-安全に楽しく使うための基礎知識- パソコン生活お役立ち講座(全6回) 第1回 インターネットの正しい使い方

Slides:



Advertisements
Similar presentations
大分大学医学情報センター スマートフォンを安心・安全に 利用するために 大分大学学術情報拠点 (医学情報センター) 島岡 章.
Advertisements

1. ホームページを楽しもう! 2. メールを使ってみよう! 3. インターネットで楽しむコンテンツ! 4. みんなで作る記念ホームページ 5. インターネットで広がる便利な生活 表紙 このマニュアルをダウンロードする クリック!
情報セキュリティ読本 情報セキュリティ読本 – プレゼンテーション資料 - 1 情報セキュリティ読本 - IT 時代の危機管理入門 - プレゼンテーション資料 (第 1 章 IT (情報技術)に潜む危険)
コンピュータウイル ス ~ウイルスの感染を防ぐには~. ( 1 )コンピュータウイルスとはどんなもの なのか、 どんな被害を及ぼすのかを知る。 ( 2 )コンピュータウイルスに感染しないた めの 方法を知る。 1 課 題 ウイルスの感染を防ぐに は.
Windows 入門 2007 年 7 月 17 日 マルチメディアセンター 重歳 憲治. 2007/07/17 Windows 入門 2 講習会概要 Windows XP Professional (ノートパソコ ン)を使って,コンピュータを使用する上で 必要な基礎知識,基本操作について実習形式.
情報倫理と メディアリテラシー 第 1 章 ネットワーク社会と情報化社 会. ネットワーク社会 携帯電話 コンピュー タ テレビ 家電 カーナビ など ネットワーク 新たなコミュニケーションの場.
コンピュータウィルス.
応用コース:ワープロを活用する WORD2000 1回目 基礎コースの復習(第1章と付録) 2回目 文字の入力(第2章と第4章)
コンピュータについて学ぶ必要性 ● 現代社会での重要性。 ● 小規模事業所では、最も若い人が最も頼りにされる。
Windows XP ウィルス対策手順 1 感染の確認 感染している場合→2へ 感染していない場合→3へ 2 ウィルスの駆除
Global Ring Technologies
デジタルカメラで撮影した写真を 友人や親戚にメールを使って送る
サイボウズ デヂエ 8 新機能ご説明資料 サイボウズ株式会社.
PC作業の一時停止 ●「スタンバイ(サスペンド)」: メモリには電源が供給される。実行中のデータがそのままメモリに保持されるため、作業を中断した状態から 数秒で再開ができる。省電力。 操作: 「スタート」→「電源オプション」→「スタンバイ」とクリックする。 ●「休止状態」: メモリの内容をハードディスクに退避してから全デバイスの電源をオフ。作業を中断した状態からの再開ができる。ノートPCでは電池が消耗しない。
ブラウザの基本操作 前のページに戻る ブラウザの左上にある 「戻る」ボタンで、自分がたどってきた一つ前のページに戻ることができます。
情報処理 第8回.
Netscape Communicator Eudora Microsoft Word
Microsoft PowerPoint98 Netscape Communicator 4.06[ja]
情報処理 第7回.
コンピュータウィルスと脆弱性 メディアコミュニケーション論Ⅲ 7/18/08.
Android と iPhone (仮題) 情報社会とコンピュータ 第13回
『情報通信ネットワークの利用』 (インターネット)
ファイルやフォルダを検索する ①「スタート」→「検索」→「ファイルとフォルダ」とクリックする。
PCの情報を得る - 「システム情報」 ①「スタート」→「すべてのプログラム」→「アクセサリ」→「システム ツール」→「システム情報」とクリックする。 ②左欄の項目を選択すると、右欄に情報が表示される。
ネット時代のセキュリティ2(脅威の例) 2SK 情報機器工学.
コンピュータウイルス ~ウイルスの感染を防ぐには~
情報セキュリティ読本 三訂版 - IT時代の危機管理入門 -
Netscape Communicator Eudora Microsoft Word
パスワードをつけよう! ~ワード・エクセル・一太郎 ・その他(アタッシェケース)~
中学校「総合的な学習の時間」 基礎講座 本庄市立本庄南中学校 第一学年.
コンピュータについて学ぶ必要性 ● 現代社会での重要性。 ● 小規模事業所では、最も若い人が最も頼りにされる。
2010/12/01 IT講習会 快適なpcの使い方 メンテナンス編.
事例7 不正アクセス.
於:県立中村高等学校 同朋学園本部事務局 河邊憲二
インターネット社会の脅威 (インターネット社会のセキュリティ) 開始 再生時間:5分20秒.
セキュリティ・チェックリスト解説 【5~10分】
情報コミュニケーション入門 2016年度版 情報コミュニケーション入門m 総合実習(1).
コンピュータウイルスは こうしてやってくる! ~コンピュータウイルスの手口の理解~
平成22年度に実施を予定するインターネットを 用いた研修システムによる研修 ライブ配信受講手順書
情報量の推移 ほとんどの情報がインターネットで得られる時代になった。.
情報工学科 二宮 洋・鈴木 誠 小林 学・高畠俊徳 火曜日 1コマ目
情報セキュリティ読本 四訂版 - IT時代の危機管理入門 -
コンピュータ リテラシー 担当教官  河中.
ノートコンピュータ プロジェクタ(基本編)
金銭・契約(不当請求) 会員登録が完了しました? 【アダルトサイト】 ■指導のねらい  あやしいサイトに遭遇した時の対処法を理解させる。
ネットワーク詐欺.
  情報に関する技術       情報モラル授業   .
Office IME 2010 を使う.
情報処理 第8回.
ウイルス対策 ウイルスから他人と自分を守る 玉川医師会 (医)小倉病院 縄 嘉津記
セキュリティ 05A2013 大川内 斉.
VIRUS.
2019/2/24 情報処理 第13回.
コンピュータ リテラシー 担当教官  河中.
金銭・契約(不当請求) 会員登録が完了しました? 【ゲーム攻略サイト】 ■指導のねらい  あやしいサイトに遭遇した時の対処法を理解させる。
金銭・契約(不当請求) 会員登録が完了しました? 【アダルトサイト】 ■指導のねらい  あやしいサイトに遭遇した時の対処法を理解させる。
スイッチを入れる前に… 講習を受けていない人は、まだスイッチを入れないこと。 まず講習を受けてセットアップを行ってください 注意.
PC作業の一時停止 ●「スタンバイ(サスペンド)」: メモリには電源が供給される。実行中のデータがそのままメモリに保持されるため、作業を中断した状態から 数秒で再開ができる。省電力。 操作: 「スタート」⇒「電源オプション」⇒「スタンバイ」とクリックする。 ●「休止状態」: メモリの内容をハードディスクに退避してから全デバイスの電源をオフ。作業を中断した状態からの再開ができる。ノートPCでは電池が消耗しない。
初心者のための補足 キーボード・マウスの基本操作と 日本語入力
コンピュータ リテラシー 担当教官  河中.
社会と情報 情報社会の課題と情報モラル 情報化が社会に及ぼす影響と課題
第一回 情報セキュリティ 05A1027 後藤航太.
ファイルやフォルダを検索する ①「スタート」→「検索」とクリックする。 ②「表示項目」から適当なものを選択する。
表計算 Excel 演習 1.Excel を使ってみる.
本当は消去できていない!? ~データを完全消去する方法~
本当は消去できていない!? ~データを完全消去する方法~
中等情報科教育Ⅱ 情報セキュリティの確保.
なんでしなくちゃいけないの? 情報セキュリティ
『情報通信ネットワークの利用』 (インターネット)
情報モラル06 情報 セキュリティ.
Presentation transcript:

