第 10 章 循環を確立する プレートテクトニクス. 静的な地球の問題点 なぜ造山帯があるのか? 地球の表面は,大陸と海洋に 分かれており,ふたこぶの高 度分布を示すのはなぜか? 地震と火山は,なぜそこで起 こるのか? アフリカ大陸と南アメリカ大 陸がジグソーパズルのピース のようにぴったりと合うのは.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
火星の気象と気候 2004 年 11 月 10 日 小高 正嗣北海道大学 地球惑星科学専攻. 講義の概要 太陽系の惑星概観 太陽系の惑星概観 地球型惑星と木星型惑星 地球型惑星と木星型惑星 地球と火星の比較 地球と火星の比較 火星の気象と気候 火星の気象と気候 探査衛星による最新の気象画像 探査衛星による最新の気象画像.
Advertisements

中越地震・中越沖 地震は 人災 だった。 長岡市深沢は、日本で最初に CO2 地下封入実験が行われた場所である。
地震 麻の葉セミナー資料 2005 年 9 月 17 日 ( 土 ) 山賀 進 地球の構造 ( 静的) 図提供:吉井敏尅氏 地殻 マント ル 外核 内核 ← モホ面.
2004 年新潟県中越地震と スマトラ沖巨大地震の 震源で何が起こったのか? 八木勇治 (建築研究所・国際地震工学セン ター)
宇宙開発事業団 (NASDA) が開発した、環境観測技術衛星「みど りⅡ」 (ADEOS- Ⅱ ) 搭載の高性能マイクロ波放射計 (AMSR) による オホーツク海の流氷 ( 海氷 ) 画像。左図は 2003 年 1 月 18 日の夜間 (20 時半頃 ) に取得されたデータによる擬似カラー合成画像。
磁石としての 地球 北海道大学 理学部 惑星物理学研究室 B4 近藤 奨. 磁石とは 磁界 ( 磁場 ) を持つ物 体 – 永久磁石 – 電磁石.
気候 - 海・陸炭素循環結合モデルを用い た 地球温暖化実験の結果 吉川 知里. 気候 - 海・陸炭素循環 結合モデル.
第5編 地球の変動と景観 第1章 自然景観の多様性・陸上にはどんな地形が見られるか・海底にはどんな地形が見られるか・地球上における大地形の分布.
川辺町立川辺中学校 牛本美香 平成16年11月2日 「日本最古の岩石の観察会」 七宗町上麻生 飛水峡にて.
■ 流体圏・宇宙圏科学講座 太陽地球系物理学 研究分野 宇宙地球電磁気学 研究分野 中層大気科学 研究分野 対流圏科学 研究分野 地球流体力学 研究分野 ■ 固体地球惑星科学講座 固体地球惑星力学 研究分野 地球内部ダイナミクス研究分野 岩石循環科学 研究分野 地球進化史 研究分野 古環境学 研究分野.
地球科学科のカリキュラム 理学部地球科学科 教務委員 石渡正 樹 2008 年 7 月 18 日.
地球史の研究方法2 3.3 事象の前後関係や同時性の決定方法. 前後関係 の基礎 地層累 重の法 則 交差の 法則.
地球史の研究方法2 3.3 事象の前後関係や同時性の決定方法.
地球環境史(地球科学系) 現代地球科学(物理系学科)
地球環境の成り立ち 地球の誕生 生命の誕生 地球環境の形成 地球環境の変化.
地球物質の流動特性と地球内部のダイナミクス
「統計的モデルに基づく地球科学における 逆問題解析手法」
地震発生の本当の仕組みを知れば、理解できる。
6//24 地球環境と生物のイベント:先カンブリア時代 7/15 地球環境と生物のイベント:古生代
PowerPoint Viewer の使用方法は簡単です      ① この画面は、プレゼンテーション 中央構造線と列島誕生の最初のスライドです。 ② 画面が小さかったら、画面の中で右クリックし、[全画面表示] をクリックします。 ② 画面をクリックする度に、プレゼンテーションが1段ずつ進行します。
写真 *カラーと白黒* 10年1組 岩村果奈.
1 地震の起こる場所 2 地震とは 3 プレートの運動の様子 4 断層の大きさとマグニチュード 5 揺れの長さ 6 マグニチュードと震度
宮城県総合教育センター 平成25年度防災教育グループ
長周期地震動対策関係省庁連絡会議(第5回)
2. サンゴ礁形成の歴史.
私の国‐日本 らいちょう大学の白川一郎と申します。これから、私の国★日本の紹介をします。★                                                                         らいちょう大学 白川 一郎.
大地形.
第12章 層と層を結びつける 固体の地球,液体の海,気体の大気
中央構造線断層帯の深部構造と準静的 すべりに関する測地学的推定
1-1 地震と断層 1-2 プレートテクトニクスと地震 1-3 日本列島周辺の地震 1-4 地域の活動度 1-5 主な被害地震と教訓
自然教育園における 冷気の「にじみ出し現象」の実測 方位による冷気流出の差異について
