Presentation is loading. Please wait.

Presentation is loading. Please wait.

きんきゅう地しんそくほう の はなし A 気象庁 東京管区気象台 きんきゅう地しんそくほう が なったら、

Similar presentations


Presentation on theme: "きんきゅう地しんそくほう の はなし A 気象庁 東京管区気象台 きんきゅう地しんそくほう が なったら、"— Presentation transcript:

1 きんきゅう地しんそくほう の はなし A 気象庁 東京管区気象台 きんきゅう地しんそくほう が なったら、
 じ きんきゅう地しんそくほう の はなし   じ きんきゅう地しんそくほう が なったら、 ものが「おちてこない たおれてこない いどうしてこない」 ところで からだをまもりましょう。 緊急地震速報のはなし  今日はみなさんが、自分で自分の命を守れるようになるための大切な学習をします。 <次のスライドへ> 気象庁 東京管区気象台 東京都教育委員会安全教育プログラム準拠教材

2 しつもん1. きんきゅう地しんそくほう は、 どんな時に はっぴょう されますか? このあとすぐに地しんの強いゆれが来る! じ とき じ
しつもん1. きんきゅう地しんそくほう は、 どんな時に はっぴょう されますか?  じ とき    このあとすぐに地しんの強いゆれが来る! じ      つよ     く     みなさんの中で、「緊急地震速報」という言葉を聞いたことがある人はいますか。 「緊急地震速報」はテレビなどで発表される大切なお知らせです。 さて、どんな時に発表されるお知らせでしょうか? <クリック→回答を表示> 「緊急地震速報」は「このあとすぐに地震の強い揺れがきますよ」というお知らせです。 では、強い揺れが来ると、どんなことが起こるのでしょうか? 気象庁マスコットキャラクター はれるん

3 この写真は、みなさんが生まれる前の1995年(平成7年)1月17日に発生した、「阪神・淡路大震災」の様子です。
この時は、震度7の激しい地震の揺れが襲いました。 たくさんの家が崩れて落ちました。道路はふさがれて通れなくなっています。 電柱が倒れ、電線も落ちてきました。電線に電気が通っていたら感電するかもしれません。 はんしん・あわじ大しんさい (しんど7 )

4 はんしん・あわじ大しんさい (しんど7 ) こちらは商店街です。 両側に建物が建っていて、建物と建物を結ぶ橋が傾いて落ちそうになっています。
建物の壁や看板もくずれ落ちそうになっています。 このようなところへ近付くのはとても危険です。 大きな地震が起きると、いろいろなものが落ちてきたり倒れてきたりします。 はんしん・あわじ大しんさい (しんど7 )

5 はんしん・あわじ大しんさい (しんど7 ) 最後の写真です。 鉄筋コンクリートの建物がひびだらけになって崩れています。
壁がさらに崩れて落ちてくると危ないので、このような状態になっていたら、たとえ自分の家でも近付いてはいけません。 はんしん・あわじ大しんさい (しんど7 )

6 イメージ きんきゅう地しんそくほう 提供 NHK じ ※この音源やテレビ画面のイメージは、NHKに著作権があり、複製や編集などを禁止します。
提供 NHK イメージ ※この音源やテレビ画面のイメージは、NHKに著作権があり、複製や編集などを禁止します。 また、目的外の使用についても禁止します。厳守をお願いいたします。 緊急地震速報は、強い揺れが来ることをお知らせするものです。 皆さんの身近にあるテレビやラジオ、携帯電話で伝えられます。 テレビで流れる時は、このような画面と一緒に「ティロン、ティロン」というチャイムが鳴ります。 <テレビ画面をクリックし、緊急地震速報の警報音(NHK)を聞かせる> ※NHKのHPからも音を聞かせることができます。   携帯電話で流れるときは、こんな音です。 <緊急地震速報の警報音(ドコモ)を聞かせる> (以下、先生への参考メモ) 気象庁の地震計は全国に約300か所あります。 地震計が地震をキャッチすると、気象庁にデータが一瞬で送られて、地震による強いゆれが始まる前にすばやく、お知らせします。 これが緊急地震速報です。 緊急地震速報は、地震の揺れが「震度5弱以上」になると予想された場合に、「震度4以上の揺れになると思われる地域」に発表します。 震度5弱以上で発表する理由:震度5弱以上になると顕著な被害が生じ始めます。 震度4以上の揺れになると予想される地域に発表する理由:震度の予想は±1程度の誤差があるため、実際には震度5弱が観測される可能性があります。 (緊急地震速報では素早く警戒を呼び掛けるために、少ないデータで地震の規模などを推定するため、予想震度は±1程度の誤差があります。) きんきゅう地しんそくほう  じ

7 いどうしてこない」 ところで からだをまもる。
しつもん2.    きんきゅう地しんそくほう を きいたら、   どうしますか?  ものが 「おちてこない、たおれてこない、  いどうしてこない」 ところで からだをまもる。 さて、緊急地震速報が流れたら、みなさんはどうしますか? <発言を求める> 強い揺れがあると、上からものがおちてきたり、ガラスが割れたり、家具や本棚が倒れてきたりします。 そこで、強い揺れが来る前に、ものが「おちてこない、たおれてこない、移動してこない」場所を素早く見つけて、体を守ることが大切です。 気象庁マスコットキャラクター はれるん