-安全に楽しく使うための基礎知識- パソコン生活お役立ち講座(全6回) 第1回 インターネットの正しい使い方   インターネットの正しい使い方   -安全に楽しく使うための基礎知識- パソコン生活お役立ち講座 2012/6/2

本日の講座内容 パソコンの基礎知識 電源の入れ方、マウスの使い方、 キーボードの使い方 ・インターネットは「生活お役立ち」です    電源の入れ方、マウスの使い方、    キーボードの使い方 ・インターネットは「生活お役立ち」です    調べて、観て、聴いて、買って・・・    お役立ちを体験してみよう ・ インターネットを安全に楽しむために    コンピュータウイルスへの対策    騙されないための対策 パソコン生活お役立ち講座 2012/6/2

コンピュータの使い方の基礎講座 1.電源スイッチ ①シーソー型(昔のパソコン) ○(ゼロ)・・・オフ I(イチ)・・・オン 1.電源スイッチ ①シーソー型(昔のパソコン) ○(ゼロ)・・・オフ I(イチ)・・・オン パソコン生活お役立ち講座 2012/6/2

コンピュータの使い方の基礎講座 1.電源スイッチ ②ボタン型(最近は全部コレ) オンとオフが同じスイッチ ○とIを重ねて表示 1.電源スイッチ ②ボタン型(最近は全部コレ) オンとオフが同じスイッチ ○とIを重ねて表示 パソコン生活お役立ち講座 2012/6/2

