Download presentation
Presentation is loading. Please wait.
2
続・鹿島港について -研究者- 横島 梢 倉持 綾香 徳元 莉菜 小川 夏緑 長島 由紀菜 西村 京一郎
-研究者- 横島 梢 倉持 綾香 徳元 莉菜 小川 夏緑 長島 由紀菜 西村 京一郎 私たちの住んでいる神栖には鹿島港という大きな港があります。 そこで今回は,鹿島港について昨年から調べてきたグループと今年から調べているグループの2グループ共同で発表をしたいと思います。 効果音
3
動機 自分の地域に鹿島港があるから。 昨年よりもっと深く調べてみたい 鹿島港のことをもっと,身近に感じてもらいたい。
私たちの研究の動機は,3つあります。 まず第一に,鹿島港が自分たちが住んでいる地域にあること, 第二に,昨年よりもっと深く調べてみたいと思ったこと 第三に,もっとみんなに,鹿島港のことを身近に感じてもらいたいと思ったことなどです。
4
調べる方法 インターネット 本 実際に港公園に行く 調べる方法は,
インターネット,本,そして実際に港公園に行き調べるという方法で研究を行いました。
5
鹿島港 鹿島港は,茨城県の東南端に位置し,北浦から近く,東京から80km圏内という地理的条件に恵まれています。
6
鹿島港 また,鹿島港は数ある港の中でも変わった形をしています。この独特な形は意図的に作られたわけではないそうですが,この港全体を大きく区切った逆Y字型のおかげで,工場全域が水路に面し,物質の運搬も効率的にできるようになったそうです。
7
鹿島港は,重要港湾 重要港湾とは・・・ 重要性の高い港湾 鹿島港は,重要港湾に指定されています。
重要港湾とは,日本の産業政策上,重要性の高い港湾が重要港湾とされています。 全国では,128の港が指定されています。
8
重要港湾とは・・・ 重要性の高い港湾 鹿島港の他には 大洗港 日立港 常陸那珂湊港
茨城県にある重要港湾は,鹿島港の他に,日立港,大洗港,常陸那珂湊港などがあります。
9
鹿島港の貨物取扱量 全体・・・7973万5000トン 鹿島港 日立港 5821万9000トン 常陸那珂湊港 大洗港
次に,鹿島港ではどれくらいの貨物取扱量があるか説明します。 鹿島港は,先に述べた茨城県にある四つの重要港湾の全取扱量の4分の3を占めます。 常陸那珂湊港 大洗港
10
鹿島港の貿易額 また, 貿易額でも,輸出額は県全体の約43%を占め, 輸入額は約61%を占めたそうです。
これらの事から,鹿島港がいかに重要性の高い港かが分かると思います。 では,実際に取り扱われている物は何でしょう。
11
鹿島港の取り扱い品目 Best 3 輸出品目のベスト3は・・・ ○1位は鋼材 ○2位は化学薬品 ○3位は鉄鋼です。
12
鹿島港の取り扱い品目 Best 3 輸入品目のベスト3は・・・ ○1位は鉄鉱石 ○2位は原油 ○3位は石炭 (ちなみに4位はトウモロコシ)
鹿島港の取り扱い品目 Best 3 輸入品目のベスト3は・・・ ○1位は鉄鉱石 ○2位は原油 ○3位は石炭 (ちなみに4位はトウモロコシ) と,鹿島港では,加工した,されたものよりも原料などが中心に 取り扱われています。
13
鹿島港の 事故 しかし,世界トップクラスの鹿島港にも危険があります。 次に鹿島港での事故について説明します。
14
鹿島港の 大型船舶事故(昨年度) 10月 6日 ジャイアントステップ 10月24日 エリーダ・エース オーシャンビクトリー
10月 6日 ジャイアントステップ 10月24日 エリーダ・エース オーシャンビクトリー 昨年のことなので皆さんもよく覚えていらっしゃると思いますが, 鹿島港沖で,大型船の座礁事故が3回もありました。 10月6日のジャイアントステップ号に続き, 10月24日のエリーダ・エース号 オーシャンビクトリー号です。 立て続けに発生!!
