平成 1 7年度 保健看護学 科 結核とは? 地域服薬支援者教育プログラム Version 2 (その1) 平成 16 年度結核研究所保健看護学科 総合コース研修生資料から.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
統合失調症患者さんのための メタボ脱出大作戦 すまいるナビゲーター ブックレットシリーズ No.5 監修 : 順天堂大学大学院(文科省事 業) 河盛 隆造 スポートロジーセンター センター長 こころの健康情報局 すまいるナビゲーター
Advertisements

平成 1 7年度 保健看護学 科 地域服薬支援者教育プログラム Version 2 (その2) 平成 16 年度結核研究所保健看護学科 総合コース研修生資料から.
今 日 の ポ イ ン ト今 日 の ポ イ ン ト 糖尿病人口は予備群を含めると 2,050 万人1.1. 糖尿病は血糖値が高くなる病気 ただし自覚症状がほとんどありません 2.2. 血糖値が高い状態を「高血糖」といいます3.3. インスリンの作用が弱くなったために高血糖に なったのですが、高血糖は必ず改善できます.
米国の外来呼吸器感染症での抗菌薬投与状況 抗菌薬投与率 普通感冒 5 1% 急性上気道炎 52% 気管支炎 6 6% 年間抗菌薬総消費量 21% 【 Gonzales R et al : JAMA 278 : ,1997 】
カウンセリングナースの 実践 と評価 不知火病院 カウンセリングナース 不知火病院 カウンセリングナース 国崎孝子 国崎孝子.
34-2 今 日 の ポ イ ン ト今 日 の ポ イ ン ト 現代社会とストレスと糖尿 病 1.1. ストレスによる 血糖コントロールへの影響 2.2. QOL障害によるストレ ス 3.3. 糖尿病とうつ 4.4. ひとことアドバイス 5.5.
患者さんとご家族のための 双極性障害ABC すまいるナビゲーター 双極性障害ブックレットシリーズ No.1 監修 : 理化学研究所脳科学総合研究センター 精神疾患動態研究チーム チームリーダー 加藤 忠史 こころの健康情報局 すまいるナビゲーター
11-2 知っておくと役立つ、 糖尿病治療の関連用語 一次予防、二次予防、三次予 防 1.1. インスリン依存状態 インスリン非依存状態 2.2. インスリン分泌 3.3. 境界型 4.4. グルカゴン 5.5. ケトアシドーシス、ケトン体 6.6. 膵島、ランゲルハンス島 7.7. 糖代謝 8.8.
統合失調症ABC 監修 : 国際医療福祉大学 教授 上島 国利 すまいるナビゲーター ブックレットシリーズ No.1
統合失調症ABC 監修 : 昭和大学名誉教授 上島 国利 すまいるナビゲーター ブックレットシリーズ No.1
鎮静管理 JSEPTIC-Nursing.
1. ご高齢の糖尿病患者さんと 若い人との違いはなに? 2. ご高齢の糖尿病患者さんの 治療上の注意点 3.
保存期腎不全患者の病識の現状把握と看護介入の今後の課題
インフルエンザ・ノロウイルス勉強会 基礎編
糖尿病の成因と病期 1型糖尿病 2型糖尿病 ・右向きの矢印は糖代謝の悪化、左向きの矢印は糖代謝の改善を表しています
健康管理上の注意点(デング熱) どんな病気? どんな症状?いつごろ治るの? 診察後, 自宅に帰る場合の注意点
平成26年度 診療報酬改定への要望 (精神科専門領域) 【資料】
体重減少 ◎食欲があるのに体重が減る ⇒糖尿病、甲状腺機能亢進症、吸収不良症候群などを疑う ◎食欲がなくて体重が減る ⇒その他の疾患を疑う
後期高齢者医療制度に関するQ&A Q1 後期高齢者医療制度は、なぜ創設されるのですか? ○ ○
冬期の健康管理 産業医科大学.
北海道情報大学 情報メディア学部 情報メディア学科 新井山ゼミ 後藤雄一朗
・・・加古川健康福祉事務所・・・ 健康管理課 佐々木
磁気治療機器が、線維筋痛症患者の痛みを抑制 できるかどうかを検討する。 同時に機器の安全性を検討する。
ホスピス外来における STAS-Jを活用した看護の実際
第3回はままつCDE研究会 アンケート集計結果
患者さんとご家族のための 双極性障害ABC
全ての症例で渡航歴を確認 疑い症状があったら別室へ まずは患者・スタッフともに サージカルマスク着用 ●●●●へ連絡を
最近の肺結核の治療と診断 浜松医大救急部           白井 正浩.
後期高齢者医療制度では、生活を支える医療を目指します。
後期高齢者は、どのような医療が受けられるのですか?医療の内容が制限されるようなことはありませんか?
がんの家族教室  第3回 緩和ケアには何が出来るのか? 愛知県がんセンター中央病院 緩和ケアセンター 下山 理史(医師) 松崎 雅英(薬剤師)
