Na クラスターの全電子 GWΓ + Bethe-Salpeter 計算 1 横浜国立大学大学院工学府 物理情報工学専攻物理工学コース 2 アクセルリス(株) 桑原 理一 1,2 、大野 かおる 1 押山新学術領域研究会(東大武田ホール) 2013 年 7 月 8 日.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
ボース・アインシュタイン凝縮体 での時空アナロジー 栗田泰生 ( 関西学院大学 ) 『アインシュタインの物理』でリンクする研究・教育拠 点研究会 11日 10月 2008 於 大阪市立大学 共同研究者の皆様 : 小林未知数 ( 東大理 ) 、 坪田誠 ( 大阪市立大学 ) 石原秀樹 ( 大阪市立大学.
Advertisements

相対論的場の理論における 散逸モードの微視的同定 斎藤陽平( KEK ) 共同研究者:藤井宏次、板倉数記、森松治.
顕微発光分光法による n 型ドープ量子細線の研 究 秋山研究室 D3 井原 章之 ’ 07 11/20 物性研究所 1次元電子ガスを内包し、 状態密度の発散や 強いクーロン相互作用の 発現が期待される。 しかし試料成長や測定が難しいた め、 バンド端エネルギー領域の 吸収スペクトルに現れる特徴を.
ボース・アインシュタイン凝縮体 での時空アナロジー 栗田泰生 ( 神奈川工科大学) 『アインシュタインの物理』でリンクする研究・教育拠 点研究会 於 大阪市立大学 共同研究者の皆様 : 小林未知数 ( 東京大学 ) 、 坪田誠 ( 大阪市立大学 ) 石原秀樹 ( 大阪市立大学.
電子物性第1 第4回 ーシュレーディンガーの波動方程式ー 電子物性第1スライド4-1 目次 2 はじめに 3 Ψがあると電子がある。
ニュートン重力理論における ブラックホール形成のシミュレーション
電磁気学C Electromagnetics C 7/27講義分 点電荷による電磁波の放射 山田 博仁.
Finger patternのブロック化による 陰的wavelet近似逆行列前処理の 高速化
電子物性第1 第5回 ー 原子の軌道 ー 電子物性第1スライド5-1 目次 2 はじめに 3 場所の関数φ 4 波動方程式の意味
スペクトル法による数値計算の原理 -一次元線形・非線形移流問題の場合-
学年 名列 名前 福井工業大学 工学部 環境生命化学科 原 道寛 名列____ 氏名________
α α 励起エネルギー α α p3/2 p3/2 α α 12C 13B 12Be 8He α α α
「高強度領域」 100 MW 〜 1 GW 50 Pcr 〜 500 Pcr 高強度レーザーパルスは、媒質中で自己収束 光Kerr効果
学年 名列 名前 福井工業大学 工学部 環境生命化学科 原 道寛
クラスター変分法による 超新星爆発用 核物質状態方程式の作成
第23回応用物理学科セミナー 日時: 6月23日(木) 16:10 – 17:40 場所:葛飾キャンパス研究棟8F第2セミナー室
中性子過剰核での N = 8 魔法数の破れと一粒子描像
Ⅰ 孤立イオンの磁気的性質 1.電子の磁気モーメント 2.イオン(原子)の磁気モーメント 反磁性磁化率、Hund結合、スピン・軌道相互作用
Ⅲ 結晶中の磁性イオン 1.結晶場によるエネルギー準位の分裂 2.スピン・ハミルトニアン
Ⅳ 交換相互作用 1.モット絶縁体、ハバード・モデル 2.交換相互作用 3.共有結合性(covalency)
数値相対論の展望        柴田 大 (東大総合文化:1月から京大基研).
原子核物理学 第4講 原子核の液滴模型.
全電子混合基底第一原理計算法を活用したネットワーク型エネルギー絶対値算定マテリアルズ・インフォマティクス
質量数130領域の原子核のシッフモーメントおよびEDM
理研RIBFにおける深く束縛されたπ中間子原子生成
1次元電子系の有効フェルミオン模型と GWG法の発展
非エルミート 量子力学と局在現象 羽田野 直道 D.R. Nelson (Harvard)
有機化合物に対する第一原理GW計算 arXiv: 東京大学
前期量子論 1.電子の理解 電子の電荷、比電荷の測定 2.原子模型 長岡モデルとラザフォードの実験 3.ボーアの理論 量子化条件と対応原理
電子 e 光子 g 電磁相互 作用を媒介 陽子 中性子 中間子 p n ハドロン 核力を  媒介 物質の 究極構造 原子 原子核 基本粒子