15
鹿島港の事故の原因 遠浅の地形 航路をわずかにそれると・・・ なぜ,こんな立て続けに,似たような事故が起きたのでしょうか。
理由としては,鹿島が遠浅の地形であるということ言えると思います。 鹿島港のY字形の堀割状の航路は,水深が22mあり, 20万トン級の大型船も安心して航行できるのですが, もともとは遠浅の地形なので,航路をわずかにそれると 10数メートルの水深しかなくなってしまいます。 他に強風などの条件があったとしても,これらの事故の最大の要因は,ここに合ったと思います。
16
鹿島港の事故の原因 遠浅の地形 座礁 航路をわずかにそれると・・・ なぜ,こんな立て続けに,似たような事故が起きたのでしょうか。
理由としては,鹿島が遠浅の地形であるということ言えると思います。 鹿島港のY字形の堀割状の航路は,水深が22mあり, 20万トン級の大型船も安心して航行できるのですが, もともとは遠浅の地形なので,航路をわずかにそれると 10数メートルの水深しかなくなってしまいます。 他に強風などの条件があったとしても,これらの事故の最大の要因は,ここに合ったと思います。
17
鹿島港の観光について それでは今回のメイン,鹿島港の観光について発表したいと思います。
今回は,私たち自身が実際に2回にわたって取材,観光してきました。 観光したのは,主に鹿島港の中心にある港公園です。 港公園は,とても広々としていて緑が豊かで,ゆったりとした空間です。 そんな港公園にはいろいろな施設があります。
18
鹿島港の観光について まずは「鹿島港魚釣園」です。 港公園からは少し遠いですが,魚釣園はクラブハウス付近にあります。
そこではクロダイやアナゴ,イシモチなどが釣れます。 年間行事も年に何回かあり,潮流はおだやかで 北東に向かって延びる長さ254.3mの防波堤です。 魚釣園は,小・中学生100円で大人が200円で, 開演時間は8:00~17:00までです。 休園日は毎週火曜日,年末年始は休みです。 釣具がなくても売店で借りることができ,エサも買えることができるので ぜひ行ってみてください。
19
鹿島港の観光について 魚釣園に行ってみて思っていたよりも,釣り付きの人が多くいたことに驚きました。また,多くの種類の魚が釣れたり,年間を通していろいろな行事があるので,実際釣りに行っても楽しめそうな場所だなあと思いました。
20
鹿島港の観光について 次は,港公園の隣にあるユーリカ号です。 ユーリカ号は,鹿島港内を一周する,見学船です。
大きな船で人数は46人まで乗れます。 45分間の小さな船旅でやさしい風を受けながら, 現代と自然の調和の取れたパノラマをたっぷり満喫できます。 料金は小人600円,大人1200円です。 ちなみに,中学生は大人料金です。 運行ダイヤは土・日・祝日のみ運航しており, 運航時間は,13:30~14:15です。 気象条件により,天候が悪い時は運航を中止することがあります。 ぜひ,みなさんも休日にはユーリカ号に行ってみてください。 実際にユーリカ船に乗ってみて,ふだん見れない鹿島港や他の様々な景色が見れて, とても美しいと思いました。 ユーリカ船の船内は2階建てでおもしろく,運航している時に場所などの説明のアナウンスが流れているのでとても良かったです。 そして何より,ゆれが少なく船よいの心配がないので乗り物よいの激しい方にも十分楽しめると思いました。
21
鹿島港の観光について 次はイルカウオッチングです。 9/1~3/31の期間の祝日に鹿島港ではイルカ&バードウオッチングをしています。
沿岸では7/20~8/31の期間で水・木・金にイルカウオッチングをしています。 イルカウオッチングでは,船の周りに群れるたくさんのイルカたちを見ることができます。 ぜひ行ってみてください。
22
鹿島港の観光について 最後に,港公園のシンボル「展望塔」です。 昭和55年に完成した,高さ52mの港公園の塔は,
県花のバラの花をかたどった円盤状のユニークなものです。 料金は,小人100円,大人190円です。 12/29~31までが休みとなります。 営業時間は,8:30~17:00までです。 運が良ければ美しい景色が一人占めできます。なので, ぜひ,1度展望塔に登ってください。
23
港公園に観光客を・・・ 私たちの意見 1 交通を便利にする。 2 宣伝をする。 メンバーのアンケートの結果, 1位に人があまり来ない。
1 交通を便利にする。 2 宣伝をする。 メンバーのアンケートの結果, 1位に人があまり来ない。 2位に魚釣園が遠い。 3位に子どもが遊べる遊具をおいてほしい。 という結果がでました。 人が来るようにするためには・・・ 1.交通を便利にする。 2.宣伝をする。 というのがでました。 アンケートの結果にあるように,まず,入りやすさだと思います。 私たちが港公園を訪れた時は,看板が小さくてどこが入口か最初は分かりませんでした。 また,産業道路というのもあると思いますが,少し入りづらい雰囲気というのが感じられました。 せっかくの憩いの場なので,もっと気軽に立ち寄れるような環境がほしいと思いました。 そして,次に宣伝をすることについては,パンフレットなどよりもポスターの方が, はば広く人の目に止まりやすいと思います。 パンフレットなどは,見逃しがちですが,ポスターなら印象に残りやすいと思いました。 以上の事を神栖市役所や地域の人々にやってもらえると,より人が来ると思います。
24
ご静聴, ありがとうございました。
Similar presentations
© 2024 slidesplayer.net Inc.
All rights reserved.