ラジオを活用した ブランディング・コミュニケーション効果 検証結果 (月~金 定時スポット) 日本ラジオ広告推進機構 2010年12月.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
携帯電話・PHSのリサイクルに関する アンケート調査結果 添付資料1 電気通信事業者協会 情報通信ネットワーク産業協会 調査協力会社:株式会社マクロ ミル.
Advertisements

我々は、 ①ニーズがある ②マルチイシュア構造で拡大しやすい ③まだ手をつけていない提携先がある → 具体的戦略 以上の3点から、 Edy は拡大すると主張する!!!
キッチンカー (移動販売車) 敷地内での出店企画書 平成 ○○ 年 ○○ 月 御中 先方のロゴなどを入れると良い 屋号&ロゴ等.
株式会社XXXXXXX 開発部 山田XXXX 制作日 20XX年XX月XX日
第8章 プロモーション政策 担当 M04-701 阿部 祥太 Text book for KBS:Marketing Strategy.
通信販売における リピート率の重要性と戦略
コミュニケーションと広告.
ラジオ媒体を活用した 新たなクロスメディアに関する考察 ~RABJメディアアイデンティティ調査を踏まえて~ 2010年7月
日本郵政の現状と今後 田邉 藤山.
広告主と生活者を結びつける ラジオ番組の特徴 ~RABJメディアアイデンティティ調査 第2次分析より~ 2010年7月
クリック募金コンテンツ スタート!スポンサー企業様大募集!
コスメ商材の実績① AD Topic Menu 注目度の高い動画広告<ワラムー>を実施 約15万クリック 約15,000クリック
定型調査 結果報告書 児童虐待防止啓発新聞広告 (近畿6府県4政令指定都市実施)
   Webサイトの       ROIについて 理工学部 情報学科 吉田 克己.
直販型投資信託について 08BA210Y 一二三春菜.
コンセプトをより伝えられる広告の研究 卒業論文 経営学部 経営学科  竹田 智惠.
SAMPLE SAMPLE 1.誰に(ターゲット戦略) b.流通戦略(Place) ①誰に(ターゲット戦略) ・・・・・・・・・・・・・・・
(OSSAJセミナー) WEB2.0時代のビジネスモデル 2006年2月23日 株式会社デジタルガレージ 取締役 遠藤玄声.
ビジネスアイデア名称(商品・サービス名) ○○○○○○ 会社名(企業で応募の場合は記載ください) ○○○
第9章 新規参入と既存企業の優位性 帝国.
読売巨人軍 公式ホームページ 「 」 2005年4月1日 リニューアル! 2005年3月 読売新聞東京本社
横浜市立大学 齊藤毅憲ゼミナール 今若美夏・山田芙由子・鈴木武・濱嶋紗弓・鷲頭有沙
2016年度 JHCA 活動方針.
CPA をあわせられるユニーククリック保障広告
成果報酬型モバイルプロモーション 株式会社グロウ.
<日 本 初>     ラジオCM認知率Norm(基準)値 2009年5月28日.
5秒以上見続けたくなるYouTubeの動画広告に関する研究
テスト段階.
1971年にスタートした長期時系列の「福岡エリア」生活者データ
労働者派遣法改正に伴う建労法の改正内容 平成26年2月 建設・港湾対策室.
売れる商品開発セミナー 参加者募集 越前おおの雇用創造推進協議会 5月23日(月)、 24日(火)、 25日(水) 各日13時~17時
街コンに参加したいと思う広告に関する研究
マーケティング計画.
上田商工会議所 御中 観光に関するウェブ調査 結果レポート 2016年7月8日.
製品ライフサイクルと マーケティング戦略.
Yahoo!モバイル カテゴリトップテキスト 各キャリア指定
ラジオを活用した ブランディング・コミュニケーション効果 検証結果 日本ラジオ広告推進機構 2010年12月.
事業の全体概要図イメージ例 事業区分:①新たなヘルスケアサービス創出支援事業 コンソーシアム等名称; 1-① 事業の背景・目的
環境情報学部3年 所属KG:mao ログイン名:wakutin
Broadband CRM ~顧客接点としてのブロードバンド~
広告活動.
Net de sample 茉莉花茶.
中国人参加者向上のための プロモーション 近畿大学経営学部 高橋一夫ゼミ.
株式と投資信託の双方の特性を兼ね備えた商品
プロモーション戦略.
Yahoo! JAPAN エンタメビルボード スーパーバナーV
医療法人社団新虎の門会 新浦安虎の門クリニック ○畠澤 千里、大前 利道 関根 未穂、長谷 佳織、 髙野 真衣、轉石 里美
導入段階.
アフィリエイト広告 2008-05-14 MK6328 3年  白石 彩奈.
ASIAN GATEWAY OSAKA 大阪観光局運営事業 Venturing to Asia ? Start in OSAKA
中国人参加者向上のための プロモーション 近畿大学経営学部 高橋一夫ゼミ.
中国人参加者向上のための プロモーション 近畿大学経営学部 高橋一夫ゼミ.
LCI フォーワード 戦略プラン: 2015~16年度から2019~20年度.
達成! 個人聴取率調査報告 No.1 V44 ZIP-FMは 個人聴取率シェア 2011年6月 ---- 連続 ----
顧客関係性マネジメント.
Remar Pro. kyushu 弊社事業のご案内 Remar Pro. kyushu Cross media solutions
広告メールマガジン.
2015年8,9月限定キャンペーン 通常¥35/通  キャンペーン期間中¥20/通
高級ブランドメーカーの 広告戦略 経営学部 経営学科  中山 航.
第23回 商事関係法 2006/01/ /4/14.
マーケティング・ミックス.
AIDMAの法則とは。 商品やサービスの購入における購買決定の心理的プロセスを、その頭文字をとって表したもの。 そのプロセスを、
エコアクション21で企業価値を高めることができます
資料10-1 エコアクション21  事業概要.
高齢者の消費者トラブル未然防止キャンペーン 効果測定結果報告書
平成24年9月近畿6府県自殺対策キャンペーン TVCM評価調査 結果報告書(概要版)
製品またはサービスの販売 サブタイトル.
いきいき笑顔応援プロジェクトの流れとSPDCAサイクル
携帯電話・PHSのリサイクルに関する アンケート調査結果
達成! 個人聴取率調査報告 No.1 V47 ZIP-FMは 個人聴取率シェア 2012年4月 ---- 連続 ----
Presentation transcript:

