Presentation is loading. Please wait.

Presentation is loading. Please wait.

灯 ー八つの明かりでまちづくりー 都市計画マスタープラン策定実習 1班 ともしび 東川聡志 横手翼 ■導人) 今井唯

Similar presentations


Presentation on theme: "灯 ー八つの明かりでまちづくりー 都市計画マスタープラン策定実習 1班 ともしび 東川聡志 横手翼 ■導人) 今井唯"— Presentation transcript:

1 灯 ー八つの明かりでまちづくりー 都市計画マスタープラン策定実習 1班 ともしび 東川聡志 横手翼 ■導人) 今井唯
灯  都市計画マスタープラン策定実習 1班    ■班員)工藤はるな 瀬田麗子 飯田マリ           東川聡志 横手翼    ■導人) 今井唯  ともしび ー八つの明かりでまちづくりー

2 発表の流れ 現状把握 問題点の抽出 目指す都市像 今後の方針

3 現状把握

4 土浦の人口 現状把握 問題点の抽出 目指す都市像 今後の方針

5 土浦の産業 新治地区 農業地域 都和地区 工業地域 神立地区 工業・農業地域 中心地区 商業地域 荒川地区 商業地域 現状把握 問題点の抽出
目指す都市像 今後の方針 新治地区 農業地域 ・神立工業地域 ・レンコン畑が広がる ・田畑が広がる 都和地区 工業地域 神立地区 工業・農業地域 中心地区 商業地域 ・テクノパーク土浦 ・土浦駅周辺に商業施設が立地 ・駅前の求心力の低下 荒川地区 商業地域 ・荒川沖駅周辺に商業施設が立地 ・駅前の求心力の低下

6 土浦の農業 維持している ・レンコン、花きの栽培がさかん ・農業人口の減少 このままでは減少してしまう可能性が! 農業産出額(千万円)
現状把握 問題点の抽出 目指す都市像 今後の方針 ・レンコン、花きの栽培がさかん ・農業人口の減少 農業産出額(千万円) 農家数(戸) 維持している このままでは減少してしまう可能性が!

7 土浦の交通 常磐道 国道6号 常磐線 ○市外への移動に便利 ×慢性的な渋滞の発生 ×路線バスの衰退 →市内の移動が不便 現状把握
問題点の抽出 目指す都市像 今後の方針 常磐道 国道6号 常磐線 ○市外への移動に便利 ×慢性的な渋滞の発生 ×路線バスの衰退 →市内の移動が不便

8 土浦の教育 土浦駅周辺に 多くの高校が立地 + 土浦駅周辺(1km範囲内)に 11件の学習塾・予備校が立地 学生のための
現状把握 問題点の抽出 目指す都市像 今後の方針 土浦市内の高等学校の分布図 土浦駅周辺に 多くの高校が立地 神立駅 土浦駅周辺(1km範囲内)に 11件の学習塾・予備校が立地 学生のための コミュニティスペースが 必要なのではないか? 土浦駅周辺は 学生による需要が高い 土浦駅 荒川沖駅

9 土浦の医療・福祉 医療は充実しているが、 病床数は総合病院が大半を占める 地域によって 偏りがあるのでは? 現状把握 問題点の抽出
目指す都市像 今後の方針 医療は充実しているが、 病床数は総合病院が大半を占める 地域によって 偏りがあるのでは?

10 土浦の住環境 公園 =市民の憩いの場 市民の交流の場、安らぎの場が 不足しているのでは? 現状把握 問題点の抽出 目指す都市像 今後の方針
一人あたりの公園の面積(㎡/人) 市民の交流の場、安らぎの場が 不足しているのでは?

11 土浦の観光 イベント以外での集客力は あまりない 小町の里 亀城公園 霞ヶ浦 花火大会 キララまつり さくらまつり 現状把握 問題点の抽出
目指す都市像 今後の方針 小町の里 亀城公園 霞ヶ浦 月別観光客入込数(万人) 花火大会 キララまつり イベント以外での集客力は あまりない さくらまつり

12 問題点の抽出

13 現状の問題点 農業 農業人口の減少 商業 土浦駅、荒川沖駅前の求心力の低下 交通 渋滞の発生、市内の循環交通が弱い 教育
現状把握 問題点の抽出 目指す都市像 今後の方針 農業 農業人口の減少 商業 土浦駅、荒川沖駅前の求心力の低下 交通 渋滞の発生、市内の循環交通が弱い 教育 学生のためのスペースの確保 医療 医療施設の分布に偏りがある 観光 イベント以外での集客力が弱い

