ソフトウェア工学 第二回 知能情報学部 新田直也. 本日のお話  ソフトウェアの開発の流れ(開発プロセス ( process ) ,開発工程,開発ライフサイクル ( life cycle ) )について.  作業の段取り,計画は非常に重要.  引越し作業を例に考えてみよう. 段取りが悪いと …

Slides:



Advertisements
Similar presentations
IBMユーザ研究会九州研T3 3.Web2.0を実際に使ってみた. Web2.0を実際に使ってみました 研究会をプロジェクトに見立 てて “ Google SpreadSheet ” で会議を開く “ SNS ” でコミュニケーションを補助する “ Wiki ” で成果物を共有する.
Advertisements

ソフトウェア工学 知能情報学部 新田直也. リファクタリング  リファクタリング( refactoring ): 「プログラムの外的振る舞いを変えることなく,その内 部構造を改善すること」  もともと Smalltalk のコミュニティで使われていた.  M. ファウラーの 1999 年の著書.
CMU2005 海外エンジニアリングワークショップ参加報告書 1 「真の要求を見極めろ!」: teamB 要求定義をどう捉えるか ● 要求定義とは何か? 製品には、顧客の望むことを正しく反映させる必要がある。 そのために必要なものが要求仕様である。 すなわち、要求仕様とは、顧客と製品を結ぶものであり、これを作ることが要求定義である。
ソフトウェア工学 知能情報学部 新田直也. 講義概要  私の研究室: 13 号館 2 階 (13-206)  講義資料について :  参考図書 : 玉井哲雄 : 「ソフトウェア工学の基礎」, 岩波書店.
1 EASE プロジェクトにおける EPM ( Empirical Project Monitor) を用いたプロジェクト管理デモ 奈良先端科学技術大学院大学 産学官連携研究員 松村 知子 2005 年 9 月 30 日 JISA 経営者セミナー.
2015/03/12 事故事例分析に基づく 情報システム調達のリスク対策 静岡大学 齋田芽久美 平林元明 湯浦克彦.
第 5 章 総合的会計情報システムにおける 管理会計 1. ERP パッケージとは何か 2. ERP パッケージと管理会計 3. ERP パッケージ導入の効果.
ケース研修( No.1-12 :問題分析) 1.問題分析・・・プロジェクト計画を作成する上で問題となる事項を洗い出す(検討後にも追加する) 分 類 Ⅴ.解答シート 問 題 点原 因解 決 策.
ソフトウェア工学 知能情報学部 新田直也. オブジェクト指向パラダイムと は  オブジェクト指向言語の発展に伴って形成され てきたソフトウェア開発上の概念.オブジェク ト指向分析,オブジェクト指向設計など,プロ グラミング以外の工程でも用いられる.  ソフトウェアを処理や関数ではなくオブジェク.
理解度テスト8 業務担当者の「情報活用」を支援するソフトウェアー
ソフトウェア・エンジニアリング入門 セッション 4: まとめ.
東京工科大学 コンピュータサイエンス 亀田弘之
1.コンピュータと情報処理 p.20 第1章第1節 3.ソフトウェア ソフトウェア 基本ソフトウェア
SaaS (Software as a Service)
神戸大学 大学院理学研究科 地球惑星科学専攻 博士後期課程 D2 納多 哲史
OJT研修 「テスト実施、テスト設計の技術習得」 日時: 8月22日(月)  場所: 本社5階.
ソフトウェア見積り勉強会 第5回 第4章 見積り誤差はなぜ起きる? 永和システムマネジメント 近藤 修平.
3-1システム戦略 3-1-3ソリューションビジネス (Point) ・代表的なサービスを通じ、ソリューションの考え方を理解
電子社会設計論 第11回 Electronic social design theory
PaaSの起源とxaaSの今後.
事業計画 発表者名 | 会社名.
ビジネスパターンに基づく クラウドシステムのサービスレベル設計
ソフトウェア工学 知能情報学部 新田直也.
演算回路 <例題> 問題:1+2=3を計算する アドレス 内容 データ プログラム 10 11 12 ・ 19 1 2 (答え) 20 21
パッケージソフトウェア利用コンピュータシステム構築委託契約書 パッケージソフトウェア、OS、第三者ソフトウェアの使用許諾契約
要員管理 要員の質、量、配置、作業状況を管理する 一般的な注意点を下記に示す (1)組織 ・組織構成を明快にする -指示命令系統
開発流れ.
企業情報システム構築の基礎技術 「情報システム開発概論」 ガイダンス ネットワーク情報学部 小林 隆
~企画~ GO,桑田,ヒルズ.
営業帳票システムに関するご提案書 (Draft)
政府情報システムのコスト削減の 取組状況について
ソフトウェア工学 第四回 知能情報学部 新田直也.
資格取得スキルⅠb (ITパスポート試験対策講座)
ソフトウェア工学 第五回 知能情報学部 新田直也.
XP Extreme Programming.
ソフトウェアを取り巻く環境の変化がメトリクスに及ぼす影響について
アップデート 株式会社アプライド・マーケティング 大越 章司
実行時情報に基づく OSカーネルのコンフィグ最小化
Ibaraki Univ. Dept of Electrical & Electronic Eng.
TIME SIGNAL: 集合知を利用した赤信号点灯時間の取得手法
ミドルウェア”TSUNAGI”を 用いたWEBアプリケーションの構築
ソフトウェア設計検証 研究室の紹介 知能情報学部 准教授 新田直也.
オープンソース開発支援のための ソースコード及びメールの履歴対応表示システム
オープンソース開発支援のための リビジョン情報と電子メールの検索システム
All Rights Reserved, Copyright © 2004, Kobayashi
品質リスクマネジメント ICH Q9 付属書Ⅰ:リスクマネジメントの方法と手法
Winter Workshop in Kanazawa -プロセスと方法論-
オブジェクト指向言語論 第十四回 知能情報学部 新田直也.
Ibaraki Univ. Dept of Electrical & Electronic Eng.
13 ソフトウェア工学 Software Engineering ソフトウェアプロセス SOFTWARE PROCESS.
第15回放送授業.
ビジネス プロジェクトの計画 発表者名 | 会社名.
ネットワークをシンプルにする エンタープライズ NFV
プロジェクトの概要 プロジェクト名 | 会社名 | 発表者名.
UMLの概要とオブジェクト指向の基本概念
管理会計 1回目 会計情報の管理とは.
INTRODUCTION TO SOFTWARE ENGINEERING
プロジェクト演習 知能情報学部 新田直也.
パッケージソフトウェア利用コンピュータシステム構築委託契約書 パッケージソフトウェア、OS、第三者ソフトウェアの使用許諾契約
ソフトウェア工学 知能情報学部 新田直也.
人を幸せにするアプリケーションの開発 2004年度春学期 大岩研究プロジェクト2 2004年4月8日(木) 発表:武田林太郎.
保守請負時を対象とした 労力見積のためのメトリクスの提案
開発作業の形式化に基づく プロセス評価 松下誠 大阪大学.
事業名: 提案者 企業名: 代表者: 資本金: 売 上: 従業員: 業 種: 導入する機器等の概要 事業の目的 事業の具体的な内容 別紙3
エイリアス関係を考慮した Javaプログラム用静的スライシングツール
プログラムの一時停止時に 将来の実行情報を提供するデバッガ
ソフトウェア工学 知能情報学部 新田直也.
オブジェクト指向メトリクスを用いた 開発支援に関する研究 --- VC++とMFCを用いた開発を対象として ---
アジャイル開発プロセス 森口朋広.
ソフトウェア工学 理工学部 情報システム工学科 新田直也.
Presentation transcript:

