メディアリテラシー教 育 に関する調査研究 ○ 小野 幸子 ・ 鈴木克明 岩手県立大学大学院 ソフトウェア情報学研究科 ソフトウェア情報学部.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
図書・雑誌・論文検 索 岩手大学情報メディアセンター図書館 - 2012年 -. 検索とは 文書やデータの中から必要な事項をさがし 出すこと(広辞苑第6版) 文書やデータの中から必要な事項をさがし 出すこと(広辞苑第6版) – インデックス型 文字列が検索キー
Advertisements

11 インターネットの危険 情報セキュリティの視点から 2012 年 7 月 15 日 (日) 駒澤大学 経営学部 教授 西村 和夫 オープンキャンパス/模擬授業.
情報科指導法Ⅰ 第 15 回 模擬授業と総括. 自由利用マーク 文化庁 2003 年~ プライバシーマーク.
11 月 17 日 インターネット検索の基礎 インターネット検索 最近の話題 宿題披露 興味を持っているものを検索してみ よう どんな時にインターネット検索するか 宿題 授業資料
人間とコンピュータ インターネット検索 11 月 10 日, 11 月 17 日, 11 月 24 日.
ある学校の ピクトグラム 何の教室だろう? どんな学校だろう? 横浜清陵総合高等学校 情報科. 何の教室だろう ①.
1.情報教育について 2 情報教育. 情報教育とは 児童生徒が自ら考え、 主体的に判断・表現・行動 児童生徒は主体的に学ぶ 「情報活用能力」を育成する教育.
1 1)外部の図書館の利用のしかた ①国立国会図書館 ( 東京本館・・・千代田区永田町 ) 国会議事堂の近く。 ● 満 18 歳以上であれば、だれでも施設・資料を利用することができる。 ● インターネットによる複写サービスもある。 ●NDL-OPAC というシステムから、インターネットを使ってどこからでも.
学校教育をとらえ直す メディア・リテラシー 長野県梓川高等学校 教 諭 林 直哉 東京大学大学院情報学環 Mell Project Project Leader.
JSP を利用した 書店検索サイトの構築 佐々木研究室 03k1012 川村禎恵. 内容  背景  目的  サイトの説明  デモンストレーション  今後の課題.
雑誌記事 DB の使用方法. 8-3 MAGAZINEPLUS データベース 38) 概要 MAGAZINEPLUS ( NICHIGAI/WEB サービス) – 約 30,000 誌、 11,000,143 件( 2010/01/22.
情報倫理と メディアリテラシー 第 1 章 ネットワーク社会と情報化社 会. ネットワーク社会 携帯電話 コンピュー タ テレビ 家電 カーナビ など ネットワーク 新たなコミュニケーションの場.
「図書管理」のための Webアプリケーション開発 -Apache/Tomcat/MySQL/Java on Windows XP-
NDL-OPAC 国立国会図書館 Webcat PLUS 国立情報学研究所 Books 日本書籍出版協会
学校価値の向上を目指して ~学校ホームページからのアプローチ~
言語教育論演習プレゼン課題 A11LA042 鴨井みのり
5 情報モラル教育 4.道徳や各教科等における  情報モラル.
森 裕 一 大 西 慶 一 岡山理科大学 大阪女子短期大学
情報モラル.
子ども達への科学実験教室の運営方法論 -環境NGO「サイエンスEネット」の活動事例をとおして- 川村 康文
富山大学教育学部 附属教育実践総合センター 助教授 小川 亮
第2章 ネットサービスとその仕組み(前編) [近代科学社刊]
メ デ ィ ア ・ リ テ ラ シ ー.
環境教育用E-Learningシステム の開発 平成19年度環境教育実践専修構想発表会 環境教育実践専修 鵜川研究室 彭艶萍
教職院 ナッキョン 奈良市高畑町 得意: 授業での「つかみ」
図書DBの使用方法 NDL-OPAC 国立国会図書館 Webcat PLUS 国立情報学研究所 Books 日本書籍出版協会
卒業論文のタイトルをここに (発表時間は5分です。 PPTスライドは10枚程度にまとめる事)
絆を深め、さわやかな笑顔が、 いつもあふれる学校 学校教育目標 平成28年度 加須市立騎西小学校グランドデザイン 明るく すばやく
裏面のFAX送付状で、7月31日(木)までにお申し込みください。