ラジオを活用した ブランディング・コミュニケーション効果 検証結果 (月~金 定時スポット) 日本ラジオ広告推進機構 2010年12月

但し、「ブランド力の強化」は、短期間で簡単にできるものではないため、時間(継続性) と 費用(投資) が不可欠です。 ■「ブランディング・コミュニケーション」効果検証   はじめに 企業の広告コミュニケーション戦略の目標には、大きく分けて、   ■価値創造(ブランディング)   ■情報伝達   ■販売促進  があり、中でも   ■価値創造(ブランディング)、および「ブランド力の強化」については、    企業の規模に拘らず、もっとも重要な課題となっています。 但し、「ブランド力の強化」は、短期間で簡単にできるものではないため、時間(継続性) と 費用(投資) が不可欠です。 ラジオを活用した ブランディング・コミュニケーション効果検証 2

特定の企業・商品サービスに効く肥えた土壌 ■「ブランディング・コミュニケーション」効果検証    広告によるブランド力の醸成は・・・「肥やし効果」のイメージ ◎「肥やし」は、常時少しずつ施すことが重要。      細く長く時間を掛けて刷り込む出稿によって肥しの効いた土壌が作れる。 ◎「肥やし(ブランド力)」が効いていれば、単発的な告知・販促キャンペーンで、   より大きな花(成果)が得られる。 実りが多い 実りが少ない 単発 広告 単発 広告 単発 広告 単発 広告 単発 広告 単発 広告 レギュラー広告(肥やし) <ブランド力が 『効いていない』 土壌> <ブランド力が 『効いている』 土壌> 特定の企業・商品サービスに効く肥えた土壌 「肥やし効果」は、数字で表すことのできない広告の蓄積効果であり、企業、商品の資産となる。 ラジオを活用した ブランディング・コミュニケーション効果検証

