第5編 地球の変動と景観 第1章 自然景観の多様性・陸上にはどんな地形が見られるか・海底にはどんな地形が見られるか・地球上における大地形の分布.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
基本編: はじめての UNIX UNIX の基本的なコマンドを使ってみよう . 応用編:地震波形を使って震源を決めてみよ う 1.波形データをインターネットから取得しよう 2.地震波形を読もう 3.震源を決めてみよう 地球惑星物理学実験 II.
Advertisements

地震 麻の葉セミナー資料 2005 年 9 月 17 日 ( 土 ) 山賀 進 地球の構造 ( 静的) 図提供:吉井敏尅氏 地殻 マント ル 外核 内核 ← モホ面.
日本地理 第 3 課 日本の自然環境 2009 年 10 月 16 日 開課班級:四技日語二甲・二乙 任課教師:山藤夏郎.
地形図 地形図とは? ○ 地形・植生・土地利用など,地表面の事象を詳しく表現した 地図。 国土地理院 ○ 国土交通省国土地理院が発行。 ○ 地形図の種類 (3種類) 1/1万 1/2.5 万 1/5万 実測図 1/1万・1/5万の地形図 は,1/2.5万の地形図を 元に編集して作成した編集図 である。
1 地形図の基本的なつくり. 国土交通省国土地理院が作成 ユニバーサル横メルカトル図法 (UTM 図法 )
第 10 章 循環を確立する プレートテクトニクス. 静的な地球の問題点 なぜ造山帯があるのか? 地球の表面は,大陸と海洋に 分かれており,ふたこぶの高 度分布を示すのはなぜか? 地震と火山は,なぜそこで起 こるのか? アフリカ大陸と南アメリカ大 陸がジグソーパズルのピース のようにぴったりと合うのは.
気候 - 海・陸炭素循環結合モデルを用い た 地球温暖化実験の結果 吉川 知里. 気候 - 海・陸炭素循環 結合モデル.
リモートセンシング 測量学実習 第 2 回. 本日の概要 実習の目的 リモートセンシングとは? 概要 リモートセンシングのしくみ 衛星画像とバンド マルチバンドと解析 IKONOS ArcGIS を用いた解析 使用データ 作業フロー.
■ 流体圏・宇宙圏科学講座 太陽地球系物理学 研究分野 宇宙地球電磁気学 研究分野 中層大気科学 研究分野 対流圏科学 研究分野 地球流体力学 研究分野 ■ 固体地球惑星科学講座 固体地球惑星力学 研究分野 地球内部ダイナミクス研究分野 岩石循環科学 研究分野 地球進化史 研究分野 古環境学 研究分野.
地球環境史(地球科学系) 現代地球科学(物理系学科)
10M501 合澤憲陵 大分大学 工学部 都市計画学研究室
火山災害情報伝達ツールとして見た学校理科教育
地球環境の成り立ち 地球の誕生 生命の誕生 地球環境の形成 地球環境の変化.
地球物質の流動特性と地球内部のダイナミクス
「統計的モデルに基づく地球科学における 逆問題解析手法」
PowerPoint Viewer の使用方法は簡単です      ① この画面は、プレゼンテーション 中央構造線と列島誕生の最初のスライドです。 ② 画面が小さかったら、画面の中で右クリックし、[全画面表示] をクリックします。 ② 画面をクリックする度に、プレゼンテーションが1段ずつ進行します。
名古屋市南区の水害防止対策について 8班 C08036 寺町 文宏 C08037 富田 哲平 C08038 野村 漠
長周期地震動対策関係省庁連絡会議(第5回)
小学校5年生 自然災害を防ぐ 第1時 板書用教材(B4サイズ).
大地形.
第12章 層と層を結びつける 固体の地球,液体の海,気体の大気
火山噴火と噴火災害
自然災害緊急報告会@群馬建設会館 2004年12月16日 浅間山2004年噴火調査報告 早川由紀夫 (群馬大学教育学部) 自然災害緊急報告会@群馬建設会館 2004年12月16日
10分で防災 -火山-.
Ⅱ.東南海・南海地震に関する調査研究-予測精度向上のための調査研究- 2.微小地震分布を把握するための海底地震観測研究 2-1.想定震源域および周辺における地殻構造と地震活動の対比等に関する研究(東南海・南海17-1-3) 九州大学理学研究院附属地震火山観測研究センター 課題:想定震源域と周辺域(日向灘)の地震活動、地殻構造、起震応力場を比較して、震源域の固着状態とその要因を推定する。
