ド メ イ ン 名(2) 情報社会と情報倫理 第9回.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
1 実技演習1 2008/01/28,29 JaLTER Morpho 講習会. 2 起動・接続 各自、コンピュータを起動してネットワーク に接続してください。 各自、コンピュータを起動してネットワーク に接続してください。 IP アドレス自動取得 IP アドレス自動取得 無線 LAN 使用可 無線.
Advertisements

新しい学認申請システムの使い方 新機能の説明と使い方のデモ 佐賀大学 大谷 誠.  IdP , SP の参加・変更申請書の作成  メタデータの作成  申請者・機関の情報  証明書の登録 申請して,最低限のメタデータを作る機能しかなかった 2.
サイボウズ株式会社 2016/4月 版 「サイボウズ Office on cybozu.com」 すぐできるBOOK -スケジュール 編-
不正アクセス禁止法 他人のパスワードを不正に入手して使用 することや、セキュリティホールを悪用 してパスワードなしにアクセスを行うこ とがあげられる。 他人のパスワードを本人の許可なく第三 者に知らせることも不正アクセス行為に なる。 違反すると 1 年以下の懲役と 50 万円以下 の罰金が科せられる。
電子メールとグループウェア 情報A 第8回授業 Copyright(C)2010 Tsutomu Ohara All rights reserved.
LANどうしを、通信規約として TCP/IP プロトコルで ルータ を経由してつなぎ合わせ、 世界規模で情報のやりとりを可能にしたもの アプリケーション 層 プレゼンテーショ ン層 セッション層 トランスポート層 ネットワーク層 データリンク層 物理層 アプリケーション 層 プレゼンテーショ ン層 セッション層.
コンピュータ基礎実習上級 #4 拡張子、 URL 、ファイル名 一般教育研究センター 安田豊. ファイル名と拡張子 ファイルには名前が付けられている 区別のため。整理などに便利に利用するとよい。 abc.html ピリオドによってファイル名を前後に分ける習慣がある。 ピリオドの左は整理のために自由な名前を選べる.
Japan Registry Service Copyright © 2002 株式会社日本レジストリサービス 国際化ドメイン名について -その仕組みと動向- 2002 年 12 月 16 日 InternetWeek2002/ ドメイン名に関する最新動向 株式会社日本レジストリサービス (JPRS)
中 学 生 用中 学 生 用. 1 だまされないで! インターネットは、いろいろなトラブルともつながっている。
情報倫理と メディアリテラシー 第 1 章 ネットワーク社会と情報化社 会. ネットワーク社会 携帯電話 コンピュー タ テレビ 家電 カーナビ など ネットワーク 新たなコミュニケーションの場.
ご提案書 『ホテル インターネットサービスソリューション』
4.ユーザー登録マニュアル              Version 年6月10日 国立情報学研究所.
インターネットを取り巻く法律 情報社会と情報倫理 第13回.
情報基礎A 情報科学研究科 徳山 豪.
T2V技術 Web製作ラボ 4/25, 2011 hayashiLabo 9.
ド メ イ ン 名(1) 情報社会と情報倫理 11/22/07.
HG/PscanServシリーズ Acrobatとなにが違うのか?
サイボウズ ガルーン バージョン 4.2 機能紹介ガイド 管理権限とアクセス権 第2版
管理権限とアクセス権 サイボウズ株式会社 Copyright © Cybozu.
お客さまWebサービス登録の流れ1 インターネットで継続手続いただく前に
コンピュータウィルスと脆弱性 メディアコミュニケーション論Ⅲ 7/18/08.
Android と iPhone (仮題) 情報社会とコンピュータ 第13回
Skypeの使い方 ス  カ  イ  プ ア ン ド ロ イ ド Android版.
Traceability メディアコミュニケーション論Ⅲ 第13回.
メ デ ィ ア ・ リ テ ラ シ ー.
クチコミPress 掲載ガイド:2009年1月-3月 ご提案書.
サイボウズ ガルーン バージョン4.0 機能紹介ガイド 管理権限とアクセス権 第1版
第1回レポートの課題 6月19日出題 今回の課題は1問のみ 第2回レポートと併せて本科目の単位を認定 第2回は7月に出題予定
空売り規制について 09BD135D  柿沼健太郎.
地方公共団体オープンデータ推進ガイドライン および手引書の見直し(案)
ド メ イ ン 名(1) 情報社会と情報倫理 第8回.
2002年12月16日 ドメイン名に関する最新動向(IW2002) 丸山直昌
時々説明する「論文」の種類に関係します そもそも学会は、なぜ社会に必要なのか
ちょっと気になること メディアコミュニケーション論Ⅲ 第14回.
URLと電子メールアドレス 埼玉県立越ヶ谷高等学校・情報科.
講 義 ガ イ ダ ン ス 情報社会と情報倫理 第1回.
講 義 ガ イ ダ ン ス 情報社会と情報倫理 第1回.
Maruzen eBook Libraryに
ネットワークコミュニケーション よく使われるアプリケーション DNS 7/5/07.
インターネットの規制   最近の話題から メディアコミュニケーションⅢ 6/20/08.
情報の信頼性 Copyright(C)2009 Tsutomu OHARA All rights reserved.
検索サイトの話 情報社会と情報倫理 1/22/09.
一歩進んだインターネットの利用 ~Firefox と qwikWeb~
IDの取得方法 ご利用者の区分 !ヒント! 所属する機関が「定額制機関」であるか確認するには?
ド メ イ ン 名(1) 情報社会と情報倫理 第8回.
メ デ ィ ア ・ リ テ ラ シ ー 情報社会と情報倫理 第2回.
農業者年金記録管理システム (新システム)移行等について
「かんたんスタートガイド」 「エクスプレス予約」をご利用には、 まず「会員登録」が必要です。
コンピュータウィルスと脆弱性 情報社会と情報倫理 第13回.
ま と め メディアコミュニケーション論Ⅲ 第15回.
URLと電子メールアドレス 教科書 P131,132 埼玉県立大宮武蔵野高等学校・情報科.
サーバー立ち上げ記 2009/5/23
映像で知る情報セキュリティ ~標的型攻撃対策(従業員編)~
保育所等の名称を使用した 日本語JPドメイン名の登録申請開始について
ケータイの使い道に関心を 子どもがケータイをどのように使っているかご存知ですか?
JIMDO勉強会その2 アカウント新規作成.
管理画面操作マニュアル <サイト管理(1)> 基本設定 第9版 改訂 株式会社アクア 1.
  情報に関する技術       情報モラル授業   .
第2章 ネットサービスとその仕組み(後編) [近代科学社刊]
DNS 特論 今回はアプリケーションプロトコルの中で特にDNSを扱います
Cisco Umbrella のご紹介 2018 年 1 月.
すぐできるBOOK -基本設定編-.
G Suite導入ガイド Ver1.3.
今日のログオン ユーザー名 「user○○」 パスワード「pass」 WWWを閲覧して指示を待て 今日の授業内容 電子メールを活用しよう.
コンピュータにログイン 第1章 コンピュータにログイン 啓林館 情報A最新版 (p.6-13)
コンピュータ リテラシー 担当教官  河中.
社会と情報 情報社会の課題と情報モラル 情報化が社会に及ぼす影響と課題
PA PAX パスポート・アドバンテージ パスポート・アドバンテージ PA パスポート・アドバンテージ・エクスプレス PAX +
不当請求 ~解説編~ 制作:NPO法人ITサポートさが.
LEAP初期登録マニュアル 初期設定(初めてのログイン) P 2-3 パスワードの変更 P 4 パスワードを忘れたとき P 5-8
Presentation transcript:

