新たな天文普及の形を目指し て ~天プラ活動報告 2004-2005 ~ 塚田 健(東京学芸大学)& tenpla.net info @ tenpla.net

Slides:



Advertisements
Similar presentations
第2回 放送大学 科学サークル 総 会 2013年3月10日. 総会 開会の辞 サークル運営について 役員紹介(世話人・企画グループなど) 大学へ提出する書類 Web ページ (Wiki) ・ Facebook ・メーリングリスト 本年度の活動報告・新年度の予定 物理の勉強会 ⇒ 物理自主ゼミ 数学を楽しむ会.
Advertisements

津田塾大学の取組紹介 ライティング・カフェの試み 飯野 朋美(津田塾大学ライティングセンター). 津田塾大学の概要 1900年「女子英学塾」創立 学芸学部:英文学科、国際関係学科、 数学科、情報科学科 大学院生を含めた学生数 約2800名.
1 Travel Memory's Map ~咲いた草花は地域への想い~ 大学生になると、サークルやアルバイトで出会った友達と旅行に行く機会が多くなる。 無計画の旅はそれなりに楽しいかもしれないが、事前に地域の魅力や情報を知っていたら、より充実した旅になるであろう。 一方、旅に来てもらう側では、訪れる人が少ないと地域経済が停滞し、地域社会が衰退する結果になってしまうので、積極的に地元の魅力.
木曽観測所での学生実習をベースとした 天文解析体験教材の開発 三重大学教育学部 伊藤信成. 大学合同実習 文教大, 学芸大, 日本女子大, 和歌山大, 三重大  大学の夏休み期間中の 3 泊 4 日が基本  大学混成グループでの実習 ( 30 ~ 40 名 )  合同で行うことで学生・教員双方にメリット.
平成26年度インターンシップシップ実習 一般財団法人沖縄観光コンベンションビューロー 平成 26 年 8 月 22 日 名桜大学 3 年次 国際学群観光産業専攻 國吉 真之介.
学びとしての PC スキルアップ 講座 熊本大学生協 PC スキルアップ講座スタッフ 高畠 舞美 九州ブロック学生事務局 小島 健太郎.
日本語 WWW 情報を用いた COCET3300 英単語学習支援に関する研究 情報・知能工学専攻 博士前期課程2年 渡邉 雄大 指導教員 河合 和久.
DTM を使った楽曲制作 DTM を扱う職業などの調査 北海道情報大学 情報メディア学 部 情報メディア学科 新井山ゼミ 宮本 拓美.
日本学生ユーザスタディ互助会 (仮名) 企画書
和歌山大学全学FDワークショップ「授業改善に向けた私の工夫」
子ども達への科学実験教室の運営方法論 -環境NGO「サイエンスEネット」の活動事例をとおして- 川村 康文
エコメッセ2015inちば 出展団体募集中 !! 118 エコっておもしろい !! “エコメッセちば”で検索してね♡ こども環境教室
参考資料 りょうくん 中継 (名古屋市科学館編) .
Astronomical Toilet Paper ~ATP Projectの中途報告
国際政治経済特殊研究Ⅷ 飯野光浩 ガイダンス.
Word2007でWeb作成方法紹介ページ ~Word初心者でもわかりやすく~
NPO法人小さな天文学者の会紹介スライド
筑波大学衛星と教育との関わり 筑波大学 保田敦司 「小型衛星の科学教育利用を考える会」 2015/08/22.
化学工学会インターンシップ成果報告 平成24年度 氏名 四宮 一平 所属 徳島大学大学院 学科 学年 先端技術科学教育部
高梨 直紘、平松 正顕 (東京大学) and @代々木オリンピックセンター 「21世紀型科学教育の創造」 天プラの活動戦略とその成果 高梨 直紘、平松 正顕 (東京大学) and
南極からの新赤外線天文学の創成 南極内陸は、ブリザードがなく、非常に穏やかな、地球上で最も星空の美しい場所です。この場所で私たちは新しい赤外線天文学を展開します 宇宙初期の広域銀河地図を作って、私たちの銀河系の生い立ちを解明します 137億年前 100億年前 宇宙の果て 最初の星が生まれ、銀河が成長した時代.
「大阪府南部と和歌山市の中学校・高等学校の地学(天文分野)に関する意識調査、 およびその考察」
地域との連携は、これまでの枠を飛び越えた 科学普及手法を生み出す可能性にあふれている!