ソフトウェア工学 第二回 知能情報学部 新田直也

本日のお話  ソフトウェアの開発の流れ(開発プロセス ( process ) ,開発工程,開発ライフサイクル ( life cycle ) )について.  作業の段取り,計画は非常に重要.  引越し作業を例に考えてみよう. 段取りが悪いと … 荷造りが終わったのに車が来てない !! 車に荷物が入りきらない !! 段ボールの数が足りない !! 荷物を運ぶ人数が全然足りない !! 作業が終わらない !! 予算オーバー !!

ソフトウェア開発における 主要な作業項目  ソフトウェア開発における主要な作業項目は以下の通 り.  要求分析( analysis, 要求定義): 何を作るか(作り たいか)を決める.  設計( design ): 全体をどのように分割するかを決め る.  実装( implementation ): プログラミング,コー ディング.  テスト( testing ): 出来たプログラムを動かしてテ スト.  保守( maintenance ): 出荷後の修正,メンテナン ス. 設計実装テスト 要求分析 出荷

ソフトウェア開発プロセス  ソフトウェア開発の作業手順を定めたもの.開発ライフ サイクルともいう.プロセスはプロダクト( product ) と並ぶソフトウェア工学上の主要な研究対象である.  様々な手順(プロセス)が提案されている. ウォーターフォールモデル スパイラルモデル プロトタイピングモデル RAD アジャイル MDA ソフトウェア工場 :  開発プロセスは現在でも発展中である.

