Presentation is loading. Please wait.

Presentation is loading. Please wait.

基础日语Ⅰ  第8课  中国インターネット事情.

Similar presentations


Presentation on theme: "基础日语Ⅰ  第8课  中国インターネット事情."— Presentation transcript:

1 基础日语Ⅰ  第8课  中国インターネット事情

2 学习目标 与朋友约定事情,做简单叙述

3 学习要点 ユニット1 1、 动词与动词谓语句 2 、 动词的活用类型 3 、 动词的敬体 4 、 动词的非过去时<存在、反复>
1、 动词与动词谓语句 、 动词的活用类型 3 、 动词的敬体 4 、 动词的非过去时<存在、反复>         5 、 を < 客体> 6 、 自动词和他动词 、 で < 处所> 8 、 ほとんど Vません<频率低> 9、NしかVません <限定> 10、~とか~とか(+助词) 、 が <主体>

4 学习要点 ユニット2 1、动词的非过去时<将来> 2、に<目的地/时间(时点)> 3、で<工具、手段> 4 、 を<出发点>
3、で<工具、手段> 、 を<出发点> 5、Nのあと (で)<先后顺序> ユニット3 1、 动词的简体(肯定·否定) 2、に<附着点>

5 授業の流れ 言葉の使い方 新しい文法 文型と表現 練習

6 解說·語彙 -中 「中」是后缀,一般接在动作性名词等的后面,表示某一动作或状态正在进行或持续。相当于汉语的“正在~,在~之中”的意思。
例如: (1) ときどき授業中に携带電話が鳴ります。 ( 2 )その本は今、翻訳中です。 ( 3 ) 先生は会議中です。

7 ユニット1 新しい文法 1.动词与动词谓语句 动词是表示动作、变化、状态、存在的词。日语的动词与形容词一样,具有活用变化。动词由词干和词尾组成,不发生变化的部分叫做“词干”,发生变化的部分叫做“词尾”。日语的动词具有时、体、态、语体、肯定否定等语法范畴,其主要句法功能是在句子中做谓语,也可以做连体修饰语。

8 动词做谓语的句子也叫做“动词谓语句”,它一般用来表示人的动作、人或事物的变化、人或事物的存在以及关系等。与名词谓语句和形容词谓语句相比,动词谓语句的形式更加富于变化,其结构更加复杂,所表示的语法意义更加多样化。可以说,动词谓语句是日语学习的一个重点。

9 2.动词的活用类型 日语的动词根据形态及活用方式的不同,首先可以分为规则变化动词和不规则变化动词,前者又分为两类:Ⅰ类动词(旧称“五段活用动词”)和Ⅱ类动词(旧称“一段活用动词”),不规则变化动词为Ⅲ类动词(旧称“カ行变格活用动词=カ变动词”、“サ行变格活用动词=サ变动词”)。

10 Ⅰ类动词:形态上的特点是其词典形(基本形)的词尾以元音“u”结尾。 例如:書く[写]、読む[读]。 Ⅱ类动词:形态上的特点是其词典形(基本形)的词尾以元音“ru”结尾。 例如:見る[看]、集める[收集]

11 Ⅲ类动词:包括「来る」和「する」两个词。「する」可以单独使用,也可以接在一些读音的汉字后面使用,例如:電話する[打电话]、勉強する[学习]、運動する[运动,锻炼]、運転する[驾驶,开车]。

12 例: 寝(ね)る、近(ちか)づく、登(のぼ)る、 決(き)める、歌(うた)う、止(と)まる、 浴(あ)びる、作(つく)る、明(あ)ける、 勉強(べんきょう)する、知(し)る、切(き)る 現(あらわ)れる、行(い)く、聞(き)く、 出(だ)す、旅(たび)する、違(ちが)う、 走(はし)る、訪(おとず)れる、飲(の)む、 散(ち)る、着(き)る

