究極のエコライフを目指すため に 〜現代の最新技術を駆使したスマートハウスに迫る 〜 金瀬班 ( 金瀬、青木、石原、榛地、高松、田中、山田 ) 名古屋学院大学 伊沢ゼ ミ.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
ハイブリット カー 1. ハイブリットカーの歴史 2. ハイブリットカーとは? 3. ハイブリットカーは安いのか 4. ハイブリットカーについての賛否 5. ハイブリットカーの課題 6. ハイブリットカー以外のエコカー 7. ハイブリットカーの未来.
Advertisements

アーガス・メディア社 顧問 (元慶應義塾大学 産業研究所) (元東京ガス総合企画部) 吉武 惇二
エコ税制.
チーム豊田   中間発表 エコカーは本当にエコか~? 青木 大河原 杉浦 安田.
環境に優しく 社会に優しく お客様に優しい 駐車場を目指して CO2約60%の削減実現!
生ごみからエネルギー ~バイオガス発電の効果を考える~
太陽光を利用した発電について Generate electricity from the Sun
2012.1.14-15 脱原発世界会議(パシフィコ横浜) 持込企画:発送電分離プロジェクト 全国市民オンブズマン連絡会議
2006年9月 富士オート株式会社 資産管理部 真塩 裕二
エコカーの未来 2FG4172 らく 2016 7/12.
資料4-1-1 BEMSの概要 平成25年8月1日 近畿経済産業局 資源エネルギー環境部 エネルギー対策課 中村 秀樹.
所属: 東京農工大学 大学院 環境エネルギー工学講座
御国の光の作り方 明治大学2年 星野浩樹.
温暖化について ~対策~ HELP!.
自然エネルギーの限度 2011年9月21日 小野章昌.
環境に優しい車 38番 宮本 晃成.
どっちの言い分ショー!! ~どうなる日本の電力自由化~
“関西における望ましいエネルギー社会”の実現に向けて 関西エネルギープラン(案) 概要 将来像:関西における“望ましいエネルギー社会”
電力班 小松・早川 藤丸・松浦 電力自由化に伴う 電力価格の変化.
電力自由化の是非 肯定派.
電力自由化の是非 否定派 相原 成田 紙崎 保立.
名古屋市の自動車から排出される CO2を削減するには
名古屋市の自動車から排出される CO2を削減するには
ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス(ZEH)化等による 住宅における低炭素化促進事業(経済産業省、一部国土交通省連携事業)
日中自動車産業と環境問題 第一章 中国自動車企業の発展 01w713 コウシュンエン 第二章 日本自動車メーカーの中国戦略
> > = = = 調整火力維持+蓄電池コストの抜本的低減 現状 将来 150円 25円 15円 発電 再エネ 再エネ
2014年モデルプラント試算結果 電源 原子力 石炭 火力 LNG 風力 (陸上) 地熱 一般 水力 小水力 バイオマス (専焼)
蓄電池の内容入れる必要 高性能建材による住宅の断熱リフォーム支援事業 住宅の省エネリフォームで、 ご自宅を快適・健康的・経済的な住宅に!
3-4 太陽光発電 電気って売ることができるんだ! 大阪市 (紙芝居風に) (母)うふふ、今日はこれだけ儲かったわ!
2014年モデルプラント試算結果 電源 原子力 石炭 火力 LNG 風力 (陸上) 地熱 一般 水力 小水力 バイオマス (専焼)
「ナノゲート・キャパシタ」 市場化への課題
我が国のエネルギーの歴史:一次エネルギー供給量の推移と需給構造の変化
二次電池利用による 不動産オフィスビルの環境対応モデル
Enlil 散漫するエコドライブ ECOLOGY 82200円お得!! Auto Idling Stop
ハイブリッドカーは本当にエコなのか 経営学部市場戦略学科 MR8084 長谷川 裕太.
地球環境と技術 エネルギー安全保障と技術開発
新エネルギーシステム (New Energy System)
考えよう!地球温暖化エネルギー ~伝え、広げ、そして行動しよう~
廃棄物処理施設を中心とした自立・分散型の
水素社会の実現に向けたロードマップ フェーズ1 水素利用の飛躍的拡大
地球温暖化防止に必要なものは何か E 石井 啓貴.
九州気候区の高専における太陽光発電 ◯葉山清輝,大山英典 (熊本電波高専) 中川重康 (舞鶴高専) 仲野 巧 (豊田高専)
再エネ水素を活用した社会インフラの低炭素化促進事業
再エネ水素を活用した社会インフラの低炭素化促進事業 (一部国交省・経産省連携事業)
<燃料電池車の現状と今後> May 7th, 2003 飯塚、大矢、加藤、深井
次世代自動車振興センター(NeV)の 補助事業について (クリーンエネルギー自動車、充電インフラ)
~取組みと評価指標・数値目標(KPI)~
建築物の環境配慮のあり方について~温暖化対策部会報告の概要~
離島の再生可能エネルギー・蓄エネルギー導入促進事業
Team:大革命スマートブラザーズ (スマブラ)
2007年5月2日 新聞発表 A班 五十嵐・佐藤・中橋・濱野・吉田
ハイブリッドカー 2FG4172 らく.
不動産の環境性能を見える化することで、賃料にもプラス
今年の冬の厳寒期における 四国電力管内での電力の需給状況 四国電力 アカデミー7班 1年 後藤 友彦 (日大・産業経営) 小林 航
10kwからの企業用太陽光発電 ソーラーパワージャパン (商標登録出願中).
資料2-1 地球温暖化対策実行計画の改定について 1 地球温暖化対策実行計画の改定の必要性について 3
背景・目的 事業内容 事業スキーム 事業概要 期待される効果 公共交通機関の低炭素化と利用促進に向けた設備整備事業 (国土交通省連携事業)
環境・エネルギーでは、 持続可能な社会に向けて どのような取組が必要なのだろうか。
AiSEG スマート分電盤 HEMSを取り巻く環境について.
269 万kWh/km % 1% 9% 181 万kWh/km % 12% 4%
地方創生に向けた自治体SDGs推進事業 平成30年度予算案5億円(平成30年度からの新規事業) 実施期間:平成30年度~(新規)
主要穀物の価格動向.
EMS(エネルギーマネジメントシステム)の開発
おおさかエネルギー地産地消推進プラン ~再生可能エネルギーの普及拡大等を目指して~
水素供給体制の構築見通しを踏まえた計画的な開発・実証
発電方式別の二酸化炭素排出量
特集 『豊かなモビリティ社会』=「誰もが安全で自由な移動を享受できる社会」 ■政策1 「サポートカー限定免許」の創設
エネルギー基本計画 4 天然ガスの需要拡大のための方策 天然ガスの利用技術、メタンハイドレートの開発加速
西尾市の自動車産業の展望.
新エネルギー ~住みよい日本へ~ E 山下 潤.
Presentation transcript:

究極のエコライフを目指すため に 〜現代の最新技術を駆使したスマートハウスに迫る 〜 金瀬班 ( 金瀬、青木、石原、榛地、高松、田中、山田 ) 名古屋学院大学 伊沢ゼ ミ

目次 1 、研究動機 2 、次世代住宅「スマートハウス」 ・スマートグリッド、スマートメーター ・スマートハウス ・太陽光発電 ・次世代自動車 ( プラグインハイブリッド自動車、電気 自動車 ) 3 、スマートコミュニティの構築 4 、今後の課題

1、研究動機 ◎昨年、生物多様性条約取締約国会議 (COP10) が 名古屋市で開催 ◎環境に対する意識の向上 ◎東日本大震災を経て、ライフスタイルの変革 が要求される

2、次世代住宅「スマートハ ウス」

・スマートグリッド

・スマートメーター スマートメーターとは、通信機能を備えた電力メーターである

スマートメーター導入によって 数分きざみに電力使用量をチェックでき る さまざまな料金体系を設定できる ピークカットやピークシフトに協力した ユーザーに見返りがあるようにする ピークカット、ピークシフトが実現可能で ある

スマートメーターの導入状況と計 画 欧州 イタリアやスウェーデンではほぼ全戸に 設置 が完了 米国 設置台数は 2009 年には 1000 万台を超え、 2013 年には、 5000 万台を超える見通し 日本 70 万戸程度導入し、実証試験を実施中

発送電分離

発送電分離が必要な理由 1 電力の自由化 2 新規参入企業の増加 3 投資の増加 コストの削減により設備投資が増加しスマートグリッドの拡 大へと繋がる!!