教育研修センター通信 ☆情報教育夏季研修☆(7/23,24 8/22実施) ☆人権教育研修☆(7月25日実施)
中学校「総合的な学習の時間」 基礎講座 本庄市立本庄南中学校 第一学年.
教育情報化 新たなスタートを迎えて 西田 光昭 千葉県柏市立土南部小学校 教諭
スマホ、SNS時代の ネット対応力育成の秘訣!
柏市立教育研究所 指導主事 西田 光昭 ネットワーク活用へ向かう 柏市の情報教育 柏市立教育研究所 指導主事 西田 光昭
新聞活用のアイディア ~楽しくNIEに取り組むために~ 日本新聞協会NIEアドバイザー 仙台市立若林小学校 阿 部   謙.
子どもをとりまく ネットトラブル 子どもをとりまくインターネット社会におけるトラブルの種類とそれに対応する情報モラル教育の必要性について考えていきます。
強化「情報」 ワークショップ 教科「情報」 ワークショップ 冬の教員研修会2004 2004年12月18日(土) 会場:大阪学院大学.
スライド資料 E1 教育校務の情報化 〈タイトル〉 ここでは、教育の情報化とICT活用について学びます。 兵庫県版研修プログラム.
教師がもっていなければならないものは何か 十分それを獲得しつつあるか
ICT活用指導力チェックシート(小学校版)
ICTを活用した授業づくり ③プログラミング教育
パスファインダーの作成 ※ をダウンロードして読んで下さい。
図書館員のためのインターネット ~ インターネットの基礎知識 ~
自校の結果分析 小学校国語A TOP 設問 番号 設問の概要 自校 正答率 リンク % 69.2% 問題 類型 指導 関連問題 79.7%
教育センターにおける エネルギー環境教育講座実施の実態 ( 川村先生)
情報処理概論Ⅰ 2007 第5回 2019/4/7 情報処理概論Ⅰ 第5回.
「総合的な学習」の評価 ~授業デザインの作り方~
北海道立教育研究所附属情報処理教育センター
2003年度 図書館活用論 Ⅰ 第9講 検索エンジンの仕組みと活用 (明治大学図書館庶務課システム担当 中林)
計 画 支 援 要 請 支 援 平成21年度の研修支援 「『大阪の教育力』向上プラン」に基づく府内全公立小中学校への訪問
学校・教員・企業調査編 学校・教員・企業調査 / 発表者  十河 直幸 Benesse教育研究開発センター 教育調査室 研究員.
様々なデータの蓄積,共有が簡単操作で可能に!
中学生を対象とした著作権教材 ポータルサイトの開発
平成17年度鈴木研究室ゼミ発表 2005/8/7 教育情報システム学講座4年 :継田 優子 2019年5月5日(日)
教師がもっていなければならないものは何か 十分それを獲得しつつあるか
柏市立土南部小学校 教諭 西田 光昭 情報モラル指導 やれば変わるきっかけに 柏市立土南部小学校  教諭  西田 光昭
ICTを活用した授業づくり ②教材研究・指導の準備や 評価にICTを活用する
2007年度前期 教職演習 第3回目 「総合的な学習の時間について」
生きる力を育む国語教育 説明的文章の読解を通して 鹿沼市立南摩中学校                 坂井清貴.
自然言語処理2015 Natural Language Processing 2015
チーム学校を創造するために 平成28年度校内研修担当者会 於 姫路市立総合教育センター 2017年3月1日(水) 兵庫教育大学大学院 教授
情報ネットワークと コミュニケーション 数学領域3回 山本・野地.
『教育コーチング研修』研修報告書 平成30年度「職業実践専門課程等を通じた専修学校の質保証・向上の推進」 Ⅰ. 教職員の資質能力向上の推進
自然言語処理2016 Natural Language Processing 2016
神奈川県立川崎北高等学校 「情報A」 インターネットで検索しよう WWWと情報検索.
子どもをとりまく ネットトラブル 子どもをとりまくインターネット社会におけるトラブルの種類とそれに対応する情報モラル教育の必要性について考えていきます。
千葉県柏市立土南部小学校 西田 光昭 学校における情報モラル指導の実際 千葉県柏市立土南部小学校 西田 光昭
特別支援教育総合推進事業 特別支援教育 推進員 高等学校 1(新)特別支援教育総合推進事業【4,752千円】 県教育委員会 特別支援学校
平成20・21年度 国立教育政策研究所・教育課程研究センター指定
岩手県立大学ソフトウエア情報学部 3年 鈴木研究室所属 井ノ上 憲司
Presentation transcript:

メディアリテラシー教 育 に関する調査研究 ○ 小野 幸子 ・ 鈴木克明 岩手県立大学大学院 ソフトウェア情報学研究科 ソフトウェア情報学部

メディアリテラシー教育 に関する Web 調査 <目的> 教育活動、特に学校教育におけるメ ディアリテラシーに関する情報の現 状把握 メディアリテラシー教育に関する情 報発信が Web 上にどれだけあるのか を調査

Web 検索 ■ インターネットのロボット型サー チエンジン Google を用いて検索 ( キーワード: メディアリテラシー 論文 → 474 件検索 (平成 13 年 8 月 15 日現在)

Web 検索結果絞込み <調査対象外項目> ■ 文章中に語句としてメディアリテラシーが含ま れていただけのもの 個人ページの日記、掲示板の一部 シラバスの一部 プロフィールの一部 書籍のタイトル 等 → 参考サイト 49 件

調査結果① メディアリテラシーの定義 「情報を識別・読み解く能力」 「情報をきちんと読み取り、 自分で判断する能力」 「情報処理能力」「情報発信能力」 → 「メディアリテラシー」と「情報リテラ シー」は同義として扱われていることが ある 例1・2・3123 ■ メディアリテラシーの定義が 様々

調査結果② 関連団体・組織 ■ 発足してから 1 、 2 年の団体が多い メディア・リテラシー研究会 (1997) メディア・リテラシー研究会 (1997) メルプロジェクト (2000) メルプロジェクト (2000) メディアリテラシー教育研究会 (2000) メディアリテラシー教育研究会 (2000) ia.html

調査結果③ 実践報告 ■ 授業の実践事例公開が少ない 小・中・高等学校実践の報告 → 49 件中 6 件 その他に授業作りに関するアイディア がメールマガジンなどにあった

実践報告例 福井市円山小学校 ( 注3) 福井市円山小学校 授業づくりネットワーク (注6) 授業づくりネットワーク 高知市立旭東小学校 ・ (注7) 高知市立旭東小学校・ 未来教育/メディアリテラシー (注8) 未来教育/メディアリテラシー 笠岡市立金浦小学校 (注9) 笠岡市立金浦小学校 地域のよさ、日本のよさを伝える授業(佐藤正 寿) (注 10 ) 地域のよさ、日本のよさを伝える授業(佐藤正 寿)

メールマガジン 「実践!作文研究」 「実践!作文研究」 「授業づくりネットワーク・メディアリ テラシー教育21」 「授業づくりネットワーク・メディアリ テラシー教育21」 # バックナンバー

調査結果④ 学校教育 ■ カリキュラム上での位置付け がはっきりしていない どの学年でどういった内容を取り扱うの が相応しいのか示されていない 小学校の総合的な学習の時間に取り上げ ることが望ましい、とするコメントが多く、 実践も行われていることが多い

考察と課題 様々なメディアの中でも、特にテレビ に対するリテラシーが多く扱われてい る (報道番組、 CM 等) 実践報告が少ない → 今後、あらゆる学年での実践を重ね、それぞ れに適した指導が必要 書籍が中心である 例: amazon ( における書籍の 検索 → 14 件

考察と課題 例: amazon ( におけ る書籍の検索 amazon → 14 件 メディア・リテラシー-世界の現場か ら 菅谷 明子 (2000) 岩波書店 メディア・リテラシーの現在と未来 鈴木 みどり (2001) 世界思想社 メディアリテラシーを育てる 水越 敏行 (2000) 明治図書出版 など