13 3.动词的敬体(肯定·否定) 日语的动词和形容词一样也有敬体和简体之分,动词的敬体也可以叫做“敬体动词”,其简体也可以叫做“简体动词”。
动词敬体非过去时的肯定形式是由动词(连用形)加上表示郑重的后缀「ます」构成的,其具体变化规则如下(“-”前面的部分为词干,后面的部分为词尾):

14 动词的连用形 Ⅰ类动词 先将动词词典形(基本形)的词尾,即元音“u”变成“i”,从书写上看是把「う」段假名变成「い」段假名,然后再接「ます」。例如: kak-u(かく) kak-i(かき)+ます yom-u(よむ) yom-i(よみ)+ます

15 Ⅱ类动词 先将动词词典形(基本形)的词尾,即“ru(る)”去掉,然后再接「ます」。例如: mi-ru(みる) mi(み)+ます atume-ru(あつめる) atume(あつめ)+ます

16 Ⅲ类动词 ①先将动词词典形(基本形)“kuru(くる)”变成“ki(き)”,然后再接「ます」(这时 词干的元音也发生变化)。

17 ②先将动词词典形(基本形)“suru(する)”变成“si(し)”,然后再接「ます」(这时词干的元音也发生变化)。 即: ku-ru(くる) ki(き)+ます su-ru(する) si(し)+ます

18 由后缀「ます」构成的动词的敬体还可以进行活用变化,「Vます(Vmas-u)」是动词敬体的肯定形式,其否定形式是「Vません(Vmas-en)」。

19 肯定形式 否定形式 Ⅰ类动词 かきます よみます かきません よみません Ⅱ类动词 みます あつめます みません あつめません Ⅲ类动词 きます します きません しません

20 4.动词的非过去式(1)<习惯、反复>
日语动词的非过去时可以表示将来的动作、变化、状态等,也可以表示不受特定时间限制的动作、变化、状态等,本课中的动词非过去时是后一种用法,表示经常性的、习惯性的、反复性的动作、这时它们经常与表示动作频率的副词或时间名词一起使用。

21 例如: (1)わたしはいつもあそこで本を買います。 (2)李さんはネットカフェによく行きますか。 (3)山下さんは毎日メールを送ります。 (4)王さんはここにはほとんど来ません。

22 復習 買う、飲む、行く、使う、読む、 集める、する、書く、送る、鳴る、 怒る、食べる、洗う、見る、聞く、
来る、起きる、寝る、休む、案内(あんない)する、 入(はい)る、探(さが)す、手伝(てつだ)う 出(で)る、帰(かえ)る、調(しら)べる

23 5.を<客体> 格助词「を」接在名词后面构成句子的「を」格补足语,一般表示动作的客体。例如: (1)わたしはときどきあそこでコーヒーを飲みます。 (2)中国の学生はよくインターネットカフェを使います。 (3)日本の若者は短いメールをたくさん送ります。 (4)わたしはよくネットゲームをします。

24 当以客体为话题时,用助词「は」或「も」提示。 (5)わたしはよくネットゲームをします。チャットもします。 (6)eメールは使いますが、普通の手紙は書きません。

25 6.自动词和他动词 日语的动词可以分为自动词(不及物动词)和他动词(及物动词)两种。自动词一般不能带「を」格补足语(表示移动动作的自动词除外),他动词一般可以带「を」格补足语,表示动作涉及的客体。当然,也有的动词兼有自他两种动词的性质。

26 例如: (1)授業中に携帯電話が鳴ります。<自動詞> (2)先生はたまに怒ります。<自動詞> (3)わたしもよく海外のニュースを読みます。<他動詞> (4)李さんは毎日eメールを使います。<他動詞>

27 7.で<处所> 格助词「で」接在处所名词后面,表示行为、动作的 处所,相当于汉语的“在”。例如: (1)わたしはいつもあそこで本を買います。 (2)わたしはよく図書館で本を読みます。 (3)喫茶店でコーヒーを飲みます。

