H27.10.19 増尾西小研修 ICTを活用した学習活動 柏第二小学校  西田 光昭.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
ICT活用指導力の基準 A 教材研究・指導の準備・評 価などに ICT を活用する能 力 三重県教育委員会事務局 研修指導室.
Advertisements

情報科は、 高校のみの設置でよいか? 柏市立田中小学校 西田 光昭 URL 日本情報科教育学会記念フォーラム.
平成26年度栃高教研情報教育部会 中部支部会講演会資料 スマートフォン・タブレット端末を利 用した 教育実践の最新事情 宇都宮大学 川島芳昭.
本日の研修メニュー ● 自己紹介をする ● 子ども役で体験する ● 班で1つ作成する ● 披露する ● 教材の作成・提示のポイントを まとめる ● 教材の種類について.
平成 22 年度 情報教育担当者研修講座 研修1 「教育の情報化」 愛媛県総合教育センター 情報教育室 ○ 国、文科省の政策 ○ 教育の情報化 ○ 授業におけるICT活用.
教科のねらいに迫る ICT 機器の活用 柏市立柏第二小学校 西田 光昭
学習指導での ICT 活用 柏市立中原小学校 西田 光昭 教育の情報化に関する手引き【概要】
実物投影機活用研修 兵庫県教育委員会. 本日の研修内容 1 実物投影機の機能 2 主な種類と特長 3 接続方法(準備) 4 様々な活用方法 (拡大・機能拡張・直接書き込み等) 実物投影機活用研修.
特別支援での 情報機器活用 鵜川研究室 情報・ものづくりコース E1226 佐竹 史 鵜川研究室所属 E1226佐竹史
研修のめあて 授業記録、授業評価等に役立てるためのICT活用について理解し、ディジタルカメラ又はビデオカメラのデータ整理の方法について研修します。 福岡県教育センター 教員のICT授業活用力向上研修システム.
平成21年度小学校外国語活動中核教員研修 小学校外国語活動基本理念 ~新学習指導要領等について~
E-Testing 問題 戸田正明(上越・春日小).
教員ICT活用指導力向上講習会 Aコース「教員のICT活用指導力の基準」
5 情報モラル教育 4.道徳や各教科等における  情報モラル.
白と黒 (うつす) (5・6年) 実施学年 年 月( 時間) -1- (版表現を使った造形活動の評価規準) 学習の目標
電子黒板活用研修 兵庫県教育委員会.
本日のゴール ①パワーポイントでサンプルのフラッシュ型教材(スライド3枚)を作成できる。 ②作成したデータを、デジカメに保存できる。
色のかくれんぼ (5・6年) 実施学年 年 月( 時間) -1- (描画材の造形活動の評価規準) 学習の目標
便利な活用方法 宮城教育大学 生活系教育専修 高久 敏宏.
柏市立中原小学校 西田 光昭 教育におけるタブレット活用の             課題と展望 柏市立中原小学校 西田  光昭
授業におけるタブレット端末の活用 兵庫県教育委員会 1.
世界に発信!“京都”を伝えるムービー作成プロジェクト
教科用教材ソフトの「英語フラッシュカード」を電子黒板で実行
電子黒板を活用した 小学校外国語活動研修 (入門編)
ICT活用指導力向上研修会 ~児童生徒の情報活用能力を高める指導方法~
ICT(情報通信技術)を 活用した体育教材の開発
学校のデジタル仕事術 教務主任の校務IT化とその体制づくり
教育情報化 新たなスタートを迎えて 西田 光昭 千葉県柏市立土南部小学校 教諭
千葉県柏市立土南部小学校 西田 光昭 デジタルコンテンツ活用授業 千葉県柏市立土南部小学校 西田 光昭
<研修資料>研修後の具体的な取組の事例紹介 <クラスの実態に合わせて個々の学級担任が取り組んだ例>
小学校における 著作権教育の事例 柏市立土南部小学校 西田光昭
薩摩川内市小中一貫教育特区 (連携型) 平成18年4月~平成20年3月
