Presentation is loading. Please wait.

Presentation is loading. Please wait.

既存建物のリノベーションに際しての材料選択 〜Herzog & de Meuron と安藤忠雄〜

Similar presentations


Presentation on theme: "既存建物のリノベーションに際しての材料選択 〜Herzog & de Meuron と安藤忠雄〜"— Presentation transcript:

1 既存建物のリノベーションに際しての材料選択 〜Herzog & de Meuron と安藤忠雄〜
8班 出井基晴 徳田哲司 中村剛史 中山広樹 樋口智久

2 歴史的建造物の保存の重要性 人間が都市で暮らしてきた歴史、景観を都市のストックとして残し次世代に引き継ぐ
新たに建造することによる環境への負荷

3 テート・ギャラリー現代美術館コンペ イギリスの国家的プロジェクトでありながら1948年に建てられた元火力発電所を改築し、現代美術館に転用するというもの 建造物自体は歴史的な価値は持たないが、テムズ川沿いに建つ高い煙突の姿が街の人々の記憶に残るものであった 大英博物館の増築やミレニアムブリッジの建築といったミレニアムプロジェクトの一環であった ガラスのボックスの挿入という手法 H & de M と安藤忠雄の偶然の一致

4 Herzog & de Meuron ↓ 固定したイデオロギーやスタイルを持たない そのプロジェクトが持つポテンシャルを引き出す
与えられたコンテキストを緻密に読解し論理的に構築 (とくに表層に関して)様々な材料を用いる プラダ エピセンター 人、プラダの商品、街が交錯する場 内外の異なる風景を発見するためのツール として3種類のガラスを利用

5 安藤忠雄 ↓ コルビュジエの影響「近代の建築3材料」 コンクリートという普遍的な材料を用いながらも
そこに自然の要素を取り込み地域性を持たせる イサムノグチ「石をいじりすぎると石が死ぬ」 打放しコンクリート

6 調和 実現案(H & de M) ・既存建物と水平なガラスボックスを上にのせる形
伝統とモダニズムのハイブリッド 調和

7 衝突 国際子供図書館(安藤忠雄) ・ガラスボックスを角度をつけて 貫通させる形で挿入 ・建物の内外において新旧の対立 的な共存を象徴
明治時代の建造物の改築。 テート・モダンの案の発展形と言える ・ガラスボックスを角度をつけて 貫通させる形で挿入 ・建物の内外において新旧の対立 的な共存を象徴 過去を現在に生かしてこそ 残すという行為が意味を持つ 衝突

8 Conclusion 思考のプロセスの差が材料に対する考えの違い ガラスを軽量感・透明感に溢れる近代的な材料と捉え、
重厚な煉瓦の既存建物との対比を意図 新旧の調和衝突 H & de M 表現→それをあらわすのに適した材料 安藤忠雄 材料→そこに自分の表現をどう表すか 思考のプロセスの差が材料に対する考えの違い


Download ppt "既存建物のリノベーションに際しての材料選択 〜Herzog & de Meuron と安藤忠雄〜"

Similar presentations


Ads by Google