集合知の夜明け ~検索を超えて~ 「他人のブックマークが見られて何がうれしいのか?」 改め 赤司 圭 1DS05172E 竹内 翔里 1DS05193P 森田 音夢 1DS05208S 教員:牛尼先生
情報の爆発的な増大 本当に求めている情報を 探し出しにくい 挿絵① はじめに インターネットの普及
情報の爆発的な増大 本当に求めている情報を 探し出しにくい 挿絵① はじめに インターネットの普及 集合知
– 多くの個人の経験と協力で成立する知識 代表例 – レコメンデーション – フォークソノミー – ソーシャルブックマーク ユーザ 集合知 ユーザ
1DS 05208 S 森田音夢 集合知を利用したレコメンデー ション
商品間 フィルタリング 顧客間 フィルタリング 協調フィルタリング
商品間フィルタリング
商品間フィルタリングの利点・欠 点 利点 欠点 顧客ごとのデータを必要としない 同種類の商品を推奨しがち
顧客間フィルタリング
顧客間フィルタリング~実験~ 被験者 : 6 人(男 2 人 女 4 人) 実験手順:邦楽アーティスト 20 組にそれぞれ1~5までの 5段階評価を付ける 知らないアーティストには「-」を付けて評価をしない 嫌い好き 51
顧客間フィルタリング~実験~ Aさんがサザンを「知らない」 と仮定した実験を行う
顧客間フィルタリング~実験~
≒ 実際の値
顧客間フィルタリングの利点・欠 点 利点 欠点 意外性のある商品を推奨しやすい 顧客に負担がかかる 新商品の推奨が難しい
まとめ 協調フィルタリングはネット上の数多くのサイト で活躍 顧客の負担や購入履歴だけでは不充分などの問題点 閲覧回数などと組み合わせて更なる発展
フォークソノミー 1 DS05172E 赤司圭
情報の検索 従来の方法 – コンテンツに含まれるテキスト情報を利用 – (例) Google 検索, Yahoo! 検索 など 新しい方法 – タギング・・・タグ(コンテンツの内容・属 性を一言で記述するラベルの様なもの)をつ けること – (例) Flickr, YouTube, はてなブックマーク, ニコニコ動画 など
タギングの例( YouTube )
フォークソノミー( folksonomy ) YouTube のタグシステムの問題点 – 投稿者が作成したタグでしか検索できない フォークソノミー –folk( 民衆の ) と taxonomy (分類法)からの造 語 – 閲覧者がコンテンツにタグを自由に追加可能 – タギングがオープンで、共同作業
フォークソノミーの例(ニコニコ 動画)
タグクラウド タグシステムの問題点 – どんなタグがつけられているか分からなけれ ば検索ができない タグクラウド – 検索できるタグ一覧を表示 – 同じタグが与えられた多さなどによってフォ ントサイズなどが変化 – 文字の大小によってタグの流行を可視化
Flickr におけるタグクラウド
フォークソノミーの特徴 タギングは個人的で主観的 – 流行の話題もリアルタイムに分類可能 – 作成側=利用側 → 視点のずれ・食い違い防止 – 新しい発見 タギングが持つ社会性 – 思い違いや故意からうまれるメタ・ノイズ – 元の情報から飛躍しすぎているタグは別の閲覧者に よって排除され、精錬される タギングの対象の拡大 → 利便性の向上
ソーシャルブックマーク 1DS05193P 竹内翔里
ソーシャルブックマークサイト 従来の web ページ検索の問題点 – 欲しい物のイメージが具体的にわかないとき、 検索できない ブックマークを公開し共有することで新し い情報との出会いを提供 例:はてなブックマーク BLINK (海外) Buzzurl (バザール) Livedoor クリップ 等
ブックマーク
共有 ネットワーク上の サーバ ソーシャルブックマーク ユーザー1 ユーザー2 ユーザー3 :ブックマーク
はてなブックマークとは 日本で一番会員数の多いソーシャルブックマークサイト( 2007 年 5 月)
代表的な特徴 「発見」 – 趣味趣向が一致する想定外の情報の獲得 – 情報検索の時間の削減 「趣味趣向が一致する想定外の情報」が どの程度得られるかを調査
調査方法 自分が興味のあるテーマについて情報探索 – 調査対象:5名(男子大学生) – テーマ数合計:20個 アーティスト、映画、スポーツ、テレビ番組 等 情報探索の方法 – 「はてなブックマーク」でテーマを代表する web ページをブック マークしている他ユーザ(1名)のブックマークを閲覧 ブックマークから得られた web ページを評価 – ユーザに趣味趣向に合う想定外の発見をもたらした か? Ellegarden 、サッカー、電脳コイル、ツーリング、 Ico 、 SoftBankHawks 、 Photoshop 講座、 SHAKA LABBITS 、ブルーハーツ、夏コミ、 GREEN DAY 等
調査結果:想定外の新しい発見 想定外の新しい発見が 得られる web ページの割合の平 均: 28% ブックマークされた web ページ 想定外の新しい発見が 得られる web ページ
まとめ 想定外の趣味趣向にあう情報を見つけ られる どのユーザのブックマークを閲覧する か? 無益な(趣味趣向に合わないノイズ的 な)情報も含まれる
全体のまとめ 増え続ける情報や商品、あふれる広告 本当に価値のある物、自分に必要な物を選ぶ 基準として、他人の経験・知識を 利用する 集合知のアプローチは有効 集合知自体の信頼性と信憑性の向上が課題
参考文献 ・ IT 用語辞典 BINARY ・ ITpro ・ Japan.internet.com ・ IT media ニュース ・ Amazon.co.jp ・はてなブックマーク ヘルプページ ・ウィキペディア ・ Daniel Terdiman 「ネット世界をタグで分類する『フォークソノミー』」 ・川口誠敬「評価付けの重みを考慮した協調フィルタリング手法の提案と評価」 ・加藤美希「オンラインモールにおける顧客の負担を軽減したリコメンデーションシステム」