8 イラスト:東京都教育庁「地しんと安全」より
もし、学校で、緊急地震速報を聞いたら、どうすれば良いでしょうか。 地震が起きると、色んなものが落ちてきたり、倒れてきたり、動いてきたりします。 <クリック:画面が揺れます> 教室にいて地震が起こったら、どのような危険があるでしょうか。 自分の命を守るためにあなたは何をしますか。 緊急地震速報を聞いたら、すぐに机の下で身を守りましょう。すくなくとも、1分間は身を守ってください。 (以下、先生方への参考メモ) 震源から遠い場所では、緊急地震速報を見聞きしてから強い揺れが届くまでに時間がかかるため、揺れがこなくても1分程度は、身を守るなど警戒しましょう。 地震による強い揺れは、東北地方太平洋沖地震のように数分続く事例もありますが、 一般的には長くても1分程度ですので、その間は身を守る行動をとり続け、揺れが収まってから落ち着いて行動しましょう。 緊急地震速報の発表がなく地震の強い揺れが来た場合も、身を守る方法は同じです。 イラスト:東京都教育庁「地しんと安全」より あんぜん  じ とうきょうときょういくちょう

9 お さ な い イラスト:東京都教育庁「地しんと安全」より じ ゆれがおさまったら、次は安全なところへ避難しましょう。
お さ な い ゆれがおさまったら、次は安全なところへ避難しましょう。 ○○小学校(幼稚園)の全員の命を守るために、避難するときに約束してほしいことが4つあります。 1番目の約束です。 この赤い丸に入る言葉は何でしょうか? (クリック) 「おさない」です。 避難する時は、前の人を押してはいけません。 前の人が転んでけがをしたり、にげられなくなったりしてたいへん危険です。 イラスト:東京都教育庁「地しんと安全」より あんぜん  じ とうきょうときょういくちょう

10 か け な い イラスト:東京都教育庁「地しんと安全」より じ 避難するときの約束、2番目です。 この赤い丸に入る言葉は何でしょうか。
か け な い 避難するときの約束、2番目です。 この赤い丸に入る言葉は何でしょうか。 <クリック> 「かけない」です。 避難する時はかけてはいけません。人とぶつかったり、転んでけがをしたりして逃げられなくなってしまいます。 イラスト:東京都教育庁「地しんと安全」より あんぜん  じ とうきょうときょういくちょう

11 し ゃ べ ら な い イラスト:東京都教育庁「地しんと安全」より じ 避難するときの約束、3番目です。
し ゃ べ ら な い 避難するときの約束、3番目です。 この赤い丸に入る言葉は何でしょうか。 <クリック> 「しゃべらない」です。 避難する時は静かにします。友達としゃべっていると、先生の指示や放送を聞き逃してしまいます。 イラスト:東京都教育庁「地しんと安全」より あんぜん  じ とうきょうときょういくちょう

12 も ど ら な い イラスト:東京都教育庁「地しんと安全」より じ 避難するときの約束、最後です。 この赤い丸に入る言葉は何でしょうか。
も ど ら な い 避難するときの約束、最後です。 この赤い丸に入る言葉は何でしょうか。 <クリック> 「もどらない」です。 忘れ物をしても、もどってはいけません。後から起こる地震の揺れでけがをするかもしれません。 丈夫な建物もくずれてくるかもしれません。 イラスト:東京都教育庁「地しんと安全」より あんぜん  じ とうきょうときょういくちょう

13 ひなんするときは イラスト:東京都教育庁「地しんと安全」より じ 集団で避難する時は、「お、か、し、も」の約束を守りましょう。
おさない、かけない、しゃべらない、もどらない、です。 先生の指示や、高学年のお兄さんやお姉さんの言うことを聞いて、自分の体を守って、次に安全なところへ避難しましょう。 イラスト:東京都教育庁「地しんと安全」より あんぜん  じ とうきょうときょういくちょう

14 ものが「おちてこない、たおれてこない、いどうしてこない」 ところで からだ を まもりましょう。
まとめ  じ きんきゅう地しんそくほう を きいたら ものが「おちてこない、たおれてこない、いどうしてこない」 ところで からだ を まもりましょう。 最後におさらいをしてみましょう。 緊急地震速報を聞いたら、まずは自分の身を守りましょう。 揺れがおさまるまで、物が「落ちてこない、倒れてこない、移動してこない」ところで身を守ります。 あわてないことが大切です。 緊急地震速報が発表されたら、1分間は身を守ってください。 揺れがおさまった後も、繰り返し、揺れが来ることがあります。落ちてきたり、倒れてきたり、移動したりするものに気を付けましょう。 学校や大きな公園など安全なところへ避難しましょう。 震源に近い地域では、緊急地震速報の発表が揺れに間にあわないことがあります。 (以下、先生方への参考メモ) 大きな地震が発生したあとは、強い余震が発生することが多くあります。 最初の揺れで倒れやすくなった建物や家具が余震の揺れで倒れて被害が発生することもあります。 避難の際は、余震による揺れや被害に十分警戒しましょう。 ※ しんげんに近い地域では、きんきゅう地しんそくほう の  発表が強いゆれに間に合わないことがあります。  ちか   ちいき                    じ はっぴょう  つよ            ま    あ

15 くんれん くんれん <緊急地震速報のショート訓練> この場で対応訓練を行うことを目的にこのシートを挿入しました。
くんれん  くんれん <緊急地震速報のショート訓練> この場で対応訓練を行うことを目的にこのシートを挿入しました。 また、このスライドを使って、対応訓練も行えるよう最後に掲載しました。 「きんきゅう地しんそくほう」の文字をクリックし、 緊急地震速報のチャイム音とアナウンサーのコメントを放送し、対応訓練を実施してください。 ※この音源は、NHKに著作権があり、複製や編集などを禁止します。 また、目的外の使用についても禁止します。厳守をお願いいたします。


Download ppt "きんきゅう地しんそくほう の はなし A 気象庁 東京管区気象台 きんきゅう地しんそくほう が なったら、"

Similar presentations


Ads by Google