1 欧州原発のストレステスト リスク・セミナー 日本 2012 年 1 月 ゲオルギ・カスチエフ博士 1.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
パレットレンタルデポにおけ る 生産計画に関する研究 98745 松山 健太郎. 研究目的 ①単体デポの生産計画モデルを構築 ②現状の分析及び問題点の抽出 ③改善案の提案 返却されたパレットの選別、修繕を 行い、その後虫検査を行うこと 生産の定義.
Advertisements

6 . 9 解析シミュレーションについて 計算科学技術の観点から事故から伺える(で明らかとなった)課題の 分析 2013 年 9 月 3 日(火) 計算科学技術部会 中島 憲宏 (日本原子力研究開発機構)
福島原発の状況について 平成 23 年 3 月 18 日 田中 俊一. 福島第一原子力のプラント 炉型 出力(万 kWe ) 運転開始年月日 1 号機 BWR 号機 BWR 号機 BWR 号機 BWR.
多々納 裕一 京都大学防災研究所社会システム研究分野
僕らの原子力 ~近代科学の光と影~.
中性子被曝線量を再評価する - 環境に漏洩した中性子の挙動計算 -
2012.1.14-15 脱原発世界会議(パシフィコ横浜) 持込企画:発送電分離プロジェクト 全国市民オンブズマン連絡会議
原子力発電再稼働は是か非か.
日本の原発って、ナンダロ 井の中のカワズ.
環境問題 多様な視点で.
東北地方太平洋沖地震と原発事故 福島第一原子力発電所の事故について.
オムニチャネル、グローバルリスク対応 R&Dコンサルティングのご提案 オムニチャネル、グローバルリスク対応
ワーキンググループ(Working Group)
指導教員 梶原 寿了 卒業研究生 阿部 聡太 中島 賢一 古川 高文
所属: 東京農工大学 大学院 環境エネルギー工学講座
御国の光の作り方 明治大学2年 星野浩樹.
前回 テキストベースの強調 発表資料 脱原発について 30分の時間制約にも徐々に慣れつつある 時間の使い方,資料作成の慣れ
東北地方の 二重ローン問題         10bd020p 小瀬村 愛子.
市販のソフトウェアが これほど脆弱な理由 (それをどのように解決するか).
イギリスEU離脱の是非 否定派 Let’s Start!!!.
関電美浜 2005/4/5.
代替エネルギー源について 作成者:Welasha、Morgan、Jennifer
固定価格買取制度(FIT)による 地域での小水力発電開発促進
アジア恊働大学院(AUI)構想 AUI推進機構/設立趣意書
平成19年度 エネルギ変換工学 第3回 核分裂と原子力発電の仕組み 2006S09 高橋 昌希 2007S05 小島 泰明 監修  木下 祥次.
土木技術士 2002.9.15.
電力のパッケージ化 13T0228H 菖蒲直 人.
電力自由化における事業モデルの研究 ~電力システム改革に関わるフェールセーフについて~
電力班 小松・早川 藤丸・松浦 電力自由化に伴う 電力価格の変化.
日本の原子力政策の現状と課題 c 大谷紗代.
電力自由化の是非 肯定派.
電力自由化の是非 否定派 相原 成田 紙崎 保立.
日本の エネルギー政策 c 上坂愛一郎.
核燃料サイクルとは何か ウラン 軽水炉 使用済み核燃料 高レベル 放射性廃棄物     再処理 プルトニウム 高速増殖炉 プルトニウム.
