画像処理 05A1027 後藤航太. 研究課題は openLDAP についてでしたが 今回から画像処理に変更しました。 変更した理由 自分が持っていたイメージと実際の openLDAP が違ったので変更を決 めま した。 画像処理に興味を持ったので これからは画像処理を研究課題として やっていきます。

Slides:



Advertisements
Similar presentations
画像処理・実習 第五回: 空間フィルタ (特徴抽出,ラプラシアン,鮮鋭化) 東海大学 情報理工学部情報メディア学科 濱本和彦.
Advertisements

画像処理・実習 第七回: 2値化画像(2値化処理) 東海大学 情報理工学部情報メディア学科 濱本和彦.
画像処理・実習 第十四回:パターン認識 東海大学 情報理工学部 情報メディア学科 濱本和彦. 今回の内容 5. パターン認識 5.1 マッチングの原理 5.2 テンプレートマッチング 実習 相互相関とテンプレートマッチング.
パノラマ合成 富山商船高等専門学校 情報工学科4 年 富田 大志 長岡技術科学大学オープンハウス テーマ:ロボット実践コース③-映像信号処 理- 研修期間 2009 年 8 月 17 日~ 21 日.
静脈画像を鍵とする暗号化手 法に関する研究 大山研究室 安藤のぞみ. 研究の背景、目的 近年、バイオメトリクス認証が注目されて いる 静脈は身体内部の情報 → 偽造に強い 環境に左右されることが少ない 利用者の心理的抵抗が軽減される オープンなネットワークへのバイオメトリ クス認証の適用 : Double.
高度情報演習 1A “ テーマC ” 実践 画像処理プログラミング 〜画像認識とCGによる画像生成〜 芝浦工業大学 工学部 情報工学科 青木 義満 2006/04/10.
自動映像生成のための パーティクルフィルタによるボールの追 跡 2007 年 3 月 21 日 神戸大学大学院自然科学研究科 矢野 一樹.
コンピュータビジョン特論 OpenCVについて
画像処理学習用RTコンポーネントライブラリ 田窪 朋仁,大原 賢一,吉岡 健伸(大阪大学)
3次元nクイーン問題の 解に関する研究 論理工学研究室 伊藤精一
Motion-JPEG2000を使ったノードに最適な動画像配信
Chapter11-4(前半) 加藤健.
HOG特徴に基づく 単眼画像からの人体3次元姿勢推定
ロボットビジョン(ロボットの視覚能力)のための デジタル画像処理
画像処理論.
遺伝的アルゴリズム  新川 大貴.
画像処理工学 2011年10月27日 担当教員 北川 輝彦.
画像編集 ~photoshopによる画像の補正・加工~
エッジの検出 画像中に表示された物理の輪郭(エッジ(edge))や線では、一般的に濃淡が急激に変化しており、これらは画像中のなんらかの構造を反映していることが多い このようなエッジや線の検出処理は、画像理解や認識のための前処理として重要である   差分型によるエッジ検出   零交差法によるエッジ検出.
コンピュータ・リテラシ b 第12回 簡単な画像処理.
簡単な画像処理 通信教育学部 コンピュータ演習 遠藤美純.
Multi Search System wwwアプリケーション最終課題 Fri. <7班>
情報工学科 05A2301 樽美 澄香 (Tarumi Sumika)
OpenCV を使った画像処理コンポーネントの作成例 田窪 朋仁(大阪大学)
Volume Extractor Ver 概要紹介と造形モデル例-
ONLINE植物アルバム 運営のサポート 情報数理専攻   D8691 根本亜由美 1.
画像工学 2011年10月6日 担当教員 北川 輝彦.
卒業研究 カメラを用いたロボットカーの誘導 川中子研究室 S03042  関川 正晴.
高度情報演習1A “テーマC” 実践 画像処理プログラミング 〜画像認識とCGによる画像生成〜 第三回 演習課題 画像中からの物体抽出処理(色情報を手がかりとして) 芝浦工業大学 工学部 情報工学科 青木 義満 2006/05/08.
画像処理工学 2011年1月26日 担当教員 北川 輝彦.
2007年度 長岡技術科学大学オープンハウス 半透明人間
第四回 ゲーム                 05A1054         前田嵩公.
オントロジーを使用した プログラム開発支援システムの提案
高度情報演習1C 実践 画像処理プログラミング
長岡技科大オープンハウス 岐阜高専4年電子制御工学科 森 永二郎.
コンピュータグラフィックス CG Computer Graphics 情 報 文字 数値 図形 画像 ハードウェアの高性能化
画像工学 2012年10月3日 担当教員 北川 輝彦.
エッジの検出 画像中に表示された物理の輪郭(エッジ(edge))や線では、一般的に濃淡が急激に変化しており、これらは画像中のなんらかの構造を反映していることが多い このようなエッジや線の検出処理は、画像理解や認識のための前処理として重要である   差分型によるエッジ検出   零交差法によるエッジ検出.
Bottom-UpとTop-Down アプローチの統合による 単眼画像からの人体3次元姿勢推定
第11回   ディジタル画像(2) ディジタル画像処理(2)
澤見研究室 I04I021 片山祐輔 I05I095 山田大志 I06I040 野崎祥志
Hough変換 投票と多数決原理に基づく図形の検出
画像処理工学 2013年1月23日 担当教員 北川 輝彦.
1DS05175M 安東遼一 1DS05213M 渡邉光寿 指導教員: 高木先生
画像工学 2015年1月14日 担当教員 北川 輝彦.
高度情報演習1A “テーマC” 実践 画像処理プログラミング 〜画像認識とCGによる画像生成〜 第二回 演習課題
高度情報演習1C 実践 画像処理プログラミング 第二回 演習課題
第14章 モデルの結合 修士2年 山川佳洋.
画像処理③ 05A1027  後藤航太.
深層学習を用いた音声認識システム 工学部 電気電子工学科 白井研究室 T213069 林健吉.
高度情報演習1A “テーマC” 実践 画像処理プログラミング 第六回 最終課題 画像処理による動物体自動抽出、モーションキャプチャ
東京農業大学 東京情報大学 附属第一高等学校・中等部 附属第二高等学校 附属第三高等学校・中等部
長岡技術科学大学 オープンハウス2006 『美人フィルタ』
プログラミング言語Ⅰ(実習を含む。), 計算機言語Ⅰ・計算機言語演習Ⅰ, 情報処理言語Ⅰ(実習を含む。)
QRコードを用いたIDカードに 適した電子透かし
-画像処理(空間フィルタリング)- 画像処理(空間フィルタリング)のモデルとその基本操作 雑音除去・平滑化への適用
言語XBRLで記述された 財務諸表の分析支援ツールの試作
決定木 Decision Tree DT 明治大学 理工学部 応用化学科 データ化学工学研究室 金子 弘昌.
Data Clustering: A Review
一方向画像からの 3Dモデル生成 電気電子工学科 白井研究室 T215049 田原 大輝.
情報システム1及び演習 第一回 データベースの概要.
画像工学 2013年1月16日 担当教員 北川 輝彦.
SIFTとGraph Cutsを用いた 物体認識及びセグメンテーション
Wavelet係数の局所テクスチャ特徴量を用いたGraph Cutsによる画像セグメンテーション
Bottom-UpとTop-Down アプローチの組み合わせによる 単眼画像からの人体3次元姿勢推定
「ICAによる顔画像特徴量抽出とSVMを用いた表情認識」
2018年度ビジョン研究室 ゼミナール・卒研紹介 指導教員:張善俊 6月20日(水) 6-209.
第2回 開発環境とゲーム 05A1030 佐々木 和也.
市松模様を使用した カメラキャリブレーション
ピクロスのプログラミング 発表者 07A1075 八尋貴文.
Presentation transcript:

画像処理 05A1027 後藤航太

研究課題は openLDAP についてでしたが 今回から画像処理に変更しました。 変更した理由 自分が持っていたイメージと実際の openLDAP が違ったので変更を決 めま した。 画像処理に興味を持ったので これからは画像処理を研究課題として やっていきます。 研究内容 画像処理アルゴリズムのしくみを理解し、プログラム( C 言語)で実 装をする。 また自分で、さまざまな画像処理アルゴリズムを組み合わせて応用す る。

画像処理とは? 画像から何らかの情報を取り出すために行われる処理全般を指す。 処理の対象としてはデジタル画像が用いられることがほとんどで、処 理はコンピュータ上で行われる。取り出したい情報の特徴に応じて適 切なアルゴリズムを記述することが必要となる。 画像処理の流れの一例として、画像入力-画像変換-分類というも のを挙げる。まず対象とする画像を入力し、この画像に対して変換処 理を行う。変換の方法としてはさまざまなものが存在するが、基本的 なものでは濃淡画像を白黒 2 値にする「 2 値化」、濃度変化から物体の 境界を見出す「エッジ検出」などがよく用いられる。 これらいくつもの変換処理を重ねて行うことで必要な情報の抽出を 行い、最後に得られた情報の分類を行う。

画像処理アルゴリズム 画像処理アルゴリズムは、画像を対象に処理を行うアル ゴリ ズム全般を指します。 その目的は 画像を加工(変換)して、新しい画像を生成する。 画像からなんらかの情報を取り出す。 画像のデータ量を削減する(圧縮)。 このような画像に特殊効果などの変化を与える処理のこ とを 「エフェクト処理」といいます。

エフェクト処 理 エフェクト処理によって画像に変化を起こす目的には、 画像中から重要となる部分を抽出する。 画質を改善する。 画像に特殊な効果を与える

色調変換 色調とは色彩の強弱・濃淡など色合いの調子を指します が、 色調変換では、画像に色彩的な変化をもたらします。 目的としては「画質を改善」「画像に特殊な効果を与え る」に 当てはまります。 例として「明度の調節」があります。 デジカメで撮った画像は、撮影状況によって暗すぎたり、 明るす ぎたりすることがあります。そういった場合、画像を適切 な明る さにするために、色調変換の処理は有効です。

ガンマ補正 画像を明るくしたり、暗くしたりといった色調調整に使用します。 この処理で用いる式は、濃度の最大値を M とすると 、 となります。 γ はパラメータとして与えます。この γ の違いによって、関数 は 図のように変化し、画像全体を明るくするか、暗くするか、という明度補 正の 目的に利用します。 γ の違いによる変化 γ >1 (明るくなる) γ <1 (暗くなる) γ =1 (変化なし) 0,0

ガンマ補正 ガンマ補正( γ = 0.3 ) γ <1としたので元画像 と比べて暗くなりまし た。 元画像( γ =1)ガンマ補正( γ = 1.5 ) γ >1としたので元画像 と比べて明るくなりま した。

今後の予定 2値化処理 エッジ検出 さまざまなアルゴリズムを応用して、独自に 画像処理プログラムを作ってみます。

参考資料 文献 画像処理プログラミング 昌達 慶仁 著 コンピュータ画像処理 田村秀行 著 Wikipedia

御静聴ありがとうございました。