1. 病気になると血糖値が 高くなりやすくなります 2. 最も注意が必要なのは 糖尿病の「急性合併症」 3. シックデイの対応
1. 経口薬(飲み薬)による治療が 必要なのは、どんなとき? 2. 糖尿病の飲み薬の種類と特徴 3. 飲み薬による治療を正しく
図1 対象症例 H20.1/1-1/31までの入院・外来糖尿病患者総数 入院患者 15203名(内 透析患者 622名)
薬物乱用防止教室 健康で幸せな生活を送るために.
集中治療室入室経験者の その後の生活・人生について
1. 糖尿病と感染症 2. 感染症にかかりやすく 長引きやすい、5つの理由 3. 主な感染症の症状と対策 4. 感染症にかかったときの
若いあなたが 性感染症に ならないために.
静岡県及び熱海周辺地域の結核感染の現状と課題
1. 血糖自己測定とは? 2. どんな人に血糖自己測定が 必要なのでしょうか? 3. 血糖自己測定の実際 4. 血糖自己測定の注意点
糖尿病と眼合併症 元住吉眼科 廣澤 恵子.
糖尿病 診断・治療の流れ 診断と治療の流れ 問診・身体診察 検査 診断 治療
エイズ理解度テスト エイズ理解度テスト.
10.エイズとその予防 写真)抗体検査 素材集-エイズ 「岐阜市」 HIV抗体検査 「岐阜市」ホームページより.
9 性感染症・エイズ  日本では性感染症の感染者が増えており、特に若者の感染者が増えています。世界の先進国の中で性感染症が増えているのは日本だけです。  性感染症とエイズは決して特別な病気ではありません。誰でもかかる可能性のある病気であり、「自分には関係ない」という考えは甘いです。  性感染症は自覚症状のないものが多く、知らぬ間に人から人へうつっていきます。
1. 痛風・高尿酸血症とは 2. 糖尿病・糖尿病予備群と 痛風・高尿酸血症の関係 3. 高尿酸血症の治療は 3ステップで 4.
道徳・特別活動 差別について.
独立行政法人国立病院機構 舞鶴医療センター認知症疾患医療センター 川島 佳苗
持参薬変更時の注意点 平成23年4月 日本薬剤師会.
第2回 福祉の現在・現在 厚生労働省(2018) 障害者白書 厚生労働省(2016) これからの精神保健福祉のあり方に          関する検討会資料.
今 日 の ポ イ ン ト 1. 子どもの糖尿病と大人の糖尿病の 違いを知りましょう 2. 1型糖尿病では、毎日のインスリン
薬物乱用と健康 あなたはNOとはっきりいえますか・・・  .
胃がん術後地域連携パスについて 通院の基本 * 基幹病院で手術治療をされた患者さんに対して、お近くの
がん患者の家族看護 急性期にあるがん患者家族の看護を考える 先端侵襲緩和ケア看護学 森本 紗磨美
【「患者のための薬局ビジョン」における薬剤師・薬局の機能概要】
疫学概論 疾病の自然史と予後の測定 Lesson 6. 疾病の自然史と 予後の測定 S.Harano,MD,PhD,MPH.
1.
高槻市医師会地域連携クリティカルパス(患者様用)
高齢慢性血液透析患者の 主観的幸福感について
あなたに合った 薬と出会うために 監修 : 国際医療福祉大学 教授 上島 国利 すまいるナビゲーター ブックレットシリーズ No.4
下肢静脈瘤という病気 血管外科 外来 下肢静脈瘤 専門外来 済生会山口総合病院 下肢静脈瘤の重症度 治療法の比較 月曜・水曜 午前中
合成抗菌薬 (サルファ剤、ピリドンカルボン酸系)
ケアマネジャーの皆様 利用者さんのことでの悩みや困りごと ありませんか? 地域の訪問看護ステーションに ぜひ、ご相談ください ☎
1. 糖尿病の合併症としての 性機能障害 2. 性機能障害と糖尿病治療 3. 性機能障害、とくにEDの 原因について 4.
糖尿病と口の中の健康 ★歯周病って何? ・歯を支えている周りの組織(歯ぐき)の病気です。歯周ポケットに細菌が入り込む慢性の感染症です。
1. ご高齢の糖尿病患者さんと 若い人との違いはなに? 2. ご高齢の糖尿病患者さんの 治療上の注意点 3. ご高齢の糖尿病患者さんの
在宅 役割・準備・訪問   在宅における薬剤師の役割
在宅医療をご存じですか? 編集:○○○○○ 訪 問 診 療 往 診 在宅医療を利用できる方(例) 在宅医療で受けられる主なサービス
在宅医療をご存じですか? 編集:○○○○○ 訪 問 診 療 往 診 在宅医療を利用できる方(例) 在宅医療で受けられる主なサービス
未病はなぜよくならないのか? 医療者の問題 ① 未病をみることができない ② 健診に携わる医師や総合内科医の不足 ③ 患者さんとの意思疎通力の不足 患者さんの問題 ① 未病の概念をしらない ② 「薬」に対する絶大な信仰心.
Presentation transcript:

