Download presentation
Presentation is loading. Please wait.
1
性格版 エクセルで 知的な 相性占いをしよう! Aさん Bさん
2
あなた だれか 1 記入例 2 3 性格カードを10枚×2に 切り分けます。 十分、親しい誰かを つかまえます。 あなた だれか (Aさん)
6.3,4,5の作業を、Bさんもやってください。(5は「Aさん」と読み替えてください) 5.10枚の性格カードを、相手(Bさん)にあてはまると思う順に並べ替え、 トップを10点として10点-1点まで、重複なしに記録してください。 4.10枚の性格カードを、好きな順に並べ替え、 3.10枚の性格カードを、自分にあてはまる順に並べ替え、 2.相性を占いたい人をつかまえます。(あなたをAさん、相手はBさんとして説明します) 1.10枚の「性格カード」を切り分けてください。これには「軽快」、「バランス派」など、 10種類の性格が書いてあります。 性格カードを10枚×2に 切り分けます。 1 記入例 2 十分、親しい誰かを つかまえます。 3 あなた (Aさん) いい? じっくり考えてください。 カードを並べかえながら 2人とも表に記入します。 「記入例」を参考に! OK! だれか (Bさん) あなた だれか
3
分析結果 2枚のカードに記入が済んだら、 興味のある人のために、以下では理論的な背景を説明します。
1.「ネットワークコンピュータ」「B31200」「課外授業」から、「性格分析」ファイルを持っていってください。 2.「性格分析」ファイルを開き、表のとおりにデータを入力してください。 3.「総合判定」タブを押すと、分析結果が表示されます。 4.「分析結果」を印刷し、クラス・番号・氏名を書いて提出してください。 5.今日提出するものは他に、「果物版の印刷」「前回の2つのホームワーク」 「授業感想アンケート」「データを入れたFD」です。 興味のある人のために、以下では理論的な背景を説明します。 分析結果
4
♪ これらを組み合わせて、相性を計算します。 Bさん Aさん 2枚のカードから、左の6列のデータを得ました。
それぞれをA1,A2,A3,B1,B2,B3と呼びます。 これらを組み合わせて、相性を計算します。 Aさん Aの見る Bの印象 A3 Aの理想 A2 Aの思う 自分自身 A1 ♪ Bさん Bの見る Aの印象 B3 Bの理想 B2 Bの思う 自分自身 B1
5
各欄について、3ページに分けて説明しましょう。
A1 A2 A3 B1 B2 B3 自分自身 Aの思う Aの理想 Aの見る Bの印象 自分自身 Bの思う Bの理想 Bの見る Aの印象 Aの自己 満足度 Aの自己 投影度 :現在の 2人の相性 近未来の B→Aへの 片思い度 Aの 客観性度 A1 Aの思う 自分自身 現在の A→Bへの 片思い度 近未来の A→Bへの 片思い度 未来の 2人の 相性 Aの人生 成功度 Aの理想 A2 Bの 客観性度 Bの人生 成功度 みんなの 見る 2人の相性 A3 Aの見る Bの印象 Bの自己 満足度 Bの自己 投影度 B1 Bの思う 自分自身 現在の B→Aへの 片思い度 B2 Bの理想 A,Bさんの個の6データから、15個の組み合わせが得られます。 それらを表と図にしてみました。 各欄について、3ページに分けて説明しましょう。 B3 Bの見る Aの印象 7個の乱暴な仮定 性格の順位付けが一致すればするほど、相性が良い」と仮定する 「目指す性格が同じであればあるほど」、相性が良いと仮定する 自分に望む理想的な性格と、相手に望む理想的な性格は同じとする 仮定④ 仮定① 未来には、A,Bも努力を重ね、どちらも自分の理想の性格になれると仮定する 仮定⑤ この心理分析では、 左の7個を仮定しています。 怪しいものだらけですが、 まあお遊びなので、 目をつぶってください。 