14 市民満足と生活の質の向上のためには 市民目線でのより細かな問題点の発見 が不可欠
問題解決方針 現状把握 問題点の抽出 目指す都市像 今後の方針 土浦全体のマクロな問題 市民満足と生活の質の向上のためには 市民目線でのより細かな問題点の発見 が不可欠 地域ごとのミクロな問題 土浦市全体をいくつかの地区に分け 問題点を抽出

15 学校は地域のコミュニティの重要な拠点であるため
地区区分 現状把握 問題点の抽出 目指す都市像 今後の方針 一中地区 新治中地区 都和中地区 六中地区 五中地区 四中地区 三中地区 二中地区 既存の中学校区による 地区分けを採用 学校は地域のコミュニティの重要な拠点であるため まちづくりアンケートと現地見学より 市民目線での問題点を抽出

16 一中地区 一中地区 現状把握 問題点の抽出 目指す都市像 今後の方針 概要 ・土浦市の中心部 ・土浦駅
・霞ヶ浦や亀城公園、まちかど蔵などの歴史的資源あり 問題点 ・土浦駅:バスターミナルの機能性が低い 周辺の景観が悪い 周辺の商店街がさびれている ・土浦駅からモール505へのアクセスが悪い 一中地区

17 二中地区 三中地区 二中地区 三中地区 現状把握 問題点の抽出 目指す都市像 今後の方針 概要 ・中心市街地の北部に立地
・低地部:住宅系市街地 ー歴史的街並み ・台地部:文教地区 二中地区 問題点 ・公園の数が少ない  (まちづくりアンケートより) 三中地区 三中地区 ・土浦市の南部に立地 ・荒川沖駅、常磐道桜土浦IC→交通の便がよい ・筑波研究学園に隣接している 概要 ・荒川沖駅前の求心力の衰退  ・公共施設が不足している(まちづくりアンケートより) 問題点

18 四中地区 五中地区 五中地区 四中地区 現状把握 問題点の抽出 目指す都市像 今後の方針 概要 ・中心市街地の南部に立地
・一番人口、世帯数の多い地域 ・市役所や病院などの公共機関が集積 五中地区 四中地区 問題点 ・こどもが遊べる公園の数が少ない  (まちづくりアンケートより) 五中地区 ・一番広域な地域 ・神立駅 ・工業団地、レンコン畑 概要 ・神立駅周辺の道路、歩道の整備状況が悪い ・神立駅周辺の景観が悪い (まちづくりアンケート、見学より) 問題点

19 六中地区 都和中地区 都和中地区 六中地区 現状把握 問題点の抽出 目指す都市像 今後の方針 概要 ・霞ヶ浦総合公園
・台地部:住宅地開発が進んでいる ・荒川沖木田余線 →他地区へのアクセスがよい 都和中地区 都和中地区 六中地区 問題点 ・地区内の循環交通が不十分 (まちづくりアンケートより) ・樹林地:アリストロメリアの栽培 ・常磐道土浦北IC、国道6号、125号バイパス →交通の便がよい ・住宅地が形成されている 概要 ・医療施設が不足している (まちづくりアンケートより) 問題点

20 新治中地区 新治中地区 現状把握 問題点の抽出 目指す都市像 今後の方針 概要 ・低地部、筑波山麓の台地、山間部からなる広大な地域
・水田や畑地が広がる→自然豊か ・小町の里や朝日峠展望公園 問題点 ・医療施設が不十分(まちづくりアンケートより) ・筑波山麓の森林管理が悪い →水質に影響を及ぼしている 新治中地区 ※新治の高齢化を表すグラフ

21 地区別主対策 駅の中心性強化 安らぎ空間の創出 地域医療充実 駅前整備 地域交通システムの強化 現状把握 問題点の抽出 目指す都市像
今後の方針 駅の中心性強化 安らぎ空間の創出 地域医療充実 駅前整備 地域交通システムの強化

22 目指す都市像

23 人口フレーム 約14万人を維持 極端な流出を防止する 人口の減少&世帯数の増加 単身・核家族の増加 現状把握 問題点の抽出 目指す都市像
今後の方針 (千人) 約14万人を維持 極端な流出を防止する 人口の減少&世帯数の増加 単身・核家族の増加

24 目指す都市像=住民を大切にするまち!

