『骨はどっこい生きている』 骨なんて単なるカルシウムの塊・・・と思っていませんか? そのへんの石ころとは違います。骨は生きています。 今日も少しずつ生まれ変わっているのです。 答え: 200 ~ 206 本 子供のころ2個だった骨が大人になって繋がったりするから、 年齢によって変化します。 さて、質問です。

Slides:



Advertisements
Similar presentations
統合失調症患者さんのための メタボ脱出大作戦 すまいるナビゲーター ブックレットシリーズ No.5 監修 : 順天堂大学大学院(文科省事 業) 河盛 隆造 スポートロジーセンター センター長 こころの健康情報局 すまいるナビゲーター
Advertisements

中 学 生 用中 学 生 用. 1 だまされないで! インターネットは、いろいろなトラブルともつながっている。
第 2 章 子どもの成長・発達と看護 3. 幼児期の子どもの成長・発達と看護( 2 ) 学習目標 1 .幼児の睡眠と規則正しい生活の必要性を理解する. 2 .幼児の健康維持に対する取り組みとしての清潔行動確 立に向けた援助を理解する. 3 .幼児にとっての遊びの意義と発達を促すために必要な 遊びへの援助を理解する.
1. ご高齢の糖尿病患者さんと 若い人との違いはなに? 2. ご高齢の糖尿病患者さんの 治療上の注意点 3.
福山市民病院 内科 山陽病院 内科 辰川匡史 2013年4月4日
今 日 の ポ イ ン ト 骨粗鬆症とは 1. 糖尿病と 骨粗鬆症・骨折の関係 2. 治療の目的は骨折を 防ぐこと 3
緑内障と診断されたら 是非やっておきたい 3つのこと
骨は老化するの? 市立田沢湖病院  放射線科 齊藤 龍晴.
1.サプリメントの種類 2.サプリメントの紹介 3.サプリメントの効果
あなたは健康ですか?? サプリメントの歴史 04w118高見勇志 サプリメントの種類・紹介・効果 04w085 栗田直也
クイズ: 嘘! 本当? Q1:高齢化による筋力低下は、生物学的老化現象であるので、防ぐことが出来ない。 □:嘘! □:本当! Q2:脳の中にある神経細胞の数は20歳ぐらいから一定のペースで直線的に減り続けていき、増えることはないので、如何なる努力によっても脳の老化を防ぐことは出来ない。 Q3:ウオーキングやラジオ体操は低下した体力を回復する効果的な方法である。
体重減少 ◎食欲があるのに体重が減る ⇒糖尿病、甲状腺機能亢進症、吸収不良症候群などを疑う ◎食欲がなくて体重が減る ⇒その他の疾患を疑う
脂肪 筋肉 骨 今回のテーマは、「体組成」です。 多 少 多 少 Q:体組成って何ですか?
体重増加 短期間で 急に太った いつもと同じ食生活をしているのに… 定期的に運動をしているのに…
つらいですよね!肩こり.
今 日 の ポ イ ン ト 1. 糖尿病治療のための食事は「健康食」です 2. まず初めに、食生活の基本をチェックしましょう 3.
春から始める運動習慣!! こんなにあった運動の効果 運動せずには いられない! ①脳活性化効果(認知症予防)
健康を維持していくうえで重要な食事・お口や運動、社会性・こころの元気さを調べてみましょう。意外に十分ではない部分が見つかるかもしれませんよ!
骨粗鬆症ってどんな病気? ~骨粗鬆症を予防しよう~
栄養領域の代表目標項目(7) 2 栄養 栄養状態、栄養素(食物)摂取に関する代表目標項目(5) ・ 成人の肥満者の割合の減少
骨格筋のインスリン抵抗性が肥満の引き金 1 参考 最近、エール大学のグループは、骨格筋のインスリン抵抗性がメタボリック症候群を引き起こす最初のステップであることを報告した。BMIが22-24の男性をインスリン感受性度で2グループに分け、食事(55%炭水化物、10%蛋白質、35%脂肪)を摂取してから、筋肉のグリコーゲン量をMRI(核磁気共鳴画像法)で調べたところ、インスリン感受性群に比べて、抵抗性群ではグリコーゲン生成が61%減少していた。肝臓のグリコーゲン量は2群間で有意差はみられなかった。しかし、肝臓の
1. なぜ運動したほうが良いのか? 2. どんな種類の運動が良いのか? 3. どのくらいの強さ・頻度で行うと 良いのか? 4.
今までたくさんの健康本を読んで実践してきましたが、 結局、どれも三日坊主に終わってしまいました。
加齢と健康 今日は生命の誕生について勉強します。 皆さんが生まれたとき、家族の方たちはどんな思いだったで しょう。
今回のテーマは、「梅雨時の体調管理」です。
不眠の症状は4タイプあります 入眠障害 寝つきが悪い ぐっすり眠れない 中途覚醒 夜中に目が覚めてしまい その後なかなか眠れない 早朝覚醒
A 「喫煙率が下がっても肺ガン死亡率が減っていないじゃないか」 B 「喫煙を減らしてもガン減るかどうか疑問だ」
