札幌市の少子化:人口移動と性比の変化 原 俊彦(札幌市立大学) 第61回日本人口学会:関西大学 千里山キャンパス (大阪府吹田市)

Slides:



Advertisements
Similar presentations
携帯電話・PHSのリサイクルに関する アンケート調査結果 添付資料1 電気通信事業者協会 情報通信ネットワーク産業協会 調査協力会社:株式会社マクロ ミル.
Advertisements

地方自治体による 住民意識調査の回収率の動向 山田 茂 2009 年 5 月 9 日 経済統計学会 関東支部 1.
テーマ:少子高齢化を考える 第 10 回合同ゼミナー ル. 今回のテーマについて 最近、メディア等で騒がれている “ 少子高齢化 ” 。 日本の合計特殊出生率 1,25。 日本の高齢者人口が日本の総人口に占める割合は 20.04% 今日、この事実を目の当たりにして、私達はどう考え ていくべきか。 果たしてこの事実は事実なのか?
地域格差と生産性 ー地域別全要素生産性の計測ー 明治学院大学経済学部 高橋ゼミ 発表者 増田 智也 2007 年度卒業論文発表会.
シンポジウム:人口減少下の日本社会 3. 高年齢者層を中心として シンポジウム:人口減少下の日本社会 3. 高年齢者層を中心として 第 58 回日本人口学会 慶応義塾大学 三田キャンパス 原 俊彦(札幌市立大学)
札幌市の少子化  その特徴と背景 札幌市立大学 デザイン学部 教授  原俊彦.
見える化(可視化) 情報分析力1 佐藤佳弘.
資料2 人口関係データ 1.
男性の育児が肥満に与える影響 富山大学 経済学部 経済学科 孫田 篤 専門ゼミ-報告会.
森町まち・ひと・しごと 人口ビジョン概要 15/08/31【資料1】 森町人口ビジョン(抜粋) 総合戦略へ向けた、現状・課題の整理(案)
将来人口推計の方法と検証 ー 平成14年推計の仕組みと評価 ー 平成18年8月7日 国立社会保障・人口問題研究所
第3章 人口に関する統計 ー 経済統計 ー.
日本の将来推計人口 ー 次期推計の基本的考え方 ー 国立社会保障・人口問題研究所 平成18年9月29日 社会保障審議会 人口部会(第8回)
子ども手当の是非 ~肯定派~ 上町悠哉 工藤祐之介 蔵内雄大 棚倉彩香.
和歌山大学教育学部生 アンケート集計結果 ****.
地方消滅と極点社会 名古屋学院大学経済学部黒田ゼミ.
平成22年度(平成23年度研修開始) 医師臨床研修マッチング 都道府県別マッチ研修医数の分析
母子保健の現状及び取り巻く環境の 変遷について 厚生労働省.
疫学概論 現代生命表 Lesson 7. 生命表 §B. 現代生命表 S.Harano,MD,PhD,MPH.
現代人口政策の可能性 島根大学 廣嶋清志 シンポジウム「歴史の中の『少子化』」 コメント2 比較家族史学会研究大会 第51回大会
第3章 人口に関する統計 ー 経済統計 ー.
4.「血液透析看護共通転院サマリーVer.2」 の説明
統計的仮説検定の考え方 (1)母集団におけるパラメータに仮説を設定する → 帰無仮説 (2)仮説を前提とした時の、標本統計量の分布を考える
日本の都市と計画の展望 国土の様相,都市の様相から計画へ 大分大学  佐藤誠治 萩島教授退官記念シンポジウム.
人口について考えよう!! 高島 利尚 (中小企業診断士、ITコーディネータ 地域活性化伝道師)
[ パパは何でも知っている (FATHER KNOWS BEST)] NTV 1958年8月~1964年3月
育児・教育 財政学(財政学B) 第7回 畑農鋭矢.
『大阪府人口ビジョン(案)』の概要 ■はじめに ■人口の将来見通し(シミュレーション) ■大阪府の人口の潮流 c ■基本的な視点
1.国の長期ビジョン (1)長期ビジョンの趣旨 (2)人口の現状と将来展望 (3)目指すべき将来方向と今後の基本戦略 1)目指すべき将来方向
貧困と出産の関係.