28 文型練習 例:新華書店/本/買います 新華書店で本を買います。 (1)教室/日本語/勉強します (2)運動場/バスケットボール/します (3)売店/果物/買います (4)寮/手紙/書きます

29 8.ほとんどVません<频率低> 「ほとんど」既是名词也是副词,作为副词使用时一般与否定性的谓语动词搭配,表示进行该动作的频率很低,相当于汉语的“几乎没~,基本不~”等。

30 例如: (1)手紙はほとんど書きません。 (2)わたしはよくネットゲームをしますが、チャットはほとんどしません。 (3)集会室はよく使いますが、会議室はほとんど使いません。

31 9.NしかVません<限定>   助词「しか」接在名词后面,与谓语动词的否定形式搭配,构成「NしかVません」的句式。该句式虽然采用否定的形式,但它所表示的却是肯定的内容,用于限定范围,相当于汉语的“只、仅仅”之意。当「NしかVません」与数量词共现时,表示说话人主观认为该数量少。

32 例如: (1)わたしはeメールしか使いません。 (2)朝はコーヒーしか飲みません。 (3)一年生は3人しか行きません。

33 文型練習: 例1 この店/を買います (○) A:この店でよくパンを買いますか。 B:ええ、よく買います。 例2 この店/を買います (×) B:いいえ、またにしか買いません。

34 (1)教室/日本語を使います (○) (2)この食堂/ご飯を食べます (×) (3)この閲覧室/宿題をします (○) (4)この映画館/映画をします (×)

35 10.~とか~とか(+助词)   助词「とか」接在名词(也可以接用词或引语)后面,用于举例,相当于汉语的“~啦~啦”等。在口语中,当第二个「とか」后面所接的是格助词「を」时,它常常省略。与助词「や」相比,「とか」更加口语化。

36 例如: (1)王:どんなメールですか。 鈴木:「元気?」とか「今どこ?」とか。(会话中省略了动词等) (2)料理はギョーザとかおすしとかです。 (3)ネットグームとかチャットとかします。 (4)授業中とか会議中とかにときどき携帯電話が鳴ります。

37 11.が<主体> 格助词「が」接在名词后面构成句子的主语。对客观事实进行描写时,句子的主语一般用「が」表示。 例如: (1)たまに授業中に携帯電話が鳴ります。 (2)ベル[ベル:铃] が鳴ります。 (3)よく友達が来ます。

38 文型練習 例 授業/携帯電話/鳴ります ときどき授業中に携帯電話が鳴ります。 (1)試験/携帯電話/鳴ります (2)会議/電話/鳴ります (3)授業/ eメール/来ます (4)勉強/友達/ます

39 ユニット1 会話 (铃木、小王、小李正在给高桥做向导) 王:あれは新華書店です。 わたしはいつもあそこで本を買います。 李東:隣は喫茶店です。 わたしはときどきあそこでコーヒーを飲みます。 高橋:そうですか。 李:その向こうはインターネットカフェです。 高橋:李さんはよく行きますか。 李:ええ、ほとんど毎日行きます。

40 鈴木:中国の学生はよくインターネットカフェを使いますね。 王:ええ、わたしもよく海外のニュースを読みます。レポートの資料も集めます。 李:わたしはよくネットゲームをします。チャットもします。 高橋:eメールも使いますか。 李:ええ、毎日。 高橋:普通の手紙は書きませんか。 李:ええ、ほとんど書きません。 王:わたしも、eメールしか使いません。

41 鈴木:わたしも。日本の若者は毎日、携带電話から短いメールをたくさん送ります。 王:どんなメールですか。 鈴木:「元気?」とか「今どこ?」とか。 高橋:たまに授業中にも携带電話がなりますよ。 王:先生は怒りませんか。 高橋:もちろん怒りますよ。

42 课文理解练习 ( )王さんはいつも新華書店で本を買います。 ( )喫茶店は新華書店の隣です。 ( )王さんはいつも喫茶店でコーヒーを飲みます。 ( )李さんは毎日ネットゲームをします。 ( )李さんはほとんど手紙は書きません。 ( )日本の若者はときどき携帯電話からメールを送ります。

