1 PCB のムラサキイガイへの濃縮特性 に関する研究 京都大学大学院工学研究科 ○ 新海貴史、田中康寛、津野洋 兵庫県立健康環境科学センター 中野 武、松村千里 PCB をはじめとする POPs の監 視 背景・目 的 環境中で微量なため測定困 難 ムラサキイガイを用いた生物モニタリングが有 効 蓄積物質の単純比較.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
コンピュータプラクティ スⅠ 比較実験 水野嘉明. 本日の予定 計算量について 「比較実験」  パラメータを変化させての比較 ⇒ 実験1  二つのプログラムの比較 ⇒ 実験2  実験レポート R3として提出 2.
Advertisements

下水処理場におけるノニルフェノール関 連物質の LC/MS を用いた分析 永光 弘明 * 加藤 康伸 * 熊谷 哲 ** 中野 武 *** 永光 弘明 * 加藤 康伸 * 熊谷 哲 ** 中野 武 *** * 姫路工業大学工学部 * 姫路工業大学工学部 ** 姫路工業大学環境人間学部 ** 姫路工業大学環境人間学部.
模型を用いたジェットコターの 力学的原理の検討 06522 住友美香 06534 秦野夏希. 平成22年度 卒業研究発表 山田研究室 研究目的 ジェットコースターのコースは、どのような計算に 基づいて作られているのか、研究を通じて理解し、 計算を用いた模型製作を行う。
生体試料における PCB 分析 生体試料における PCB 分析 ○ 上瀧 智巳 1 ) 、 森 千里 2 ) 、 中野 武 3 ) 1 ) ㈱エスアールエル、 2 ) 千葉大学大学院医学研究 院、 3 ) 兵庫県立健康環境科学研究センター.
新氷山モデル 1 京都市児童福祉センター 門 眞一郎 2013/1/17 作成 自己紹介デス ~医学モデルから社会モデルへ~
日本人学習者による英語音声の 韻律に関する研究
No.2 実用部材の疲労強度           に関する研究 鹿島 巌 酒井 徹.
◎ 本章  化学ポテンシャルという概念の導入   ・部分モル量という種類の性質の一つ   ・混合物の物性を記述するために,化学ポテンシャルがどのように使われるか   基本原理        平衡では,ある化学種の化学ポテンシャルはどの相でも同じ ◎ 化学  互いに反応できるものも含めて,混合物を扱う.
HT8-PCBキャピラリーカラムによるPCB全異性体分析
実証分析の手順 経済データ解析 2011年度.
環境中のポリ塩化ナフタレンの分析手法開発に関する検討
資源の空間的不均一性がプランクトン群集の共存に与える影響: 格子モデルシミュレーションによる予測
H25年5月22日(水) 中央水研 「水産資源のデータ解析入門」 Terrapub
クロストーク成分の相互相関に 着目した音場再生システム
人工ゼオライトによる 作物の生育効果に関する研究
○田中康寛、新海貴史、津野洋(京都大学) 松村千里、中野武(兵庫県立健康環境科学研究センター)
霞ヶ浦湖内水質モデルを活用した 水質長期変動の解明と未来可能性
個体識別したオオサンショウウオの 行動の追跡による生態解明
有害廃棄物管理棟(旧廃棄物管理施設) 指導教官: 町田 基(教授),天野 佳正(助教),鮫島 隆行(技官) 研究分野:
パッシブエアーサンプラーにおける各ピークのサンプリングレート 算出の試み
22・5 反応速度の温度依存性 ◎ たいていの反応 温度が上がると速度が増加 # 多くの溶液内反応
福岡市内の公共用水域におけるLASの調査結果について
LC/MS/MSを用いた環境試料中の農薬分析
神戸大学大学院法学研究科 博士課程後期課程
光触媒を用いた 効率的発生源対策技術の検討 金沢大学大学院 大気環境工学研究室 M1 吉田充宏.
挨拶 飛行機からの景色は雄大で感動 招待していただいたことに感謝 日本での30年の化学物質調査・研究の経験をお話したい
静岡大学システム工学科 前田研究室4年 50113006 阿部 茂晴
ガウス過程による回帰 Gaussian Process Regression GPR
