか 「どうでしたか」用于询问过去发生的事情的结果或情形。 例文: (1)きのうの試験はどうでしたか。
(2)一年生のときの相互学習はどうでしたか。 「でした」是判断词「です」的过去时,名詞谓语句的过去时由「名词+でした」构成。 (3)きのうは「日本史」の試験でした。 (4)三保さんは一年間の交換留学生でした。
42
文型練習 例1 きのうの試験/難しい A:きのうの試験はどうでしたか。 B:難しかったです。 例2 高校の体育館/立派 A:高校の体育館はどうでしたか。 B:立派でした。 (1)きのうの試験/やさしい (2)高校の食堂/きれい (3)先週のコンパ/にぎやか (4)きのうの公園の散歩/楽しい
43
3、が<转折> 例文 助词「が」连续两个分句时,表示两个分分句之间的转折关系或铺垫关系。 1、转折关系(逆接,但是,不过)
(1)「日本史」は難しくなかったですが、「翻訳」は大変でした。 (2)高橋:日本語の勉強はどうですか。 王:難しいですが、楽しいです。 (3)わたしの「みほ」は「み」が高いですが、三保さんの「みほ」 は「ほ」が高いですよ。 所连接的两个分句的主语都使用「は」时,表示前后事项的对比。
44
②铺垫关系(顺接,使语气显得柔和) 例文: 失礼ですが、おいくつですか。 すみませんが、銀行はどこですか。
45
文型練習 4.例 このかばん・高い/あのかばん・安い → このかばんは高いですが、あのかばんは安いです。 → このかばんは高いですが、おのかばんは高くないです。 (1)階の部屋・広い/2階の部屋・狭い (2)歴史の本・新しい/国語の本・古い (3)李さん・英語が上手/わたし/下手 (4)あの大学・留学生が多い/わたしの大学・少ない
46
4、N1もN2も<并列> 例文: 接在两个名词后面连用,表示并列。 相当于汉语的“~和~都”。
(1) 中国語は聞き取りも発音もとても難しです。 (2) 陳先生も呉先生も京華大学の先生です。 (3) 高橋さんも鈴木さんも留学生です。
47
5、Sよ<主张、提示> 语气助词,用于句尾。 表示说话人的主张、提示、叮嘱等,一般该句所传递的信息是听话人未掌握的。 例文:
(1) 日本語も難しいですよ。 (2) 王さんの日本語は本当に上手ですよ。 (3) きょうは月曜日じゃありません。火曜日ですよ。
48
文型練習 7.例 京華大学/いい → A:京華大学はどうですか。 B:とてもいいですよ。 (1)食堂の料理/おいしい (2)大学の生活 (3)その教科書/おもしろい (4)学生寮/きたない
49
6、Nのとき 例文 「時」用于表示时间(时点或时段),相当于汉语的“~时候、時”。 Nの時、AⅠい時、AⅡな時、時+の
(1)一年生のときの相互学習はとてもよかったです。 (2)大学創立のときは、まだ学部は少なかったです。 (3)王さんと李さんは高校のときの友達です。
50
文型練習 8.例 高校/勉強がたいへん → 高校のとき、勉強がたいへんでした。 (1)子ども/家が狭い (2)小学校/絵が上手 (3)中学/友達が少ない (4)学生/家が遠い
51
7、その 事物指示代词「これ、それ、あれ」和连体词「この、その、あの」除了指示现场实物外,还能指示会话中出现的事物。
「これ、この」指示讲话人刚讲过或下面就要讲述的事物。 「それ、その」指刚才谈话或前文中涉及的、只有一方了解的 人或事物 「あれ、あの」指双方都了解的人或事物。
52
例文: (1)王:相手の人は今でもいい友達です。 高橋:その人は今、日本ですか。 (2)一年生のときの先生は田中先生でした、その先生はとても厳しかったです。 (3)王:高木さんじゃ経済学部の研修生ですか。 高橋:ええ、そうですか。あの人は中国語がとても上手ですよ。 (4)A:パーティーはにぎやかで、楽しかったです。そして、その 日はちょうど私の誕生日でした。 B:それはよかったですね。
53
9.例: 王:相手の人は今でもいい友達です。 高橋:(この/その/あの)人は今、日本ですか。 王:ええ。 (1) 王:きのうの映画はおもしろかったです。 高橋:(この/その/あの)映画のタイトルは何ですか。 王:「ラスト・エンペラー」です。
54
(2)高橋:わたしは「遣唐使の会」のメンバーです。
王:(これ/それ/あれ)は留学生のサークルですか。 高橋:ええ。 (3)王:中国飯店はおいしいですよ。 高橋:(ここ/そこ/あそこ)は高いですか。 王:いいえ、高くないですよ。 (4)王:中国飯店はおいしいですね。 高橋:そうですね。でも、(ここ/そこ/あそこ)は高いですね。 王:そうですね。
55
8、Nと同じ 「と」是表示比较基准的格助词。 「 Nと同じ」相当于汉语的“与~相同”之意。