ココゆれ 防災 減災 少子 高齢 産業 創出 ココゆれ 誕生の キッカケ ココゆれ でこう 変わった!
エネルギー資源 実施 解説用.
2014年モデルプラント試算結果 電源 原子力 石炭 火力 LNG 風力 (陸上) 地熱 一般 水力 小水力 バイオマス (専焼)
東アジア文化論(11/6) 『成長するアジアと日本の位置づけ』.
ボンドの効果 ―法と経済学による分析― 桑名謹三 法政大学政策科学研究所
現代の経済学B 植田和弘「環境経済学への招待」第3回 第7章 環境制御への戦略と課題 京大 経済学研究科 依田高典.
都市のメンテナンス 2004.6.14.
2014年モデルプラント試算結果 電源 原子力 石炭 火力 LNG 風力 (陸上) 地熱 一般 水力 小水力 バイオマス (専焼)
投稿・参加募集 同時通訳あり 各種災害リスク低減のためのシンポジウム 2009年3月4日-6日 共催 後援 開催主旨 プログラム 論文募集
原子力発電停止の影響 中京大学経済学部増田ゼミD班.
中国電力の脱原発の可能性 アカデミー6班 2年 川島 昭紀 (大東・経済) 久保田 藍 (大東・経済) 白根 秀一 (日本・経済)
縄文海進.
チェルノブイリ 2002.5.30.
縄文海進.
地球温暖化防止に必要なものは何か E 石井 啓貴.
大学での活力ある原子力研究教育を 原子力学会SNW(阪大 ) 宮崎慶次
世界の原発と日本.
7基 12基 16基 7基 18基 原子炉設置 変更許可済 新規制基準への適合性審査中 適合性審査 未申請 稼働中 廃炉決定済 ※
HACCP 2005/4/4.
チェルノブイリ 2005/4/3.
中越沖地震8周年 福島を忘れない! 柏崎刈羽原発ハイロ県民シンポ
その他 手法の組合せ.
室蘭製油所 水素化分解装置(HDC) 火災調査概要
一次エネルギー消費上位国 消費mote % 生産mote 自給率(%) 米国 中国
原発(原子力発電所) にかんする世論調査 日本経済論 2011年5月11日 東日本大震災から2か月.
環境・エネルギーでは、 持続可能な社会に向けて どのような取組が必要なのだろうか。
4号機の使用済み核燃料移動.
トピック6 臨床におけるリスクの理解と マネジメント 1 1.
リサイクル工学特論 ~imai/recycle/recycle.html
英国のEU離脱 平成30年2月 在英国日本国大使館.
発電方式別の二酸化炭素排出量
J-PARC-HI 提案書へのコメント 高エネルギー原子核実験グループの立場から
特集 『豊かなモビリティ社会』=「誰もが安全で自由な移動を享受できる社会」 ■政策1 「サポートカー限定免許」の創設
車両系木材伐出機械の保有台数の推移  林業の現場で使用されている車両系木材伐出機械の保有台数は、平成23年度までの10年間で減少傾向にあるが、比較的操作が困難な機械(※)の合計保有台数は、約5,000台の増加となっている。 走行集材機械 比較的操作 が困難な 機械(※) 資料出所:林野庁業務資料を基に加工したもの.
○ 大阪府におけるHACCP普及について S 大阪版 評価制度を設ける 大阪府の現状 大阪府の今後の方向性 《従来型基準》
新エネルギー ~住みよい日本へ~ E 山下 潤.
Presentation transcript:

1 欧州原発のストレステスト リスク・セミナー 日本 2012 年 1 月 ゲオルギ・カスチエフ博士 1

2 枠組み 原子力・エネルギーの科学者・研究者 自由に発言 原子力技術で 37 年間の経験, ロシア型加圧水型 原子炉 (VVER) の立ち上げと運転, 研究, 講義, 規制 ; 年: ブルガリア原子力安全庁長官 ; 年:東京工業大学客員教授 2

3 世界の原発 現状 動力炉 435 基 (3 億 6800 万 kW) が 30 カ国で稼働中 第 3 世代原子炉はごくわずか 世界の原子力発電容量は、この 10 年間頭打ち 63 基が建設中:大多数が第 2 世代原子 平均稼動年数: 26 年 これまでに 138 基が閉鎖: 平均稼動年数 23 年 発電量に占める原子力の割合: 12 %, 過去最高 17 %から下降 2006 年に発電量のピーク, 以来、年 -4% で減少 EU 全体で動力炉 134 基, 最多だった 1989 年の 177 基から減少 アジア諸国(中国、韓国、インド、パキスタン)とロシアが原子 力産業の中心 3

4 原発のおもな危険性 核分裂連鎖反応は条件次第で制御不能に 炉心は高密度の熱 炉心には莫大な量の放射能 ( 放射線強度 E+20 Bq), 機材や建物も汚染 機器は高圧、高温、高負荷に曝される 残留放射線 / 発熱 使用済燃料と放射性廃棄物 さらに:怠慢, うっかりミス, 思い上がり, 人から学ぼうとしない, 危険 の過小評価, 探求心のなさ. 原発の安全性は存在しない 事故は必ず起きる ! 4

5 国際原子力事象評価尺度 (INES) INES は7段階: 0 (安全に影響なし)〜 7 (深刻な事故) レベル1〜3は “ 事象 ” レベル4〜7が “ 事故 ” 5

6 国際原子力事象評価尺度 (INES) 導入前の事故 - レベル7の事故:1回(ヨウ素 131 換算で数万 (5 万 ) TBq) – 1986 年ソ連チェルノブイリ 4 号炉 - レベル6の事故:1回(ヨウ素 131 換算で数千〜数万 (5,000-5 万 ) TBq ) – 1957 年ソ連クイシトゥイム - レベル5の事故:2回(ヨウ素 131 換算で数十万 TBq) – 1957 年英ウィンズケール火災 /1979 年米スリーマイ ル島原発 2 号炉 - レベル4の事故:知られているもの1回( 1980 年仏サ ン=ローラン=デ=ゾー原発事故) 6

7 INES 導入後の事象 レベル4の事故:1回 年東海村 JCO 臨界事故 レベル3の事故: 1991 年以降、世界で少なくとも 123 回 おもな理由:設計ミス、怠慢、うっかりミス、思い上がり、お粗末な安全文化、人か ら学ぶ能力のなさ、危険の過小評価など  1992 〜 2004 年:東京電力原発のデータ改竄  1990 〜 1992 年:米デーヴィス - ベッス原発で原子炉圧力容器上蓋の腐食割れ 主材料に 15 x 12.5 x 17.5 の穴  2003 年:ハンガリーのパックス原発 2 号炉で炉心燃料に損傷。燃料集合体 30 体 に大きな損傷, 環境への大量放射能放出, 17 ヵ月閉鎖  2005 〜 06 年:ブルガリアのコズロデュイ原発5号炉が「スクラム不能過渡変動 」 (ATWS) 。中性子吸収材が炉上部で操作不能に。 61 本中 22 本が制御棒駆動装置 を使っても動かず。スクラム不能過渡変動  2006: スウェーデンのフォルスマーク原発でオフサイト電力喪失。 4 台中 2 台の 非常用列車が動かず。  近年、原子力産業で設計や設備、サービスの品質低下に懸念の声

8 残留リスク報告 8

9 福島原発事故のヨーロッパでの影響 ドイツ:8原子炉を永久閉鎖。 2021 年までに全原発を廃炉 スイス:新規原発をめぐる議論を中止。5原子炉の最終閉 鎖時期の明確化を義務づけ イタリア:国民投票で計画中原発を中止 ベルギー: 2011 年 10 月 年の原発フェーズアウト法に もとづいて 2015 年までに3基を閉鎖、残りも2025年ま でに閉鎖 多くの国で原子力計画の見直し/延期 ヨーロッパの原発に対して「ストレステスト」を実施 国際エネルギー機関の見通し: 2035 年の原発発電容量を半 分に

10 欧州原発のストレステスト 欧州理事会によるストレステストの定義:原発の「 包括的かつ透明性のあるリスク評価」 これを受けた 欧州原子力安全規制グループ (ENSREG) の定義:極限的な自然事象に対する目 標評価 任意ベース EU 加盟国以外の原発保有国も参加 10