ド メ イ ン 名(2) 情報社会と情報倫理 第9回

今回の内容 ドメイン名の運用のルールは変更される 汎用JPドメイン名 ドメイン名の問題 国際化ドメイン名 IPアドレス(ドメイン名とは直接関係ない)

ドメイン名運用ルールの変更 JPドメインを中心に

ドメイン名運用ルールの変更 年月が経過すると実情に合わなくなる 利用者数の増加 利用目的の変化 いろいろな変更があった 以前のルールの適用が残っている場合も “おかしな”ドメイン名が使い続けられる これからもいろいろな変更があるだろう

ルール変更による追加 なぜ,導入されたのか? 汎 用 J P ド メ イ ン 名 ルール変更による追加 なぜ,導入されたのか?

汎用JPドメイン名とは jpの直前を自分で決められる ksegawa.jpみたいなもの

J P N I C の 方 針 属性型ドメイン・地域型ドメインにはいろいろな制約 comドメインを 使うことになる 1組織1ドメイン インターネットの商用利用の足枷 会社名で登録 ⇒ 製品名やキャンペーン用の一時的なドメイン名不可 譲渡禁止(現在は可能) 制約を緩和した“汎用JPドメイン名” comドメインを 使うことになる

汎 用 J P ド メ イ ン 名 個人でも組織でも,日本に住所があれば 登録できるドメイン名の数に制限はありません 漢字やひらがななどを用いた日本語ドメイン名も登録できます http://jprs.jp/info/jp-dom/index.html 国際化ドメイン名 (後述)

参 考 ニ ュ ー ス “汎用JPドメイン”が巷に溢れる理由http://www.itmedia.co.jp/broadband/0309/22/lp12.html 一組織が複数のドメイン名 携帯電話からのアクセス 検索結果

プロバイダのメールアドレス プロバイダと契約して,割り当てられるメールアドレスは “ne.jp” たまに “or.jp” 当初,“ne”はなかったが,利用者数の増加に対応して,“ne”を追加 ただし,“ne”導入時に,“or”から“ne”への移行は任意であった

教 育 機 関 当初は“ac”だけ 18歳未満の教育機関(高校など)も “ed”は後から追加 高校なのに,“ac” を使っている場合がある

都道府県型JPドメイン名 地域型JPドメイン名の“規制緩和” 登録ドメイン数の制限緩和

最大の変更は gTLDの“自由化”ではないだろうか?