第9章 環境を快適にする 流水,温度制御,日よけ
地球惑星物性学1 ( ~) 参考文献: 大谷・掛川著 地球・生命 共立出版
生命起源への化学進化.
セッション3:最近のミスマッチの実例分析 実例2:地震予知 地震予知情報発信のされ方について 予知研究の現場から
山中 佳子(准教授) 専門:地震学 巨大地震発生  メカニズムの解明 リアルタイム     地震学.
Ⅰ期 Ⅱ期 Ⅲ期 【 社会科 】 小中一貫教育系統図 地理的分野 歴史的分野 公民的分野 13 【小学3年】 【小学4年】 【小学5年】
関東地震 02T3601D 荒木太郎.
1923年関東地震の強震動シミュレーション 古村孝志 (東大地震研究所) より“短周期地震動”予測を目指してー現状と課題
火山の不思議ミステリー 学籍番号: 氏名:   ~火山と火成岩の神秘~.
ち  がく まな 地学を学ぼう! オニール アダム 6年生.
プレートテクトニクス by 瀬野徹三    玉木賢策      木村 学  .
水(?)はプレート間カップリングを 変化させるか? ー 茨城・福島沖の場合 ー 名古屋大学 山中 佳子 昨年度のシンポジウムで
PowerPoint Viewer の使用方法は簡単です      ① この画面は、プレゼンテーション志賀高原はどのようにして出来たかの最初のスライド   です。 ② 画面が小さかったら、画面の中で右クリックし、[全画面表示] をクリックします。 ② 画面をクリックする度に、プレゼンテーションが1段ずつ進行します。
アーカイブデータを用いた超新星の再調査 ―精測位置と天体の真偽― 九州大学大学院 理学府物理学専攻宇宙物理理論
モホロビチッチ不連続面 ――― 地殻とマントルの境界面のこと。ここで地震波の速度が大きく変化する。
「海底40mへの誘い」         Part 2 生物的側面から 2016.10.20 阪南茶話会 宮﨑恭三.
深海底は海嶺軸から遠ざかるにつれ、規則正しく深くなる。 なぜか?
地球惑星物性学1 ( ~) 参考文献: 大谷・掛川著 地球・生命 共立出版 島津康夫著・地球の物理 基礎物理学選書 裳華房
2. サンゴ礁形成の歴史.
地震と火山の分布と プレートテクトニクス.
プレートテクトニクス 講義レジメ [VI] 固体地球を“生きさせている”エネルギー源
北海道大学 理学院 惑星宇宙グループ 成田 一輝 / 村橋 究理基
北大MMCセミナー 第77回 附属社会創造数学センター主催 Date: 2017年11月24日(金) 16:30~18:00
南海トラフ沿い巨大地震サイクルに おける内陸活断層の破壊応力変化
ICRR共同研究発表会(2003/12/19) 神岡100mレーザー伸縮計の概要と観測記録              新谷 昌人(東京大学地震研究所)
資料: 報道発表資料 気象庁マグニチュード算出方法の改訂について。
地震の基礎知識.
スラブ内地震の震源過程と強震動 神戸大学理学部  筧 楽麿.
学部生対象 地球水循環研究センター(一部)説明会 趣旨説明
宇 宙 その進化.
生物学 第18回 どうして地球上には多様な生物が 生息しているのか 和田 勝.
首都直下地震の姿と防災対策 日本地震学会 東京大学地震研究所 平田直 Workshop 14:40~16:30(110分間)
惑星と太陽風 の相互作用 惑星物理学研究室 4年 深田 佳成 The Interaction of The Solar
北大MMCセミナー 第68回 附属社会創造数学センター主催 Date: 2017年6月15日(木) 16:30~18:00
PowerPoint Viewer の使用方法は簡単です      ① この画面は、プレゼンテーション 今これから何をやりたいかの最初のスライドです。 ② 画面が小さかったら、画面の中で右クリックし、[全画面表示] をクリックします。 ② 画面をクリックするたびに、プレゼンテーションが1段ずつ進行します。
海氷の生成を考慮した 流氷運動の数値計算 指導教官 山口 一 教授 船舶海洋工学科 80403 昆 純一.
教育学部 自然環境教育課程 天文ゼミ 菊池かおり
2018年9月6日胆振地方中東部の地震 (試作版:地震発生から12時間以内の公開を想定)
VLBI観測によって求められたプレートの移動速度
Presentation transcript:

第 10 章 循環を確立する プレートテクトニクス

静的な地球の問題点 なぜ造山帯があるのか? 地球の表面は,大陸と海洋に 分かれており,ふたこぶの高 度分布を示すのはなぜか? 地震と火山は,なぜそこで起 こるのか? アフリカ大陸と南アメリカ大 陸がジグソーパズルのピース のようにぴったりと合うのは なぜか? なぜ海洋の堆積物は薄いの か? 大西洋は中央部が浅く,大陸 縁辺に向かって次第に深くな るのはなぜか? 別の大陸の動物は,なぜ互い に似ているのか?

