Hi-net(法政大学留学生ネット) 学生用マニュアル (詳細版)

Slides:



Advertisements
Similar presentations
統一メールアドレス 管理ページの使い方 ジュリナビ運営事務局. 統一メールアドレスとは 統一メールアドレス管理ページでできること 統一メールアドレス管理ページを開く(BASIC認証) 統一メールアドレスを新規発行する(1)(2) 登録者向けに一斉メールを配信する(1)(2)(3) 登録者情報をダウンロードする(1)(2)
Advertisements

M2B システム (Moodle/Mahara/BookLooper) の使い方. パスワード:<自分のパスワード> SSO-KID (数字10桁)は学生証の裏に パスワードを忘れた場合は、 から「パスワードを忘れた」を選択.
© Money Forward Inc. All Rights Reserved 1 iosアプリ使い方ガイドベータ版 2016/02/17.
応募方法 STEP_1 新規事業提案シー ト 作成 所定のシート (P.4-P.9) を利用し、新規事業提案シートを作成してください。 適宜 P.10 以降の記入方法補足を参照してください。 STEP_2応募申込み 下記の応募申込フォーム URL より所定項目入力の上、ご応募してください。 ※共同(チーム)提案の場合は、代表者の方のみご応募ください。
自動車保険インターネット お手続きサイト ご利用方法
4.ユーザー登録マニュアル              Version 年6月10日 国立情報学研究所.
4.市区町村スポーツ少年団の登録手続き (1)市区町村スポーツ少年団登録手続きの流れ
らくらく学校連絡網 スライドショーで見る操作ガイド -3- 登録 抜粋-管理者作業 escで中断、リターンキーで進みます
Knowledge Suite(ナレッジスイート) ファーストステップガイド (管理者向け)
同居家族については次ページ参照 記入例と留意事項 GAIMU ICHIRO GAIMU HANAKO GAIMU KYOKO 外務 一郎
「サイボウズ Office on cybozu.com」 すぐできるBOOK -ワークフロー 編 -
オンライン登記申請マニュアル 【第4段階】 オンライン登記申請編
法人e名刺 ブログ運用マニュアル 社外秘 目次 □ブログ運用ルール
Digital Network And Communication
対象となる子ども  平成20年度において小学校就学前3年間に該当する子ども(具体的には、生年月日が平成14年4月2日から平成17年4月1日までの子ども)であって、第2子以降の子どもが対象となります。 手当の額  対象となる子ども1人あたり3万6千円を、同居している世帯主に支給します。  手当の支給は、1回払いとなります。
Netscape Communicator Eudora Microsoft Word
個体識別番号を登録しないとSNSを使えなくする
平成22年度に実施を予定するインターネットを 用いた研修システムによる研修 ライブ配信受講手順書
【STEP 0】 お手元に保険証をご用意ください
「かんたんスタートガイド」 「エクスプレス予約」をご利用には、 まず「会員登録」が必要です。
超音波医学会 ホームページの便利な機能
東北大学金属材料研究所・材料分析研究コア・分析電顕室
新規配信先リスト登録 配信実行及び経過確認 配信状況確認 メルマガ関連(オプション)
 My ROTARYアカウント登録方法 国際ロータリー日本事務局 クラブ・地区支援室 2017年10月.
5.都道府県スポーツ少年団の登録手続き (1)都道府県スポーツ少年団登録手続きの流れ
神奈川県高体連 バドミントン専門部 選手登録&大会参加申込
( ) 限度額適用・ 標準負担額減額認定 健康保険 2 1 申請書 兵庫県建築健康保険組合 被保険者(申請者)記入用 被保険者情報
福利厚生サービス 福利厚生サービス アイルクラブオフ利用開始のお知らせ アイルクラブオフ利用開始のお知らせ