指導者養成機能を持ったNPO連携アウトリーチモデル
東大・理・天文 平松 正顕 ○東大・理・天文 高梨 直紘
塚田健(東京学芸大学)、清水隆史(ソラン株式会社)
高梨 直紘(東京大学) 2006.02 @総研大葉山キャンパス 「科学コミュニケーターワークショップ」 天プラの目指す科学コミュニケーション 高梨 直紘(東京大学)
日本語教育グローバルネットワーク J-GAPシンポジウム2014 (香港ー日本プロジェクト) 『日本語教育の連関に関する 実態調査』結果報告
科学館利用者動向 アンケート調査より 水本美佳子.
メディア教育開発センター制作(2002年11月販売開始) ビデオ教材 (字幕付き) 『高等教育のバリアフリーを目指して』
学生と科学系教育施設の協力 -『天プラ』の取り組み
天プラネット作成 平成26年度 子どもゆめ基金 子ども向け教材開発・普及活動 宇宙のすべてを俯瞰する 宇宙図@オンライン ヒアリング資料.
電波望遠鏡による銀河系地図作製 和歌山大学 教育学部 天文ゼミ 菊池かおり
~車両で生まれる産学官連携で子供を育てる~
NPO法人 小さな天文学者の会の活動と今後の課題
研究者 市民 タイトル: 星のソムリエ資格制度の全国普及モデルの開発
2017/07/13 大学院とはどんなところか? 大学院進学推進WG.
市民参加型ワークショップ イベントアイデア
=若者のプラネタリウムとの関わり= アンケート調査、各文献より
山形発の資格制度「星のソムリエ」 と NPO法人小さな天文学者の会の活動 今後推進したい項目 #
思考支援ツールを用いた 情報処理技術知識の学習方式
学生と科学系教育施設の連携による 天文学普及活動の報告
星の声を聞こう 千葉市科学館プラネタリウム 毎月第4日曜日午後1時~2時 プラネタリウム企画・イベント番組 NPO法人 ちばサイエンスの会.
「すべての疲労は脳が原因だった! 安心・安全・快適な健康長寿とは?」
東北大学「学際研究重点プログラム」セミナー
平成24年度国立大学法人等若手職員勉強会 分科会2 全体会発表
2009 iGEM 東京大学 チームメンバー募集 生物版「ロボコン」! 説明会詳細
2009 iGEM 東京大学 チームメンバー募集 生物版「ロボコン」! 日時:
この絵はがきの収益は天体観望会をはじめとする
プラネタリウムの実態から イメージの変換へ (2005白書より前半)
大阪大学法学部・法学研究科の情報教育改革
BSJ特別セッション(2001、甲子園大学) 「人間科学データの蓄積と利用」 指定討論2 林 篤裕 (大学入試センター)
アイデア出しの代行サービス ■■ アイデアプラント ■■ WEBサイトから依頼 まとまった数の 新鮮なアイデアが 4日待つ(※設定できます)
動物図鑑カードおよびICTを活用した動物情報発信のご提案
講義ガイダンス 「宇宙の物質循環を理解するために使われる物理・化学・数学」
佐世保市 保健福祉部 長寿社会課 生活支援体制整備事業 第2回 地域づくりを考える勉強会 佐世保市 第1層 生活支援コーディネーター 成冨努.
第5回『Tsuku-場 フォーラム』アンケート集計結果
東大・理・天文 平松 正顕 東大・理・天文 高梨 直紘
650万円!! 企業に研究開発してほしい『未来の夢』 アイデア・コンテスト 2010年 -理工系学生のあなたへ- 第3回 現在の配信項目
SUNPOWERを利用した太陽エネルギー教材及び手引書の開発
プラネタリウムと天文学の夕べ 日本天文学会公開講演会 / 大阪市立科学館スペシャルナイト
学生と科学系教育施設の協力による 天文学普及活動の報告
○東大・理・天文 高梨 直紘 東大・理・天文 平松 正顕
科学館(仮称)基本構想中間報告書(案)概要
米国科学館系博物館の バリアフリーに対する取り組み =全国科学博物館協議会 海外先進施設調査より=
初心者向けの株の解説 自身の運用体験のWebサイト制作
研究者情報発信活動推進モデル事業 (科学技術振興機構) 星空案内のガイドさんの資格制度がスタートします
星のソムリエTM資格制度の全国普及モデルの開発
H21年度教務WG FD担当から報告 教務WG:山澤一誠,眞鍋佳嗣 2010年2月25日 奈良先端科学技術大学院大学 情報科学研究科
論文紹介 大学生はインターンシップをどのように認識しているのか?
Presentation transcript:

新たな天文普及の形を目指し て ~天プラ活動報告 ~ 塚田 健(東京学芸大学)& tenpla.net info @ tenpla.net

天プラとその変遷 天プラとは・・・ 天プラ誕生の経緯 天プラの目指すも の

“ 天プラ ” (=天文学とプラネタリウム) と は・・・ 学生とプラネタリウム・科学館関係者を 結ぶ “ ネットワーク ” である。 天文学者 一般市民 学生(大学生・大学院生) 【天文学専攻/非専攻】 マスコミ 科学館 プラネタリウム関係者 教員 子ども

学生の分布科学館関係者・その他の分 布 他、イタリア・ハワイに各 1 名。 ML 参加者数 142 名 学生 72, 科学館 35, その他 35 学生:天文学専攻に限らず、教育系なども。 科学関係者のほか、教員や企業の方も。

天プラ誕生の経緯  そもそもの始まりは・・・ 「天文学専攻の学生」と「プラネタリウム (館)」とが交流を持てば、お互いを活かせる のではないか? 天文学普及には興味がある。 何をしたらいいのかわからな い。 プラネタリウム=「星座・神 話」というイメージ つながりがない。 <学生側の考え> 学生との協力事業に興味はあ る。 学生と知り合う機会が少ない。 学生がどんなことを考えてい るのかがわからない <プラネタリウム側の考え >

 拡がる天プラ プラネタリウムだけではなく、科学館を含めた科学 系生涯学習施設も視野に 学生も、「天文学専攻」に限らず、教育系や美術系 なども「天文学普及」に興味があれば歓迎 天文教育の中での異業種間の結びつきを強めたい 2003 年夏、「天文学とプラネタリウム」 発足 高梨・平松(東大修士)+学部生院生が当時の主なメン バー

天プラの目指すもの 1.様々な専門性を持った人に交流の場を提供し、 2.どのような協力が可能かを探り、 3.具体的な活動へ昇華し、 4.天文学普及の新たなチャンネルを開拓する。 『市民の目線に立った天文学普及を目指し て』 妥協のない天文学普及 如何にして天文に興味のない人達の目に触れるか。 様々なコラボレーションをもとに新たな天文学 普及のチャンネルを創生する。

天プラの活動 -2004~2005- 各地の講演会、天文教室への協力 tenpla project No.001 :「 ATP 」 tenpla project No.003 :「宇宙打」 tenpla project No.005 :「天文かる た」

講演会、天文教室への協力 相模原市立博物館 「こども天文教室」 ( JAXA/ISAS 博士課程) 明石市立天文科学館 「天文進路相談会」「友の会 座談 会」 (京都大学 修士課程) 葛飾区郷土と天文の博物館 「プラネタリウム番組ゲスト出 演」 (東京大学 修士課程) さいたま市宇宙劇場 「講演会」<一昨日> (東京大学 修士課程)

 講演会の様子  テーマ 最先端の天文学の成果の紹介 天文学研究の実際、観測体験記 etc… 現場にいる学生こそが、リアリティを 持って伝えられる内容

tenpla project 001 :「 ATP 」 ATP ? ATP = Astronomical Toilet Paper 天文学の普及を目的としてつくられたトイレット ペーパー

 作成までの道のり 生活に密着したところに天文学 を トイレットペー パー! 誰しも 1 日最低 1 回は使う(はず) cf :日本人 1 人あたり 1 日 8.4m 日本地図や年表が貼ってあったり・・・トイレは学習の 場? テーマは「星の輪廻」 印刷は繰り返 し 星の一生もガスからガスへの繰り 返し 完成! 印刷はツユキ紙工株式会社に依頼 付録も作成 試作品作成:日産科学振興財団 理科・環境教育助 成

 一般の反応 内容は難しいという意見もあるが、概ね好評。文字数も ちょうどよい。 実際使うのには抵抗があるという意見も・・・。 各種メディアに取り上げられ、予想以上の反響。約5ヶ 月で7000個を販売。  次回作予定 科学館のミュージアムショップやアストロアーツのオ ンラインショッピング等で販売 Now Pr inting 黄道十二星座と、各星座にある天文学的におもしろい天 体 編

tenpla project 003 :「宇宙打」 そらう ち 天文学の普及を目的としてつくられた Flash タイピング ゲーム

 どんなゲーム? 天文学や宇宙開発に関わる用語 120 個をあつめたタイピン グゲーム Web 上で公開、誰でも気軽に無料で遊べる 用語解説を完備、学んで遊べる! ネットランキング、用語 Get 機能搭載  反響は? 2004 年 11 月 21 日の公開以来、現在までに 8 ヶ月で 90000Hits! 最近は、 300 ~ 500Hits/Day 検索エンジンで上位に登場 たまたま「天文」に触 れる より多くの人へ裾野 を広げる

tenpla project 005 :「天文かる た」 *天文かるたは、日産科学振興財団 理科・環境教育助成事業です。 <読み句募集中!!> 天文学の知識満載のかるた。読み句とイラストで天文学 に触れ、ウラ面の詳細解説で天文学の最新の成果を楽し む。  概要 遊び方はいろいろ フリーで配布、名刺カー ドに印刷できるように そのうち大会でも!?

天プラへのアクセス  Web ページ:  :

天文学者 一般市民 子ども 学生(大学生・大学院生) 【天文学専攻/非専攻】 マスコミ 科学館 プラネタリウム関係者 教員