キーワード 平均寿命・平均余命・乳児死亡率 感染症・生活習慣病
健康寿命について H27.1健康づくり課作成 ○健康寿命とは… 一般に、ある健康状態で生活することが期待される平均期間またはその指標の総称
高血圧 診断・治療の流れ 診断と治療の流れ 問診・身体診察 二次性高血圧を除外 合併症 臓器障害 を評価 危険因子 生活習慣の改善
1. 糖尿病による腎臓の病気 =糖尿病腎症 2. 腎症が進むと、生命維持のために 透析療法が必要になります 3. 糖尿病腎症の予防法・治療法
女性のための栄養マカ根粉末の5健康上の利点
「ヘモグロビンA1cについて」 赤血球 お答えします ヘモグロビンA1cという言葉をよく耳にするようになりました。
生活習慣を変え、内臓脂肪を減らすことで生活習慣病の危険因子が改善されます
   世にも恐ろしい歯周病 11年2組1番 春名 暢.
1. 痛風・高尿酸血症とは 2. 糖尿病・糖尿病予備群と 痛風・高尿酸血症の関係 3. 高尿酸血症の治療は 3ステップで 4.
「コーヒーの上手な飲み方」です。 夏でも手足が冷えます。コーヒーを飲むと、身体が冷えると言いますが・・・? コーヒーの上手な飲み方は?
今回のテーマは、「新生活を健康に過ごすためには?」です。
EDAMAME.
循環器疾患領域の代表目標項目(17) 8 循環器疾患、9 糖尿病 循環器疾患の減少に関する代表目標項目(5)
肥満の人の割合が増えています 肥満者(BMI≧25)の割合 20~60歳代男性 40~60歳代女性 (%)
問題13(耐久性)    コンクリートに劣化現象に関する次の記述のうち、正しいものはどれか。
スライド資料 C4 ICT機器を活用した授業づくり ④特別支援学校における ICT活用 兵庫教育大学の小川です。一応作者です。
栄養成分表示は、 健康づくりに役立つ重要な情報源 栄養成分表示ってなに? 栄養成分表示を活用しよう① 〈留意事項〉
脂質異常症.
あなたの健診結果をまとめた冊子をお届けします!
4.生活習慣病と日常の生活行動 PET/CT検査の画像 素材集-生活習慣病 「がん治療の総合情報センターAMIY」 PET/CT検査の画像
はじめに 当院は“メディカルトリートメントモデル”という 診療プロセス取り入れることによって患者さんの
平成29年国民健康・栄養調査結果の概要.
知っとく情報<春号> ○○○保険事務所 ★CONTENTS★ ■代理店●●●●情報 保険募集には無関係な代理店情報が掲載されます(写真含む)
『噛むこと・食べること の 重要性 』 八代歯科医師会理事  高野歯科クリニック院長   高野 明夫.
歯科健診で、 健康寿命を延ばそう! (健診概要)
薬の相互作用 G 中学・高校・一般 くすりの適正使用協議会 テーマG「薬の相互作用」の概略
災害時の循環器リスクスコア - AFHCHDC7 Score
健康的な職業生活 (保健 最後の授業).
骨粗鬆症治療薬のスクリーニング系 ライフ 主たる提供特許 技術概要 応用分野
妊活セミナー& 子宝整体体験会 6月9日(土)10時~13時 ~今から出来る「妊娠体質」作り~ セミナーって 何をするの? 講師の紹介
これまでに糖尿病重症化予防事業に ご参加いただいた皆様へ 日々、健康生活に向けてお取組みのことと存じます。 【送付内容】■本紙
骨量は、25−30さいころに最高値となり、以降は徐々に減少する。女性の場合には閉経による急激な減少がこれに加わる。
「骨粗鬆症や癌を予防するビタミンDの作用メカニズム 」
フレイルとは すずかけの木通信H30.3月号 お口の健康の維持は 全身の健康に影響します。 健康な状態と日常生活で
骨粗鬆症.
1. 糖尿病予備群って、なに? 2. 糖尿病って、どんな病気? 3. どんな時に糖尿病予備群と 言われるの? 4. 糖尿病予備群と言われたら
運動療法のコツ ★続けることのメリット ・血糖値が下がる エネルギー源としてブドウ糖が消費されます。
1L 水のかさは何Lですか? 小数で表しましょう。 0.5L.
食事の意義と食生活の課題 (2)-ア-a-D1.
~生活習慣病~ 2006.9.23(土) 東京医科歯科大学 伊藤あゆみ 佐藤有紗
1. 糖尿病による腎臓の病気 =糖尿病腎症 2. 腎症が進むと、生命維持のために 透析療法が必要になります 3. 糖尿病腎症の予防法・治療法
糖尿病と口の中の健康 ★歯周病って何? ・歯を支えている周りの組織(歯ぐき)の病気です。歯周ポケットに細菌が入り込む慢性の感染症です。
1. ご高齢の糖尿病患者さんと 若い人との違いはなに? 2. ご高齢の糖尿病患者さんの 治療上の注意点 3. ご高齢の糖尿病患者さんの
Presentation transcript:

『骨はどっこい生きている』 骨なんて単なるカルシウムの塊・・・と思っていませんか? そのへんの石ころとは違います。骨は生きています。 今日も少しずつ生まれ変わっているのです。 答え: 200 ~ 206 本 子供のころ2個だった骨が大人になって繋がったりするから、 年齢によって変化します。 さて、質問です。 ヒトに骨は何本 あるでしょうか?

骨は古くなった部分は溶かされます。 担当:破骨細胞 その隙間に新しい骨が作られて、 担当:骨芽細胞 毎日生まれ変わっているのです。

その他の関連する日 ・ 10 月 8 日「骨と関節の日」(日本整形外科学会) ・ 10 月 10 日「転倒予防の日」(日本転倒予防学 会) 骨粗鬆症の定義 「骨強度の低下を特徴とし、 骨折のリスクが増大しやすくなる骨格疾 患」 骨が弱くなって折れやすくなる事です。

最初に気付く症状 思い当たる方、 かかりつけ医に相談を!

骨量(=骨密度)の 維持は大切です。 骨からカルシウム が減ると大変です。 でもそれだけじゃ ダメなんです。 丈夫な骨のために必要なもう一つの事。 それは 骨質 です。

骨質と骨粗鬆症 「骨」の 主成分はカルシウムですが、 骨の体積の 50 %は「コラーゲン」。 仮に骨を鉄筋コンクリートの建物だとすると、 カルシウムはコンクリートで、 コラーゲンはコンクリート内に埋まっている鉄筋。 鉄筋(コラーゲン)の強さを左右するのは、 鉄筋(コラーゲン)同士をつなぎとめるコラーゲン架橋 これはいわば梁(はり)の役目として、 建物全体の強さにまで影響を及ぼしています。 健康的な生活でできる丈夫な善玉架橋 生活習慣が悪いとできる脆い悪玉架橋 があります。 鉄筋 コラーゲン分子 HO OH N+N+

YAM:若い人の平均を 100 %とした時、それと比較した骨密度の割合 骨粗鬆症の病型分類 斎藤 充 : 医薬ジャーナル 47(9): 134, 2011 高い YAM70 ~ 80 % 骨密度 低い YAM < 70 % 骨密度 骨折リスク: 3.6 倍 鉄筋 コラーゲン 骨密度 高い YAM70 ~ 80 % 骨折リスク: 7.2 倍 骨折リスク: 1.5 倍 低い YAM < 70 % 骨密度 血中ホモシステイン高値 尿中ぺントシジン高値 酸化ストレス増大 血中ホモシステイン高値 尿中ぺントシジン高値 酸化ストレス増大 骨質劣化 悪玉架橋が増加 すると、コラー ゲンからしなや かさが失われ、 硬くても もろい、 折れやすい状態 となってしまう (=骨質劣化) のです。 悪玉架橋の本態は、 老化産物です。 鉄筋に蓄積する 「錆」と 考えることもでき ます。 コンクリートも減った上に鉄筋も錆びたビルは、丈夫なビルより 7.2 倍も倒壊しやすいのです。

骨質を低下させない生活 生活習慣病予防の基本 メタボリック症候群の防止は当然の基本事項として、それに加えて 食生活の改善 転倒しにくい体づくり(筋力増強)に役立つ蛋白質の摂取励行 適度な運動 骨に負荷をかけて骨量を増やすように垂直方向負荷に心掛けた運動 そして禁煙 タバコは悪玉架橋を生じさせるだけでなく、女性ホルモンの分泌を妨げる。 骨の量の減少も骨質の低下も両方起こります。 タバコ あと、十分な睡眠。 寝る子は育つ、寝る大人は骨が丈夫になる・・・ホントです。

① ② ③ まずは、御自身の「骨密度」を 知っておきましょう。 何通りか検査方法がありますが 完全に正確なのは①の方法のみです。 (病院でしかできません) 御自身の現状を把握したら・・・・ 骨密度を 上げて それだけじゃなくて、骨質もよくする栄養・生活習慣にも気を付けて 骨元気生活を送りましょう。 骨はあなたと一緒に生きています。 お忘れなく。