11 欧州原発のストレステスト 「ストレステスト」の最終目的は、過酷事故による放射能 の大量放出を緩和すること(だけ) 3つの問いに答えることを要請 制御システムが使えなくなっても再臨界を回避できるか? 長期にわたって炉心と使用済燃料プールを冷却できるため には、どんな追加設備が必要か? どのくらいの時間で燃料 棒が溶け始めるか? 放射能を格納容器内部に閉じ込めるため、または環境への 放出を少なくするためにはどんな追加設備や手順が必要か ? 11

12 欧州原発のストレステスト 報告書には4つの主要部分を盛り込む必要 : 原発が今のどんな状態にあるか 原発の設計基準はどのようなものか、現時点で設計 要件を満たしているか 設計基準を超える地震や洪水、全電源喪失に対する 「頑健性」 どうすれば改善できるか 12

13 欧州原発のストレステスト 適用範囲が狭い 対象になっているもの: – 発電用原子炉のみ – 外部災害のみ 対象外: – 災害(部品の破損、配管漏れ、火災、冷却系の詰まり、電 気サージなど)、複数事象の複合、人的ミス、安全文化、 多重防護など – 設備やシステムの品質、劣化/経年効果も調べない – 事故防止対策(皆無) – 大型航空機の墜落 – テロ行為 – 原発事故の民事責任 ストレステストは原発の定期安全検査ではない

14 欧州原発のストレステスト 時間が短い 原発事業者がストレステストを行う時間が限ら れている(6ヵ月未満) → 新たな調査研究は不 可能 既存の調査はひとつのサイトに複数原子炉があ る状況を考慮していない, 福島原発事故のよう な状況も想定外, 「お客さん向け」, 確率論的ア プローチは完全な間違い 規制機関の評価期間が短すぎる(3ヵ月未満) 照査期間も限られている (2012 年 1 月〜 4 月 ) 14

15 地震災害を評価するための共通の計算方法・ 基準がない 頑健性って何? 許容レベルの基準なし 大部分が「工学的判断」に依存 報告書の書式の定めなし → 各国の国別報告を 比較できない 欧州原発のストレステスト 基準がない

16 EU には独立の安全規制機関がない これまでの原発の安全性に責任を負ってきたのと同じ同じ専 門家たちの機関(事業者、規制機関、技術支援機関)がスト レステストを実施(過去には東電による検査データ捏造も) ストレステスト:それを推進する機関の利害と明らかに対立 これまでの経験からわかるのは, 事業者や規制機関には技術 能力も責任担当能力もないこと 安全要件は国ごとにバラバラ 原子力を担ってきた機関は福島原発事故のような過酷事故の 本当の過酷さを認めてこなかった 欧州原発のストレステスト 独立性がない 16

17 独立の専門家や NGO が報告作成から排除されて いる 報告書も、その元になった資料も公開されない 国レベルでの公開討論もなし 照査段階での独立の専門家の参加も限定的 欧州レベルでの議論への市民参加も限定的 欧州原発のストレステスト 透明性・公開性がない

の前に福島第一原発のストレステストをし ていれば、どんな結果が出ていたか? ストレステストで原発が 安全になるわけではない 欧州原発のストレステスト

19 : 次のような技術基準についての政治決定が必要: 大地震などの外部災害が起きたときの原子炉閉鎖の基準 第 1 世代の旧型原発の閉鎖基準 使用済燃料プールを完全に密閉する圧力格納容器のない 原子炉を閉鎖する基準 重大な外部災害を受ける可能性のあるサイトに建ってい る原子炉の建設を中止する基準 第 3 世代原子炉のみ建設するという基準 最新の技術基準に沿った包括的安全評価を独立の専門家 と市民参加の下で行うという基準 原発事故による損害賠償制度の整備と統一化 欧州原発のストレステスト

20 ご清聴ありがとうございました