※フリークエンシー効果・・・CMを繰り返し聴かせることによって、CM内容を記憶させることができる効果 ■「ブランディング・コミュニケーション」効果検証   仮説   ラジオ広告は ブランディングに適している ラジオ広告の優位点は、「フリークエンシー効果」 と 「価格競争力」 (1) 他メディアと比較してラジオは「価格競争力」 の側面から、1社提供や     長期間のCM出稿に適している。      ・CM内容をしっかり記憶させるには、1社提供や長期出稿が望ましい。         ラジオはそれがしやすいメディア           ※1本単価比較ではなく、オーディエンス量で比較すると低コストである。 (2) ラジオは、聴取の習慣性が非常に高いメディアなので、毎日同じ時間      帯や番組を聴く傾向にあり、聴取固定率が高い。        ・ラジオは毎日聴く人は同じ局を聴くのでラジオ局へのロイヤリティが強い。 ※フリークエンシー効果・・・CMを繰り返し聴かせることによって、CM内容を記憶させることができる効果   ラジオを活用した ブランディング・コミュニケーション効果検証 4

検 証 概 要 1.目的 ラジオ広告を活用したブランディング・コミュニケーションによる一般生活者 ■「ブランディング・コミュニケーション」効果検証   検 証 概 要  1.目的  ラジオ広告を活用したブランディング・コミュニケーションによる一般生活者   (リスナー)のブランド・イメージの変化、マインド・ポジションの変化を把握  することにより、ラジオ広告の有効性を立証する。 2.検証条件   ◇長期間継続的なラジオでの広告コミュニケーション(9ヶ月<3クール>で検証)   ◇対象エリアでは、ラジオのみを使用                          ※企業webサイト、店頭プロモーション以外の広告コミュニケーションは、全て行わない。   ◇定時スポット  平日(月~金)の各曜日に20秒CMを1本出稿   コミュニケーション効果の特徴      *イメージ形成の即効性には欠けるが長期間で効果大        *一度刷り込まれると、忘却逓減が緩やかである  ラジオを活用した ブランディング・コミュニケーション効果検証 5

結果まとめ ①未成熟なブランドが初のマス広告として(*当該地区において) ②ブランド名の認知とコア・メッセージの浸透を中心に訴求した ■「ブランディング・コミュニケーション」効果検証   結果まとめ ブランドが未成熟な企業・商品でも ラジオ広告を長期間継続的に行うことで『ブランド力をアップ』することが出来る。 ★ポイント 今回の検証【定時スポット】では ①未成熟なブランドが初のマス広告として(*当該地区において) ②ブランド名の認知とコア・メッセージの浸透を中心に訴求した  その結果 ③サービス認知が倍増(事前8.5%→事後16.3%)、 ④コア・メッセージが浸透(CM認知者18.3%>>>CM非認知者5.1%) ⑤ポジティブなブランドイメージが蓄積され(やさしさ・親しみ) ⑥CM認知者の過半数がサービス利用意向を示した(60.2%)           →定時スポット出稿による ブランディング効果が確認できた!! ラジオを活用した ブランディング・コミュニケーション効果検証 6 6

■検証内容・調査概要 ラジオを活用した ブランディング・コミュニケーション効果検証 7 【検証内容】 ■検証内容・調査概要  【検証内容】 出稿方法 : 月~金 20秒定時スポット (各曜日1本出稿) 広告主   : 株式会社ソーシャルクリエーション 対象商品 : 高齢者向け宅配弁当サービス 「ニコニコキッチン」 放送期間 : 2010年2月1日~10月29日(9ヶ月間) エリア/局 : 福井地区/株式会社福井放送(FBCラジオ) 調査内容 : ベンチマーク調査を実施          □事前調査(出稿効果を確認するための初期値を設定)2010年1月9日(土)~1月24日(日)          □事後調査(1年間の提供による効果を測定)2010年9月18日(土)~10月17日(日) 調査方法     : 訪問面接調査 調査エリア    : 福井市(旧美山町、越廼村、清水町を除く) (※福井放送実施ラジオ個人聴取率調査と同エリア) 調査対象者    : 調査エリア在住で、以下の条件を満たす方             ①40歳~69歳の男女個人 ②平日朝8時台 ラジオ聴取者 有効サンプル数 : ※性年齢構成は、2009年6月の福井放送ラジオ聴取率調査のスポット出稿時間帯(8時台)の(全局累積)聴取の構成に準じる 調査機関   : 株式会社 ビデオリサーチ 【調査概要】 ラジオを活用した ブランディング・コミュニケーション効果検証 7 7

