第2回WATS勉強会 ~トレーナーを考える~

Slides:



Advertisements
Similar presentations
学術英語学会 (研究者のための英語) 多分野の参加者を引き入れる 共有するコンセプトは「研究者のための英語」 「英語への関心を共有し,情報交換やサポートを必要 としている多分野の研究者をつなぐ」
Advertisements

高校野球選手における 練習意識に ついて ~監督の役割~ 高校野球選手における 練習意識に ついて ~監督の役割~ 保健体育専攻 指導教官:落合 優 指導教官:落合 優0451130武井 友史.
インタビュー質問&記録シート ※取材のときに質問項目を書いておいたり、インタビュー内容を書き込んだりしま しょう。 ■ 基本インタビュー項目 お名前 職業名 そのお仕事の 経験年数 その職業につくまで 他の職業経験 所属する会社・組織 部署名 高校時代 ・部活 ・委員会 ・がんばってたこと ・やっておいて.
H22.4.23(金). ① 本人が自分の将来を見据えた進路選択 ② 知識・理解の定着を図る指導 ③ よりよい生き方の追及.
-OHBYカードを素材とした演習- カードの演習と職業理解 大学等でのキャリア教育プログラム(活用案) 2コマ分
僕らの病院を 僕らの手で盛り上げていこう!
大学入門講座の 実施に向けて ●桑折範彦   
第12回 薬剤師が命を救う 5月11日(金) 午後7:30~7:55 (再)5月12日(土) 午後10:05~10:30
和歌山大学全学FDワークショップ「授業改善に向けた私の工夫」
(財)日本ラグビーフットボール協会 安全対策委員会
技術士第一次試験(生命工学部門、環境部門)の
体幹&呼吸エクササイズ 教室 開催日時 : 毎週金曜日 20:00~21:00 定員 : 4名 金額 : ¥1,000-
日本女子サッカーの 展開に関する研究 ~福岡J・アンクラスを対象として~
スポーツにおける精神力 11年1組 奥井 麻矢.
YSC オーレ サマーイベント 木場 克己 氏 体幹トレーニング 世界で戦うために!【 Part 4 】
柔道選手の安全な減量 T20ES13 仲村 茂樹.
第3回はままつCDE研究会 アンケート集計結果
第4回 四国がんのリハビリ勉強会 多職種によるキャンサーサバイバー のADL・QOL改善の取り組み 第1部 10-11時
高畑 好秀 体のバランスと心のバランスを語る ~ビジネスに役立つメンタル・マネジメント~ ◎講演内容 ◎略歴と活動
2017/3/14 「スポーツビジネス」ガイダンス スポーツビジネスとは 年間講義計画 受講に際して 評価方法 ©ATSUTO NISHIO.
YSC オーレ サマーイベント 木場 克己 氏 体幹トレーニング 世界で戦うために!【 Part 4 】
日本トレーニング指導者協会 中国・四国支部 第9回 ワークショップ
総合学科における インターンシップの取り組み
保健学習の進め方・指導案の書き方 さいたま市立三橋小学校   豊島  登.
平成26年8月30日 すべての団員が 楽しく活動できるために 荒谷台スポーツ少年団.
知的システムデザイン研究室 吉田武史,奥田環,上村祐子
教育実習事前指導 第二回  2004.4.1 長谷川元洋.
「カウンセリングナースの役割と 教育システム」
エコメッセ2015inちば 船橋夏ボランティア体験
西宮ブルーインズ・アメフト・トレーナー研修会
グループトレーニングについて -トレーナーとして何を考え指導に当たっているのか-
「ビジネスで成功する人たちは“本当に良いトレーニング法”を知っている?
夢を語ろう 毎月の目標を決めよう(学習面・生活面) 6月の反省を書こう
奈良県スポーツアカデミーの検討経緯 資料2-1 1 平成26年度の取組 3 平成28年度の取組 2 平成27年度の取組
宝塚市の成人のスポーツ実施率に関する質問項目
事業概要(若者地元定着推進の取組み) 事業の目的・概要 事業イメージ 玉名地域振興局
国内外のスポーツ振興キャンペーン D  丹波 麻斗.
WEB班の各役割説明と伝承システム Ver1.0
ゾーン体験のためのメンタルトレーニング T20ES08 坂本 正吏.
-OHBYカードを素材とした演習- カードの演習と職業理解 大学等でのキャリア教育プログラム(活用案) 2コマ分
職業奉仕 国際ロータリー.
“不器用な子どもの動きづくりを学ぶ” 認知作業トレーニング コグトレの体験
数字を見せます。 読みましょう。. (ステップ0) 自己紹介をする グループの人は,今日一緒に勉強するお友達です。名前と所属,今日のお昼に食べたものを紹介し合いましょう。 1人15秒。班長から。 終わったら雑談。
以下、全てご記入の上提出して下さい(必須)
d 加川大輔 マスターズ甲子園ボランティア.
大船渡学<1年生> 夏休みフィールドワーク企画書 組 チーム名: メンバー 私たちが取り組んでみたいこと・興味のあること
地域密着型通所介護、予防専門型通所サービス事業所番号: 運動型通所サービス事業所番号:23A
MEDC フェローシップ モジュール2 キックオフセッション これまでの成長 キャリア・人生の歩みは十人十色
数学や物理の宿題が全然わからない そんな日は今日で終わりにしませんか。 東大理数学院 塾長 西村 太一.
課題研究ルーブリック評価の 活用マニュアル 平成30年1月10日 愛媛大学高大接続推進委員会 「課題研究」評価ワーキンググループ
松本市学校司書研修 教育活動を支える学校図書館 ~選書とその視点~ 学校図書館の役割と限られた予算の中で
琉球大学 ~新学期の取り組みについて~ 発表者:かずや・たくむ.
Microsoft PowerPoint 2001 Netscape Communicator Fetch 3.03
○○市△△町□□地区 津波避難計画作成 ワークショップ 日時: 平成●年●月●日( ● ) 午後7時~9時 場所:□□□□□□
平成30年度第2回難病交流会 を開催しました! 平成30年8月1日(水)に第2回難病交流会を開催しました。
学部新入生オリエンテーション 大阪大学における初年次共通教育 「学び方を学ぶ」    ための 1年ないし1年半 全学教育推進機構長 下田 正.
+ = Basic Microsoft Azure 活用講座 (無償ワークショップ) 選ばれたお客様だけに、いまだけ無償でご提供
超域研究 -PBLによる学習- 超域研究ガイダンス 2010年10月4日 .
潰瘍性大腸炎 クローン病 第6回患者会フローラ
名古屋大学の チューター制度                                    
佐世保市 保健福祉部 長寿社会課 生活支援体制整備事業 第2回 地域づくりを考える勉強会 佐世保市 第1層 生活支援コーディネーター 成冨努.
大阪府訪問看護実践研修事業(教育ステーション事業) 訪問看護ステーション体験・実習のご案内
Oita Football Association
イメージや意識通りの動きの習得 ~野球の打撃において~
アカデミーの成果を高める特徴的なプログラム 分析結果を踏まえたパフォーマンス向上・改善に関するサポート
広報・PR論入門 -岐阜大学をケーススタディに-
■ はじめに サッカークラブの運営においては、常に怪我/事故の可能性はある。
訪問リハビリと地域連携 ~利用者様の夢の実現~
在宅医療をご存じですか? 編集:○○○○○ 訪 問 診 療 往 診 在宅医療を利用できる方(例) 在宅医療で受けられる主なサービス
在宅医療をご存じですか? 編集:○○○○○ 訪 問 診 療 往 診 在宅医療を利用できる方(例) 在宅医療で受けられる主なサービス
Presentation transcript:

第2回WATS勉強会 ~トレーナーを考える~ 早稲田大学スポーツ科学部 4年 運動器スポーツ医学研究室 ラクロス部男子トレーナー 竹林 裕也

今日の勉強会の目的 トレーナーとは何か考える。 トレーナーの仕事や役割を知る。 WATSに所属している先輩トレーナーの仕事を紹介。 自分が何に興味あるのかについて考える。 ワークショップについて

ということで… 早速みんなに質問!!

トレーナーって何ですか? トレーナーのイメージや仕事について、皆に意見を出してもらう。ボードに意見を書くこともあり。

「トレーナー」と名がつく人はたくさんいる! スポーツトレーナー アスレティックトレーナー パーソナルトレーナー メディカルトレーナー ピラティストレーナー メンタルトレーナー コンディショニングトレーナー などetc・・・

トレーナーに関わる職業や資格 アスレティックトレーナー スポーツドクター 理学療法士 柔道整復師 鍼灸師 整体師 スポーツ栄養士  などetc.

トレーナーの役割 助ける!・・・応急手当(First Aid) 整える!・・・コンディショニング(ケアなど) 鍛える!・・・ストレングス(トレーニング指導)

応急手当(First Aid) 目的 例 怪我の影響を最小限に抑え、予後を良くする。 生命を救う。 RICE処置 止血 緊急時対応(119,CPR,AED)

アスレティックリハビリテーション 目的 例 怪我をしている選手が競技復帰させる。 怪我の原因を究明し、同じ怪我が起きないよう修正する。 チェック(問診、視診、触診など) リハビリメニューの作成、指導

コンディショニング 目的 例 練習や試合でベストパフォーマンスが発揮できるように、選手の身体の調子や体調を整える。 ストレッチ、マッサージ アップ、ダウン 栄養指導

ストレングス 目的 身体を鍛えることで怪我をしにくくする。 運動能力を高めパフォーマンスを向上させる。 例 トレーニングメニューの作成、指導

ワークショップについて① ワークショップとは 毎年8月上旬に開かれる高校生向けのイベント。アスレティックトレーニングの普及を目的とし応急手当の方法やコンディショニング、ストレングスなどの教育を行う。座学だけでなく実技もあり。 高校生が大学生と触れ合うことで進路に悩みやスポ科についての相談等ができるなど交流の場となる。 一年生が中心となって高校生に教え、上級生は準備段階でのアドバイスとサポート中心。

ワークショップについて② 内容(去年までを参考にした予定) 応急手当 コンディショニング ストレングス 救急処置法、緊急時対応、テーピング 栄養、ストレッチ、アップ&ダウン ストレングス トレーニングについて

今後の予定 ワークショップに向けて資料作り開始 自分が一番興味のある部門について考える。 自分の部門の担当箇所について調べてきて発表する。 各部門の人数が均等になることが理想。 各部門で話し合い、それぞれの担当を決める。 自分の部門の担当箇所について調べてきて発表する。 各部門につき講義1回実技1回の計2回を予定。