卒業研究発表 古今の星座の違いを示す星図アプリケーション

Slides:



Advertisements
Similar presentations
「 DTM と職業」に関する調査と DTM 楽曲の制作 北海道情報大学 情報メディア学 部 情報メディア学科 新井山ゼミ 宮本 拓美.
Advertisements

ActionScript を用いた 新世紀型物理教育のための シミュレーション教材開発 日本物理学会 2005 年春季大会 ePhysics プロジェクト.
多面体の画面への投影 ケプラーの太陽系モデルとミウラ折 り 宇宙物理・数理科学研究室 情報システム学科 B 奥野駿哉.
「ひかりのまち函館」の 夜空の明るさを調べる Ⅴ 函館市内の SQM による夜空の等級と オリオンの見え方 遺愛女子中学高校地学部 高 1 海老名朱梨 中 2 池垣佳子 池垣理子 市来由莉 小笠原史佳 森田茉楠.
風車の技術と歴史 第8回 風車が登場する映画『風車のある街』の 鑑賞. 講義内容 URL ○ 概要説明 ○ 風車の起源と発達 ○ 風車の種類と構造 ○ イギリス風車とオランダ風車.
天文分野における教材開発 太陽熱エネルギー実験キットと全天モニター 天文ゼミ 松本 歩.
「図書管理」のための Webアプリケーション開発 -Apache/Tomcat/MySQL/Java on Windows XP-
Flash作品制作 ~ActionScript 3.0~
天動説と地動説
読売文化センター 自由が丘 星 空 に 親 し む 宇宙探検ガイド 第1回 国立天文台 高 梨 直 紘.
星の測り方 ~「星を測る」とは?~ 天文普及ボランティア 浅井 直樹 近代天文学において、星を測ることにどんな意義があったのか。
「野生の科学」としての神話の論理 ~中南米先住民のコスモロジー~
読売文化センター 北千住 星 空 に 親 し む 宇宙探検ガイド 第1回 国立天文台 高 梨 直 紘.
南極中口径望遠鏡計画 (AIRT) スーパーアースを持つ多惑星系のトランジット連続観測による系外惑星の大気構造の研究
木火土金水(もく・か・ど・ごん[きん]・すい)の五惑星のうち3つが同時に見えます
宇 宙 宇宙観の変遷.
星の明るさと等級 PAOFITS WG 開発教材 <解説教材> 製作: PaofitsWG <使い方> ①「実習の方法」についての説明に使う
法とコンピュータ 法的知識の構造(3) 慶應義塾大学法学部 2008/11/25 吉野一.
NPO法人 小さな天文学者の会 山形大学理学部
石舞台古墳 T,Y.
すばる秋の学校2007 公開アーカイブ活用 (プロポーザル準備のために)
美術科 『文字』 教育学部 学籍番号 氏名 .
現代マス・メディア、マス・コミュニケーションの成立の歴史をたどる 参考文献
南極からの新赤外線天文学の創成 南極内陸は、ブリザードがなく、非常に穏やかな、地球上で最も星空の美しい場所です。この場所で私たちは新しい赤外線天文学を展開します 宇宙初期の広域銀河地図を作って、私たちの銀河系の生い立ちを解明します 137億年前 100億年前 宇宙の果て 最初の星が生まれ、銀河が成長した時代.
“Word 2007”を活用した Webページの制作 ~Webデザインコンテスト参加作品(2009/2010)~
自治体における震災アーカイブとは 東北大学災害科学国際研究所 災害アーカイブ研究分野 柴山明寛 東北大学災害科学国際研究所.
科学概論 2004年12月2日
On Digital Tools for Language Documentation 言語記録保存のためのデジタルツールについて
「六角大王」によるCG作成と Webページ制作
2015年度A・P研 第1種研究会の御案内 アンテナ・伝播研究会.
日本の東西での違い 経営学部経営学科 MG4410 野上 翔太