コンピュータの使い方の基礎講座 2.電源を入れる 電源スイッチを押すと・・・ しばらく待つと Windowsの画面 が出ます。 パソコン生活お役立ち講座 2012/6/2

コンピュータの使い方の基礎講座 3.電源の切り方 電源スイッチは押さない! 電源を切るにはシャットダウンを選ぶ Windowsが自動で電源を切ります。 2.シャットダウン 1.スタートボタン パソコン生活お役立ち講座 2012/6/2

コンピュータの使い方の基礎講座 ☆まめ知識 なぜ電源スイッチでOFFしないのか? ・・・ディスクにエラーが発生するから。 その① ファイル台帳不整合エラー ディスクへの台帳記入前に電源を切ると不整合になる ファイル目次 場所の管理台帳 ハードディスク 01-時の流れに身をまかせ.mp3 02-赤いスイートピー.mp3 03-First Love.mp3 04-翳りゆく部屋.mp3 05-セーラー服と機関銃.mp3 06-誰より好きなのに.mp3 07-あばよ.mp3    : ディスク ヘッド メモリー内に管理台帳を作って、ヒマな時にまとめてディスクに記入する。 パソコン生活お役立ち講座 2012/6/2 トラック(レコードの溝)10~20万本

コンピュータの使い方の基礎講座 ☆まめ知識 なぜ電源スイッチでOFFしないのか? ・・・ディスクにエラーが発生するから。    ・・・ディスクにエラーが発生するから。  その② セクタ破壊エラー    ディスクへ書き込み途中で    電源を切るとそのセクタは    エラーだらけで読めない!   (訂正不能のエラーで読めない)  書き込み中の強い衝撃でも  エラーが発生します。   ※トラック(10~20万本)が衝撃でズレます ディスク1マス(セクタ) パソコン生活お役立ち講座 2012/6/2

コンピュータの使い方の基礎講座 ☆まめ知識 なぜ電源スイッチでOFFしないのか? ・・・ディスクにエラーが発生するから。    ・・・ディスクにエラーが発生するから。  その③ 一時作業ファイルの残存    コンピュータを使うとイロイロな    一時作業ファイルが作られる。    いきなり電源OFFすると作業ファイルが    抹消されずに残ってしまう。 パソコン生活お役立ち講座 2012/6/2

コンピュータの使い方の基礎講座 4.マウスの使い方 ①主ボタン ・・・押す操作はクリックと呼ぶ ②副ボタン ・・・押す操作は右クリックと呼ぶ ③ホイール ・・・回して上下移動(スクロール)操作 パソコン生活お役立ち講座 2012/6/2

コンピュータの使い方の基礎講座 4.マウスの使い方 操作の基本を ビデオで見ます。 クリック=選択 ダブルクリック=実行 ・クリック ・ダブルクリック ・ドラッグ 右クリック 操作の基本を ビデオで見ます。 クリック=選択 ダブルクリック=実行 右クリック=補助メニュー パソコン生活お役立ち講座 2012/6/2

コンピュータの使い方の基礎講座 5.キーボードの使い方 キーの種類と配置 操作用のキー 移動キー 機能は変わる 数字用のキー 文字のキー 状態表示 パソコン生活お役立ち講座 2012/6/2

コンピュータの使い方の基礎講座 5.キーボードの使い方 文字をモードによって使い分ける Alt と ひらがな を同時に押すと かな⇔ローマ字 の切り替え パソコン生活お役立ち講座 2012/6/2

コンピュータの使い方の基礎講座 6.基礎講座は終了。 使って慣れるのが一番。 パソコン生活お役立ち講座 2012/6/2

本日の講座内容 ・パソコンの基礎知識 電源の入れ方、マウスの使い方、 キーボードの使い方 インターネットは「生活お役立ち」です    電源の入れ方、マウスの使い方、    キーボードの使い方 インターネットは「生活お役立ち」です    調べて、観て、聴いて、買って・・・    お役立ちを体験してみよう ・ インターネットを安全に楽しむために    コンピュータウイルスへの対策    騙されないための対策 パソコン生活お役立ち講座 2012/6/2

インターネットの楽しみ方 ①インターネットへの入り口=ポータルサイト 情報検索+色々なサービスを提供しています。  ※今日のスポンサー市民局市民活動推進課  ひろしま情報a-ネット http://www.a-net.shimin.city.hiroshima.jp  http://www.yahoo.co.jp/   http://www.google.com/ その他 イロイロあります。  goo MSN Excite @nifty BIGLOBE OCN So-net パソコン生活お役立ち講座 2012/6/2