「同じ」修饰名词时,一般不用「同じな」的形式,而是由词干直接修饰。 例文: (1)美穂さんですか。わたしと同じ名前ですね。 (2)李さんはわたしと同じクラスです。 (3)法学部は経済学部と同じ建物です。
56
10.例 兄/父/大学 →兄は父と同じ大学です。 (1)李さん/張さん/クラス (2)兄の恋人/母/名前 (3)妹/わたし/部屋 (4)郵便局/銀行/建物
57
9、N1はN2がAです<主谓谓语句> 总主语 主语 谓语 私たちの教室は 部屋が広いです。 谓语部分
在描写句里,由主谓结构构成谓语部分来说明人或事物的性质、状态的句子叫主谓谓语句。 私たちの教室は 部屋が広いです。 总主语 主语 谓语 谓语部分
58
N1は → 句中的話題 N2が Aです → 对話題的説明 句中「は」表示的全句的主语(又称大主语),它也是该句的话题;
谓语部分是对话题的说明,表示话题所指称的事物整体所具有的特征。谓语部分的主语(又称小主语)用「が」表示。 大主语和小主语之间一般为整体与部分或主体与侧面的关系。
59
例文 (1) 日本語はアクセントが難しいです。 (2) わたしは英語が下手です。 (3) この会は会費が高いです。
(1) 日本語はアクセントが難しいです。 (2) わたしは英語が下手です。 (3) この会は会費が高いです。 (4) 今日は天気がよくないです。
60
主謂謂語句 〈全景式的描写〉 日本語はアクセントが難しいです。 描 写 句 (聚焦式的描写) 日本語のアクセントは難しいです。 「N1は」和「N2が」是整体与部分或主体与侧面的关系,所以它们之间一般可以用格助词「の」来表示。 这样改写过的句子不再是主谓谓语句,而是一般的形容词谓语句,主语要用「は」表示。 主谓谓语句是一种全景式的描写,而一般的形容词谓语句则是聚焦式的描写。
61
11.例 日本語/アクセント/難しい → 日本語はアクセントが難しいです。 (1)この部屋/窓/小さい (2)あの人/髪/長い (3)この大学/留学生/多い (4)留学生食堂/コーヒー/おいしい (5)大学の寮/トイレ/広い
62
10、Nはどうですか(2) 可用来表示建议,N表示建议的内容。 相当于“~怎么样、如何”。之意。 例文:
(1)王:高橋さん、わたしたちも、相互学習はどうですか。 高橋:ぜひお願いします。 (2)鈴木:6時はどうですか。 高橋:はい、大丈夫です。 (3)高橋:コーヒーはどうですか。 王:いいえ、けっこうです。
63
12.例 コーヒー/いいですね → A: コーヒーはどうですか。 B:いいですね。 (1)日曜日の午後/大丈夫 (2)おすし/いいえ、けっこうです (3)相互学習/ぜひおねがいします (4)ギョーザ/ありがとうございます
64
ユニット2 会話 相互学習 (小王和高桥在校园里聊天) 高橋:王さん、きのうの試験はどうでしたか。
ユニット2 会話 相互学習 (小王和高桥在校园里聊天) 高橋:王さん、きのうの試験はどうでしたか。 王:そうですねえ。「日本史」は難しくなかったですが、「翻訳」は 大変でした。高橋さんの中国語の授業はどうでしたか。 高橋:そうですねえ。読解は大丈夫でしたが、発音はとても難し かったです。聞き取りの宿題も簡単じゃありませでした。中 国語は聞き取りも発音もとても難しいですね。
65
ユニット2 会話 王:そうですか。日本語も難しいですよ。 高橋:王さんの日本語は本当に上手ですよ。
ユニット2 会話 王:そうですか。日本語も難しいですよ。 高橋:王さんの日本語は本当に上手ですよ。 王:いいえ、まだまだ下手です。でも、一年生のときの相互学習 はとてもよかったです。相手の人は今でもいい友達です。 高橋:その人は今、日本ですか。 王:ええ。一年間の交換留学生でした。名前は三保さんです。 高橋:美穂さんですか。わたしと同じ名前ですね。 王:いえ、三保健介さんです。男性ですよ。
66
ユニット2 会話 高橋:ああ、そうですか。王さん、わたしの「みほ」は「み」が高い ですが、三保さんの「みほ」は「ほ」が高いですよ。 王:あ、そうですか。すみません。日本語はアクセントが難しいで すね。高橋さん、わたしたちも、相互学習はどうですか。 高橋:あ、いいですね。ぜひお願いします。
67
内容確認練習 (1)( )中国語は発音が難しいです。 (2)( )中国語の宿題はやさしかったです。 (3)( )王さんの日本語は上手です。 (4)( )三保さんの「みほ」と美穂さんの「みほ」はアクセントが同じです。 (5)( )中国語と日本語の相互学習はいい考えです。
68
ユニット3 新しい文法 1、形容词的简体非过去时、过去时 ➀Ⅰ类形容词的简体 简体 肯定形式 否定形式 非过去时 難しい 難しく(は)ない