25 町それぞれに合ったコミュニティによって土浦を活性化させよう
「灯」とは コミュニティーに火を! 土浦市民の心に温かな明かり、 「灯」を燈そう 町それぞれに合ったコミュニティによって土浦を活性化させよう

26 コミュニティ形成 地区別問題点をふまえ、 それぞれの地区に合ったコミュニティ形成 コミュニティ同士をつないで 地区交流を生み出す 現状把握
問題点の抽出 目指す都市像 今後の方針 新治中地区 地区別問題点をふまえ、 それぞれの地区に合ったコミュニティ形成 都和中地区 二中地区 五中地区 一中地区 四中地区 コミュニティ同士をつないで 地区交流を生み出す 六中地区 三中地区

27 コミュニティー目標 特色を備える ・人的な要 -コミュニティの中心となる年代層を把握 ・物的な要 ー既存ストックの利用
現状把握 問題点の抽出 目指す都市像 今後の方針 特色を備える ・人的な要    -コミュニティの中心となる年代層を把握 ・物的な要    ー既存ストックの利用 年代間の交流を生み出す ・核家族の子育て支援 ・高齢者の支援 ・若者のコミュニケーション不足の解消 ・・・など

28 実現への施策 拠点の創出 ・小中学校における 住民のためのスペース ・モール505の改修 ・屋台による気軽な近所付き合い ・・・など
現状把握 問題点の抽出 目指す都市像 今後の方針 拠点の創出 ・小中学校における 住民のためのスペース ・モール505の改修 ・屋台による気軽な近所付き合い                  ・・・など 地域内の回遊性向上 ・地域施設へのアクセス強化 ・交通弱者中心の道路整備

29 拠点の創出~例①~ 小中学校 = 全世代交流の場 既存ストックを有効活用して 地域住民にコミュニティスペースを還元
現状把握 問題点の抽出 目指す都市像 今後の方針 小中学校 全世代交流の場 ・すでにコミュニティ活動の拠点となっている ・少子化にともない空き教室の出現 ・平成25~27年にかけて改修を迎える校舎が多い 既存ストックを有効活用して 地域住民にコミュニティスペースを還元

30 土男くんと浦子ちゃんの例を見てみると・・・
拠点の創出~例②~ 現状把握 問題点の抽出 目指す都市像 今後の方針 モール505 学生のたまり場 自習したいけど のどかわいたなー。 そうだ! モール505の「ごはんですよ」 でご飯を食べよう。 まだ塾の時間まで時間あるけど おなかすいたなー。 そうだ! モール505の 「参考書喫茶」に行こう ・学生が集まる土浦駅周辺に隣接 ・衰退している 土男くんと浦子ちゃんの例を見てみると・・・ 学生を呼び込みモール505を活性化! 学生のための施設を整備 ・学生による新たなコミュニティの形成 ・モール505の活性化

31 拠点の創出~例②~ モール505をラッピング いまの汚いモール505には 学生を集める魅力はない! 少ない費用でスタイリッシュな建物に!
現状把握 問題点の抽出 目指す都市像 今後の方針 しかし、 いまの汚いモール505には 学生を集める魅力はない! モール505をラッピング 少ない費用でスタイリッシュな建物に!

32 拠点の創出~例③~ 荒川沖駅前 = 提灯ストリート 屋台でお父さん同士の 新たなコミュニティを形成! ・会社帰りのサラリーマンが多い ?
現状把握 問題点の抽出 目指す都市像 今後の方針 荒川沖駅前 提灯ストリート ・会社帰りのサラリーマンが多い ? ・駅前が衰退している ・駅前通りの幅員が広い 屋台でお父さん同士の 新たなコミュニティを形成!

33 今後の調査方針

34 今後の方針 コンセプト の設定 各地区のコミュニティコンセプトを設定 ー住民の感覚・思いを重視しながら 現地調査 各地区の小中学校の現地調査
現状把握 問題点の抽出 目指す都市像 コンセプト の設定 各地区のコミュニティコンセプトを設定   ー住民の感覚・思いを重視しながら 現地調査 各地区の小中学校の現地調査 意識調査 住民の意識と実際のギャップ検証

35 参考文献 ・第7次土浦市総合計画 ・まちづくりアンケート 平成14年6月 ・土浦市 市政概要 平成21年度 ・土浦市公式HP
・まちづくりアンケート 平成14年6月 ・土浦市 市政概要 平成21年度 ・土浦市公式HP ・統計つちうら ・統計いばらき ・白黒イラスト素材  


Download ppt "灯 ー八つの明かりでまちづくりー 都市計画マスタープラン策定実習 1班 ともしび 東川聡志 横手翼 ■導人) 今井唯"

Similar presentations


Ads by Google