・スマートハウス

392 万 1750 円。つまり、 15 年使用すれば 元手が回収でき る !!

エネルギーの見える化 「 iPad2 」をモニターに採用、「 D-HEMS 」による業界初の蓄電池制 御と電力情報の「見える化」

・太陽光発電

補助金 家庭への太陽光発電システム導入時には、国からの補 助金に加え、お住まいの都道府県、市区町村からの補 助金も受給できる場合がある 住所 最大出力 愛知県名古屋市 最大総出力 4.0kW 国の補助金 1kW あたり 4.8 万円 192,000 円 名古屋市の補助金 1kW あたり 4.8 万円 192,000 円 補助金の合計 384,000 円

太陽光発電量シミュレーション 2009 年 所在地愛知県名古屋市 気象データ名古屋市 設置条件方位:南向き 傾斜角: 30 度 パネル容量 4.0kw 計算条件 計算結果 2009 年の平均発電量は 4590kWh 全国平均比 111 % ※積雪、周囲の障害物などによる日影の影響は考慮していな い

2009 年 1 か月あたり平均電力消費量: 283.6kWh 年間電力消費量: 3403kWh

売電制度 電気を使わなかった日などに余った電力は、電 力会社が買い取ってくれる

一般家庭でも太陽光発電を取り入れたい しかし、 費用が高い 初期投資を抑えて普及させていく方法が 必要

例 太陽光発電システムを 0 円で設置でき る施策を長野県飯田市が開始

ドイツの事例 参考: EPIA (欧州の太陽電池振興団体) 08 年データ より

・次世代自動車 ハイブリッド自動車 プラグインハイブリッド自動車 電気自動車 燃料電池電気自動車 クリーンディーゼル自動車 CNG (天然ガス)自動車 環境に配慮した自動車のこ と 2 種類を紹介 トヨタ クラウンハイブリッド

プラグインハイブリッド自動 車 エンジンを使わず、電気モーターだけで走る距離が 長い(トヨタの車両は約 23 キロメートル) 近距離はバッテリーとモーターのみで走行 長距離はエンジンとモーターで走行 CO2 排出量は、ガソリン車の 3 分の 1 スマートハウスとの連携

特徴 コンセントや充電設備からバッテリーを充電で きる リッター 57 ㎞の低燃費(ハイブリッド走行の場 合) トヨタ プリウス プラグインハイブ リッド プリウス プラグインハイブリッドの しくみ

電気自動車 エンジンはなく、充電式バッテリーを搭載し、 モーターのみで走行( CO2 排出ゼロ) ブレーキを踏むと、電池(車体下にある)に充 電される(回生ブレーキシステム) スマートハウスとの連携 充電にかかる時間が長い、充電後の走行距離が 短い、充電設備の設置が少ない等が弱点

三菱 アイミー ブ 日産 リー フ スバル プラグイン ステ ラ NISSAN New Mobility CONCEPT

電気自動車は家計にも優しい 日産 リーフ三菱 アイミー ブ ガソリン自動 車 ( 2L クラス) ガソリン自動 車 ( 1.5L クラ ス) 1 回の充電で走 行可能な距離 200km 160km ( 現在は 180km) 電池容量 24kWh16kWh 走行時電費 (燃費) 8.33km/kWh10km/kWh13.4km/ℓ18.0km/ℓ 1Km あたりの 電気代と燃料 代 通常 契約 2.83 円 通常 契約 2.86 円 9.8 円 7.4 円 夜間 電力 円 夜間 電力 円 1 万 Km 走行時 の電気代と燃 料代 通常 契約 円 通常 契約 円 円 円 夜間 電力 円 夜間 電力 円 出典:『 EV ライフを愉しむ』 日本経済新聞出版社編

次世代自動車を普及させるには? 充電設備等のインフラ設備を増やす 販売車種の拡大 車両本体価格を下げる 補助金や優遇措置の充実(国・県) 充電スタン ド

3、スマートコミュニティの構 築 環境配慮型都市 電力や再生可能エネルギーの有効活用 スマートグリッド スマートハウス 次世代自動車、新型公共交通システム 環境エネルギー分野の最先端技術の集合体