今、教育の情報化に求められるもの 西田 光昭
小学校社会科6年 1 単元名 「長く続いた戦争とアジアの人々」 -くらしは戦争一色へ- (第○次第○時) 2 授業概要 3 本時の目標
ICT機器の活用法 【教材作成編】  ICT機器の活用法(教材作成編)について説明します。 長崎県教育センター 
丹波市立西小学校 教諭 細見 隆昭 2007年2月25日(日) 神戸市ハーバーランドダイヤニッセイビル
ICT機器の種類と特性の理解 愛媛県総合教育センター 情報教育室.
ICT機器の環境整備 長崎県教育センター 校内でICT機器や視聴覚教材を利用しやすい環境とは、どのような状況でしょうか。
ICTを活用した授業づくり ①児童生徒によるICT活用
スライド資料 E1 教育校務の情報化 〈タイトル〉 ここでは、教育の情報化とICT活用について学びます。 兵庫県版研修プログラム.
4 ICTを活用した指導力の向上 3.指導案の作成.
夏のコンピューター学習会 WEBコンテンツ デジタル教科書 活用講座.
ICT活用指導力チェックシート(小学校版)
スライド資料 B3 ICT機器の活用 ③タブレット端末 兵庫県版研修プログラム.
ICT機器の種類と特性の理解 愛媛県総合教育センター 情報教育室.
ICT機器の活用 ①実物投影機 スライド資料 B1 兵庫県版研修プログラム 〈タイトル〉
ICT活用指導力向上のための ICT教育研修と校内研修
数字を見せます。 読みましょう。. (ステップ0) 自己紹介をする グループの人は,今日一緒に勉強するお友達です。名前と所属,今日のお昼に食べたものを紹介し合いましょう。 1人15秒。班長から。 終わったら雑談。
演習1 英語ノートを使った          ICTによる授業.
~研修テーマ~ 学校に整備されている ICT機器を知ろう 2019/2/ /2/
スライド資料 D4-2 授業での教員によるICT活用 ①学習に対する児童生徒の興味関心を高めるための教員によるICT活用
教育におけるIT活用 学習指導でのコンテンツ活用から
平成31(2019)年度 ○○○立○○小学校 学力向上プラン(例)
スライド資料 B3 ICT機器の活用 ③タブレット端末 兵庫県版研修プログラム.
3 教科指導におけるICT活用 1.興味・関心を高める   ICT活用授業.
福岡県教育センター ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ 研修担当の先生へ ※ ※ ※ ※ ※ ※
6.特別支援教育における ICT活用授業 3 教科指導におけるICT活用 ここでは、特別支援教育における ICT 活用授業について学びます。
柏市立土南部小学校 教諭 西田 光昭 情報モラル指導 やれば変わるきっかけに 柏市立土南部小学校  教諭  西田 光昭
ICTを活用した授業づくり ②教材研究・指導の準備や 評価にICTを活用する
3.思考や理解を深める ためのICT活用授業
IT活用のメリットと活用例 校内研修提示資料.
ICT機器の活用法   (授業編) 「ICT機器の活用法、授業編」について説明します。 長崎県教育センター 
ICTを活用した授業づくり ①児童生徒によるICT活用
  情報に関する技術       情報モラル授業   .
スライド資料 D4-2 授業での教員によるICT活用 ②児童生徒一人一人に課題を明確につかませるための教員によるICT活用
5.知識の定着・技能の習熟での 児童生徒による活用
フラッシュ型教材の 作成・入手のコツ 富山大学 高橋 純.
単元:情報のディジタル化 授業者:●山本くん、福田くん
千葉県柏市立土南部小学校 西田 光昭 学校における情報モラル指導の実際 千葉県柏市立土南部小学校 西田 光昭
学校における教育の情報化の推進と校内研修の企画運営
Presentation transcript:

H27.10.19 増尾西小研修 ICTを活用した学習活動 柏第二小学校  西田 光昭

今日のお話の内容 ICTを活用した教育活動とは 実物投影機を使う 電子黒板を使う タブレットを使う<時間があれば> 

実物投影機やPC等の画像等を, プロジェクタや大型テレビ 電子黒板等に大きく映し, 児童生徒にわかりやすくなるように 授業を改善すること ICTを活用した学習活動 実物投影機やPC等の画像等を, プロジェクタや大型テレビ 電子黒板等に大きく映し, 児童生徒にわかりやすくなるように 授業を改善すること 東北大学大学院 堀田龍也先生の講演より

ICTの活用(教育の情報化) 「情報活用能力の育成」 情報化がさらに進んだ社会において,メディアを的確に読み解き,情報を適切に取り扱い,情報を上手に活用していく能力を育成すること 「校務の情報化」 校務を合理化/一元化/共有化し,教員に時間的/精神的余裕を与え,児童生徒に向き合う時間に振り向け,エビデンスを提供し,チーム学校を堅牢にすること 東北大学大学院 堀田龍也先生の講演より 今日は触れません

ICTの活用の要素 見えるようにする。 大きく見せる。 注目させる。 確認する。 授業のねらいに 到達するため

ICT活用パターン グループ利用 単体利用 一人1台 PC室

ICT活用パターン 教員によるICT活用 授業のねらいを示す 学習課題への興味・関心を高める 学習内容をわかりやすく説明する 多くは,映像や音声といった情報の提示 発問,指示や説明とも関係が深い

教員によるICT活用 必要な時に使う 実物投影機 デジタル教科書 インターネット 学習のまとめ・説明 説明・発表 課題の提示

発問,指示や説明とも関係が深い 書き込み・説明

学習内容をわかりやすく説明する わかりやすく説明

デジタルコンテンツの利用 わかりやすく説明

ICT活用パターン 児童生徒による ICT 活用 教科内容のより深い理解を促すため 情報を収集・選択する 文章や図・表にまとめる 思考・表現する 繰返し学習によって知識の定着や技能の習熟を図る

児童によるICTの活用 情報を収集・選択

児童によるICTの活用 思考・表現する

児童によるICTの活用 発表する

タブレットPCは        大きなデジカメ? 写真が目標?

こんな授業は・・・ 平成26年度  ICTの活用が最適な指導方法の開発  ICT活用ステップアップ映像集 より

実物を見せる。 注目させる 必要なところだけ 指し示す・書き込む 発話する 指示,問い・・ 実物投影機を使う ノート,教科書,ドリル,資料,・・ 注目させる 必要なところだけ 指し示す・書き込む 発話する 指示,問い・・

コンパス 分度器 物差し 彫刻刀 絵の具 道具の使い方は やってみましょう。 G-TAK 小学校3年 算数「まるい形を調べよう」より 道具の使い方は コンパス 分度器 物差し 彫刻刀 絵の具 見せればわかる算数授業 より 中標津町立中標津東小学校ブログより やってみましょう。 参考:ニコニコ45分 http://www.elmo.co.jp/niko-niko45/

何を教えたいですか? 教えたいこと 見せたい部分 注目のさせ方

新出漢字の指導は・・ 字形・筆順・・・空書き 読み方 意味 使い方 教育同人社の教育出版対応デジタルドリルより やってみましょう。

何を教えたいですか?        どこを見せますか 教育同人社の教育出版対応デジタルドリルより

電子黒板を使う デジタル教材の活用 デジタル教科書 フラッシュ型教材 NHK for School

デジタル教科書 やってみましょう。 必要な時に使う 45分間全ては不要 必要な部分を見せる 全ての素材は不要 見せ方は どこ(何)を 必要な時に使う      45分間全ては不要 必要な部分を見せる       全ての素材は不要 見せ方は どこ(何)を どうやって(順番,発話) 消えてしまうものと残すもの やってみましょう。

どこを どうやって 6年 社会 上 P67-68を見て 見せる部分 見せ方

フラッシュ型教材 繰り返し利用 協同利用 作成の簡易化 テンポを作る やってみましょう。 習熟のために フラッシュカードをデジタル化 http://eteachers.jp/

小6-算数-等しい分数 小1~6-音-リズム遊び 小5-社-47都道府県と位置 小4-算数-角度

NHK for school 見てみましょう。 学年,教科に合わせて 短いクリップをピンポイントで 教科書準拠のメニューから http://www.nhk.or.jp/school/

タブレットを使う iPad と windows タブレット デジタルカメラとして 何を見せたいか データの保存の約束 デジタルカメラとして    何を見せたいか データの保存の約束 パソコンと同じ場所 server 使いっぱなしにしない アプリに依存する

ICTで授業改革 ? 改革は, 改善の積み重ね 毎日の授業の中で 小さな工夫を重ねていく ないからできない > できることをやる 改革は, 改善の積み重ね 毎日の授業の中で    小さな工夫を重ねていく ないからできない   >  できることをやる 仕組みがあるから使う   >  必要だから使う    

授業を考えるポイント 授業の基本は変わらない ICTだけでは授業はできない 教えたつもり,分かったつもりに注意 「目標」を大切に <> 活動は目標? これまでの授業を元に考えよう できるといいなぁ が実現できるかも ICTだけでは授業はできない 発問・焦点化  見せただけでわかる? 見せるものと見せないもの 教えたつもり,分かったつもりに注意 情報過多は,混乱する スモールステップを大切に