43 拓展练习 活动 课题:谈论日常生活习惯 目标:用所学动词叙述自己的日常生活习惯 方式:两人(或多人)一组 步骤: 一位同学告诉你他的日常生活习惯 记录对方叙述的日常生活习惯 交换角色,重复上述步骤

44 例: 毎日、洗濯をしますか。 毎日、掃除をしますか。 毎日、音楽を聞きますか。 毎日、携帯電話から、短いメールを家族とか友達とかに送りますか。 よく、運動をしますか。 よく、コーヒーを飲みますか。 よく、ミルクを飲みますか。

45 よく、果物を食べますか。 よく、図書館で勉強しますか。 よく、ネットカフェに行きますか。 よく、本を読みますか。 よく、パンを食べますか。マントを食べますか。 よく、外のレストランで食べますか。 いつも、大学内の食堂でためますか。 (  )さんの生活・わたしの生活

46 いつも 毎日 毎朝 ほとんど毎日 ほとんど毎朝 よく ときどき またに ほとんど… ません …ません 例:よく手紙を書きますか。 王さん わたし 例:毎日、eメールをしますか。 わたし/王さん 1:毎日携帯電話を使いますか。 2:毎日日本語野勉強をしますか。 3:よく映画に行きますか。 4: 5: 6: 7:

47 ユニット2 新出単語 案内<名・他Ⅲ> 学校を~する。 旅行(りょこう)~。 入る<自I>
ユニット2 新出単語 案内<名・他Ⅲ>  学校を~する。 旅行(りょこう)~。 入る<自I>  どうぞお入りください。 お風呂(ふろ)に入る。 Nに~。 探す 資料を探します。

48 手伝う 家事(かじ)を~ 出る 学校を~。 家を~。 帰る 寮に~。家へ~。 調べる 新しい単語を辞書で~。

49 解說·語彙 時間+ごろ 后缀「ごろ」接在时间名词后面,表示大概的时点,相当于汉语的“左右、前后”之意。例如:
(1)A:何時ごろ大学を出ますか。 B:3時ごろはどうですか。 (2) 引越しは20日ごろです。

50 ユニット2 新しい文法 动词的非过去时<将来>
ユニット2 新しい文法 动词的非过去时<将来> 日语动词的非过去时除了表示习惯性、反复性的动作,也表示将来的动作,这时句子中经常出现指示将来时点的时间名词,没有这样的时间名词出现时也可以根据语境或上下文推测出来。

51 例如: (1)ネットカフェに入りますか。案内しますよ。 ( 2 )李さん、あしたも来ますか。 ( 3 )高橋さんはあしたは来ません。 ( 4 )来週、クラスで発表します。

52 に<目的地/时间(时点)> ①格助词「に」接在处所名词后面,表示移动的目的地。 例如: (1)ネットカフェに入りますか。
(2)何時ごろ学校に来ますか。 (3)あしたの午後、学校に行きます。

53 ②格助词「に」接在时间名词后面,表示动作行为发生的时间。 例如: (1)じゃ、3時にバス停で。 (2) わたしは午後2時に行きます。 (3)田中さんは16日に中国に来ます。 要注意的是,「毎日」「あした」「先週」「去年」等表示时间的名 词后面一般不用「に」。

54 基础练习 1.例 起きます/7時 →A:何時に起きますか。 B:7時に起きます。 (1)寝ます/12時 (2)帰ります/3時
(1)寝ます/12時      (2)帰ります/3時 (3)行きます/8時      (4)来ます/6時

55 3.で<工具、手段> (1)インターネットで資料を探します。
格助词「で」接在名词后面,表示进行某种动作行为时所使用的工具、手段,相当于汉语的“用、以、通过”等意。 例如: (1)インターネットで資料を探します。 (2)ペンで名前を書きます。 (3)わたしはテレビで日本語を勉強します。