インターネットの楽しみ方 ①インターネットへの入り口=ポータルサイト それでは を見てみましょう。 ・オークション ・旅行 ・テレビ ・路線   それでは     を見てみましょう。 ・オークション ・旅行 ・テレビ ・路線 ・知恵袋 ・GyaO!(動画)   次に     を見てみましょう。 ・動画(YouTube) ・地図(StreetView) パソコン生活お役立ち講座 2012/6/2

インターネットの楽しみ方 2ちゃんねる http://www.2ch.net/ ②皆で作るインターネット Wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/ http://twitter.com/ http://www.facebook.com/ 2ちゃんねる http://www.2ch.net/ パソコン生活お役立ち講座 2012/6/2

本日の講座内容 ・パソコンの基礎知識 電源の入れ方、マウスの使い方、 キーボードの使い方 インターネットを安全に楽しむために    電源の入れ方、マウスの使い方、    キーボードの使い方  ・ インターネットは「生活お役立ち」です    調べて、観て、聴いて、買って・・・    お役立ちを体験してみよう インターネットを安全に楽しむために    コンピュータウイルスへの対策    騙されないための対策 パソコン生活お役立ち講座 2012/6/2

安全に楽しむために インターネットの危険性 ・インターネットは仮想的な世界、 相手の名前や顔が容易に分らない。 ・インターネットは仮想的な世界、  相手の名前や顔が容易に分らない。 ・分らないため、コンピュータ技術や人間の  心理をついた犯罪が多く発生している。    技術・・・コンピュータウイルス、不正アクセス    心理・・・架空請求、詐欺・偽装 コンピュータウイルス パソコン生活お役立ち講座 2012/6/2

コンピュータウイルスへの対処 こんな特徴を持ったプログラムを コンピュータウイルスと言う 1感染 2潜伏 3発病 こんな特徴を持ったプログラムを       コンピュータウイルスと言う 1感染 他のファイルにウイルス自身を付着させる 2潜伏 一定の条件が揃うのを待って悪質な行動をする 3発病 データの破壊、動作の不安定、データの送信など 勝手に意図しない行動を始める パソコン生活お役立ち講座 2012/6/2

コンピュータウイルスへの対処 どうやってウイルスが来るのか 無防備なコンピュータは簡単に感染する。 新種ウイルスが続々出てます。 1 電子メールで 友人からのメールにウイルスが・・・・ 2 USBメモリ、SDメモリで 友人から借りたデジカメのメモリにウイルスが・・・・ 3インターネットで ホームページを見てたらウイルスが・・・スパイウェアが・・・ 無防備なコンピュータは簡単に感染する。 新種ウイルスが続々出てます。 パソコン生活お役立ち講座 2012/6/2

コンピュータウイルスへの対処 どうやってウイルスを防ぐか 1) ウイルス対策ソフトをパソコンに入れる Windows 標準ではウイルスに対する機能は何もない。 使用者がウイルス対策ソフトを導入しなければいけない。  代表的なウイルス対策ソフト   ・無料の製品 ・・・ Microsoft Security Essentials  アバスト! アンチウイルス   ・有料の製品 ・・・ NOD32アンチウイルス  マカフィー インターネットセキュリティ  ウイルスバスター2011  ノートン インターネット セキュリティ 無料と有料の差は ユーザーサポートの有無。 有料製品は問合せに対応してくれる。 パソコン生活お役立ち講座 2012/6/2

コンピュータウイルスへの対処 ウイルス対策されているか確認してみよう スタート⇒ コントロールパネル⇒ システムとセキュリティ ⇒ アクションセンター を選択する パソコン生活お役立ち講座 2012/6/2

安全に楽しむために インターネットの危険性 ・インターネットは仮想的な世界、 相手の名前や顔が容易に分らない。 ・インターネットは仮想的な世界、  相手の名前や顔が容易に分らない。 ・分らないため、コンピュータ技術や人間の  心理をついた犯罪が多く発生している。    技術・・・コンピュータウイルス、不正アクセス    心理・・・架空請求、詐欺・偽装 不正アクセス パソコン生活お役立ち講座 2012/6/2

不正アクセスへの対処 不正アクセスとは・・・ ・使用すべきではない人が、ソフトウェアの不具合などを悪用してアクセス権を取得し、不正にコンピュータを利用する、あるいは利用を試みること。 ・代表的な不正アクセスには、ソフトウェアの弱点(セキュリティホール)を悪用して中の情報を盗んだり、削除・改変する行為や、盗聴や総当たり攻撃によるパスワード窃取などがある。 パソコン生活お役立ち講座 2012/6/2