平成 1 7年度 保健看護学 科 結核とは? 地域服薬支援者教育プログラム Version 2 (その1) 平成 16 年度結核研究所保健看護学科 総合コース研修生資料から

平成 1 7年度 保健看護学 科 結核とはどのような病気か? ・表面はロウ状の物質でできた 丈夫な膜で覆われている ・発育が遅い 1 回の分裂に 10 ~ 15 時間かか る ・直射日光には弱いが、冷暗所 で は 3 ~ 4 か月生存可能 結核菌 結核菌 を吸い込 むことによってう つる感染症 1~4μm1~4μm 0.3 ~ 0.6μm 結核菌

平成 1 7年度 保健看護学 科 結核の感染とは? 肺結核患者が咳をするときに飛散する飛沫の 中にある結核菌(飛沫核)を吸入することに よって起こります。(空気感染) 飛沫核 飛沫 直径:5 μ 以上 落下速度: 30 ~ 80cm/sec 直径:5 μ 以下 落下速度: 0.06 ~ 1.5cm/sec 水分蒸発

平成 1 7年度 保健看護学 科 結核の感染が成立する条件とは? ①結核菌を排菌する患者の存在(感染源) ( 排菌状況/病状/咳の程度と回数 ) ②感染を受ける人の存在(被感染者) ( 未感染者/ BCG 既接種者、 易感染性:基礎疾患/免疫抑制状 態 ) ③両者の接触(接触状況) ( 会話をする程度の距離/接触時間 ) ④換気が悪い状況(環境条件) ( 密閉された部屋/人の密集度 )

平成 1 7年度 保健看護学 科 「感染」と「発病」は違う 感染とは? ・菌は生体内に定着しているが、無症状で、 X 線像上 でも結核といえる病像はなく、排菌もなく、 要するに、 病気ではない状態 発病とは? ・治療が必要と考えられる ・ X 線像上でも結核といえる病像があり ・結核菌が見つかる ・症状がでる

平成 1 7年度 保健看護学 科 感染したら発病するの? 結核菌に感染する 約1~2割約1~2割 約8~9割約8~9割 初感染発病型 未感染の若い世代など ほとんど発病しない 何十年もして老化・糖尿病 手術などで体力免疫力の 低下に伴い発病する 体の中で菌が増えたときだけ発病します 既感染発病型

平成 1 7年度 保健看護学 科 症状は風邪に似ています 微熱咳・痰だるさ やせ 食欲不振 息苦しさ

平成 1 7年度 保健看護学 科 発病の危険が高いのは? これらの要因があると発病しやすいだけ ではなく、治療が長引いたりします。 前に結核に かかったこ とがある 胃潰瘍や 胃切除 糖尿病 人工透析を 受けている ステロイドや 抗がん剤に よる治療 免疫が低く なる病気 不規則な 生活 強い ストレス