これも“ルール変更” 「.tc」登録料金、年間50万円へ120倍超の値上げも、英AdamsNames規約改定で http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20121005_564375.html

ド メ イ ン 名 の 問 題

同 じ 会 社 名 住所,職種で区別できるから,実世界では混乱は小さい “co.jp”で使えるのはひとつだけ 寺田電子(株) http://www.terada.co.jp/ 寺田倉庫株式会社 http://www.terrada.co.jp/

ドメイン名の不正入手(1) サイバースクワッティング 前回

ドメイン名の不正入手(2) リバース・ドメインネーム・ハイジャッキング 善意でドメイン名を登録している者から,(商標登録者等が)ドメイン名を(不当?に)取得しようとする行為

ドメイン名の不正入手(3) ドメイン名の登録には,有効期限がある ドメイン名の乗っ取り・再登録時の問題などが議題に~ICANN・IGTF報告会http://internet.watch.impress.co.jp/cda/event/2005/05/19/7660.html

ドメイン名の不正入手(4) ユニクロドットコム、ドメイン名の更新ミスでサイトが一時閉鎖 http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/01/05/10399.html 「sofmap.com」のサイトが閲覧不可に、ドメイン名更新の不備か http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20110630_457195.html

ドメイン名の不正入手(5) 「知らない間にサイトが“乗っ取られる”」,ドメイン名の期限切れに注意 http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060412/235105/ ドメイン名を変更した場合にも注意 古いドメイン名の更新をしない 誰かが登録 そうとは知らない者がアクセス

ドメイン名の不正入手(6) 不正目的で登録 何か事件が起きると… 災害便乗のドメイン取得が増加、義援金詐欺に注意 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0805/18/news003.html 震災関連ワード含むドメイン登録100件以上確認、便乗サイト大量出現の恐れ http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20110316_433176.html

ドメイン名の予防登録(1) 1組織1ドメインなら,どうにもならないが 将来,開発しそうな商品名 利用者がURLを入力する時に間違える可能性がありそうなドメイン名 あらかじめ登録しておき,他人に悪用されないようにする

ドメイン名の予防登録(2) ドメインの新常識はケータイが作る? http://plusd.itmedia.co.jp/broadband/0311/06/lp22.html カシオG-SHOCK

国際化ドメイン名の問題 “日本語”ドメイン名はその一部

国際化ドメイン名(1) ドメイン名として,漢字を使える 上武大学.jp 漢字だけでなく,英語・数字・ハイフォン以外の文字も使える IDN - Internationalized Domain Name 使用していないが 大学で登録済み

国際化ドメイン名(2) JPRS JPドメイン名で使用できる文字 http://jprs.jp/info/jp-dom/character.html

国際化ドメイン名の問題(1) 国際化ドメイン名は 利用者にとって便利 なものか?!

国際化ドメイン名の問題(2) インターネット.jp イソターネット.jp

国際化ドメイン名の問題(3) ウィンドウ.jp ウインドウ.jp

国際化ドメイン名の問題(4) マイクロソフト.jp マイク口ソフト.jp

このような怪しげなサイトには近づかない! 国際化ドメイン名の問題(5) このような怪しげなサイトには近づかない! 変な仕掛けをしている可能性がある 日本語だけの問題ではない yahoo.com yah00.com 実際にあるかどうか不明 vvindovvs.com vvindowsvista.com 実際にある(あった) vv → w

国際化ドメイン名の問題(6) 手で入力するときは,あまり問題ない? しかし,メールとかリンクだったら,クリックしないか?! “見た目”は同じでも,異なる文字 国際化ドメイン名がフィッシングに悪用される問題~Secuniaなどが指摘 http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/02/08/6392.html

国際化ドメイン名の問題(7) 前の指摘に対して 国際化ドメイン名(IDN)のフィッシング詐欺脆弱性について http://日本語.jp/access/phishing.html

ま と め

ドメイン名には(1) いろいろな種類がある gTLDとccTLD gTLD 従来とは別の名前が急増 ccTLD 国により,運用方針が異なる いずれも,運用方針が変化

ドメイン名には(2) “価値”がある いろいろな問題が起きる 新しいビジネスも生まれる

国際化ドメイン名 否定的なことを述べたが,どうか?