不正アクセスへの対処 不正アクセスへの対策・・・ ・ユーザーIDやパスワードの管理 他人に教えない、見える所に貼らない ・・・事例 ・不要なときはパソコンの電源をOFFする  利用しないときは、電源を切る習慣をつけよう。 ・ソフトウェアを最新にアップデート  Microsoft Update や各ソフトを最新版に更新する ・セキュリティーの強化  インターネット閲覧ソフトのセキュリティーレベルを変更する  ファイアウォールを使用する、ルーターを設置する ・データのバックアップ  バックアップが有ればパソコンを以前の状態に戻せる パソコン生活お役立ち講座 2012/6/2

不正アクセスへの対処 不正アクセスされたら・・・ ◆自分のユーザーIDを誰かが使っている・・・・・・ ・パスワードの変更/初期化をする。  ダメならサポートへ連絡する。  クレジットカードを登録していればカード会社へも連絡! ◆自分のパソコンに誰かがアクセスしている・・・・・・ ・LANケーブルを抜いてインターネットとパソコンを離す。   パソコン内のデータが流出するかも知れません。 ・ウイルススキャンで不正なプログラムをチェックする。 ・システムとセキュリティーで「コンピュータの状態」をチェックする。 ・「以前の状態に復元」を使用する。 ・バックアップと復元を使用する。(バックアップがあれば) ・リカバリーディスクで買った時の状態に戻す   消えたら困るデータ(メール、マイドキュメントなど)は   USBメモリーに保存しておきましょう パソコン生活お役立ち講座 2012/6/2

安全に楽しむために インターネットの危険性 ・インターネットは仮想的な世界、 相手の名前や顔が容易に分らない。 ・インターネットは仮想的な世界、  相手の名前や顔が容易に分らない。 ・分らないため、コンピュータ技術や人間の  心理をついた犯罪が多く発生している。    技術・・・コンピュータウイルス、不正アクセス    心理・・・架空請求、詐欺・偽装 架空請求、詐欺・偽装 パソコン生活お役立ち講座 2012/6/2

安全に楽しむために インターネットの危険性 ・インターネットは仮想的な世界・・・ でも、使ってる人間は仮想ではない。 ・インターネットでの犯罪の多くは 現実の世界と同じ犯罪が大半である。 パソコン生活お役立ち講座 2012/6/2

安全に楽しむために インターネットの危険性 ・悪意のあるホームページ 事例・・・ 悪意のあるホームページ 怪しいメールのリンク先や怪しい業者/個人の ホームページはアクセスしない。 ・オークション/ショッピング詐欺 事例・・・ ネットオークションでの危険性 出品者、業者が信用出来るか確認しよう。 パソコン生活お役立ち講座 2012/6/2

安全に楽しむために インターネットの危険性 ・ワンクリック詐欺 怪しい請求は無視する。相手すると深みにハマる。 事例 ・・ ワンクリック詐欺 ・ワンクリック詐欺  怪しい請求は無視する。相手すると深みにハマる。    事例 ・・ ワンクリック詐欺   ・フィッシング詐欺  偽のメールやホームページで騙す   事例・・・ フィッシング詐欺   Yahoo!ツールバーなどで偽ページは防御可能 パソコン生活お役立ち講座 2012/6/2

安全に楽しむために インターネットの危険性 ・迷惑メール(今や90%が迷惑メール) 怪しいメールには返信しない。 解約しても困らないメールで会員登録する メールフィルタを使用する。 ・個人情報はむやみに書き込まない GPS付きカメラは撮影地点の住所が分かる 事例・・・ ネットストーカーに注意 パソコン生活お役立ち講座 2012/6/2

安全に楽しむために パソコンの危険性 ・信頼出来ないパソコンは使わない インターネットカフェ、展示パソコンなどに 個人情報を入力しない。 入力した情報がパソコンに残る 操作記録を盗まれる(キーロガー) ・パソコンを捨てる時はデータの消去を! ごみ箱から消しただけでは復元出来る 事例・・・ 中古パソコンからデータが漏えい パソコン生活お役立ち講座 2012/6/2

最後に インターネットは現代生活の基盤になった テレビ・・・オンデマンド配信、光テレビ ラジオ・・・インターネットラジオ  テレビ・・・オンデマンド配信、光テレビ  ラジオ・・・インターネットラジオ  音楽・・・・・2006年にCDシングルの売上げを       音楽配信が超えた  書籍・・・・・2011年5月Amazonで電子書籍が       紙の書籍販売を上回った もうネットが無い世界に戻る事はない  知識を持って安全に利用をお願いします パソコン生活お役立ち講座 2012/6/2