Download presentation
Presentation is loading. Please wait.
1
表現系工学特論 項書換え系(4) 完備化 1.語問題と等式証明 2.合流性とチャーチ・ロッサ性 3.完備化手続き
2
1.語問題と等式証明 語問題 (word problem) s = t ? 等式の集合 E 2つの項 s, t
(equational proof) 語問題 (word problem) 等式の集合 E 2つの項 s, t s = t ? 等 式 f(g(x)) = h(x) 書換え規則 f(g(x)) → h(x) (a set of equations) (two terms) (decision)
3
語問題の例: 群論(group theory)
◆右辺(単純な項)から左辺(複雑な項)への 書換えを含むので探索が困難 ◆左辺≠右辺であることの判定が困難
4
2.合流性とチャーチ・ロッサ性(1/8) 会同性
a a b b ● ● ● c a=b の書換え証明
5
2.合流性とチャーチ・ロッサ性(2/8) 合流性
完備性=停止性+合流性 (complete)
6
2.合流性とチャーチ・ロッサ性(3/8) チャーチ・ロッサ性
書換え証明
7
2.合流性とチャーチ・ロッサ性(4/8) 書換え証明
チャーチ・ロッサ性のないシステムの例
8
2.合流性とチャーチ・ロッサ性(5/8) CR性 ⇒ 合流性
9
2.合流性とチャーチ・ロッサ性(6/8) 合流性 ⇒ CR性
10
2.合流性とチャーチ・ロッサ性(7/8) 合流性 ⇒ CR性
11
2.合流性とチャーチ・ロッサ性(8/8) 完備な書換え系による語問題の解法
s t ● 正規形 s = t s t ● 正規形 s’ t’ s ≠ t もし s=t ならば,s’=t’となるが,その書換え証明が存在しないので,CR性に矛盾する.
12
停止性を保証するように 等式を向き付けるための 簡約順序 >
3.完備化手続き(1/12) 等式の集合 E 完備化 手続き 成功: 完備な書換え系 R 失敗: 向き付けできない等式 発散: 成功も失敗もせず, 無限に計算し続ける 停止性を保証するように 等式を向き付けるための 簡約順序 > たとえば,各記号の重さ (completion procedure) Knuth & Bendix (1970)
13
3.完備化手続き(2/12) 初期状態 (initial state) f(a) = b a = c E R
14
s t s’ t’ 3.完備化手続き(3/12) 等式の向き付け > (orient an equation) 正規形 正規形 ● ● ●
15
3.完備化手続き(4/12) 等式の向き付け(続き)
f(a) = b a = c a = c f(a) → b f(a) → b a → c 重さ a: 2 b,c,f: 1
16
3.完備化手続き(5/12) 危険対の生成 f(a) → b f(c) = b a → c f(a) → b a → c
(deduce critical pairs) f(a) → b f(c) = b 左辺に重なりがある a → c f(a) → b a → c f(a) → b a → c f(a) f(c) = b 危険対
17
3.完備化手続き(6/12) 終了条件 f(c) = b 空集合 f(a) → b a → c f(c) → b f(a) → b a → c 完備な書換え系 成功
18
3.完備化手続き(7/12) 完備化手続きの正当性
● 危険対の生成 s t = 危険対 ● ● 等式の向き付け ● ● s’ t’ > 正規形 正規形
19
3.完備化手続き(8/12) 例)群論の完備化(1/3)
e・x = x x-1・x = e (x・y)・z = x・(y・z) 等式の向き付け e・x → x x-1・x → e (x・y)・z → x・(y・z) 簡約順序は,たとえば,つぎの多項式解釈を用いる φ(x・y) = 3 + 3x + 2y + xy φ(e) = 0 φ(x-1) = 1 + x + x2
20
3.完備化手続き(9/12) 例)群論の完備化(2/3)
x・z = e・(x・z) e・z =x-1・(x・z) 危険対の生成 (x・(y・z))・w =(x・y)・(z・w) e・x → x x-1・x → e (x・y)・z → x・(y・z) e・x → x x-1・x → e (x・y)・z → x・(y・z) (x・y)・z → x・(y・z) (x・(y・z))・w ((x・y)・z)・w (x・y)・(z・w) x・z e・(x・z) (e・x)・z e・x → x (x・y)・z → x・(y・z) x-1・x → e (x・y)・z → x・(y・z) e・z (x-1・x)・z x-1・(x・z)
21
3.完備化手続き(10/12) 例)群論の完備化(3/3)
x・z = e・(x・z) e・z =x-1・(x・z) 等式の向き付け e-1・z = z (x・(y・z))・w =(x・y)・(z・w) e・x → x x-1・x → e (x・y)・z → x・(y・z) e・x → x x-1・x → e (x・y)・z → x・(y・z) 危険対の生成 x-1・(x・z) →z x-1・(x・z) →z e-1・(e・z) e・x → x e-1・z z
22
3.完備化手続き(11/12) 標準的な完備化手続きは,もう少し複雑な処理をする
[書換え規則の右辺を書き換える] f(a) → b b → c f(a) → c b → c [書換え規則の左辺を書き換えて等式とする] この書換え規則の停止性は保証できなくなったので等式とする f(c) = b f(a) → b a → c a → c
23
3.完備化手続き(12/12) 例)標準的な完備化手続きによる 群論の完備化の結果
3.完備化手続き(12/12) 例)標準的な完備化手続きによる 群論の完備化の結果
24
演習問題
Similar presentations
© 2024 slidesplayer.net Inc.
All rights reserved.