56 文型練習 例 インターネット/資料/探します インターネットで資料を探します。 (1)辞書/漢字/調べます (2)インターネット/北京の歴史/調べます (3)箸/ご飯/食べます (4)コンピューター/音楽/聞きます

57 4.を<出发点> 格助词「を」接在所处名词的后面,表示移动动作的出发点,与它搭配的是表示出发、离开意义的自动词。
例如: (1)何時に大学を出ますか。 (2)王さんは7時に寮を出ます。 (3)わたしはあした北京を発ちます[発ちます:离开]。

58 文型練習 例 図書館/9時→A:何時に図書館を出ますか。 B:9時に図書館を出ます。 (1)教室/10時 (2)学校/午後3時
(1)教室/10時    (2)学校/午後3時 (3)ネットカフェ/午後5時  (4)うち/朝7時半

59 5.Nのあと(で)<先后顺序> 「あと(で)」接在“动作性名词+の”的后面,表示在一个动作结束之后进行另一个动作,相当于汉语的“~之后、~以后”。 例如: (1)あしたの授業のあと、ここで宿題をします。 (2)じゃあ、授業のあとで電話します。 (3)勉強のあと、テレビを見ます。

60 解説·表現 (1)ありがとう 用于表示感谢,相当于“谢谢”、“多谢”。对比较亲近的人或在比较轻松的场合可以使用「ありがとう」,对年龄、地位高于自己的人,或者在比较郑重的场合下要说「ありがとうございます」或「ありがとうございました」。

61 (2)案内しますよ。 表示主动要为他人做向导,意思是“我带你(们)去”、“我来给你(们)带路”。一般不能对长辈或上级使用。 (3)大丈夫です 表示事情不存在什么问题或障碍,相当于“没关系”、“没问题”。

62 会話 インターネットカフェ案内 (几人来到网吧前) 李:ネットカフェに入りますか。案内しますよ。 高橋:そうですか。ありがとう。
(在里面逛了一圈儿) 高橋:ああ、これは便利ですね。わたし、あしたの授業のあと、ここで宿題をします。李さんもあした来ますか。

63 李:いえ、あしたは来ません。明日の夕方は図書館に行きます。 高橋:そうですか。 王:わたしは来ますよ。高橋さん、何の宿題ですか。 高橋:中国の演劇です。来週、クラスで発表します。 王:そうですか。 高橋:ええ、インターネットで資料を探します。 王:手伝いますよ。 高橋:どうもありがとう。

64 王:何時に大学を出ますか。 高橋:そうですね。3時ごろはどうですか。 王:大丈夫です。 高橋:じゃあ、授業のあとで電話します。 鈴木:あ、わたしも来ます。 王:あ、そうですか。(小王有些失望)

65 课文理解练习 (1)( )ネットカフェはとても便利です。 (2)( )高橋さんはあした、ネットカフェに行きます。李さんも行きます。 (3)( )高橋さんはあした、ネットカフェで発表の宿題をします。 (4)( )あした、王さんは高橋さんの宿題を手伝います。 (5)( )あした、授業のあと、王さんは電話をします。 (6)( )あした、鈴木さんもネットカフェに行きます。

66 会话练习 1.例 ①ネットカフェ ②便利 ③宿題をします A: ①ネットカフェに入りますか。案内しますよ。 B:そうですか。ありがとう。(走进去) A:ここはとても②便利です。 B:そうですね。わたし、あしたもここで③宿題をします。

67 (1) ①図書館 ②広い ③勉強します (2)①喫茶店 ②静か ③本を読みます (3)①この点 ②安い ③買い物をします (4)①この食堂 ②おいしい ③ご飯をたべます

68 2.例 ①大学を出ます  ②3時 A: 何時ごろ①大学を出ますか。 B: ②3時ごろはどうですか。 A: 大丈夫です。 B: じゃ、授業のあと、電話します。 (1)①図書館に行きます  ② 2時  (2)①喫茶店に行きます ②4時 (3)①寮を出ます    ② 8時  (4)①留学生会館を出ます  ②6時