◎ 本章  化学ポテンシャルという概念の導入   ・部分モル量という種類の性質の一つ   ・混合物の物性を記述するために,化学ポテンシャルがどのように使われるか   基本原理        平衡では,ある化学種の化学ポテンシャルはどの相でも同じ ◎ 化学  互いに反応できるものも含めて,混合物を扱う.
PCB・POPs・ダイオキシンの環境挙動
京大岡山 3.8m 望遠鏡 分割鏡制御に用いる アクチュエータの特性評価
9 水環境(4)水質汚濁指標 環境基本法(水質汚濁防止法) ・人の健康の保護に関する環境基準 (健康26項目) 
The Application to POPs Analysis with HT8-PCB
第10回e-シンポ「環境及び食品の分析技術の現状」
9 水環境(4)水質汚濁指標 ・人の健康の保護に関する環境基準 (健康26項目) 環境基本法 地下水を含む全公共用水域について適用
ひび割れ面の摩擦接触を考慮した損傷モデル
浄水処理過程で生成する臭素化消毒副生成物の濃度分布
LC/MS/MSを用いた環境試料中の農薬分析
GPCクリーンアップを用いた PCBs、PCNs、PCTs及びPBBsの 同時分析
○清家伸康・大谷 卓 (農業環境技術研究所)
水系の2,2’-アゾビスイソブチロニトリル(ABN) の分析法
大阪電気通信大学 工学部 電子機械工学科 入部正継
付属書Ⅰ.5 ハザード分析と 重要管理点 (HACCP).
炭素循環モデルグループの進捗状況 吉川知里 共生2連絡会議   C. Yoshikawa.
大阪大学大学院法学研究科 田中規久雄 情報ネットワーク法学会(2a版)
静岡大学システム工学科 環境分野 前田研究室 伊藤 啓
コードクローン検出ツールを用いた ソースコード分析システムの試作と プログラミング演習への適用
22章以降 化学反応の速度 本章 ◎ 反応速度の定義とその測定方法の概観 ◎ 測定結果 ⇒ 反応速度は速度式という微分方程式で表現
シラタマホシクサの地域文化の検証とフェノロジーの年変動
衛星生態学創生拠点 生態プロセス研究グループ 村岡裕由 (岐阜大学・流域圏科学研究センター).
プラズマ発光分光による銅スパッタプロセス中の原子密度評価
水中のフェノール類測定に用いる 抽出固相の検討
Environment Risk Analysis
(昨年度のオープンコースウェア) 10/17 組み合わせと確率 10/24 確率変数と確率分布 10/31 代表的な確率分布
都市表面における 熱輸送速度の実験的研究 スケールモデルによる野外実験と風洞実験の比較 大久保 典明
共生第二課題における 陸域生態系炭素循環モデルの研究計画 名古屋大学大学院 環境学研究科地球環境科学専攻 市井 和仁
再討論 狩野裕 (大阪大学人間科学部).
レーザーシーロメーターによる 大気境界層エアロゾル及び 低層雲の動態に関する研究
陸奥湾の海水温分布とその長期変化傾向 児玉安正・清水和也(弘前大・理工) 清藤真樹・扇田いずみ (青森県産業技術センター・水産総合研究所)
水田における除草剤ブロモブチドの濃度変動と挙動
秘匿リストマッチングプロトコルとその応用
生態地球圏システム劇変のメカニズム 将来予測と劇変の回避
LC/TOF-MSを用いた臭素系難燃剤の分析
長崎大学大学院生産科学研究科 環境保全設計学専攻修士課程1年 足達 亮
対象:せん断補強筋があるRCはり(約75万要素)
水平井戸による循環式浄化システム 解 析 事 例 マルチ水平ウェル研究会.
海洋研究開発機構 地球環境フロンティア研究センター 河宮未知生 吉川知里 加藤知道
実習 実験の目的 現行と目標値の具体的数値を記す。 数値がわからなければ設定する。.
ダイオキシン分析の 精度管理・評価について
臨床検査結果のハーモナイゼーションに対して、国際コンソーシアム(ICHCLR)が作 製した技術手順のツールボックスを用いて検討した、アルコール症バイオ マーカーである糖鎖欠損トランスフェリン測定のハーモナイゼーションに ついて C. Weykamp, J. Wielders, A. Helander,
Presentation transcript:

1 PCB のムラサキイガイへの濃縮特性 に関する研究 京都大学大学院工学研究科 ○ 新海貴史、田中康寛、津野洋 兵庫県立健康環境科学センター 中野 武、松村千里 PCB をはじめとする POPs の監 視 背景・目 的 環境中で微量なため測定困 難 ムラサキイガイを用いた生物モニタリングが有 効 蓄積物質の単純比較 詳しい濃縮特性は明らかになっていな い 濃縮特性の把握 数理モデルの構 築 ムラサキイガイの成長と PCB 濃縮過程 を表現しうる生態系数理モデル 大阪湾・播磨灘での現地調査による データとの比較 感度分析による重要因子の検討

2 窒素 PCB 海水 V[L], 水温 T[ ℃ ] 濾水速度 F 海水中 PiCB (C A i ) ムラサキイガ イ 体内 (W B ) PiCB (C B i ) プランクトン (M) 栄養塩 (N) R1 (増 殖) R2(死・呼 吸) R3(摂 取) Y B (収 率) 1-Y B R4(呼 吸) R5(取り込 み) R6(排 出) r( トラップ 率) 1-r q( 吸着) I (日 射) PiC B ( C M i) 分解 数理モデル モデル概念図

3 結果1 体内 PCB 濃度 (ngPCB/g- wet) プロット:実 測値 曲線:計算値 体長 ( cm ) 計算値と実測値の比較検証 各同族体、 TotalPCB 濃度のオーダーが一致 同族体レベルで再現可能 同じ諸係数を用いて他地点でも再現可能 各同族体、 TotalPCB 濃度のオーダーが一致 同族体レベルで再現可能 同じ諸係数を用いて他地点でも再現可能 ムラサキイガイ中 PCB 濃 度

4 YBYB F max 倍率 YBYB r 結果2 各パラメータを基準値より‐ 50% から +50% 変化さ せた K M Y B r K 0 i q kd B Fmax Wbc ムラサキイガイの成長において、収率 Y B ・最大ろ水速度 F max が 重要因子 PCB 濃縮において、収率 Y B ・トラッ プ率 r が重要因子 感度分析 体内濃度体長

5 結論 1. ムラサキイガイの成長と PCB 濃縮の関係を再 現可能である数理モデルを構築した 2. ムラサキイガイの成長には、収率・最大ろ水 速度が重要因子 3.PCB 濃縮には、収率・トラップ率が重要因子 1. ムラサキイガイの成長と PCB 濃縮の関係を再 現可能である数理モデルを構築した 2. ムラサキイガイの成長には、収率・最大ろ水 速度が重要因子 3.PCB 濃縮には、収率・トラップ率が重要因子 1. 重要因子に関しての詳しい調査・実 験 2. 各異性体についても本モデルを適用 1. 重要因子に関しての詳しい調査・実 験 2. 各異性体についても本モデルを適用 今後の課題

6 調査内容 大阪湾および播磨灘において海水およびムラサキイガイを 採取 海水・ムラサキイガイ中の PCB 濃度の測 定 濃縮係数は 10 2 ~ 10 5 のオーダー 海水とムラサキイガイ中で同族体分布が異 なる 数理モデルでトラップ率として表現 海水中 ムラサキイガイ中 PCBs 濃度 ( ngPCB/L) PCBs 濃度 (ngPCB/g- wet)