Presentation is loading. Please wait.

Presentation is loading. Please wait.

減災サークル 2015年6月28日 災害 予知 防災 対策 復興 『気象衛星画像』 事例.

Similar presentations


Presentation on theme: "減災サークル 2015年6月28日 災害 予知 防災 対策 復興 『気象衛星画像』 事例."— Presentation transcript:

1 減災サークル 2015年6月28日 災害 予知 防災 対策 復興 『気象衛星画像』 事例

2

3 湘南・IKU 様

4

5 事例 湘南・IKU 様 2015.2.3 23:40更新 10時可視画像。 紀伊半島~四国の中央構造線上を中心に雲の蝟集形状。
 23:40更新 10時可視画像。 紀伊半島~四国の中央構造線上を中心に雲の蝟集形状。 紀伊水道から山陰地方にかけてM4から5の複数の震源があるものと思います。 高知大学 衛星画像使用 気象庁発表の情報 気象庁発表の情報 06日10時25分頃地震がありました。震源地は徳島県南部(北緯33.7度、東経134.4度)で、震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は5.0と推定されます。徳島県  震度5強  気象庁発表の情報

6 事例 湘南・IKU 様 ・  24:30更新 2時赤外画像 北海道南東沖から房総沖に雲の亀裂・直線形状。やや強い前兆で直線の下でM5以上の発生を懸念します。 気象庁発表の情報※1月31日21時  高知大学 衛星画像使用 気象庁発表の情報 ・17日08時06分頃地震がありました。震源地は三陸沖(北緯39.9度、東経144.5度、宮古の東210km付近)で、震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は6.9と推定されます。青森県  震度4  五戸 ・20日13時25分頃地震がありました。震源地は三陸沖(北緯39.8度、東経143.7度)で、震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は6.1と推定されます。岩手県  震度3  盛岡市玉山区薮川* 気象庁発表の情報

7 事例 湘南・IKU 様  23:40更新 3時赤外画像。 昨日に続き九州西沖の東シナ海から台湾の南沖へ雲の亀裂形状が出ていました。 高知大学 衛星画像使用 気象庁発表の情報 気象庁発表の情報 ・14日05時06分頃地震がありました。震源地は台湾付近(北緯22.7度、東経121.5度)で、震源の深さは約20km、地震の規模(マグニチュード)は6.1と推定されます。

8 事例 iriya@東京様 2015 3.9 12:00 3.8 13:00 3.7 13:00 前兆雲 (可視全球) 気象庁発表の情報
(地震予知予報) 2015 3.9 12:00 3.8 13:00 3.7 13:00 前兆雲 (可視全球) 気象庁発表の情報 ・きょう30日08時49分ころ地震がありました。震源地は、ニューギニア付近(南緯4.7度、東経152.7度)で、地震の規模(マグニチュード)は7.6と推定されます。※IRIS M7.5 深さ40㎞

9 事例 iriya@東京様 【気象庁発表の情報】M8.1 深さ682㎞
【気象庁発表の情報】M8.1 深さ682㎞ ・ : °51.6'N 140°40.9'E 小笠原諸島西方沖 【前日 5.29 以外は、 ( ,5.26,5.25,5.24,5.23,5.22,5.21,5.20(冷やし役・ 台風7号),5.19,5.18- など前兆雲頻出域対象) (予測ページの青色画像 参照)】 気象庁発表の情報

10 事例 小笠原諸島 関連 湘南・IKU 様 【5月17日】16時可視画像。台風由来の形状ですが、小笠原諸島北沖を東西に雲の亀裂が走っており、M5以上の震源がありそうです。 高知大学 衛星画像使用 気象庁発表の情報 4月14日 平行の円弧 5月24日 梅雨前線の雲 5月25日 梅雨前線の雲 その他 簗井 気象庁発表の情報 気象庁発表の情報 気象庁発表の情報

11 5月30日 小笠原諸島(参考) 【気象庁発表の情報】
5月30日 小笠原諸島(参考) 【気象庁発表の情報】 ・30日20時24分頃地震がありました。震源地は小笠原諸島西方沖(北緯27.9度、東経140.8度)で、震源の深さは約590km、地震の規模(マグニチュード)は8.5と推定されます。愛知県 震度2※IRIS M7.8 深さ678 ㎞ 【気象庁発表の情報】※M8.1 深さ682㎞ へ修正 ・ : °51.6'N 140°40.9'E 小笠原諸島西方沖 【6/9 NHKニュースより】 『先月30日に発生した、小笠原諸島西方沖の地下深くを震源とするマグニチュード8.1の地震は、およそ40キロ四方の大きさの断層が最大で6メートル前後ずれ動いて起きたとみられることが、気象庁の解析で分かりました。気象庁は圧力の高い地下深くで起きたため、地震の規模に比べて断層の大きさが小さかったとしています。』

12 地震のマグニチュード(M5-M8) マグニチュード5 マグニチュード6 30km 1.5m マグニチュード7 100km 5m
名古屋大学環境学研究科地震火山・防災研究センター 山岡耕春教授 作成資料より引用 地震のマグニチュード(M5-M8) マグニチュード5 マグニチュード6 マグニチュード7 1.5m 30km マグニチュード8 5m 100km

13 5月30日 小笠原諸島(参考画像) 2015/05/24(Sun) 21:03 No.607
5月30日 小笠原諸島(参考画像) 2015/05/24(Sun) 21:03 No.607   本日は降雨予報でしたが晴れました。日中は、上空に小さい規模の小波雲が時折見られ、夕刻頃には、添付の通り派手な宏観現象が出ていました。4つの太陽、太陽光の反対方向の空に影を付ける雲(多分飛行機雲崩れ)、知多半島付近からの雲の放射、鱗雲と小波雲。