69 週間予定表 午前 午夜

70 復習: 毎朝とか毎晩とか読みます。 王さんはよく(ときどき)ネットゲームをしません。 その机で宿題をします。 この本は本当に面白いだ。
果物屋とかスーパーとかは果物を買います。 多い人は果物を買います。 私はいつも図書館で本を見ます。 私はたまに公園で散歩。 3時に学校を行きます。 私の家族はちちとか母とか私です。 私は毎日を勉強する。 顔が洗います。

71 ユニット3 新出単語 くらい 左右 与「ごろ」比较 借りる お金を~。     母から一万円~。

72 ユニット3 新しい文法 动词的简体 (肯定·否定)
ユニット3 新しい文法 动词的简体 (肯定·否定)   动词的简体,亦称简体动词,其肯定形式与动词的词典形(基本形)相同,其否定形式时通过附加表示否定的后缀 「ない」构成的。其变化规则如下:

73 Ⅰ类动词 先将动词词典形(基本行)的词尾,即元音“u”变成“a”,从书写上看,是把 「う」段假名变成「あ」段假名,然后再接表示否定的后缀「ない」。例如: ka(w)—u (買う) → kaw—a (かわ)+ない (由于历史语音演变的缘故,以「う」结尾的Ⅰ类动词变否定形式时,词干的末尾处要添加“w”。)

74 yom—u (読む) → yom —a (よま)+ない
kaer—u (帰る)→ kaer —a (かえら)+ない kir—u (切る) 「切」→kir—a(きら)+ない

75 Ⅱ类动词 先将动词词典形(基本形)的词尾,即“ru(る)”去掉,然后再接后缀「ない」。 例如: mi — ru(見る)→  mi(み)+ない atume— ru(集める)→ atume(あつめ)+ない kae— ru (変える)「改变」kae(かえ)+ない ki— ru(着る)「穿」 ki →(き)+ない

76 有少数动词的基本形完全相同或近似,却分属Ⅰ类动词和Ⅱ类动词,如:
Ⅰ类动词的「帰る」、「切る」与Ⅱ类动词的「変える」、「着る」等(它们属于同音关系,但其声调不同),这类动词在活用变化和使用时应特别注意加以区分。

77 Ⅲ类动词   先将动词词典型(基本型)“kuru(くる)”变成“ko(こ)”,然后再解后缀「ない」。   先将动词词典型(基本型)“suru”(する)”变成“si (し)”,然后再接后缀「ない」。即:   kuru(くる) → ko(こ)+ ない   suru(する) →  si(し)+ ない

78 简体动词的肯定形式和否定形式可以归纳如下:
Ⅰ类动词 ka(w)-u かう yom-u よむ kaw-anai かわない yom-anai よまない Ⅱ类动词 mi-ru みる atume-ru あつめる mi-nai   みないatume-nai あつめない Ⅲ类动词 ku-ru  くる su-ru  する ko-nai  こない si-nai  しない

79 例如: (1)李さんは毎日インターネットを使う。 (2)わたしはあまりテレビを見ない。 (3)わたしはあした学校に来ない。 (4)小学校から英語を勉強する。

80 基础练习 例1 食べます → 食べる 例2 食べません → 食べない (1)聞きます (2)聞きません (3)見ます (4)見ません
例1 食べます  → 食べる 例2 食べません → 食べない (1)聞きます  (2)聞きません   (3)見ます   (4)見ません (5)送ります  (6)送りません   (7)します   (8)しません (9)手伝います (10)手伝いません (11)来ます (12)来ません

81 例 閲覧室で本を読みます → 閲覧室で本を読む
(1)寮で音楽を聞きます   (2)教室で勉強します  (3)図書館で本をありますね (4)毎朝6時に起きます (5)あした友達が来ます   (6)毎日日本語を使います