OpenSim ジオラマシステム 情報システム学科  井関 文一.
「地震」も「火山」も 「マグマ」が引き起こす 爆発だ!
生命起源への化学進化.
リモートセンシング 地球観測衛星等のような無限遠から,対象物に直接触れずに対象物の大きさや形,性質を観測する技術
セッション3:最近のミスマッチの実例分析 実例2:地震予知 地震予知情報発信のされ方について 予知研究の現場から
山中 佳子(准教授) 専門:地震学 巨大地震発生  メカニズムの解明 リアルタイム     地震学.
長崎県の概要① 長崎県の位置 長崎県の歴史 長崎県の風土 長崎県の観光 (社)長崎県観光連盟
小学校4年生 社会科 「地形図を作ってみよう」 導 入 展 開 ま と め
火山や地震による土地の変化について調べよう。
三重大学・大学院生物資源学研究科 共生環境学専攻 地球環境気候学研究室 教授 立花義裕
関東地震 02T3601D 荒木太郎.
関東地方の 地形・地盤分類250mメッシュマップの構築 -サイト特性評価のためのGISデータベース-
火山の不思議ミステリー 学籍番号: 氏名:   ~火山と火成岩の神秘~.
Estimations of subsurface structures and dielectric properties of lunar mare regions from Lunar Radar Sounder (LRS) Observations 月レーダーサウンダー(LRS)による月面海領域の地下構造と電気的特性の推定.
北海道駒ヶ岳火山の噴火活動史 の再検討 中長期予測 噴火履歴の精密復元 マグマ供給系の解明 現状の把握 吉本充宏 東京大学・地震研究所
中越沖地震で発生した 津波のシミュレーション  環境・建設系 犬飼 直之 助教.
地震による斜面崩壊の模擬実験 H2918 勝見 泰次.
断層の準静的モデルの構築と 歪蓄積過程に関する研究 断層モデル等の構築 (1)活断層の準静的モデル 橋本・大谷(京大防災研)
GISを用いた 『日向』『日影』地名の 立地の解析
モホロビチッチ不連続面 ――― 地殻とマントルの境界面のこと。ここで地震波の速度が大きく変化する。
リモートセンシング 測量学実習 第2回.
深海底は海嶺軸から遠ざかるにつれ、規則正しく深くなる。 なぜか?
地震と火山の分布と プレートテクトニクス.
プレートテクトニクス 講義レジメ [VI] 固体地球を“生きさせている”エネルギー源
仙台市の被災地を訪ねてみよう。 今から2年前のことです。 写真を見て気分が悪くなった人は目を閉じてください。
工学的基盤面の設定について 平成25年3月27日 大阪府都市整備部 事業管理室 資料-2 平成25年3月27日(水)09:30~
ねらい「関数y=ax2のグラフをかき、その特徴を理解する。」
火山災害.
2.3 津波の基礎.
北海道駒ヶ岳火山 先史時代噴出物の岩石学的特徴
北大MMCセミナー 第77回 附属社会創造数学センター主催 Date: 2017年11月24日(金) 16:30~18:00
流速ベクトル.
火山噴火の中長期予測手法の開発のための戦略
EIC地震学レポート(25) 2003年5月26日宮城沖地震(Mw7.0)の震源過程 山中佳子・菊地正幸
首都直下地震の姿と防災対策 日本地震学会 東京大学地震研究所 平田直 Workshop 14:40~16:30(110分間)
マグマ活動.
小学校5年生 社会科 空から国土にズーム・イン! 導 入 展 開 ま と め
2010年9月19日 県立ぐんま天文台 賛助: IRAF研究会(天文学校参加生) 他
1948年福井地震レポート 00t3032j   荒瀬 公三.
Distribution of heat source of the Earth
栗駒火山周辺の地震活動と3次元磁気構造 解析範囲 栗駒火山.
はやぶさ帰還カプセルの試料容器から回収された 微粒子がイトカワ起源であると判断する根拠
新潟県のとなりには どんな県があるでしょうか? 山形県 福島県 富山県 長野県 群馬県.
2018年9月6日胆振地方中東部の地震 (試作版:地震発生から12時間以内の公開を想定)
VLBI観測によって求められたプレートの移動速度
Presentation transcript:

第5編 地球の変動と景観 第1章 自然景観の多様性・陸上にはどんな地形が見られるか・海底にはどんな地形が見られるか・地球上における大地形の分布

キラウェア火山の写真 ヒマラヤ山脈の写真 A 陸上にはどんな地形が見られるか 起伏のある地形 大山脈 大山脈 … 地殻が隆起してでき た山が多数連なっている地形 (例)ヒマラヤ山脈 火山 火山 … 溶岩や火砕物質が地表 に噴出してできた地形。マグマ の性質によって地形が異なる。 (例)桜島,キラウェア火山 ヒマラヤ山脈 キラウェア火山 桜島

三次盆地の写真 甲府盆地の写真 アマゾンの 大平原の写真 関東平野の写真 A 陸上にはどんな地形が見られるか 平坦な地形 平野 平野 … 標高が低くて起伏のない 平坦な土地が広がっている地形 (例)関東平野,アマゾン 盆地 盆地 … 周囲を高地で囲まれてい る平坦な地形。 (例)甲府盆地,三次盆地 関東平野 アマゾンの大平原 甲府盆地三次盆地

B 海底にはどんな地形が見られるか 浅い海底 大陸棚 大陸棚 … 陸地に近い海底に広がる浅くて平らな地形。 大陸斜面 大陸斜面 … 大陸棚の端にある急な斜面の地形。 海底谷 海底谷 … 大陸斜面に見られる谷状の地形。 深い海底 海溝 海溝 … 大洋底が地球内部に沈み込む場所。地球表面で最も 深い。 大洋底 大洋底 … 海底の大部分を占める平らな地形。 海嶺 海嶺 … 無数の海底火山が帯状に連なった地形。 海岸から大洋底にいたる地形図 日本付近の海底地形図 海底の熱水噴出

C 地球上に見られる大地形の分布 海嶺 海嶺 … 世界中の大洋底を線で結ぶようにつながっている。 海溝 海溝 … 太平洋の周りを取り囲むように分布している。 大山脈 大山脈 … 海溝に沿った大陸の縁に分布している。 火山・地震の震源 火山・地震の震源 … 海嶺や海溝に沿って分布している。

本時の復習 ( )… 地殻が隆起してできた山が多数連なっている地形。 ( )… 溶岩や火砕物質が地表に噴出してできた地形。マグマの 性質によって地形が異なる。 ( )… 標高が低くて起伏のない平坦な土地が広がっている地形。 ( )… 周囲を高地で囲まれている平坦な地形。 ( )… 陸地に近い海底に広がる浅くて平らな地形。 ( )… 大陸棚の端にある急な斜面の地形。 ( )… 大陸斜面に見られる谷状の地形。 ( )… 大洋底が地球内部に沈み込む場所。地球表面で最も深い。 ( )… 海底の大部分を占める平らな地形。 ( )… 無数の海底火山が帯状に連なった地形。 大山脈 火山 平野 盆地 大陸棚 大陸斜面 海底谷 海溝 大洋底 海嶺

次時の予告 昔の地球は … 約 540 万年前 約 480 万年前 約 440 万年前約 390 万年前