民間奨学金についてのお知らせ 私費外国人留学生のみなさんへ 毎年約30以上の奨学財団から募集通知があります。 大学からの推薦によるもの
【お知らせ】岡山SCの利用可能場所におけるWi-Fi利用について
予約奨学金説明会 平成29年10月.
語学力で女性研究者の研究活動をサポート!
外務省海外旅行登録 「たびレジ」 登録の流れ.
メールの利用1 Webメールの利用方法.
教育研究支援センター 利用方法.
市町村等から電話照会等を行う場合の対応について
公認指導員養成講習会の 申込方法について 指導者マイページを利用した申込方法.
管理画面操作マニュアル <サイト管理(1)> 基本設定 第9版 改訂 株式会社アクア 1.
スポーツ少年団Web登録 追加登録手続きについて(市区町村手続き)
形態機能解析室 予約用カレンダーの登録手順
PHC Web 受講申請システム 「 2回目以降更新手続き」システム操作マニュアル
予防接種予約や日程変更、キャンセルが、インターネット(携帯電話やパソコンなど)でできるようになりました。
【e-Rad】担当者用 平成24年度公募(三次) 新規公募(三次)設定 操作説明 (3月29日修正版)
あいちGPネット 利用マニュアル
スポーツ少年団Web登録 追加登録手続きについて(単位団手続き)
発注者側サイト操作説明書 作成日:2004年6月 Ver1.0 初版 改 訂:2005年9月 Ver1.2 株式会社 コニファ.
PC用マイページマニュアル 本マニュアルでは、PC用マイページの 基本的なご利用方法をご案内いたします。
YESSマニュアル(学生用) 国際ロータリー 青少年交換委員会
相互利用(自己測定)の流れ 依頼者操作 利用者アカウントでログインし、 「研究設備 検索・予約」ボタンを押すと設備一覧が表示されます。
調達見積回答 [インストラクタ・ノートがここに表示されます(ある場合)].
○○中学校・高等学校は 2019年度入学試験において インターネット出願を導入します。 いつでもどこでも、出願できます。
管理画面操作マニュアル <物件情報> 第5版 改訂 株式会社アクア 1.
平成29年度第65回関東高等学校柔道大会 宿泊・弁当申込方法
お客様各位 ONE WEB PICK UP システム アカウント(利用ID)登録マニュアル.
管理画面操作マニュアル <メールマガジン配信> 第5版 改訂 株式会社アクア 1.
EPOC指導医マニュアル 2007年度 製作者:UMIN センター       EPOC 事務局 製作日:2007/09/12.
各種ご案内に加え、一時保育の予約や月極保育の遅刻・欠席の連絡、延長保育の申込みなどができる便利なサービスです。
4.市区町村スポーツ少年団の登録手続き (1)市区町村スポーツ少年団登録手続きの流れ
インフルエンザ予防接種予約や日程変更、キャンセルが、インターネット(携帯電話やパソコンなど)でできるようになりました。
自分で取得出来なかった人については当日申し出て下さい。
PHC Web 受講申請システム 「新規講習」システム操作マニュアル
BCP対応システムについて 横浜ゴム㈱ グローバル調達本部.
LEAP初期登録マニュアル 初期設定(初めてのログイン) P 2-3 パスワードの変更 P 4 パスワードを忘れたとき P 5-8
海外留学支援事業 受給候補者募集! 「開学40+101周年記念募金」 筑波大学 基金 1.主な応募資格及び条件 2.留学期間 1年以内
別紙1「標準業務フロー」.
PC用マイページマニュアル 本マニュアルでは、PC用マイページの 基本的なご利用方法をご案内いたします。
提出に来ることが困難な方は、子育て支援課(☎ )まで御連絡ください。
募集ページ作成マニュアル 準備 募集画面作成 コンタクトフォームの作成(コンタクトフォームとは何か説明) 応募フォームの作成 リンク付け
マイドテラオフィス新規設定及びパスワード変更又はリセット方法
モバイル用マイページマニュアル 本マニュアルでは モバイル用マイページ(スマートフォン用) の基本的なご利用方法をご案内いたします。
Presentation transcript:

Hi-net(法政大学留学生ネット) 学生用マニュアル (詳細版) グローバル教育センター

目次 P.3 Hi-net 上での各種申請について P. 4 Hi-net から送付されるメール内容について P. 5~15 データ票

Hi-net 上での各種申請について Hi-net(法政大学留学生ネット)上で以下の順番で申請を行ってください。 (1)データ票・・・・Hi-net上のデータ票のページに必要事項を入力の上、携帯等で撮影した下記のJPEGデータのアップロードを行い「提出」ボタンを押してください ・在留カードまたは外国人登録証明書の両面のJPEGデータ※ ※在留カードが無い人:パスポートの最新の上陸許可部分資格部分のJPEGデータ ※在留資格手続中の人は入国管理局で申請書類提出時に受け取った申請受理票の                                                      JPEGデータのアップロード ・パスポートの顔写真部分のJPEGデータ ・国民健康保険証のJPEGデータ ・銀行預金口座の通帳コピーのJPEGデータ(学部生のみ) <パスポートコピー(在留資格部分)について> ※在留カードまたは外国人登録証のJPEGデータのアップロードをした人は、提出不要です。 a.在留資格「留学」がある人は、最新の上陸許可部分のJPEGデータのアップロード b. 在留資格「留学」を申請中の人は入国管理局で申請書類提出時に受け取った申請受理票の (2)授業料減免申請・・・「申し込む」、「申し込まない」を選択する。 「申し込む」を選択した場合は、必要事項を入力の上、「提出」ボタンを押してください。 「申し込まない」を選択した場合は、 何も入力せず、「提出」ボタンを押す。なお、次の人は、減免の対象になりません(詳しくは留学生ハンドブック参照)。 前年度留年者 / 2016年度春学期授業料未納者 / 経済的に困難と認められない者 /HIF等授業料相当額の奨学金の受給者 / 他 (3)奨学金申請(学部生のみ)・・「応募します」、「応募しません」を選択する。 「応募します」を選択した場合は、必要事項を入力の上、「提出」ボタンを押してください。 「応募しません」を選択した場合は、 何も入力せず、「提出」ボタンを押す。   この奨学金申請は、当年度に募集があることを見込んでいる奨学金の一覧です。このシートでエントリーしておくことによって、4月以降、実際に奨学金の募集が発生したときに、自動的に応募者として扱います。(必ずしもすべての募集があるとは限りません)。なお、今年度に新規で募集される奨学金や自由応募の奨学金(大学からの推薦を必要しない奨学金)は掲示のみでの告知となりますので、必ず掲示を確認してください。 具体的な操作方法は次のページ以降を参照してください。

Hi-netから送付されるメール種類について

ログイン ログインURL : https://hosei-osm.com ユーザID : 学生証番号 パスワード : 生年月日西暦8ケタ(ex. 19900101) *1990年1月1日 → 19900101 データ票 データ票のステータス「未着手」を押す。 学部生は、データ票、授業料減免申請、 奨学金申請の提出を行う。 大学院生は、データ票、授業料減免申請の 提出を行う。

◆データ票の入力 在留カードがない場合は、申請受理票の日付を記入する。 ① ② ③ 在留カードあり 1.取得ステータス「取得済」選択  1.取得ステータス「取得済」選択    2.在留カードをみながらA~Fを記入。  3.在留カード表裏の画像を添付 在留カードなし  1.取得ステータス「手続き中」 選択   2.入管への申請したときの、「申請受理票」を添付 カレンダーの入力方法 取得日の欄をクリックすると、カレンダーが表示されます。①、②、③の場所をクリックすると「日」、「月」、「年」単位にそれぞれカレンダーを切りかえられます。 在留カードがない場合は、申請受理票の日付を記入する。 ① ② ③

