Presentation is loading. Please wait.

Presentation is loading. Please wait.

自然・環境ブック 新潟県 3Rの推進 <内容> 3Rッテ ・私たちが1日に出すごみの量 2ページ 知ッテル? ・「3R」ってなに? 5ページ

Similar presentations


Presentation on theme: "自然・環境ブック 新潟県 3Rの推進 <内容> 3Rッテ ・私たちが1日に出すごみの量 2ページ 知ッテル? ・「3R」ってなに? 5ページ"— Presentation transcript:

1 自然・環境ブック 新潟県 3Rの推進 <内容> 3Rッテ ・私たちが1日に出すごみの量 2ページ 知ッテル? ・「3R」ってなに? 5ページ
・私たちが1日に出すごみの量    2ページ     ・「3R」ってなに?         5ページ ・新潟県レジ袋削減県民運動     6ページ ・残さず食べよう!にいがた県民運動 8ページ 3Rッテ 知ッテル?

2 私たちが1日に出すごみの量 新潟県は全国平均より多い! 新潟県のかんきょう~3Rの推進~rev300323

3 ごみの行き先 どのように処理されていくの? 処理するためには? ごみは種類ごとに集める日を決めて、市町村が回収しています。
集まったごみは焼却したり、リサイクルしたり、どうしても埋めるしかないごみは、最終処分場で安全に埋立を行っています。 処理するためには? ごみ処理場の管理、ごみの焼却やごみを回収する運搬車の維持、多くの人手や燃料などが必要であり多くの費用がかかります。

4 ごみの処分 焼却 埋め立て キーワードは「3R」! 環境にやさしい生活のために 資源をもっと大切にすることが重要! 二酸化炭素が大量に放出
提供(公材)新潟県環境保全事業団 提供:新潟市 エコパークいずもざき 第4赤塚埋立処分地 二酸化炭素が大量に放出 埋め立てる最終処分場にも限りがある 環境にやさしい生活のために 資源をもっと大切にすることが重要! キーワードは「3R」!

5 「3R」って何? Reduce(リデュース)発生抑制 Reuse(リユース)再使用 Recycle(リサイクル)再生利用
「3R」って何?           Reduce(リデュース)発生抑制  ものを大切に使い ムダなごみの量をできるだけ減らす    → 必要ないものは買わない もらわない Reuse(リユース)再使用  一度使ったものをごみにしないで何度も使う    → 詰め替え用の製品を選ぶ  Recycle(リサイクル)再生利用  使い終わったものをもう一度資源として利用する    → ごみを正しく分別する

6 新潟県レジ袋削減県民運動 考えよう【その1】 当たり前のようにレジ袋をもらっていませんか
レジ袋を減らす取り組みをきっかけに、ごみや二酸化炭素を減らすなど、環境にやさしい生活を始めてもらうための運動です。 考えよう【その1】 当たり前のようにレジ袋をもらっていませんか レジ袋の原料は石油です     ※日本は石油を国外から約99%輸入しています レジ袋のほとんどがごみとして捨てられています   ※レジ袋の製造や焼却では二酸化炭素が発生します

7 レジ袋を減らすことができたら やってみよう【その1】 「レジ袋 いりません」でこんなことが! 各世帯で1日1枚のレジ袋を減らすことができたら
「レジ袋 いりません」でこんなことが! 各世帯で1日1枚のレジ袋を減らすことができたら   新潟県全体で レジ袋を 年間3億3千万枚 減らすことができます。 ごみを 年間2,600トン 減らすことができます。 二酸化炭素を 年間15,000トン 減らすことができます。 自分の生活が環境への優しさに! 県民運動に参加すると マイバッグ をプレゼント マイバッグを使ってさらにレジ袋を減らそう! 県民運動のキャラクター:エコニャン

8 1年間における日本の食品ロス量は 東京ドーム約25個分にもなります。
残さず食べよう!にいがた県民運動 家庭や外食での食べ残しをなるべく減らし、食品ロスを少なくすることに向けた取組に協力していただける県民のみなさんを募集しています。 ※食品ロス:まだ食べられるのに捨てられてしまう食品のこと  考えよう【その2】 食べ残しや買いすぎで、私たちは1人1日当たり茶わん一杯分のご飯の量と同じ量のごみを捨てています 食べ残し  買いすぎ  1年間における日本の食品ロス量は 東京ドーム約25個分にもなります。

9 食品ロスを減らすことができたら 考えよう【その3】 「もったいない」でこんなことが! 二酸化炭素の排出量減少
 → 運搬や焼却のために使う燃料が減らせムダなお金も少なくできます しょくりょうふきんこう 世界の食糧不均衡の解消  → 食糧が不足している国々の飢餓を救うことができます きが 子どもたちの心の発達  → 「もったいない」気持ちは自然やまわりの人への思いやりを    育むことにつながります。 自分の生活が環境への優しさに! 県民運動に参加すると        参加証(マグネットシート)をプレゼント 冷蔵庫に貼っていつも心がけるようにしましょう!

10 食品ロスをみんなでなくそう! やってみよう【その2】 その1 給食を残さず食べよう その2 食べ物を買いすぎない
その1 給食を残さず食べよう  その2 食べ物を買いすぎない  その3 外食では食べきれる量を注文しよう  しょうみきげん しょうひきげん その4 賞味期限と消費期限を理解しよう       賞味期限:おいしく食べられる期限         消費期限:食べても安全な期限 

11 みんなの住んでいる市町村での取組 新発田市 ★ 小千谷市 ★ 糸魚川市 ★ ★ 妙高市 糸魚川市[20・10・0運動」
乾杯後の20分と終わる前の10分は席で料理を楽しみ、帰るときには食べ残し0。 新発田市 新発田市[食の循環しばたもったいない運動」 「もったいない」を市民の心がけ、事業者の呼びかけ、市へ広めるなど、それぞれの取組を進める。 小千谷市 糸魚川市 妙高市 小千谷市[小千谷のごっつお食べきり運動」 宴会での約束事や幹事からの声がけの実施。 妙高市[もったいない!食べ残しゼロ運動」 家庭や外食、飲食店で食品ロス削減に向けた取り組みの呼びかけ。 えんかい

12 私たちができること やってみよう【その3】 ・世界の中の日本 ・「もったいない」と思う心 ・3Rへの意識 ・食品ロスを減らすために
・レジ袋を減らすために 食品ロス削減川柳入りの普及・啓発マグネット(右)とステッカー(上)


Download ppt "自然・環境ブック 新潟県 3Rの推進 <内容> 3Rッテ ・私たちが1日に出すごみの量 2ページ 知ッテル? ・「3R」ってなに? 5ページ"

Similar presentations


Ads by Google