スマートコミュニティ実証実験 神奈川県横浜市 愛知県豊田市 京都府けいはんな学研都市 福岡県北九州市 大規模なエネルギーマネジメントを実施、既成市街地へのシステム 導入 家庭の消費エネルギー 6 割超の自給、日常生活で伴う CO2 削減の最大化 ローカル蓄電池によるエネルギー利用効率、再生可能エネルギー活用の最大 化 エネルギー需給状況に応じて電力料金を変動させる家電機器等の設置

スマートグリッドの主な経済効 果 ① 需要家の電力消費をリアルタイムに制御し、 需要側の支払いや供給側の発電費用を抑制 ② 電力消費の「見える化」を通じて消費者の 省エネへの意識を高め、ピーク時の電力需要を 削減 ③ 需要側の環境意識を高め、再生可能エネル ギーの導入を促進し、地球環境問題の解決に貢 献

一般家庭の例 ◎スマートメーターを通じて省エネの助言を受けたり、エ アコン温度設定など機器の自動制御が可能な HEMS も導入 できる ◎電力需給の逼迫を反映した変動電気料金を組み合わせ ◎太陽光発電を設置すれば、家庭の消費電力の大部分を 自家発電で貯蓄。売電によって収入が得られることも ある ◎電気自動車やプラグインハイブリッド自動車は家庭向 け蓄電池にもなる

スマートコミュニティ イメー ジ図 出典:新エネルギー・産業技術総合開発機構 ( NEDO )

被災地復興への取り組み ◎ NEC は情報提供を通じた高齢者の孤立防止、津波で 被害を受けた塩害土壌の改良を目指す ◎富士通はスマートグリッドを整備し、天候によって 出力が不安定になりがちな自然エネルギーを柔軟に活 用 ◎パナソニックは自社工場跡地でプロジェクトを進め ている。すべての住宅に太陽光発電システムや蓄電池 を設置。街全体の CO2 排出量を 1990 年比で 7 割の削減を 目指す

日本産業にも期待 兆円 出典:日本経済新聞 ( 富士経済の資料を基に作 成 ) ◎「街づくり」が新たな輸出産業に育つ可 能性 ◎経済成長や雇用維持には新たな輸出産業が求められる

4、今後の課題 『同時・同量原則の壁』 ・我々が調査した全てに共通する課題 電気は貯蔵できない。瞬時瞬時で需要と供給のバラン スが一致(マッチング)しないと安定供給ができない その結果、 大規模な停電発生 !! 蓄電池 の普及 解決策の一つとし て、

参考文献( URL ) 経済産業省 次世代自動車戦略 (概要) (経緯と今後) トヨタホーム株式会社 トヨタメディアサービス株式会社 トヨタ エスティマハイブ リッド

トヨタ自動車株式会社 ホンダ技研工業株式会社 日産自動車株式会社 三菱自動車工業株式会社 富士重工業株式会社 ホンダ インサ イト トヨタ プリウ ス

・ hyakka.or.jp/1_all/jirei/2010%20midorinobunken/jirei /1.htm ・ ・ ・ eter_ pdf ・大和ハウス工業株式会社 ml ・日立製作所 ergy/smartgrid.html ・日本経済新聞

参考文献(書籍) 『ハイブリッドカーはなぜ走るのか:知っておきたい 低燃費技術の基礎知識』 著者:御堀直嗣 出版:日経 BP 社 / 日経 BP マーケティング 『 EV (電気自動車)ライフを愉しむ』 編者:日本経済新聞出版社 出版:日本経済新聞出版社 『よくわかる地球温暖化問題 新版』 編者:気候ネットワーク 出版:中央法規出版 『次世代環境ビジネス:成長を導き出す 7 つの戦略』 著者:尾崎弘之 出版:日本経済出版社 『 CO2 削減はどこまで可能か:温暖化ガス- 25% の検 証』 監修:茅陽一 出版: エネルギーフォーラム

『コミュニティ』 編著者:広井良典 小林正哉 出版:勁草書房 『スマートコミュニティ : 都市の再生から日本の再 生へ』 編著者 : 細野助博 出版:八王子, 中央大学 『スマートグリッド革命 - エネルギーウェブの時代 - 』 編著者:加藤俊春 出版: NTT 出版株式会社 『週刊東洋経済』 ( 2011 年 7 月 30 日発行版) 特集 / 再生エネルギーは本当に使えるのか