技術部会 活動発表 1.技術調査WG 2.アミューズメントWG 3.放送&実写WG 4.先端技術調査WG 5.3Dコンテンツビューア開発WG

Slides:



Advertisements
Similar presentations
「ジャグリング」を題材とする 動画コンテンツ制作 -初心者向けディジタル・ジャグリング・マニュ アル- 北海道情報大学 情報メディア学 部 情報メディア学科 新井山ゼミ 中西 真輝.
Advertisements

H26年度のWG1の報告 ( H ~ H ) GIS官民協議会 H27年度総会 2015/7/7 WG1 空間基盤データの整備と更新.
日本ドラマと韓国ドラマの比 較 日本語学科 2010102906 김민정 韓国ドラマと日本ドラマの比 較 日本語学科 김민정.
フラッシュゲーム開発 ~第2回・アドベンチャーゲー ム~ 北海道情報大学 情報メディア学 部 情報メディア学科 新井山ゼミ 綾部 豊.
テーマ「画像処理」 クロマキー合成 第三回. 機材の貸し出し 機材のレンタル 機材のレンタル – 三脚・HDD・ケーブル・カードリーダーの貸し出 し 計画的に機材を借りてください. 計画的に機材を借りてください.
基礎ゼミ:電子と光と物質 多元物質科学研究所 上田潔・奥西みさき・高桑雄二・虻川匡司・佐藤俊一 大学とは何か? 大学で学ぶとはどういうことか? 大学:人類の遺産としての知識の伝 達 未知のものへの挑戦! 基礎ゼミの特徴:学生が積極的に授業に参加する。 自分で考え、自分で工夫して調べ、教室で発表する。
EDIーVAN接続状況 八神製作所におけるEDI-VANの接続状況.
パーソナルデータ利活用研究 SWG 2015活動報告 2016活動計画
情報機器のディジタル化 いろいろな情報機器がアナログからディジタルに変わってきている。 教科書13~17ページ.
~Webサイト「CREATORS LOUNGE」~
J107 マルチメディアとは② 動画と音声 マルチメディアとは② 動画と音声 J107 中3情報.
大学入門講座の 実施に向けて ●桑折範彦   
パノラマ動画像モデルによる 仮想空間表現システムの研究
タブレットについて 6/20 y.Kawara.
作成支援ツール“TTEdit”を用いた フォントの自作 -Webデザインコンテスト参加作品(2007)-
~ 第6回 XMLコンソーシアムWeek ~ セキュリティ部会活動報告 セキュリティ部会 活動のご紹介
~ 第8回 XMLコンソーシアムDay ~ セキュリティ部会活動中間報告 セキュリティ部会のご紹介
「ガイドブック」用パネル作成のお願い 本展示会では、展示会場入り口でガイドブックを無料配布いたします。
「サバイバル・ゲーム」のための Web ページの制作 -Webデザインコンテスト参加作品(2007/2008)-
第12回京都のがん薬物療法を熱く語る会 日 時 :平成27年10月1日(木) 19:00~ 会 場 :メルパルク京都 6階 会議室C
CG作品展示サイト”Fragments” ~ 『閲覧しやすさ』と『デザイン性』を両立させた Webデザイン~
前期総合(CMを作ろう) 情報科教育法 13 回目 2005/7/9 太田 剛.
人に優しい3Dの普及のための 安全ガイドライン(策定中)
ケータイキット for Smarty のご紹介
①drupa2016のトレンド報告と今後の方向性
GIS大縮尺空間データ官民共有化推進協議会 支援グループ
第18回全国高専プログラミングコンテスト 課題部門 10020
事業体制図 申請者名 事業類型 事業の名称 ○○社 申請者 <記入例> 関連事業連携先 様式第2号関係 ◆事業を実施する主なメンバー B社
心理学情報処理法Ⅰ コンピュータにおけるデータ表現 マルチメディアとコンピュータ.
アフリカの映画産業 -Nollywoodを中心に-
バルーン無線LAN一般利用について【事業者視点】
標準空間情報の整備及び 異種データベース間のデータ交換手法 に関する研究開発
Digital Intellectual Property Project
承認TLO(47機関)の分布 ※平成21年5月現在 信州TLO(信州大) ( )内は主な提携大学 新潟ティーエルオー(新潟大)
VideoOnDemand型 e-Learningシステムのご提案
Java言語による 「DTM アプリケーション」の開発 ~Java Sound API の利用~
BML (Broadcast Markup Language)
クレーム管理、動画教育 システムご参考資料
テーマ「画像処理」 クロマキー合成 第二回.
e-BASE Enterprise システム運用イメージ図
国際連携 SWG 2015活動報告 2016活動計画 日本電信電話株式会社 加藤泰久
36 韓国人材の活用方法について イブニングワークショップのお知らせ 第 回 申込書(定員24名) 申込締切4月18日(木)まで
ステップアップ塾 6次産業化 ☆ 塾生 大募集 ☆ 参加 無料 9月10日(土)・10月1日(土)・10月15日(土)・
コンテンツ海外展開施策説明会 平成30年2月15日(木) ■総務省施策の説明 ■経済産業省施策の説明 ■農林水産省施策の説明
 岩手県では、(一社)日本自動車工業会及び(一社)日本自動車部品工業会の全面的な協力により、自動車産業における取引の適正化に向けた取組の一環として、「自動車産業適正取引ガイドライン・下請法セミナー(基礎編)」を開催します。  セミナーでは、自動車関連産業の事業者の皆様を対象に、発注者、受注者それぞれの視点から、自動車産業適正取引ガイドラインの内容・活用方法等について、ポイントを絞った説明を行います。
愛知県統一がん地域連携パス プロジェクト ~がんの地域連携確立にむけて~
インターネットと遠隔講義/講座 大阪市立大学 学術情報総合センター 中野秀男
動画ファイル形式 コンピュータでは、文字や画像、動画、音声といった様々な種類の情報を扱うことができるが、記憶装置に記録されるデータそのものは0と1の情報でしかない。動画ファイルの形式としてはMPEGやAVIです。
生産ライン情報管理システム.
類型:● 注)応募する類型を記載してください。 <企画タイトル> <提案社一覧>.
WebGIS共同研究・産総研の提案 将来目標: 地質情報の活用可能性を拡大し、又、新たなコンテンツ・サービス産業創造にも役立てる
夢の図書館 Presented by: 5班.
第13 最終課題発表 2009年07月14日(火曜日) 第4時限目 λ11教室
平成24年度国立大学法人等若手職員勉強会 分科会2 全体会発表
三軸加速度センサを用いた インターフェース設計
情報処理技法(リテラシ)II 第12回:PowerPoint (3/3) 産業技術大学院大学 情報アーキテクチャ専攻 助教  柴田 淳司.
新潟大学の取り組み 平成21年度 新潟県地域共同リポジトリ 9,300件
デフ・コミュニティ(広義・狭義) 聴力的観点 言語的観点 政治的観点 社会的観点 ろう者コミュニティ Baker & Cokely 1980
資料2-2 平成26年度 第2回技術委員会資料 次年度検討テーマ案
西尾レントオール株式会社 施工① MC(ブル・グレーダ)やMG(ブル・バックホー)の システムレンタルの提供が可能です
デジタルサイネージコンソーシアム 第12回システム部会
ボールと選手に着目したディジタルカメラワークの実現法
山梨大学 学術リポジトリ 概要 ・2009年6月1日正式公開 ・コンテンツ件数 1,738件
応用プロジェクト後半 第6回 (1/20) 担当:奥田
新潟大学学術情報部学術情報管理課 山城 光生
  UMLモデリング推進協議会        2004年度活動報告 2005年5月 UMTP副会長 堀内 一.
2012年度 情報数理 ~ 授業紹介 ~.
Ⅲ 地球地図アプリケーション戦略の施策案(2)
第11回 最終課題制作(2) 2009年06月30日(火曜日) 第4時限目 λ11教室
Cisco? 国立大学 80 校で共同設立する SOC に 次世代ファイアウォールを導入して運用を支援 Why 課題 ソリューション
Presentation transcript:

技術部会 活動発表 1.技術調査WG 2.アミューズメントWG 3.放送&実写WG 4.先端技術調査WG 5.3Dコンテンツビューア開発WG 技術部会 活動発表 1.技術調査WG 主査:インターサイエンス 泉氏 2.アミューズメントWG 主査:ナムコ 宮沢氏 3.放送&実写WG 主査:日本テレビ 曽我氏 4.先端技術調査WG 主査:東京農工大 高木氏 5.3Dコンテンツビューア開発WG 主査:東京電機大 新津氏

部会・WG 本年度活動(予定) 3月4日 放送&実写WG 京都大学松山研究室見学 4月8日 3Dビューア開発WG 東京電機大学 部会・WG 本年度活動(予定) 3月4日  放送&実写WG 京都大学松山研究室見学 4月8日  3Dビューア開発WG 東京電機大学 5月13日  3Dビューア開発WG  スリーディ 5月13日 アミューズメントWG 「アミューズメントケータイ」 5月28日 技術部会勉強会 6月8日  3Dビューア開発WG 東京電機大学 7月28日 放送&実写WG 日本テレビ

技術調査WG 本年度活動予定 1.立体コンテンツ制作技術 2.他部会、WGとの連携 CG系(3DCG、Web3D、CAD、他) 技術調査WG 本年度活動予定 1.立体コンテンツ制作技術 CG系(3DCG、Web3D、CAD、他) 実写系(ホビー、単視点から多視点カメラまで) グラフィックス系(アニメ、ゲーム、アート) ビジネス系(プレゼン、ホームページ、イメージサーバー) インターフェース系(立体UI、インタラクティブUI) 2D→3D系(自動変換、3D編集) 2.他部会、WGとの連携 サービスコンテンツ部会との共催 安全ガイドライン部会(見やすいコンテンツのガイドブック)

立体コンテンツを見るための環境整備 ●共通フォーマットの提案 ●共通ビューア(各社フォーマット対応)の提供 単視点、多視点、圧縮形式 ●共通ビューア(各社フォーマット対応)の提供 アナグリフ、インターレース、平行法、交差法、 シャープ、三洋、有沢製作所、X3D、他 ●各社デモソフト、コンテンツ、機材の貸し出し 評価用共通コンテンツの提供、3Dモニターの貸し出し