夜空を見上げよう! ◆晴れた日に夜空を見上げてみましょう。このごろは,どんな星や星座が見られるでしょうか。また星座には,どんな物語があるのでしょうか。みなさんと一緒に星の世界をのぞいてみましょう。◆
現代マス・メディア、マス・コミュニケーションの成立の歴史をたどる 参考文献
和歌山大学 教育学部 自然環境教育課程 天文学専攻 山本直人 担当教員 富田晃彦
天プラネット作成 平成26年度 子どもゆめ基金 子ども向け教材開発・普及活動 宇宙のすべてを俯瞰する 宇宙図@オンライン ヒアリング資料.
関西における生涯スポーツの普及を目的とした施設創設について ~大阪府堺市に焦点を当てて~
NPO法人 小さな天文学者の会の活動と今後の課題
シンポジウム 斎宮跡と久留倍官衙遺跡 斎宮前夜の明和町 ―坂本古墳群1号墳を中心に― 20180203 明和町斎宮跡・文化観光課   乾 哲也.
ドイツをもっと知ろう! 二択クイズ   正解はどいつ?.
準光速ロケットでのブラックホール旅行における時間の遅れ
=若者のプラネタリウムとの関わり= アンケート調査、各文献より
毎月レポート くらしの情報 (2016年10月号).
大阪工業大学 情報科学部 情報科学科 学生番号 A03-017 犬束 高士
紙の良さを見つけよう その壱 紙の世界.
山形発の資格制度「星のソムリエ」 と NPO法人小さな天文学者の会の活動 今後推進したい項目 #
1. さあ、はじめよう.
理科指導法D ノーベル物理学賞.
世界天文年2009事業企画書 自然科学研究機構 国立天文台
わたがし を食べちゃった 早坂キャスター ベテルギウス 三ツ星 宇宙に浮かぶ雲 オリオン座の東側の写真(学芸大学、土橋先生提供)
1.天体の見かけの動き どの星が近くて、どの星が遠いかわかりますか?.
インターネット利用法実習 経営工学基礎演習a(第3週).
アーカイブデータを用いた超新星の再調査 ―精測位置と天体の真偽― 九州大学大学院 理学府物理学専攻宇宙物理理論
情報スキル活用 第3週 基礎技術ー3 : 学部・学科紹介のページ作成.
広がる星空 ★Starカッフ ● SKIPPA原体験教育研究会@豊田 緒方秀充.
扉を開こう!」 “Open in order to ・・・” 「すべての人・場面へ・・・ オープンアクセスウィーク? どうやってOAにする?
天文教育と科学的素養           ごしま 五 島 正 光 (巣鴨中学高校) 2005/11/20 天文教育普及研究会関東支部.
この絵はがきの収益は天体観望会をはじめとする
国立天文台研究会 『高精度アストロメトリ観測の時代を迎えた21世紀の天文学』 議論 世話人代表 郷田直輝
科学の起源 Nothing is More Active than Thought. -Thales.
3 教科指導におけるICT活用 1.興味・関心を高める   ICT活用授業.
冬の大六角形 冬の夜空を彩る 輝星たち 冬の大三角 天 の 川 カペラ カストル ポルックス 黄道 アルデバラン ベテルギウス プロキオン
図表で見る環境・社会 ナレッジ ボックス 第2部 環境編 2015年4月 .
講義ガイダンス 「宇宙の物質循環を理解するために使われる物理・化学・数学」
ぐんま天文台 クイズ大会 .
1DS04167N 稲益晃仁 1DS04179M 阪上翔伍 1DS04202Y 三井所健太郎
2019/5/25 いるか座γ(二重星) 天体観望会 2000/9/23 文部省国立天文台.
摂南大学基礎理工学機構における「科学技術教養」
1月 やぎざのおはなし ひかり保育園での天文アウトリーチ活動 和歌山大学 教育学部 河野明里 保育園で天文アウトリーチ活動を行っています
資料3 20年度地域資源検討部会 中間報告 【目的】 地域資源を活用した地域産業活性化に向けた方策を取りまとめ
チョコレート.
Presentation transcript:

卒業研究発表 古今の星座の違いを示す星図アプリケーション 大阪工業大学 情報科学部 情報メディア学科 C03-044 河津秀明

目次 星図アプリケーションの紹介 開発の目的 開発に使用したツール・データ 星座の起源 古代日本星座 オリオン座比較 デモンストレーション 結論

星図アプリケーションの紹介 各ボタンを押すことで現代、古代の星座の違いを示す 星の座標データを用い、一から作成した             

開発の目的 自国文化への関心 ・古天文学を通して自国の文化への関心を高めて欲しい 未来を担う子供たちへ  ・古天文学を通して自国の文化への関心を高めて欲しい 未来を担う子供たちへ  ・これからを担う小・中学生のために何かを残したい 教育に貢献  ・教育教材のアプリケーションで児童教育に貢献したい

開発に使用したツール・データ① 開発に使用したツール ・Macromedia Flash8(ActionScript 2.0) 開発に使用したデータ  ・BSC5P - Bright Star Catalog (NASA (http://heasarc.gsfc.nasa.gov/W3Browse/star-catalog/bsc5p.html))  ・国立天文台「理科年表CD-ROM2001」

開発に使用したツール・データ② 参考文献  ・綱干善教、「橿原考古学研究所論集第六 古代における星辰図について-高松塚の星辰図を中心に-」(1984)  ・飛鳥古京顕彰会,「新改訂 キトラ古墳と壁画」、明日香村観光開発公社(2006.3.27)  ・古代中国の星座たち~黄道二十八宿を星空にたどる(Stellar Scenes (http://www.ne.jp/asahi/stellar/scenes/index.html) Stella Theater Pro (http://www.toxsoft.com/sswpro/index.html)

星座の起源 日本 ・現代日本←ギリシア←メソポタミア ・古代日本←古代中国 メソポタミア ・紀元前1300年頃~1000年頃に成立  ・現代日本←ギリシア←メソポタミア  ・古代日本←古代中国 メソポタミア  ・紀元前1300年頃~1000年頃に成立  ・神話になぞらえている(ギリシア) 古代中国  ・紀元前5世紀末以前に成立  ・地上の世界を天上に当てはめている  ・トルファンのアスターナ古墳群の   三八号墓の壁画(唐代:618~907年)

古代日本星座(7~8世紀) 星宿 星座のこと。起源は古代中国 二十八宿 天の赤道帯を28分割し、作られた体系 高松塚古墳(694~710年)  星座のこと。起源は古代中国 二十八宿  天の赤道帯を28分割し、作られた体系 綱干善教,「橿原考古学研究所論集第六 古代における星辰図について-高松塚の星辰図を中心に-」,(1984)より 高松塚古墳(694~710年)  ・1972年に発掘される  ・星宿が描かれた天井画発見

二十八宿解説

オリオン座比較1 現代のオリオン座拡大図

オリオン座比較2 古代中国の星座拡大図

オリオン座比較3 古代日本の星座拡大図 キトラ古墳、高松塚古墳に見られた星宿

オリオン座比較4 オリオン座の現代、古代中国、古代日本の3種類を並べて比較する

デモンストレーション  ここで、実際の開発したアプリケーションを使って解説します。

結論 共通点 明るい星や特徴的な星は観測地、作られた地が違おうとも星座を象られている 相違点 文化の違いで星座の形や意味は異なる  明るい星や特徴的な星は観測地、作られた地が違おうとも星座を象られている 相違点  文化の違いで星座の形や意味は異なる  →生活に密着した名前を持つ、古代中国  →神話を夜空になぞらえている、ギリシャ 黄道線上に星宿が並ぶことが再認識された Flash8を使うことでインタラクティブなアプリケーションを容易に開発することが出来た。 目的実現のためWeb公開する

おまけ 誕生日 星宿名 読み 星座名 8/23~9/7 角宿 かくしゅく おとめ座 9/8~9/22 亢宿 こうしゅく 9/23~10/23 氐宿 ていしゅく てんびん座 10/24~11/1 房宿 ぼうしゅく さそり座 11/2~11/11 心宿 しんしゅく 11/12~11/21 尾宿 びしゅく 11/22~12/7 箕宿 きしゅく いて座 12/8~12/21 斗宿 としゅく 12/22~1/19 牛宿 ぎゅうしゅく やぎ座 1/20~1/29 女宿 じょしゅく みずがめ座 1/30~2/8 虚宿 きょしゅく 2/9~2/18 危宿 みずがめ座・ペガスス座 2/19~2/28 室宿 しっしゅく ペガスス座 3/1~3/10 壁宿 へきしゅく 3/11~3/20 奎宿 けいしゅく アンドロメダ座・うお座 3/21~4/4 婁宿 ろうしゅく おひつじ座 4/5~4/19 胃宿 いしゅく 4/20~5/4 昴宿 ぼうしゅく おうし座 5/5~5/20 畢宿 ひっしゅく 5/21~6/5 觜宿 ししゅく オリオン座 6/6~6/21 参宿 しんしゅく 6/22~6/30 井宿 せいしゅく ふたご座 7/1~7/8 鬼宿 きしゅく かに座 7/9~7/17 柳宿 りゅうしゅく うみへび座 7/18~7/26 星宿 7/27~8/4 張宿 ちょうしゅく 8/5~8/14 翼宿 よくしゅく コップ座・うみへび座 8/15~8/22 軫宿 からす座