看護師のための がん免疫療法 TOPICS がん免疫療法とは 免疫監視機構とがん 腫瘍関連抗原 抗原提示細胞( APC ) T 細胞 B 細胞 抗体 NK 細胞 腫瘍関連抗原と免疫監視機構の活性化 実用性と安全性の考慮 がん免疫療法における抗腫瘍効果 偽性増大とがん免疫療法 有害事象 免疫関連有害事象の影響
IMMUNO-ONCOLOGY 化学療法 外科的 手術 新たながん 免疫療法 放射線療法 がん免疫療法とは 進行がんにおける課題として、生存率の 改善が挙げられます。転移を有する固形 がん患者の 5 年生存率は依然として低く 1 、 新たな治療法が望まれています 2 。 2 1. Surveillance, Epidemiology and End Results (SEER) Program. Retrieved May 6, 2014, from | 2. Rosenberg SA. Sci Transl Med. 2012;4(127ps8):1-5 | 3. DeVita BT, Rosenberg SA. N Engl J Med. 2012;366: | 4. Kirkwood JM, et al. CA Cancer J Clin. 2012;62: | 5. Murphy JF. Oncology. 2010;4:67-80 がん治療の柱 患者さん自身が持つ免疫監視機構に作 用してがんと闘う「新たながん免疫療 法」の研究が進んでおり 3-5 、現在 900 以上の臨床試験が行われています 6 。
IMMUNO-ONCOLOGY 免疫監視機構とがん : がん免疫編集機構 3 1. Vesely MD, et al. Ann Rev Immunol. 2011;29: | 2. Schreiber RD, et al. Science. 2011;331: 免疫によるがん細胞の認識と破壊という免疫監視機構により、がん細胞が質的な変化を 経て、腫瘍が形成されるまでの過程は、がん免疫編集機構( cancer immunoediting )とし て知られています 1 。がん免疫編集機構は、 3 つの相で構成されています 1,2 。 排除相 (免疫監視機構) :免疫監視機構によりがん細胞は認識され、排除されます 1,2 。 破壊されなかったがん細胞は、平衡相に入ります 1,2 。 平衡相 (がん休眠) :がん細胞は残存しているものの、免疫監視機構ががん細胞の増殖を防ぎ ます 1,2 。 逃避相 (がんの進行) :がん細胞が免疫監視機構による認識・排除から逃れる能力を獲得しま す 1,2 。 その結果、臨床においてがんが顕在化します 2 。 がん細胞は、免疫監視機構の活性化のメカニ ズムを阻害したり、その抑制のメカニズムを 利用することにより、免疫監視機構から逃れ る可能性があります。 排除相 (免疫監視機構) 逃避相 (がんの進行) 平衡相 (がん休眠) 新たながん免疫療法は、免疫監視機構の直接 的な活性化やがん細胞による免疫抑制を阻害 することにより、がん細胞を排除する免疫監 視機構の能力を取り戻します。
IMMUNE SYSTEM AND CANCER がんに対する免疫応答における要素 4 1. Janeway CA, et al. Immunobiology: The Immune System in Health and Disease. 6th ed. New York, NY: Garland Science; 2004 抗原提示細胞 感染 / がん細胞の抗原を取 り込み、短いペプチド断片 に分解・処理します 2 。 T 細胞にペプチド断片を抗 原として提示し、免疫応答 を引き起こします 。 腫瘍関連抗 原 がん細胞にある異常 な物質またはタンパ ク質のこと(腫瘍抗 原)。免疫監視機構 が認識して反応しま す 1 。 T 細胞 1 T 細胞受容体があり、腫 瘍関連抗原を認識しま す。 活性化することで、感染 / がん細胞の死滅に大き な役割を果たします。 免疫応答の持続を助けま す。
IMMUNE SYSTEM AND CANCER がんに対する免疫応答における要素 5 1. Janeway CA, et al. Immunobiology: The Immune System in Health and Disease. 6th ed. New York, NY: Garland Science; 2004 抗体 活性化した B 細胞(プ ラズマ細胞)から分泌 されます 1 。 免疫監視機構による攻 撃のための標識となり ます。また、重要なメ カニズムの阻害による 標的の無効化を行いま す 1 。 B 細胞 1 血液やリンパ液中に浮 遊している抗原と結合 する B 細胞受容体を発 現します。 活性化すると、特定の 抗原に対する抗体を大 量に分泌する「プラズ マ細胞」に分化します 1 。 NK 細胞 1 抗原提示細胞や抗体と 関連せず感染 / がん細 胞を認識できるため、 迅速に反応できます。 細胞表面で抗体を認識 して、感染 / がん細胞 を攻撃することもでき ます。