この世でXさんをいちばん知っているのは、Xさん自身とする 「Xさんの思う自分自身」=「本当のXさんの姿」という等式が成り立つとする 「みんな」(=第3者)という言葉を「A、Bを直接には知らない人」という意味で使う Aの噂はBが、Bの噂はAが流す。つまり「みんな」とは「Aの見るBの印象」と「Bの見るAの印象」のデータだけを持つ人々とする。 仮定② 仮定⑥ しばらく付き合うと、相手の本当の性格がわかるとする 近未来には、AさんのBさん像は、「Bの思う自分自身」(=本当のBさんの姿-仮定②より-)と一致する 仮定③ 人生の成功とは、自分が「こうなりたい」と思う人間として、相手が見てくれることとする 仮定⑦
6
説明その1 -片思い度・自己満足度・自己投影度-
説明その1 -片思い度・自己満足度・自己投影度- Aの見る Bの印象 A3 Aの理想 A2 自分自身 Aの思う A1 Bの見る Aの印象 B3 Bの理想 B2 Bの思う B1 Aの 客観性度 近未来の B→Aへの 片思い度 :現在の 2人の相性 Aの自己 投影度 満足度 Aの人生 成功度 未来の A→Bへの 現在の みんなの 見る Bの人生 Bの Bの自己 A2 (Aの理想)と A3(Aの見るBの印象)から、 A→Bへの片思い度が得られます。 A3 Aの見る Bの印象 ♪ ♪ 仮定① 仮定④ A→Bへの 片思い度 A2 Aの理想 Aの自己投影度 A1 (Aの思う自分自身)と A3(Aの見るBの印象)から、 Aの自己投影度が得られます。 ケチな人は他人をケチと思いやすい、ってことですね。 もちろん本当に2人は似ているのかもしれません。 ですから後の「客観度」も参考にしてください。 「自己投影度」があまりに高い人は、 「客観性」の値が低くないですか? Aさん Aの自己満足度 Aの思う 自分自身 A1 A1 (Aの思う自分自身)と A2 (Aの理想)から、 Aの自己満足度が得られます。 仮定② 仮定④ Bに関しての説明は、Aとまったく同じなので省略します まずは、Aさんのデータだけで計算できる値から。ここまでは1人だけでも分析可能ってことだね。
7
説明その2 -人生成功度・近未来の片思い度・未来の相性度-
説明その2 -人生成功度・近未来の片思い度・未来の相性度- A2 (Aの理想)と B3(Bの見るAの印象)から、 Aの人生成功度が得られます。 A1 A2 A3 B1 B2 B3 自分自身 Aの思う Aの理想 Aの見る Bの印象 自分自身 Bの思う Bの理想 Bの見る Aの印象 Aの自己 満足度 Aの自己 投影度 :現在の 2人の相性 近未来の B→Aへの 片思い度 Aの 客観性度 A1 Aの思う 自分自身 仮定⑦ 現在の A→Bへの 片思い度 近未来の A→Bへの 片思い度 未来の 2人の相性 Aの人生 成功度 A2 Aの理想 Bの 客観性度 Bの人生 成功度 みんなの 見る 2人の相性 A3 Aの見る Bの印象 B3 Bの見る Aの印象 A3 Aの見る Bの印象 Bの自己 満足度 Bの自己 投影度 B1 Bの思う 自分自身 ♪ ♪ 現在の B→Aへの 片思い度 B2 Bの理想 B3 Bの見る Aの印象 Aの成功度 Bに関しての説明は、Aとまったく同じなので省略します A2 Aの理想 Bの理想 B2 未来の相性 近未来の A→Bへの片思い度 Aさんの「理想」さえわかっていれば、Bさんはここまで分析可能だ。 データ欠損時に、どこまで分析できるかを知るのは大事なことだ。 Aさん Bさん Aの思う 自分自身 A1 Bの思う 自分自身 B1 A2 (Aの理想)と B2 (Bの理想)から、 AとBの未来の相性度 が得られます。 A2 (Aの理想)と B1 (Bの思う自分自身)から、 近未来のA→Bへの片思い度 が得られます。 仮定① 仮定⑤ 仮定② 仮定③ 仮定④
8