大阪府の将来推計人口の点検について 平成26年3月 大阪府政策企画部企画室計画課
6月14日 経営学部経営学科 Ishii Fumiya
図1 年齢調整の効果 がんおよび脳卒中死亡率(男)の年次推移
疫学概論 異なった集団での率の比較 Lesson 5. 率の調整 §A. 異なった集団での率の比較 S.Harano,MD,PhD,MPH.
第1回家計班 これからの日本の経済成長は 可能であるか
子どものコミュニケーションチェックリスト(CCC-2) 日本語版の標準化:定型就学前児
2006年4月17日(月) 担当:辻明子   人口経済論 第1回            2006年4月17日(月)            担当:辻明子
マッチング理論を用いた 土地利用マイクロシミュレーション モデルの開発
札幌市の少子化 その特徴と要因 札幌市立大学 デザイン学部 教授 原俊彦
離婚が出生数に与える影響 -都道府県データを用いた計量分析
平成29年度 統計セミナー 統計データは おもしろい!ためになる!
一般住民と比較した米国透析患者の標準化自殺率比(SIR) 表.一般住民と透析患者の年齢階級別死亡者数
文章解読 ー 台北 ー.
© Yukiko Abe 2014 All rights reserved
社会的包摂への課題 -雇用システムの変動と 若年世代に着目して-
三島市の結果について 企画戦略部政策企画課
60歳台になった団塊世代の経済行動 長谷川 正 学籍番号 
人口統計 人口静態統計:人口の規模、構成 人口動態統計:出生・死亡などの人口再生産 人口移動統計:人口の移動 人口の推計:コーホート変動.
* 07/16/96 人口分析ワークシートの見方・使い方 兵庫県企画県民部統計課      芦谷 恒憲 *
大阪府の将来推計人口について 2018年8月 大阪府政策企画部企画室計画課
参考資料1 都道府県に占める政令市・特別区のシェア等の比較 参考資料1 人口(人) 面積(K㎡) A GDP(億円) 昼夜間人口 比率(%)
第1回 第7期西予市高齢者福祉計画・ 介護保険事業計画策定委員会 (当日説明資料 事前送付分)
三大生活習慣病の死亡率の推移 宮崎県では昭和57(1982)年以降、がんが死亡原因の第1位となっています。
疫学概論 直接法と間接法の相違 Lesson 5. 率の調整 §D. 直接法と間接法の相違 S.Harano,MD,PhD,MPH.
1 小樽市民会議 第3回 8月5日(土) 「おたる」のこれからのまちづくりについて考える 次 第
I班 東京大学 伊藤・柿元・瀧口・戸叶・福士
「配偶関係別純移動率の推計:                 札幌市1995 年-2010 年」 Estimation of Net-Migration Rates by Marital Status In Sapporo 日本人口学会第64回大会 自由論題報告  第9A 部会:人口移動Ⅲ(Migration.
第10回:Microsoft Excel (2/2)
労働経済学 男女雇用機会均等法、育児・介護休業法
© Yukiko Abe 2015 All rights reserved
(6)分布と変化①総人口 分析の 視点 ①総人口の分布(H22) ②総人口の分布の変化(=H22-H12)
資料1-3 若年未就業者の状況について.
第3章 人口に関する統計 ー 経済統計 ー.
<労働需供の推移に影響する要因> 企業の人事制度は、その時々の経済情勢や社会情勢によって左右される。
奈良県提出資料と参加者の意見 平成25年2月6日(水) 午後2時~ 県新公会堂
令和元年度 教職員統計教育セミナーのご案内
厚生白書 人口減少社会の到来と少子化への対応 971221 波多野宏美.
疫学保健統計 ~テスト対策~ 群馬医療福祉大学 看護学部 2年 ○○○優衣.
令和元年度 教職員統計教育セミナーのご案内
実都市を対象とした初期マイクロデータの 推定手法の適用と検証
Presentation transcript:

札幌市の少子化:人口移動と性比の変化 原 俊彦(札幌市立大学) 第61回日本人口学会:関西大学 千里山キャンパス (大阪府吹田市) 原 俊彦(札幌市立大学) 第61回日本人口学会:関西大学 千里山キャンパス (大阪府吹田市) 2009年6月14日日曜日  13:00-16:15 テーマセッション3「人口移動研究の新しい視点(その2)(C403教室)第一報告

1.純移動率の推移とその背景 (1)札幌市の人口移動 1.純移動率の推移とその背景  (1)札幌市の人口移動

道内・道外別転入出率

(2)性・年齢別の人口移動率

性・年齢別人口移動率(男子)

性・年齢別人口移動率(女子)

(3)センサス間純移動率の推計 全国人口のコーホート変動率 札幌市のコーホート変動率 両者の差=札幌市のセンサス間純移動率 仮定 国際人口移動の影響は無視できるほど小さい 全国と札幌市との間で年齢別死亡率に大きな相違がない 1995-2000年の国勢調査「5年前の前住地」よりやや過剰になる傾向があるが、全体のプロフィールはほぼ一致

比較 男子 1995-2000年

比較 女子 1995-2000年

(4)性・年齢別純移動率の変化 ●1960-1965年

●1970-1975年

●1995-2000年

●2000-2005年

2.純移動率と性比の関係 同年齢性比(a,t) 性・年齢別死亡率の影響を除けば 男女の純移動率の差 [1+男子純移動率]÷[1+女子純移動率] により変化 同年齢性比(a+5,t+5) *純移動率の比(差)だけではなく、同年齢性比の初期条件の影響も受ける点に注意

●10-14歳から15-19歳

●15-19歳から20-24歳

●20-24歳から25-29歳

●25-29歳から30-34歳

●30-34歳から35-39歳

3.性比と女子未婚初婚率の時系列相関 (1)センサス間未婚初婚率の推計 分母:未婚人口(a,t) 分子:センサス間の初婚件数  総人口のセンサス間変動率から   人口(a+5,t+5)÷人口(a,t) 未婚人口(a+5,t+5)の推計値を求め 実際の未婚人口との差を初婚件数とした。 *全体の人口と未婚人口の間で純移動率に差がないのと仮定している点に注

(2)性比とコーホート未婚初婚率の時系列相関

期間の場合(性比と未婚初婚率)

(3)同年齢性比(25-29歳)と女子未婚初婚率(25-29歳から30-34歳)の動き

まとめと考察(その1) 男女の人口移動率の相違から20-24歳、25-29歳の性比が1955年-1960年の人口急増期をピークに急速に低下、石油ショック後は長期低落傾向にあり1990年以降の経済停滞を通じ非常に低い水準にある。 同年齢性比と女子コーホート未婚初婚率の時系列相関(1950年-2005年)は25-29歳時性比と、25-29歳から30-34歳にかけて未婚初婚率で最も高く期間とほぼ同様の結果が得られた。 人口急増期において発生した高校卒業・就職から大学進学年齢の男子の高い純移動率(道内他地域からの転入超過)が時間差をともないながら25-29歳時の同年齢性比を高め、これが女子コーホート未婚初婚率の上昇させた。

まとめと考察(その2) 大学卒業・就職年齢では道外への転出超過の影響から当初より男子の純移動は女子よりも低く、石油ショック以降、道内他地域からの転入超過が縮小するにつれ差が顕在化し25-29歳性比と女子未婚初婚率の持続的な低下につながった。 1980年代以降は男子の大卒就職移動が(道内・道外ともに)転出超過となる一方、逆に女子は高卒就職組や短大・大学卒業就職のUターンなど道外からの転入超過が強まり、これが25-29歳性比の一層の低下と女子未婚初婚率の低下となって現れている。 本報告では全体の人口と未婚人口の間で純移動率に差がないものと仮定しており、配偶関係が移動率に与える影響や結婚理由による移動の問題は扱っていない。 ここで観察された同年齢性比と女子未婚初婚率の相関が、文字通り男性パートナーの相対的不足による結婚難を意味するのか、あるいは女子未婚人口の滞留・集中(あるいは有配偶女子の流出)による分母の相対的過剰に過ぎないのかという問題は今後の課題としたい。

参考文献・謝辞 国立社会保障人口問題研究所(2009)「人口統計資料集(2008)-地域移動・地域分布 」T09-03.xls http://www.ipss.go.jp 札幌市(1983)「第3回札幌市の人口移動-転入・転出人口及び通勤・通学人口のうごき」札幌市  札幌市(2009)「平成18年度 札幌市の人口移動」 札幌市 市長政策室政策企画部企画課(2009)「さっぽろ統計情報 人口統計(1) 毎月1日現在の人口・世帯数(推計人口)」http://www.city.sapporo.jp/toukei/jinko/jinko.html (財)統計情報研究開発センタ-(2002)「平成12(2000)年 国勢調査 人口移動集計 その1 (北海道)」CD–ROM 原俊彦(2008)「札幌市の少子化:日本の政令指定都市の中で見た人口学的特徴」『人口学研究』(2008.11) 43:21-35 濱英彦(2009)「人口研究における地域認識」 廣嶋清志(1998)「国勢調査の移動統計は地域人口の将来推計に使えるか?」 (1998.8.14更新) http://www.eco.shimane-u.ac.jp/~hirosima/KOJIN/ronbun/suikei.html *本報告ではデータの収集・加工において竹中健(北海道大学大学院)氏の協力を得た。また濱英彦先生からは貴重な御著書をお送り頂き大都市圏の人口移動について分析のヒントを頂いた。末尾ながら改めて謝意を表します。

連絡先:原 俊彦(はら としひこ) 札幌市立大学 デザイン学部(教授) 〒005-0864 札幌市南区芸術の森1丁目 Tel:(直)011-592-5860(代)011-592-2300 FAX:011-592-2374E-mail:t.hara@scu.ac.jp http://www.scu.ac.jp/faculty/hara/