Download presentation
Presentation is loading. Please wait.
1
インターネットの 長時間利用について 考えよう!
ネット時事課題 インターネットの 長時間利用について 考えよう! ○皆さんは、毎日インターネットをしますか? ○皆さんは、インターネットが好きですか? ○しかし、インターネットの長時間利用が問題になっています。 ○今日はインターネット利用時間について考えましょう。
2
1日のインターネット接続時間 あなたはどれくらい?
インターネットに接続すると、 どんなことができますか? ? 1日のインターネット接続時間 あなたはどれくらい? ○インターネットに接続すると、どんなことができますか? → 自由にまわりの人と話し合ってみましょう。 → どんな意見が出ましたか。発表してみましょう。 ○あなたの、1日のインターネット接続時間はどのくらいの長さですか?挙手で教えてください。 → 1時間未満? → 1時間から2時間? → 2時間から3時間? → 4時間以上 !? ○インターネットの1日の利用時間はどのくらいの長さがよいのでしょうか? ※子ども達が自由に発言できるように配慮する。 ※意見をまとめる必要はなし。 ?
3
みんなが長時間やってしまうのは・・・ ◇ 動画 ◇ ゲーム ◇ SNS(LINE・Twitter) → 関連した動画を続けて見てしまう。
→ 関連した動画を続けて見てしまう。 → 長い動画を見てしまう。 → 夢中になってしまう。 → ゲームを進めるのに時間がかかる。 → みんなに合わせている。自分だけ終われない。 → 相手とLINEを続けていると時間を忘れる。 ◇ 動画 ◇ ゲーム ◇ SNS(LINE・Twitter) ○みんなが、ついついインターネットを長時間やってしまうのは何なのでしょうか? 《動画、ゲーム、SNSに焦点化》 ・動画が長時間になってしまうのはなぜ? ・ゲームが長時間になってしまうのはなぜ? ・SNSが長時間になってしまうのはなぜ? ※子ども達が共感できるように、長時間利用するときの気持ちを丁寧に問う。
4
どんな気持ち? ついつい使い続けてしまうとき…
どんな気持ち? ついつい使い続けてしまうとき… 「あと数分だけ…」 「あと1回だけ…」 依存傾向 長時間使ってしまった後は どんな気持ちになる? ○ついつい使い続けてしまうときってどんな気持ち? →自分の気持ちを書いてみよう。(ワークシート、ノート等) →班でまわりの人と意見を交流してみよう。 《依存的な意見に焦点化》 ・「やめたいのにやめられない」「自分の力ではやめられない」 ・このような状態になることを「依存傾向」といいます。 ○長時間使ってしまった後ってどんな気持ちになるの? 《後悔的な意見に焦点化》 ・なぜ後悔するのだろう。 ・何か他にやりたいことがあったときに、インターネットに夢中になってできなかった経験はありませんか。 後悔 「やってしまった・・・」
5
長時間利用が引き起こす問題 〈健康被害〉 〈学力不振〉 ◇不規則な生活 ◇集中力の低下 → 睡眠不足 ◇記憶力の低下 → 不登校
→ 睡眠不足 → 不登校 → 食欲低下 → 無気力化 ◇眼,体,心の疲労 〈学力不振〉 ◇集中力の低下 ◇記憶力の低下 ◇理解力の低下 ◇学習意欲の低下 ○インターネットを長時間使ってしまうと、どんな問題が出てくるだろう? 《健康被害》 ・健康にどのような問題が起こると考えられるかな。 ・スマホを長時間使ったとき、体のどんな部分がしんどくなるのだろう。 ・体が不健康な状態になると、あなたの生活にどんな問題が出てくるかな? 《学力不振》 ・学習に必要な力はどんな力だろう。 →集中力、記憶力、理解力 等 ・学習がうまくいかないようになるとどんな問題が出てくるかな? ※自分の将来の夢の達成や健康に生活することの素晴らしさに気づかせる。
6
「あなた」自身のネット利用宣言 ① わたしのインターネット利用宣言 「 ※ できる限り具体的に! 」 ② 宣言の理由
「 ※ できる限り具体的に! 」 ② 宣言の理由 ※ 今の自分をどのように成長 させたいのか考えよう! ○今日はインターネットの長時間利用について考えてきました。 ○改めて聞きますが、インターネットの1日の利用時間はどれくらいの長さがよいのでしょうか? ※今日の学習をもとに、今度は子ども達の意見をまとめていく。 ※基準となる時間にはある程度の幅をもたせ、この後の宣言づくりにつながるようなまとめかたをする。 ○長時間利用の問題をふまえて、あなた自身でわたしの「インターネット利用宣言」を作りましょう。 ○宣言の理由としては、今の自分をどのように成長させたいのかについて考えてみよう。 →自分の気持ちを書いてみよう。(ワークシート、ノート等) →班でまわりの人と意見を交流してみよう。 ○今日の学びを振り返りましょう。
Similar presentations
© 2024 slidesplayer.net Inc.
All rights reserved.