82 ⒉ に<附着点> 格助词「に」与表示附着含义的动词搭配时,表示事物的附着点。 例如: (1)該当項目にチエックをお願いします。 (2)ノートに名前を書く。 (3)教科書を机【机:课桌】の上に置く【置く:放到】。

83 練習: (1)三月十日去日本。 訳:三月十日に日本へ行く。 (2)10点回家。 訳:十時にうちに帰る。
  訳:三月十日に日本へ行く。 (2)10点回家。   訳:十時にうちに帰る。  (3)在本子上写下住址(住所:じゅうしょ)。   訳:ノートに住所を書く。 (4)去学校。   訳:学校に行く。

84 ユニット3 読解文 アンケート これは情報·通信の調査アンケートです。調査結果は統計処理します。個人情報は公表しません。ご協力をお願いします。 東西大学社会学部3年 三保健介

85 該当項目にチエックをお願いします。 性別:□男性   □女性 所属:□学部  (  )学部  □大学院  (  )研究科 学年:□1年   □2年  □3年  □4年

86 Ⅰ.インターネツト利用 1.インターネツトをお願いしますか。 a.毎日使う。→ 何時間ぐらい使いますか。( )時間ぐらい b.ときどき使う。 c.使わない。

87 2.インターネツトで何をしますか。 a. 情報を集める。 b. ゲームやチャツトをする。 c. その他。 3.メールを送りますか。 a. 毎日送る。 b. ときどき送る。 c.  送らない。

88 4.インターネツトカフェに行きますか。 a. 毎日行く。 b. ときどき行く。 c. 行かない。 5.自分の大学のホームページを見ますか。 a. 毎日見る。 b. ときどき見る。 c. 見ない。

89 Ⅱ.インターネツト以外の情報·通信 1.新聞を読みますか。   □ a. 毎日読む。   □ b. ときどき読む。   □ c. 読まない。

90 2.テレビを見ますか。    □ a. 毎日見る。→ 何時間ぐらい見ますか。 ( )時間ぐらい     □ b. ときどき見る。    □ c. 見ない  3.ラジオを聞きますか。    □ a. 毎日聞く。→ 何時間ぐらい聞きますか。 ( )時間ぐらい     □ b. ときどき聞く。    □ c. 聞かない。

91 4.携帯電話を使いますか。    □ a. 毎日使う。    □ b. ときどき使う。    □ c. 使わない。 5.手紙を書きますか。    □ a. よく書く。    □ b. ときどき書く。    □ c. 書かない。 ご協力、ありがどうございました。

92 课文理解练习 ( )これは高桥美穂さんのアンケートです。 ( )これは情報·通信の調査アンケートです。
( )これは高桥美穂さんのアンケートです。 ( )これは情報·通信の調査アンケートです。 ( )三保さんはこのアンケートで資料を集めます。 ( )三保さんは個人情報しか公表しません。 ( )アンケートの該当項目にチエックをします。

93 解説·音声 Vない 动词为平板型时,「vない」读成平板型或-②型。 買う⓪→かわない⓪/かわない-② 行く⓪→いかない⓪/いかない-②
 动词为平板型时,「vない」读成平板型或-②型。  買う⓪→かわない⓪/かわない-②   行く⓪→いかない⓪/いかない-②  动词为起伏型时,「vない」读成-③型。  読む① → よまない-③      書く① → かかない-③ 作る② → つくらない-③     集める③ → あつめない-③

94 拓展练习 课题:制作调查问卷 目标:学习动词的敬体和简体表达方式 建议:参考课文 步骤: 选择自己喜欢的话题,确定调查问卷内容。 做调查。
活动 课题:制作调查问卷 目标:学习动词的敬体和简体表达方式 建议:参考课文 步骤: 选择自己喜欢的话题,确定调查问卷内容。 做调查。 报告调查结果。 例 食生活...料理をするか、外食をするか、誰とたべるか。


Download ppt "基础日语Ⅰ  第8课  中国インターネット事情."

Similar presentations


Ads by Google