アルフレート・ヴェーゲナー ,ドイツの気象学者 1915 「大陸と海洋の起源」初版 第四版:竹内均 全訳・解説 講談社学術文庫 1990 年

大陸移動説 アルフレート・ ヴェーゲナーが 1912 年ドイツ地質学会で 発表 学会から激しく攻撃 された – 大陸が海洋底地殻を 横切って動くメカニ ズムを説明できな かった

研究船ヴェマ コロンビア大学ラモ ント・ドハティ地質 学研究所の研究船 585 トン, 49.9 m 海水と堆積物コアの 採取,海流と熱流量 の測定,水中写真撮 影,地震波研究,海 洋底地図の作成を 行った 1981 年の退役までに, 2,269,000 km におよ ぶ航跡で観測を実施 した

1960 年代ヴェマの堆積物コア採取

海洋底の地形 第二次世界大戦後,コロンビア大学ラモント・ドハティ地質 学研究所研究船ヴェマによる海洋観測

古地磁気からの 証拠 磁気の強さの変動が,海 洋海嶺に関して対称に並 ぶ 地上で発見された磁気反 転の記録とぴったり一致 海盆は,海洋海嶺から両 側に対称的に拡がってい く – 海洋海嶺は拡大中心.そ こで火山活動によって新 しい海洋地殻がつくられ る

海洋底磁気変動が生じるしくみ

海洋底の年代分布 海洋底の年代は, 1 億 6000 万年未満 拡大速度は, 1 年あたり 1 〜 20 cm

深海掘削計画からの証拠 海嶺から遠いほど,海洋底は深く,堆積物層は厚く,玄武岩 直上の堆積物の年代は古い

地震活動度の全球分布 青色の点は浅い地震,赤色の点は最も深い地震 浅い地震の帯が,海洋海嶺系を示す.収束境界の地震 は,海溝では浅く,海溝から遠ざかると次第に深くな り,和達 - ベニオフ帯をなす – 地震は,プレート境界で起こる

地震の分類 海洋海嶺系に沿っ て起こる浅い地震 沈み込み帯から数 百キロメートルに わたってマントル に沈み込む傾いた 面(和達 - ベニオ フ帯)で起こる地 震 トランスフォーム 断層で起こる地震

プレートテクトニクス理論 地球の表面はプレートからできている.プレートは, リソスフェアと呼ばれる地球の剛体部分を形成し,ひ びが入ることがあり,地震を起こす.アセノスフェア と内部は流動性である プレート境界は,発散境界,収束境界,およびトラン スフォーム断層

プレートとは何か? プレートは地殻ではない プレートは硬いリソスフェアである

Transform Divergent Convergent 3 つのプレート境界

走行ずれ断層とトランスフォーム 断層

サンアンドレアス断層 トランスフォーム境界

プレートの相対運動 プレート運動は, GPS により実測された プレートテクトニクス理論は,理論評価で 10 点満点

プレートテクトニクス革命 大陸の造山帯は,収束境界につくられる.アルプスやヒマラヤ のような内陸の山脈は大陸の衝突によって,アンデスやカス ケードのような火山列は沈み込みによってつくられた 海洋は若い.それは,拡大中心での地殻の生成によって絶え間 なく敷きなおされ,沈み込み帯でリサイクルされる – 深海底の堆積物は薄い – 海洋底は,拡大中心から遠ざかるにつれて深くなる.時間ととも にプレートが海水によって冷やされ,次第に厚くなるため 大陸は古い.それは,密度が低いため,沈み込まない 地震と火山は,プレート運動とマントル対流の結果である 大西洋のまわりの大陸は,かつてはくっついていたが,割れて, 海洋底拡大によって離された 2 つの大陸に生息する動物の差異は,大陸が分かれた年代と関係 している.分かれてからの時間が長ければ,進化はより大きな 差を生ずる

超大陸パンゲ アの分裂後の 大陸移動

新しい海盆 の形成

現在進行中の大陸移動 インドとアジアの衝突, および地中海を閉じつつ あるアフリカとヨーロッ パの衝突 紅海と東アフリカリフト における初期のリフト作 用.新しい海盆形成の初 期段階 やがて大西洋に沈み込み 帯が形成され,大西洋海 盆が閉じて,南北アメリ カがアフリカおよびユー ラシアと一体となり,次 の超大陸が形成される