■長期継続効果~ブランド認知の拡大~ ラジオを活用した ブランディング・コミュニケーション効果検証 8 長期間の出稿により、ブランド認知者が約2倍に増加した。(8.5%→16.3%)  16.3%のうちラジオCMで知った人は6.6%おり、ブランド認知者の増加にラジオCMが大きく寄与したことが分かる。 ラジオを活用した ブランディング・コミュニケーション効果検証 8 8

■長期継続効果~ブランド認知の拡大~ ラジオを活用した ブランディング・コミュニケーション効果検証 9 聴取頻度別にブランド認知率を比較すると、聴取回数の増加と共に認知度が上昇していた。 また、平日(月~金)朝8時台のFBCラジオ聴取者のうち半数以上(51.2%)が週に5日放送を聴いていた 。 これにより聴取固定率の高さが確認されると共に、ラジオが「高フリークエンシー×長期間出稿」のブランディング型 出稿に適していることが分かる。 ラジオを活用した ブランディング・コミュニケーション効果検証 9 9

■長期継続効果~コア・メッセージの浸透~   ブランドのコアメッセージとなる「高齢者向けの宅配弁当サービスであること」への認知は、   ラジオCM認知者では、非認知者に比べて大幅に高くなっている。   CM認知者にはブランド名に加えてコア・メッセージを浸透させることができたことが分かる。 ラジオを活用した ブランディング・コミュニケーション効果検証 10 10

■長期継続効果~ブランドイメージ醸成~ ラジオを活用した ブランディング・コミュニケーション効果検証 11 コア・メッセージの浸透と同様に、ブランドに対する好意的イメージもCM認知者においては拡大している。 「やさしい」「親しみがある」トーンのラジオCMイメージに対する定期的な接触が、商品サービスイメージ形成に 貢献していると考えられる。 ラジオを活用した ブランディング・コミュニケーション効果検証 11 11

■長期継続効果~利用意向の獲得~ ラジオを活用した ブランディング・コミュニケーション効果検証 12  コア・メッセージの浸透と同様に、サービスに対する利用意向もCM認知者においては約6割まで高まった。 ラジオを活用した ブランディング・コミュニケーション効果検証 12 12

■広告主(ソーシャルクリエーション様)の実感コメント 株式会社 ソーシャルクリエーション   取締役 管理部 部長  戸奈 豊幸 氏  ・弊社の事業は「高齢者向けの宅配弁当(配食サービス)」という、普通一般にはあまり認知されて     いない事業です。 また「ニコニコキッチン」という屋号もまだまだ認知されていません。 ・そのため弊社の課題は「どうすれば認知を高められるか」というものであり、今回の調査は関東   限定で既に実施している定時スポットが果たして本当に効果があるのか?ということを検証する   意味でも、非常に有意義な物でした。 ・結果として、ブランド認知者が倍増し、高齢者向けの宅配サービスであるという、最も伝えたい   内容についてもかなりはっきりと認知の向上が見られたこと、良いイメージの醸成にもつながり、       「利用したい」という意向も獲得できたことで、ラジオの定時スポット広告にブランド力を高める 効果があることが確信できました。 ・「本当に効果がある」ことを目で見える形で表していただいたことで、弊社のような新興企業で あっても、ラジオCMを活用すれば効果が出せることが分かりましたので、比較的安価なラジオ   媒体を上手に活用していきたいと思います。 ラジオを活用した ブランディング・コミュニケーション効果検証

ニコニコキッチンのうた/自己紹介 ■参考資料:検証B ラジオCM原稿 ソーシャルクリエーション ニコニコキッチン 20秒 ニコニコキッチンのうた/自己紹介   ♪食事を毎日 作るのも大変な    お年寄りのために 腕を振るいます    今日も    笑顔で 手渡す お弁当    ニコニコキッチン NA 「高齢者のための宅配弁当。」     ニコニコキッチン ラジオを活用した ブランディング・コミュニケーション効果検証 14 14