学校事故を考える 具体例からその原因と対策を考察. 授業中の事故1 授業中の事故は学校と教師の責任 最大限の安全配慮が必要 教育活動の萎縮は回避する必要 ↑ そのために必要なことは何か.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
学校事故と法的問題 原因と対策及び法的責任. 学校事故を考える視点 学校事故は教育権の侵害 事故を起こさない教育計画と実施 起きた場合の「信義誠実」原則の対応 学校事故の法理 過失責任と無過失責任.
Advertisements

いじめ問題 具体的な解決策を考える 異文化コミュニケーション論2回 神崎昇平. もくじ はじめに “ いじめ ” の発生件数 子どもの自殺数 現在の対策 考察 提言① 提言② 提言③ ( 研究者の意見 )
2.校務情報の整理と管 理 6 校務の情報化. この項目のねらい 校務に関する情報の整理の考え方について理 解する。校務に関する情報の管理にかかる留 意点について理解する。
野田中央高校が望む生徒は? 部活動や大学進学などの目的をしっ かり持っている生徒。 中学校時代の校則を守り、高校入学 後も校則を守れる生徒。 時間・礼儀・あいさつなどの基本的な 生活習慣が身についている生徒。 掃除をしっかり行える生徒。
中学校 高校 小学校 「言語活動の充実」を意識した授業につ いて (対象者:小学校 178 名、中学校 68 名、高校 30 名の国語指導者、計 276 名) 児童・生徒、指導者の意識調査の結果 (単位 % ) 平成 21.
全国CRT標準化委員会 全国CRT公表データ 2012 年 12 月 31 日現 在 計 山口県 2 4 2 1 1 2 000012 長崎県-- 5 2 2 0 00 9 静岡県--
計 山口県 2 4 2 1 1 2 00000012 長崎県-- 5 2 2 0 000110 静岡県-- 1 3 2 3 60000015 和歌山県---- 1 3 200000 6 大分県------
教員採用試験体験記 ~中学理科~ 工学部 物質化学工学科生命分 子工 生命分子工学研究室 安達 優太 安達 優太.
朝日中学校の紹介・歴史 朝日教室 3年2組 神山拓 海. 朝日中学の歴史 平成2年4月 学校組合立盟和中学校より分離、朝日町立朝 日中学校開校 平成6年1月 長野県東筑摩郡朝日町プライムスキー場での 自然教室開始 平成8年4月「生活学級」開設 平成10年4 月 「心の相談員」設置 平成12年2 月.
本日の課題 (1)個人情報の定義を知る。 (2)個人情報の安全な取扱い 方を知る。 個人情報を守ろう!
特別支援教育支援員の活用について.
JJA正会員の皆様へ 塾生総合共済へのご加入のススメ ケース1.塾生が帰宅途中に通り魔に切りつけられた!
明智中学校の紹介 明智教室 中学3年  原田 沙也加 明智中学校の紹介 明智教室 中学3年 原田沙也加です。よろしくお願いします。
シンポジウム 子どもの豊かな育ちを 支援する地域力
緊急時の初期対応について ~ポジションペーパーの作成を通して~
平成25年校務分掌表 校長 教頭 職員会議 運営委員会 総務部 教務部 教科部 専門部Ⅰ部 専門部Ⅱ部 学年部 各委員会 4組 3組 2組
いじめ防止全体指導計画 【対応1】 未然防止・早期発見 【対応2】 緊急対応・早期対応 いじめ発生 基本姿勢 雲仙市立千々石第一小学校
子どもたちが夢と希望を持ち、地域と密着した学校
三重県立杉の子特別支援学校石薬師分校いじめ防止基本方針
HOME 一宮東部小学校 6年学年通信 28.4.28 NO.2
~ネパールの事例を通して~ 2003年9月10日 国津小学校 元青年海外協力隊員 野田 珠輝
学校事故と法的問題 原因と対策及び法的責任.
定期的な生活習慣調査および 調査結果のフィードバックが 中学生の生活習慣改善に及ぼす影響
情報社会の影の部分の実態と 求められる情報教育
荒川区立第七中学校 学校紹介.
1.保健行政の役割としくみ 2.保健サービスの活用
eラーニングを活用した 盲ろう担当教員研修
地震発生時の児童生徒の安全確保のために -あらゆる事態を想定してー
学校薬剤師紹介 L 中学・高校・一般 くすりの適正使用協議会 テーマL「学校薬剤師紹介」の概略 学校薬剤師の学校での職務を知っていますか?
保健学習の進め方・指導案の書き方 さいたま市立三橋小学校   豊島  登.
PPM手法を適用した 訓練評価手法構築の試み 第2報 - 平成13年度から平成16年度までの 指導員研修改善の経過 -
薩摩川内市小中一貫教育特区 (連携型) 平成18年4月~平成20年3月
学校保健委員会 安全主任 羽鳥恵輔.
三宅やすし市政報告 11区西文化センター 2013.11.9.
丹波市立西小学校 教諭 細見 隆昭 2007年2月25日(日) 神戸市ハーバーランドダイヤニッセイビル
千葉大学教育学部 小学校教員養成課程 ようこそ!教育心理選修へ.
平成28年度農作業安全総合対策推進事業 一般社団法人全国農業改良普及支援協会 一般社団法人日本農業機械化協会.
現代学生の運動生活と スポーツ意識について
博新建設㈱ 安全パトロール 1月25日  勝山公園グリーンエコハウス         明屋書店  月間目標  保護具服装の点検  巡廻者    社長・北川・内川・藤江.
学校事故と法的問題 原因と対策及び法的責任.
深浦町地域包括ケアセンター 保健師 阿部 丈亮
教育実習の心構え(一般常識編) ~受入校から見た教育実習~.
~多くの人を不幸にする 自転車事故が起こる前に~
県立朝霞高校(全日制)~生徒の成長物語(高校生活は団体戦)~
教師を育てる行政.
スペースシャトル~恐るべき生還率~ 松本 紘熙.
セキュリティリスク 思わぬところに潜む 教職員の基礎知識シリーズ
東京経営短期大学 経営総合学科 准教授 玉田 和恵
The 7th Junior High School
ポジティブな行動支援実践の流れ 個人 小集団 クラスワイド スクールワイド 指導すること(目標)を決める 指導の仕方を決める
教育センターにおける エネルギー環境教育講座実施の実態 ( 川村先生)
進路を考える 2005.9.8.
日本教育の特質 国際教育論2.
自己紹介 4BIG1135 井上佳穂子.
セキュリティリスク 思わぬところに潜む 教職員の基礎知識シリーズ
平成29年度 埼玉県立熊谷特別支援学校グランドデザイン
野田中央高校が望む生徒は? 部活動や大学進学などの目的をしっかり持っている生徒。 中学校時代の校則を守り、高校入学後も校則を守れる生徒。
3 教科指導におけるICT活用 1.興味・関心を高める   ICT活用授業.
歓迎のあいさつ [年度を挿入] 学年度 学校名 教員名 学年 2019/5/5.
教師教育における 数学的ディスコースについて ─ 算数授業の談話分析を通して ─
伊 丹 市 子どもサポーター 募集中! 教員をめざすあなた 学生の今だからできる 子どもたちへのサポート! 子どもサポーターの声
熱中症対策について 熱中症リスク回避ためのガイドライン 原則中止する
平成30年度 ゼミ分け説明会 応用数学科 2018年2月13日(火) 於:理大ホール.
宇佐支援学校 学校評価実施計画 改善 教職員自己評価 自分らしく 生活する 子ども 保護者・ 地域から 愛される 学校 のびのびと 過ごせる
■ はじめに サッカークラブの運営においては、常に怪我/事故の可能性はある。
研修会の内容 時間の目安・・・1時間程度(規模による) ①危機管理・・・・15分 ●「プール開放」の説明 ●監視時の留意点
特別支援教育総合推進事業 特別支援教育 推進員 高等学校 1(新)特別支援教育総合推進事業【4,752千円】 県教育委員会 特別支援学校
「岩手の教育」を実現するため、     教員の指導力向上を図る研修・支援・研究を推進する.
Presentation transcript:

学校事故を考える 具体例からその原因と対策を考察

授業中の事故1 授業中の事故は学校と教師の責任 最大限の安全配慮が必要 教育活動の萎縮は回避する必要 ↑ そのために必要なことは何か

杉並第十小学校天窓転落事故 吹き抜けのホール設置 → 屋上に天窓 建築当初は屋上禁止(鍵設置) 禁止の伝達がなくなり、屋上で授業 歩幅の確認授業のため屋上を利用 → 終了後 一部の生徒が残ってトランポリンのよう な遊び → 転落死亡

喘息の子どもの体育で 喘息の3年生の女子 持久走の授業が始まり、子どもの休みた いという申し出を教師が否定 → 母親が要望 母親が体調が悪いときには連絡帳に書き、 そのときは見学を許可 1週間後、登校時刻が早かった日、書き 込む時間がなかったため、見学を許され ず、授業中に死亡

部活動中の事故 部活動は本来的な学校教育の対象ではな いが、顧問を教師が担当し、責任を負う 形で行われている。 顧問は教師としての仕事があり、十分に 監督することができず、不在のときに事 故が起きやすい。

プール取水口事故 市立中学(テキストは間違い)のプール の取水口の網が破損し、修理のために一 時的に外されていた。 授業はすべて中止されたが、大会前だっ たので、水泳部のみ使用許可 部活終了後、一人の生徒が興味本位で足 をいれたところ抜けなくなり死亡

休み時間の事故 休み時間とは何か 休み時間の管理責任

傘落下による事故 校庭にいた女子に、三階から女子がなげ た傘が頭にあたり、痙攣発作の後遺症 投げた女子児童は普段から乱暴な行為が あった

学校行事における事故 運動会やマラソン大会などは、比較的注 意が徹底し、事故は少ないが、宿泊行事 は起きやすい。特に海にかかわる行事に 多い。 教師の専門性がフォローできない分野の 行事の問題

浜松ボート転覆事故 豊橋市の中学1年生の野外活動として、 浜名湖の青年の家でカッターボートの訓 練行事 90名の生徒、5名の教師・3名の指導 員が4艘のボートに(1艘のボートは専 門家不在) 天候が悪かったが、大丈夫と判断して実 施 指導員のいない船で生徒が船酔いし、漕 げなくなったので、所長がモーターボー トで牽引していく途中で転覆逆転し、 ボートに閉じ込められた女子生徒が死亡

校門圧死事件 神戸の高校で遅刻対策で校門指導 時間になると鉄の門を閉める。 定期試験時に、遅刻歴のない女子生徒が、 締まりかかっている門に飛び込み、頭が はさまれて死亡 二人の担当教員がいたが、「業務として 行った」と主張