ソフトウェアの開発形態と 開発に関わる人間  受託開発: 特定の顧客からの要求に応じてソフトウェアを開発,納 入する形態.日本では受託開発がほとんど.  パッケージ開発: 汎用のソフトウェア製品を開発,販売する形態.  オープンソース( open source ): ソースコードを公開し,不特定多数の開発者によって開 発,配布する形態.  顧客: 開発されるシステムに代金を支払う人,組織.  開発者: ソフトウェアを実際に構築する人,組織.  ユーザ( user ): ソフトウェアを実際に使う人,組織.

ソフトウェアの種類  OS  アプリケーション( application ) 汎用アプリケーション ワープロ,表計算,データベース,画像処理, CAD … な ど GUI システム グラフィカルなユーザインタフェースを備えたもの 組み込みシステム 航空機,自動車,情報家電,携帯電話,計測機器 … など 業務システム,基幹系システム 経理業務,財務会計,販売管理,在庫管理,給与計算 … など Web アプリケーション ゲーム

工数と人月の神話  ソフトウェア開発では,作業にかかるコストを工数と呼 ぶ.  工数は一般に人月( man-month )で計量する.たとえ ば, 5 人で 3 ヶ月を要する作業は 15 人月と算出される. (ちなみに 1 人月の日本での相場は 100 万円程度)  実際は,人と月は可換ではない.( F.P. ブルックス, Jr 「人月の神話」) 2 人で 5 ヶ月かかる作業 (10 人月 ) を 5 人で行っても 2 ヶ月で終わら ない. 人数が増えると相互のコミュニケーションのための負荷が大きく なるため. スケジュールが遅延しているときの,メンバの増員は非常に危険.

ウォーターフォールモデル ( water fall model )(1)  ウィンストン.W. ロイスの 1970 年の論文が起源.  米国防総省の国防総省規格基準 2167-A に.  現在でも大規模プロジェクトでは主流.(日本 の開発プロジェクトの約 90% が採用)  ハードウェアなどの製造工程からの借用.  ウォーターフォールモデルの考え方: 「何を」作るか(問題, problem )と「如何に」作る か(解法, solution )は別.問題を間違えると,後の すべての作業が無駄になる. ひとつひとつ間違いがないことを確認しながら, (慎重に)作業を進めていこう.後で取り返しのつ かないことにならないように … (石橋を叩いて渡る 手法)

ウォーターフォールモデル ( water fall model )(2)  開発作業をいくつかの工程に分 ける.  各工程の結果は成果物(ドキュ メント, document )として残 される.成果物はその正しさを 検証された後,次の工程で利用 される.  基本的に開発は上流工程から下 流工程の方向に進み,工程間の 飛び越しや後戻りは原則的に認 めない.  ただし,例外的に 1 つ前の工程 への後戻りは許す場合が多い. (後戻りは軍の規格では欠 落.)  保守,運用を工程として位置づ け. システム 要求定義 ソフトウェア 要求定義 基本設計 詳細設計 コーディング テスト 運用保守 上流工程 下流工程 検証

ウォーターフォールモデルの 長所と短所  ウォーターフォールモデルの長所: 仕様や設計の変更は工程全体に深刻なダメージをもたらす. ウォーターフォールモデルでは,後の工程が混乱しないよう仕様 や設計を早い段階で固定化する. 各工程毎に成果物を残すことで,不具合が発覚したときに,その 原因の箇所を特定しやすくなる. プロジェクトの進捗の管理が容易である.  ウォーターフォールモデルの短所: 開発期間が長くなる. 成果物を逐一残すため負荷が増大. 後戻りを許さないため,開発途上で仕様や設計の変更ができない.  進歩の著しい分野に適さない.  一般に顧客の要求はあいまい.どれだけ検証しても,実際に動くも のを見て初めて「こんなはずではなかった」と気づく場合が多々あ る.  実装前に完全な設計を行うことはほぼ不可能.

本日のまとめ  ソフトウェアを開発する際の作業手順を開発プ ロセスという.  ウォーターフォールモデルが最も基本的なプロ セスモデルであるが,多くの問題を抱えており, 現状には即していない.  現在でも開発プロセスに関する議論は盛んであ る.