説明その3 -みんなの見る相性度・客観性度・現在の相性度-
説明その3 -みんなの見る相性度・客観性度・現在の相性度- Aの見る Bの印象 A3 Aの理想 A2 自分自身 Aの思う A1 Bの見る Aの印象 B3 Bの理想 B2 Bの思う B1 Aの 客観性度 近未来の B→Aへの 片思い度 :現在の 2人の相性 Aの自己 投影度 満足度 Aの人生 成功度 未来の A→Bへの 現在の みんなの 見る Bの人生 Bの Bの自己 A3 (Aの見るBの印象)と B3(Bの見るAの印象)から、 みんなの見る2人の相性 が得られます。 仮定① 仮定⑥ B3 Bの見る Aの印象 A3 Aの見る Bの印象 みんなの見る 2人の相性 A1 (Aの思う自分自身)と B3 (Bの思うAの印象)から、 Aの客観性度 が得られます。 ♪ ♪ Bに関しての説明は、Aとまったく同じなので省略します 仮定② Bの理想 B2 A2 Aの理想 これで長い説明は終わり。頭が痛くなったかな? Aの客観性度 Aさん Bさん Aの思う 自分自身 A1 Bの思う 自分自身 B1 現在の2人の相性 A1 (Aの思う自分自身)と B1 (Bの思う自分自身)から、 現在の2人の相性 が得られます。 仮定① 仮定②
9
これは、あなたが目指すべき性格を、達成しやすい順に並べたものです。
パレート最適解で、あなたが今後、どう生きるべきかがわかります。 Aさんの自己満足度(A1⇔A2)のグラフが下になったとします。パレート最適解は、赤で囲った4つです。 各パレート最適解と原点を結び、角度がゆるやかな順に並べます。 この場合は「のんびり屋」「上品」「バランス派」「クール」です。 これは、あなたが目指すべき性格を、達成しやすい順に並べたものです。 1 2 3 4 たとえば「上品」は目指しやすいはずです。 すでにあなたはかなり「上品」だからです。 また、「軽快」を目指す必要はありません。 「軽快」の右上には「クール」があります。つまり「クール」 のほうが、なりやすい上に、なりたい性格です。 わざわざ苦労して、たいして望んでもいない 「軽快」を目指さなくてもいいでしょう?
10
情報のインプット量とアウトプット量に注目してください。
これで理論の説明を終わります。 この性格分析はそれほど信用できませんが、血液型占いや星占いよりはマシだと信じます。 情報のインプット量とアウトプット量に注目してください。 たとえば血液型占いなら、インプットするデータの情報量は4. 星占いならインプットするデータの情報量は12です。 ところがこの性格分析では、インプットするデータ量は、 10枚のカードを6回、並べるのですから10!の6乗、つまり 2.28×1039 です。 ではアウトプット量は? 血液型占い、星占いともに、アウトプット量は事実上、無限です。 占い師が異なれば、どんなセリフでも言う可能性があるからです。 しかしこの性格分析では分析結果は、少なくともインプット以下、 つまり2.28×1039通り以下になるはずです。 いっけん、インプットが少なくアウトプットが多いほうが良く思えます。 ですが僕は強く反対します。 たとえば永久機関は存在しません。いっけん存在するように見えても、 どこからか余計なエネルギーを得ているはずです。占いも同じです。 インプット以上の情報がアウトプットされるなら、 どこかに嘘(占い師の勝手な推測)が含まれているのです。 それでは、さようなら! この性格分析が信用できないという人には、もう1つ、強力な反論があります。 「でもね…データはあなたが入れたんですよ。私はちょっと加工してあなたに再提示したにすぎません。 ですから反論は、仮定①~⑦のどれかを否定する、という形にしていただけませんか」と。
Similar presentations
© 2024 slidesplayer.net Inc.
All rights reserved.