IMMUNE SYSTEM AND CANCER 腫瘍関連抗原が免疫応答を誘導 1 6 腫瘍関連抗原 腫瘍関連抗原が T 細に 抗原を提示 1 抗原に対して 産生された抗体 1 抗体ががん細胞 に付加 1 B 細胞が抗原に 結合 1 1. Janeway CA, et al. Immunobiology: The Immune System in Health and Disease. 6th ed. New York, NY: Garland Science; 2004 活性化 T 細胞が がん細胞に遊 走・攻撃 活性化 T 細胞 不活性 T 細胞 アポトーシスし たがん細胞 がん細胞 NK 細胞 活性化 B 細胞 成熟 B 細胞 抗原提示細胞
PRACTICAL AND SAFETY CONSIDERATIONS 免疫監視機構に作用する治療は、治療開始後直ちに大きな抗腫瘍効果がみられるわけで はありません 13 。治療開始後、数週間~数ヵ月後に効果がみられることもあります。 新たながん免疫療法における抗腫瘍効果 7 1. Fox BA, et al. J Transl Med. 2011; 9: | 2. Hoos A, et al. J Immunother. 2007;30:1-15 | 3. Lipson EJ. OncoImmunology. 2013;2:e | 4. Suzuki H, et al. J Transl Med. 2013;11: | 5. Slovin SR. Front Oncol. 2012:2:43 | 6. Madan RA et al. Oncologist. 2010; 15: | 7. John T, et al. PLoS One :e67876 | 8. Aarntzem EHJF, et al. Cell Mol Life Sci. 2013; | 9. FDA Guidance for Industry: Clinical Considerations for Therapeutic Cancer Vaccines | 10. Sze DY, et al. J Vasc Interv Radiol. 2003;14: | 11. Senzer NN, et al. J Clinc Oncol 2009; 27: | 12. Naik JD, et al. Clinc Cancer Res. 2011;17: | 13.Hoos A and Britten CM. OncoImmunology. 2012;1: 即時に腫瘍縮小 1 腫瘍縮小はみられないが、 増大を遅らせる 2-6 早期に画像上の増大がみら れた後に腫瘍縮小する 1-3,5,7-11 早期にわずかに増大する 1,4-5, 12 患者が新たながん免疫療法に反応しない可能性もあります
PRACTICAL AND SAFETY CONSIDERATIONS 新たながん免疫療法における偽性増大 新たながん免疫療法開始後の最初の画像診断において、偽性増大の所見がみられること があります。 T 細胞が腫瘍部位に浸潤した際に画像上にフレアや新規病変が生じ、偽性増 大となる可能性があります 1,2,3 。 8 1. Wolchok JD, et al. Clin Cancer Res. 2009;15: | 2. Topalian SL, et al. N Engl J Med. 2012;366: | 3. Chow LQ. Am Soc Clin Oncol Educ Book. 2013: T 細胞が 腫瘍に浸潤 画像上にフレアや 新規病変が生じる 新たながん 免疫療法 腫瘍
PRACTICAL AND SAFETY CONSIDERATIONS 有害事象 がん細胞が私たちの体内の正常な細胞から生じるように、腫瘍関連抗原が正常な細胞に発 現することもあります。そのため、がん免疫療法により免疫監視機構を活性化すること で、免疫監視機構ががん細胞だけでなく正常な細胞も攻撃してしまう可能性があります 1 。 9 1. Amos SM et al. Blood. 2011; 118: T 細胞が、がん細 胞の腫瘍関連抗原 を認識して攻撃 がん細胞正常な細胞 T 細胞 l T 細胞 T 細胞が、正常な 細胞の腫瘍関連抗 原を認識して攻撃
PRACTICAL AND SAFETY CONSIDERATIONS 免疫関連有害事象の影響 重篤および致死的な有害事象が起こる可能性が あります 治療中はもちろん、治療後も慎重に観察を続け る必要があります 患者教育を行って免疫関連有害事象への注意を 促し、症状が発現した場合は速やかに報告する よう指導することが大切です すべての有害事象が管理可能なわけではなく、 治療中止に至る可能性もあります – 治療を成功させるために、免疫関連有害事象管理ガイ ドラインに従ってください 10