Download presentation
Presentation is loading. Please wait.
1
情報スキル入門 第11週 Excel-1
2
後半の内容 レポート・発表資料の作成のための活用 ● レポート(報告書)の作成 第09週 : 課題文章の要約とデータ入力
● レポート(報告書)の作成 第09週 : 課題文章の要約とデータ入力 第10週 : Wordによる書類作成(レポートの形式) 第11週 : Excelによる集計表の作成 第12週 : 集計表のグラフ化 第13週 : 集計表とグラフの書類への組込み ● 発表資料の作成 第14週 : 書類からスライド作成へ 第15週 : PowerPointによるプレゼンテーション資料作成
3
Officeツールは、Excelを使用します。 ① 表計算の基本機能 ② 関数を使った計算 ③ グラフの利用
教 科 書 Officeツールは、Excelを使用します。 ① 表計算の基本機能 ② 関数を使った計算 ③ グラフの利用
4
◎ 授業では、Excelを使用 スプレッドシート(表計算)の誕生 ★ 1978年(39年前) ★ ハーバード大学ビジネススクール学生
★ 1978年(39年前) ★ ハーバード大学ビジネススクール学生 ★ ダン・ブルックリン ★ 製品名:Visicalc(ビジカルク) ● マイクロソフト社 Excel ◎ 授業では、Excelを使用
5
表計算ソフトの4大機能 表計算 : 表集計の簡易化 グラフ : 表のグラフ化 データベース : 大量データの管理と検索 マクロ : 処理の自動化(プログラム組込) ◎ 実習に入る前に、ソフトの初期状態の確認と変更 列番号(英字か?)とオートコレクト(文字変換の選択)
6
Excel 2013, 2016 初期画面
7
Excel 2007・2010 初期画面
8
画面表示の確認 数字か?
9
列番号を列名に変更 数字表現であれば、英字表現に変更 Excel 2007・2010・2013・2016 Officeボタン ⇒ Excelのオプション ⇒ 数式 □ R1C1参照形式を使用する チェックをはずす
10
英字になったか?
11
Officeボタン ⇒ Excelのオプション ⇒ 文章校正 ⇒ オートコレクトのオプション Excel 2003
オートコレクト(自動選択)の変更 Excel 2007・2010 Officeボタン ⇒ Excelのオプション ⇒ 文章校正 ⇒ オートコレクトのオプション Excel 2003 メニュー「ツール」 ⇒ オートコレクト Excel 2013, 2016 「ファイル」→「オプション」→「文章構成」→「オートコレクト」
12
Excel 2013, 2016のオートコレクト
13
オートコレクト設定画面 チェックを はずす
Similar presentations
© 2024 slidesplayer.net Inc.
All rights reserved.