14 当年の目だった地震(国内) 地震調査研究推進本部 引用

15 2015年1月 地震調査研究推進本部 地震発生状況

16 2015年2月 地震調査研究推進本部 地震発生状況

17 2015年2月 地震調査研究推進本部 地震発生状況

18 2月17日 岩手沖 気象庁発表の情報 ・【気象庁発表の情報】17日13時46分頃地震がありました。震源地は岩手県沖(北緯40.1度、東経142.1度)で、震源の深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は5.7と推定されます。青森県  震度5強 階上町道仏* ⇒2015/01/27(Tue) 20:53 No.478 『16時~18時赤外で東北~樺太に、3カ月後くらい先のM7を懸念する南北の直線形状が目立ちます。』 気象庁発表の情報 気象庁発表の情報 気象庁発表の情報

19 2月25日 鳥島近海 該当無し

20 2015年3月 地震調査研究推進本部 地震発生状況

21 2015年4月 地震調査研究推進本部 地震発生状況

22 2015年4月 地震調査研究推進本部 地震発生状況

23 4月20日 与那国島 ・【気象庁発表の情報】20日10時43分頃地震がありました。震源地は与那国島近海(北緯23.9度、東経122.5度、石垣島の西南西180km付近)で、震源の深さはごく浅い、地震の規模(マグニチュード)は6.8と推定されます。※IRIS M6.4 ⇒2015/04/16(Thu) 20:26 No.560 『11時可視で秋田や北海道周辺に撹乱気味の雲が見られ、台湾東沿岸近くに不自然な筋雲が昨日から出ています。』 気象庁発表の情報 気象庁発表の情報 気象庁発表の情報

24 2015年5月 地震調査研究推進本部 地震発生状況

25 2015年5月 地震調査研究推進本部 地震発生状況

26 5月11日 鳥島近海 ・5月11日 鳥島近海 M6.3(震度観測無し) 気象庁発表の情報 ⇒
5月11日 鳥島近海 ・5月11日 鳥島近海 M6.3(震度観測無し) 2015/05/02(Sat) 20:20 No.580 『12時全球赤外で日本本土をM6~7規模の円形に囲まれています。』 気象庁発表の情報 気象庁発表の情報 IRIS(アメリカ地震研究所) HP 引用

27 5月13日 宮城沖 気象庁発表の情報 気象庁発表の情報 気象庁発表の情報 気象庁発表の情報 気象庁発表の情報

28 5月13日 宮城沖 ・【気象庁発表の情報】13日06時13分頃地震がありました。震源地は宮城県沖(北緯38.9度、東経142.1度)で、震源の深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は6.6と推定されます。岩手震度5強※IRIS M6.8 深さ39㎞ ⇒ 2015/05/04(Mon) 23:27 No.585 『10時赤外で宮城北部沿岸付近にM4.5前後の結束があるように見えました。』が本震源を明瞭に示しております。 2015/05/06(Wed) 20:49 No.588 『衛星5月6日18時30分で近畿~北陸~東海(長野県・箱根周辺)の雲が撹乱傾向で同画像で宮城~青森から三陸沖へ雲の噴出があるように見えます。』が規模の大きさを示しています。 2015/05/10(Sun) 21:50 No.592 『10時30分可視で東北地方を中心に小波雲、同時刻の赤外では福島沿岸付近から雲噴出。M5.5~6があるかも知れません。』が直前的前兆だった可能性があります。 昨日ですが、17時20分赤外で前線沿いに南北に直線となるカットラインが出ており、これが、東北に推移するとM7級と気になっておりましたが、本日は崩れたラインになっておりました。

29 5月22日 奄美大島 該当無し

30 5月25日 埼玉県北部 気象庁発表の情報 IRIS(アメリカ地震研究所)        HP 引用 気象庁発表の情報 気象庁発表の情報 気象庁発表の情報 気象庁発表の情報 気象庁発表の情報 ・【気象庁発表の情報】 25日14時28分頃地震がありました。震源地は埼玉県北部(北緯36.1度、東経139.6度)で、震源の深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は5.6と推定されます。 ※愛知県 震度1 ⇒5月24日 9時、11時、13時30分赤外

31 5月31日 鳥島近海 気象庁発表の情報 気象庁発表の情報
5月31日 鳥島近海 気象庁発表の情報 気象庁発表の情報 ・【気象庁発表の情報】31日03時49分頃地震がありました。震源地は鳥島近海(北緯30.7度、東経143.0度)で、震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は6.3と推定されます。 ⇒『5月30日11時可視で低気圧がありますが、伊豆諸島~千葉茨城~岩手中部の雲の出方が変だと思います。また、日本列島にM6~7の空白域が出ているようにも見えます。』 気象庁発表の情報

32 12件 まとめ 2月6日 徳島 2月14日 台湾付近 2月17日 三陸沖 2月17日 岩手沖 2月25日 鳥島近海 4月20日 与那国島
2月6日   徳島 2月14日  台湾付近 2月17日  三陸沖 2月17日  岩手沖 2月25日  鳥島近海 4月20日 与那国島 5月11日 鳥島近海 5月13日 宮城沖 5月22日  奄美大島 5月25日  埼玉県北部  5月30日  小笠原諸島 5月31日  鳥島近海 ■該当する前兆 10件 ■該当無し 2件 ・2月25日鳥島近海 ・5月22日 奄美大島 12件


Download ppt "減災サークル 2015年6月28日 災害 予知 防災 対策 復興 『気象衛星画像』 事例."

Similar presentations


Ads by Google