平成 1 7年度 保健看護学 科 結核はどんな治療をするの? 2ヶ月 6ヶ月 9ヶ月 12 ヶ月 INH (イソニアジド) RFP (リファンピシン) SM (ストレプトマイシ ン) または EB (エタンブトー ル) PZA (ピラジナミド) 標準的な治療 標準治療A標準治療A 標準治療B標準治療B INH (イソニアジド) RFP (リファンピシン) SM (ストレプトマイシ ン) または EB (エタンブトー ル) ・重症例、 3 月を超える培養陽性例、糖尿病や塵肺合併例等は 3 月間延長できる ・原則 1 日1回の投与とする

平成 1 7年度 保健看護学 科 結核治療の原則とは? 結核菌の特徴 増殖が遅い ある一定の割合で、薬剤耐性菌が存在する ① 感受性のある薬剤の使用 ② 薬剤の複数併用 ③ 一定期間の使用(治療期間が長い) ④ 規則正しい使用

平成 1 7年度 保健看護学 科 結核の治療は 治療開始 初期強化期 維持期 生 菌 半休止菌 休 止 菌休 止 菌 薬剤耐性の結核菌を選択的に増殖させる ことなく生菌を速やかに殺し、半休止菌 や休止菌をできるだけ少なくする 治療終了

平成 1 7年度 保健看護学 科 ・飲み始めて 2 週間ほどで周りの人へうつす可能性は 低くなります。 ・結核は抗結核薬の確実な服薬で治る病気です。 つまり 、 在宅(外来)で結核治療を継続している方は、結核の薬を内 服していること以外は、普段どおりの生活です。

平成 1 7年度 保健看護学 科 結核治療の難しさとは? 長期間(約6~9ヵ月間) 症状がなくなっても複数の薬 の服薬が必要 症状がなくなれば 途中でやめてしまう 再発 耐性菌 公衆衛生学的な問題 重症化 多量排菌 新たな感染

平成 1 7年度 保健看護学 科 患者さんの声 この薬を飲むと、肌が かゆいの、せきもない し、飲まなくていいん じゃないかな?もうい いかな? 自分はちゃんと薬を飲める と思っていたんですが、 1 ~ 2 回 飲むのを忘れると 不安になりました。 入院中は退院しても 薬は飲めると自信が あったけど、一人で いるとくじけそうに なる・・・ 忙しくてご飯が 不規則なの、 つい飲み忘れ ちゃって・・・ もし、高齢者だったら? もし、一人暮らしだったら? もし、仕事が忙しかったら? もし、生活に困っていたら? 治りたいと思っても治療が長いと どんな気持ちになるだろう?

平成 1 7年度 保健看護学 科 一度受診に 行けなかったら ズルズルして やめてしまった。 仕事が忙しくて忘れ たのがきっかけで ズルズルして やめてしまった。 あまり重要だ と思わず、 さぼりました。 ほかのこと が楽しく なった。 かぜと同じで何も しなくても治ると 思った。なんとも ないし、どうなっ てもいいと思った 治療を途中で中断した患者さんの 声 やめても症状が なかったから、 もういいかなと 思った。 食事の時間が不規則 飲む時間と生活があわな い ただ単に忘れた 症状がなくなった 面倒になった 何で飲み忘れたんだろう?

平成 1 7年度 保健看護学 科 症状がないとだれでも飲み忘れる のんだかどうかを忘れる 分かっていても忘れる そして、 薬を途中でやめてしまうと 耐性菌を作ってしまいます。 (耐性菌とは、薬が効かなく なってしまった結核菌です。) 自己判断によ る薬の調整や 中断で、 治療 が難しい耐性 菌を作っては いけない

平成 1 7年度 保健看護学 科 動機付けされるべき人 は ①まず、政策決定者 ②次に、医療保健従事者・支援者 ③最後に、患者や家族 だか ら・・・

平成 1 7年度 保健看護学 科 誰もがなり得る病気です! 悪いのは結核菌 患者さんのつらい気持ちを 理解し、治療終了まで応援 しましょう