メールアドレス(携帯・PC)を記入する。 パスポートの内容を転記する。 メールアドレス(携帯・PC)を記入する。 日本に住む際の住居情報を選択する。 住居・大学の最寄駅情報を記入する。

仕送りの情報を記入する。 緊急連絡先の情報を記入する。

銀行口座の情報を記入する。 ※大学院生は入力不要になります。 配偶者の情報を選択する。

家族は最低1人は入力すること 母国の家族及び、日本にいる家族を記入する。

1箇所でも入力した場合 全ての項目を入力する。 今年度に受給を予定している奨学金がある場合は記入する。(2箇所まで) 前年度に受給した奨学金がある場合は記入する。 (2箇所まで)

1箇所でも入力した場合 全ての項目を入力する。 資格外活動を入力した場合 パスポートに記載の許可番号を転記する。 アルバイトをしている場合は記入する。 (2箇所まで) 1箇所でも入力した場合 全ての項目を入力する。 資格外活動を入力した場合 パスポートに記載の許可番号を転記する。 「入学前の所属」を選択したら、所属して いた学校名、企業名を記入してください。

添付画像を参考に携帯にて ・在留カード表、裏※⇒取得ステータスが取得中の場合 ・申請受理票    ⇒取得ステータスが申請中の場合 ・国保、パスポート(顔写真ページ)、 ・銀行口座(通帳裏面又はキャッシュカード) を撮影する。 撮影した画像をアップロードボタンを押してアップロードする。 ※在留カードをまだ受け取っていない方は、パスポートの最新の上陸許可部分のページを在留カードの表 裏にアップロードして下さい。 一時保存をボタンを押す。

◆データ票の提出 記載もれがないか、事前に「一時保存」したことを確認して提出ボタンを押す。

ステータスが提出済になっているか確認する。

◆提出時に項目不足がある場合 不足している項目名が表示されます。 修正して、再度提出を押す。

「申し込む」、「申し込まない」を選択する。 「申し込む」場合は、必要事項に記入する。 授業料減免申請 ◆減免申請の入力 授業料減免申請をクリックする 「新年度登録」を押す。 「申し込む」、「申し込まない」を選択する。 「申し込む」場合は、必要事項に記入する。 在留資格の情報を記入

1箇所でも入力した場合 全ての項目を入力する。 データ票に入力した情報が自動転記されます。 必要に応じて項目に記入すること。

質問1~4まで答えた後に 一時保存を押す。

◆減免申請の提出 入力内容を確認して、確認1~5に チェックを入れて、提出ボタンを押す。 「申し込まない」を選択した場合は、 備考の「確認1~5」にチェックを入れず、 「提出」ボタンを押す。 ステータスが提出済になっているか確認する。

「応募します」、「応募しません」を選択する。 「応募します」の場合は、必要事項に記入する。 奨学金申請 ◆奨学金申請の入力 奨学金申請をクリックする 「新年度登録」を押す。 「応募します」、「応募しません」を選択する。 「応募します」の場合は、必要事項に記入する。

当年度向けに応募する奨学金にチェックする。

来年度向けに応募する奨学金にチェックする。 仕送り金額を記入

1箇所でも入力した場合 全ての項目を入力する。 その他必須事項を記入していく 今年度に受給を予定している奨学金がある場合は記入する。(2箇所まで) 1箇所でも入力した場合 全ての項目を入力する。 ・希望理由 少なくとも200文字程度は記入すること

◆奨学金申請の提出 ・学習計画 ・活動経験 少なくとも200文字程度は記入すること 入力後、一時保存を押す 記入もれがないかを確認して提出を押す 提出済になっていることを確認する

◆パスワードの変更 現在のパスワードと、新しいパスワードを記入して更新する。

◆パスワードの初期化 「パスワードを忘れた場合はこちら」 を押す。 登録してあるメールアドレスを 記入して送信。 メールを受信すると生年月日西暦8ケタの初期パスワードに変わります。

◆言語変更 クリックすると表示の言語に変更される。