ユニット3 新しい文法 1、形容词的简体非过去时、过去时 ➀Ⅰ类形容词的简体 简体 肯定形式 否定形式 非过去时 難しい 難しく(は)ない 过去时 難しかった 難しく(は)なかった
69
例文: (1)引越し、いろいろな手続き、買い物、履修登錄・・・。忙しかった! (2)中国語の発音は難しかったが、漢字はあまり難しくなかった。 (3)林先生はとてもやさしい。 (4)教科書はおもしろくないが、授業は楽しい。
70
➁Ⅱ类形容词的简体 简体 肯定形式 否定形式 非过去时 簡単だ 簡単ではない 簡単じゃない 过去时 簡単ではなかった 簡単じゃなかった
71
例文: (1)最初の一週間は大変だった。 (2)今、生活は大丈夫だ。 (3)宿題は簡単ではなかった。
72
文型練習 1、例 高いです→ 高い→高くない→高かった→高くなかった 簡単です→ 簡単だ→簡単ではない→簡単だった→簡単ではなかった 学生です→ 学生だ→学生ではない→学生だった→学生ではなかった
73
(1)狭いです (2)厳しい (3)忙しいです (4)長い (5)いいです (6)近いです (7)悪いです (8)新しいです (9)上手です (10)残念です (11)親切です (12)元気です (13)先生です (14)英語の授業 (15)相互学習のパートナーです
74
2、名词谓语句的简体形式 简体 肯定形式 否定形式 非过去时 Nだ Nではない Nじゃない 过去时 Nではなかった Nじゃなかった
75
例文: (1)先週は中国語授業の第1週だった。 (2)私の担任の先生は林先生だ。 (3)李さんは日本語科の学生ではない。
(4)一時間目は英語の授業ではなかった。
76
3.形容词的第二连用形(AⅠくて/AⅡで)
形容词的连用形 第二连用形用于谓语成分句的并列,其构成方式是: ① Ⅰ类形容词词干+くて 例:難しい → 難しくて ② Ⅱ类形容词词干+で 例:簡単 → 簡単で AⅠ く、かっ ありません、ない、た AⅡ で、でし、だっ、に
77
例文: (1)宿題はとても多くて、そんなに簡単ではなかった。 (2)大学は広くて、学生も多いです。
(3)中国人の友達は親切で、みんないい人たちだ。 (4)ここは静かで、とても便利だ。
78
2、例 林先生/やさしい/授業が上手 → 林先生はやさしくて、授業が上手だ。 (1)この部屋/広い/明るい (2)このレストランの料理/安い/おいしい (3)王さん/頭がいい/親切 (4)大学の食堂/きれい/便利
79
4.だから〈 因果关系 〉 连词「だから」用于两个句子之间,表示因果关系。 相当于汉语的“因此,所以”等。 例文:
(1)先生は授業が上手だ。だから、授業は楽しい。 (2)日本と中国の漢字は同じではない。だから、注意が必要だ。 (3)この部屋は狭くて古い。だから、安い。
80
3. 宿題が多いです。だから a.毎日楽しいです。
教科書がおもしろいです。だから b.日本語はまだ下手です。 あの大学が小さいです。だから c.授業は楽しいです。 木村さんは日本語学部の学生です。だから、 d.学生が小さいです。 わたしは一年生です。だから e.中国語が上手です。 大学の友達はみんな親切です。だから f.忙しいです。
81
ユニット3 読解文 高橋さんの日記 留学生活3週目。最初の一週間は大変だった。引越し、いろいろな手続き、買い物、履修登錄・・・。忙しかった!今、生活はだいたい大丈夫だ。 先週は中国語授業の第1週だった。宿題はとても多くて、そんなに簡単ではなかった。 中国語の発音は難しかったが、漢字はあまり難しくなかった。でも、日本と中国の漢字は同じではない。注意が必要だ。
82
私の担任の先生は林先生だ。林先生はとてもやさしい。林先生もほかの先生も授業が上手だ。だから、教科書はおもしろくないが、授業は楽しい。
中国人の友達も親切で、みんないい人たちだ。王さんと趙さんは特に親切だ。王さんは明日から私の相互学習パートナーだ。王さんは頭がよくて、日本語も上手だ。(でも、残念ながらあまりハンサムではない。あ、王さん、ごめんなさい。)
83
内容確認練習 (1)( )最初の一週間は大変だったが、今、生活はだいたい 大丈夫だ。 (2)( )中国語授業の第1週の宿題はあまり多くなかった。 (3)( )中国語の発音も漢字も難しい。 (4)( )日本と中国の漢字は同じだ。 (5)( )林先生は授業が上手だが、ほかの先生も授業が下 手だ。
84
(6)( )中国語の教科書はおもしろくない。
(7)( )中国人の友達も親切だ。 (8)( )王さんは親切で、頭もいい。
Similar presentations
© 2024 slidesplayer.net Inc.
All rights reserved.