背 景 多数の「スピン」とそれらの「相互作用」という二種類の変数を有する系の解析においては,相互作用の方は固定されておりスピンだけが 変化するモデルを考える場合が多い.   (例:連想記憶モデル) 「スピン」よりもゆっくりと「相互作用」も変化するモデル(パーシャルアニーリング)の性質は興味深い.
Muonic atom and anti-nucleonic atom
g-2 実験 量子電磁力学の精密テスト と 標準理論のかなた
古典論 マクロな世界 Newtonの運動方程式 量子論 ミクロな世界 極低温 Schrodinger方程式 ..
量子凝縮物性 課題研究 Q3 量子力学的多体効果により実現される新しい凝縮状態 非従来型超伝導、量子スピン液体、etc.
一次元光学格子中の冷却気体Bose-Einstein凝縮系 における量子輸送方程式による数値シミュレーション
QMDを用いた10Be+12C反応の解析 平田雄一 (2001年北海道大学大学院原子核理論研究室博士課程修了
冷却原子スピン系における 量子雑音の動的制御
前回の講義で水素原子からのスペクトルは飛び飛びの「線スペクトル」
電磁気学C Electromagnetics C 7/17講義分 点電荷による電磁波の放射 山田 博仁.
研究課題名 研究背景・目的 有機エレクトロニクス材料物質の基礎電子物性の理解 2. 理論 3. 計算方法、プログラムの現状
原子核物理学 第2講 原子核の電荷密度分布.
T型量子細線における励起子-プラズマクロスオーバー(現状のまとめ)
量子力学の復習(水素原子の波動関数) 光の吸収と放出(ラビ振動)
2次元系における超伝導と電荷密度波の共存 Ⅰ.Introduction Ⅱ.モデルと計算方法 Ⅲ.結果 Ⅳ.まとめと今後の課題 栗原研究室
開放端磁場における低温プラズマジェットに関する研究
GW space-timeコードの大規模な有機-金属界面への適用に向けた高効率化
2重井戸型ポテンシャルに捕捉された 冷却原子気体の非平衡初期分布緩和過程に対する非平衡Thermo Field Dynamics
チャネル結合AMDによる sd殻Ξハイパー核の研究
電磁気学Ⅱ Electromagnetics Ⅱ 8/11講義分 点電荷による電磁波の放射 山田 博仁.
第一原理計算でひも解く合金が示す長周期積層欠陥構造の形成メカニズム
第6回講義 前回の復習 ☆三次元井戸型ポテンシャル c a b 直交座標→極座標 運動エネルギーの演算子.
Numerical solution of the time-dependent Schrödinger equation (TDSE)
中性子過剰F同位体における αクラスター相関と N=20魔法数の破れ
井坂政裕A, 木村真明A,B, 土手昭伸C, 大西明D 北大理A, 北大創成B, KEKC, 京大基研D
? 格子QCDシミュレーションによる南部-ゴールドストン粒子の 質量生成機構の研究 質量の起源 ドメインウォールフェルミオン作用
大阪市立大学 宇宙物理(重力)研究室 D2 孝森 洋介
水素の室温大量貯蔵・輸送を実現する多孔性材料の分子ダイナミクスに基づく解明と先導的デザイン
格子ゲージ理論によるダークマターの研究 ダークマター(DM)とは ダークマターの正体を探れ!
強結合プラズマ 四方山話 − 水素とクォーク、高密核融合、 クーロンクラスター、そして粘性 −
原子核物理学 第7講 殻模型.
2・1・2水素のスペクトル線 ボーアの振動数条件の導入 ライマン系列、バルマー系列、パッシェン系列.
課題研究 P4 原子核とハドロンの物理 (理論)延與 佳子 原子核理論研究室 5号館514号室(x3857)
原子核物理学 第6講 原子核の殻構造.
ハイパー核物理分野から見た K原子核物理へのコメント
第29回応用物理学科セミナー 日時: 11月10日(木) 16:10 – 17:10 場所:葛飾キャンパス研究棟8F第2セミナー室
媒質中でのカイラル摂動論を用いた カイラル凝縮の解析
現実的核力を用いた4Heの励起と電弱遷移強度分布の解析
第20回応用物理学科セミナー 日時: 2月25日(木) 16:10 – 17:40 場所:葛飾キャンパス研究棟8階第2セミナー室
軽い原子核の3粒子状態 N = 11 核 一粒子エネルギー と モノポール a大阪電気通信大学 b東京工業大学
Presentation transcript:

Na クラスターの全電子 GWΓ + Bethe-Salpeter 計算 1 横浜国立大学大学院工学府 物理情報工学専攻物理工学コース 2 アクセルリス(株) 桑原 理一 1,2 、大野 かおる 1 押山新学術領域研究会(東大武田ホール) 2013 年 7 月 8 日

全電子混合基底(平面波 + 数値原子軌道)プログラム TOMBO GW 近似 +Bethe-Salpeter 方程式 自己無撞着 GW 近似 射影演算子の方法 3 種類のプラズモンポール近似 Ward 恒等式を満たす GWΓ 法 GWΓ+Bethe-Salpeter 計算 励起状態の全エネルギー評価 励起状態のダイナミックス グリーン関数法に基づく電子励起ダイナミクス計算コードの開発 TDDFT ダイナミク ス 原子核の速度と の結合項の導入 非断熱過程の シミュレーション 25 〜 26 年度のテーマ 公募班研究代表者

TOMBO開発グループ 横浜国大: 大野 かおる、小野 頌太 東大物性研: 野口 良史 物質・材料研究機構: 佐原 亮二 デルフト工科大: Marcel F. Sluiter 東北大: 川添 良幸 アクセルリス(株): 桑原 理一 第 1 回 TOMBO セミナー(東京、 7/5 ) TOMBO Workshop ACCMS7 (タイ、 7/22-23 ) TOMBO 研究会(仙台、 8/22 )

もし宜しければ、是非お読み下さい

国外での第一原理 GW Γ 計算 GW Γ : W に対してのみ f xc で Γ を扱う 分極関数へのバーテックス補正 → エキシトン効 果 B. Holm, PRL 83, 788 (1999). K. Hummer, A. Grüneis, and G. Kresse, PRB 75, (2007). M. Shishkin and G. Kresse, PRB 75, (2007).

V ; bare Coulomb interaction F. Bruneval, F. Sottile, V. Olevano, R. Del Sole, and L. Reining, Phys. Rev. Lett. 94, (2005). M. Shishkin, M. Marsman, and G. Kresse, Phys. Rev. Lett. 99, (2007). A. J. Morris, M. Stankovski, K. T. Delaney, P. Rinke, P. Garcia- Gonzalez, and R. W. Godby, Phys. Rev. B 76, (2007).

Hedin’s set of coupled equations L. Hedin, Phys. Rev. 139, A796 (1965). GW Γ の方程式系

バーテックス  自己エネルギー  分極関数  動的遮蔽クーロン相互作用 W

準粒子エネルギー 準粒子波動関数 Self-energy を の周りで線形化 → 一般化固 有値問題 ( L   : 下三角行 列) Choleski 分解 直交性 完全性 直交性 完全性

直交化された準粒子状態 の占有数は より上か下 で1か 0 電子密度 運動エネルギー ハートレー・エネル ギー 元々の準粒子状態 は正規直交性を満たさず、完全で もない 直交化された準粒子状態 は正規直交性と完全性を満 たす

元々の準粒子グリーン関数直交化された準粒子グリーン関数 電子密度 ハート レー・ エネルギー

Bethe-Salpeter 方程式 Self-energy の  微分 既約電子正孔相互作用 Ward 恒等式

Self-energy へのバーテックス 補 正 分極関数へのバーテックス 補正 動的遮蔽 Coulomb 相互作用

1 次のバーテックス補正を加 える は 依存性が無 い 1 次のバーテックスは への寄与を持た ない ので、 とは独立に取り入れることが出 来る への 1 次の バーテックス 補正 への 1 次の バーテックス 補正 とは別に、これら 2 つのバーテックス補正を正確に取り 入れる

光吸収スペクトルに対する Bethe-Salpter 方程 式 相互作用カーネル

Na2

Na3

Na4

ま と めま と め 全電子混合基底 Self-consistent GW コード Projection Operator や PPM の導入による高速化 線形化と Ward 恒等式を満たす定式化に成功 1 次のバーテックス補正の取り入れに成功 → Bethe-Salpeter 方程式 → 光吸収スペクトル ポスター: P42: 野田祐輔、 P41: 小野頌太