早稲田大学社会科学部 中村・辻ゼミ 食料問題班 3年:角藤 護,清水文明,高田勝行 2年:松田拓悟,大須賀俊一

Slides:



Advertisements
Similar presentations
食物自給率の向上 無駄のない社会を目指して 農業クレジットカードの提案. 問題点 自給率はカロリーベースで 40% 、生産額ベースで 66% ( H19 年度・農林水産省) 農業就業人口 299 万人のうち 60% は 65 歳以上 田面積は 252 万 ha 、作付面積は 162 万 ha (生産調整)
Advertisements

認定農業者とは 認定農業者制度とは 認定の対象者は 夫婦や親子でも共同申請により認定農業者になれます! 農業経営改善計画の作成
 公的年金・定年  引き上げの是非 小瀬村  柏嶋 阿部  藤田.
ちょっと待った! 65歳定年制 ~知ってるようで知らない雇用の話~
「農の雇用事業」 実施のご案内 農業経営者の皆さまへ 研修生1人当たり 年間最大120万円 助成します! 【事業の流れについて】 書類審査
不動産証券化とまちづくり 中前太佑.
市場機会の発見・評価・選択.
第8章 非正規社員と派遣労働者 ~コンティンジエント・ワーカーの活用~
第8章 非正規社員と派遣労働者 ~コンティンジエント・ワーカーの活用~
若者の早期離職を防ぐために c 日野美里.
産地パワーアップ事業の取組事例 (北海道)
居宅介護支援事業所.
キャリアアップ助成金(人材育成コース)の活用事例
若者の採用・育成に積極的な中小企業の皆さま
第2章 経済生活とビジネス 1 経済のしくみとビジネス 5秒間待つか,クリックすると次の画面に変わります。
業務改善助成金の拡充のご案内 制度が次のように拡充されます。 制度の拡充Ⅰ
生きがいのもてる高齢者が イキイキと暮らす上田市へ
2.非正規従業員の活用 非正規従業員の雇用量と構成 非正規雇用・・・雇用期間に定めのある(有期契約)労働者
対面販売型生保VSネット生保 -対面販売型生保派-
秋田県における「一社一村運動」の取り組み
わが国の社会福祉現場における 人材確保の動向と今後の展望
創立20周年記念事業 介護福祉士を取り巻く環境とニーズに関する調査
『非製造業を中心とした生産性向上促進施策』 ~労働力不足の時代を迎えて~
「日本の銀行のシステム破綻と 新たな銀行の取り組み」 第1章 「都市銀行の破綻について」 長谷川明日香 第2章 「日本の金融市場」 松村篤
入門B・ミクロ基礎 (第7回) 第4章続き 2014年12月1日 2014/12/01.
派遣社員制度の是非 肯定派!! 上町・菊池・小泉
児童労働問題とILOの取り組み ー条約の重要性ー
手に取るように金融がわかる本 PART6 6-11 09bd139N 小川雄大.
日本大学経済学部 三井泉ゼミナール ベンチャー班.
援農者の農業技術向上と農家の作業負担低減<<大阪府羽曳野地域>>
インフラ政策の推進による経済再生 公益社団法人 日本青年会議所 2017年度 経済再生グループ 防災大国日本確立委員会.
中小企業の発展と管理会計 ~戦略とBSCに焦点を当てて~ 発表者:商学部3回生 萬徳貴久.
多額の税金投入を 要しない鉄軌道事業の実現
地方都市における 大型店舗の郊外進出と 商店街の衰退
「農の雇用事業」 参加者募集! <お知らせ> 農業経営者の皆さまへ 助成内容 募集・研修等の期間
「農の雇用事業」 参加者募集! <お知らせ> 農業経営者の皆さまへ 助成内容 募集・研修等の期間
「農の雇用事業」 実施のご案内 農業経営者の皆さまへ <お知らせ> 研修生1人当たり 年間最大120万円 助成します!
第一章 世界不況の流れ.
【2017年度公的施策解説】 自社の生産性を向上させたい 中小企業等経営強化法(経営力向上計画).
明治HD ヤクルト 財務比率比較 グループB 明治HD ヤクルト 安全性 〇 借入金の減少が進む 営業CF改善 ◎ キャッシュが豊富 効率性
2018/11/9 第7章  非正規従業員と派遣労働者 E班 岩橋・片山・高倉・水上・森下.
「ニート」って言うな! 第一部 第二章 岸本 可奈子
7-1コンティンジェントワーカーの活用 □コンティンジェントワーカーとは ■業務の外部化
労働時間相談・支援コーナー を設置しました。 「働き方改革」 への取り組みを支えるため 宮城労働局・労働基準監督署
マイクロファイナンス(MF)の課題とJICAの取組み 2012年1月
財市場 国際班 .
サニー産業(株) 小規模事業者の海外進出のお助け人
宣言署名、御連絡先を記入の上労働局にお送りいただければ、HP上に登録いたします。
我が社の経営の現状と課題 題名 ○○○○ ○○農園 (氏名) 経 営 概 要 所在地 ○○市○○ 主要事業 (品目) 様式1
生産性向上人材育成支援センター(ポリテクセンター沖縄)調査役 峯 啓晃
現代社会の雇用問題 ~高齢者雇用は新卒の雇用を奪うか?~
(ほ場整備を契機に設立、WCS用稲作付けに特化した法人運営)
様々な主体や取組みを「つなぐ」仕組みの構築
代表:鈴木実樹 副代表:浜中元嗣 田邉圭紘 守屋亮平 聞博
平成29年度 主な事業※一部抜粋。詳細は29年度事業実施計画(案)参照。
職員等を先進農業法人や他産業の法人に派遣(出向) 研修終了後1年以内に役員または経営者等に登用
今の農業って? ~農業人材プロジェクト~ 桜美林大学  石田ゼミ Bグループ 鈴木・加藤・小林・山田.
ワークライフバランス ~働く女性がキャリアアップのしやすい社会を目指す~
契約法の経済分析 麻生良文.
経済学科の紹介 他大学との違いはなにか? 2019/5/26.
まずは、最寄りの商工会議所・商工会・中小企業団体中央会にご相談ください。
第1回平成23年度知的資産経営レポート作成検討委員会 参考資料
産地パワーアップ事業の取組事例 (北海道)
経営お役立ち情報 「経営力向上計画」の認定を とれば、こんなにお得になります。 <発行・ご相談・お問い合わせ>
JA出資型法人(コスモスアグリサポート)
◎ ○ ○ 副首都に必要な広義のインフラ △ △ △ △ 資料2-2 必要な要素 具体例 現状評価
裏面にもお知らせがございます。7/10基礎知識向上セミナーにご参加後、次のステップへ
見つけよう!一人ひとりの「強み」と「役割」
令和元年度 商工労働施策について 施 策 目 標 主 要 施 策 基 本 姿 勢 Ⅰ Ⅱ Ⅲ 海外ビジネス 創業・ベンチャー 事業承継
平成29年 「中小企業者・小規模事業者の 人材確保と育成に関するアンケート」
Presentation transcript:

早稲田大学社会科学部 中村・辻ゼミ 食料問題班 3年:角藤 護,清水文明,高田勝行 2年:松田拓悟,大須賀俊一 農業生産法人が 日本の農業を変える 早稲田大学社会科学部  中村・辻ゼミ 食料問題班 3年:角藤 護,清水文明,高田勝行  2年:松田拓悟,大須賀俊一

はじめに 日本の農業は若者が少なく、高齢化 日本の若者は農業に興味がない それはなぜか?

日本の農業従事者の現状と問題点 (1)高齢化 65歳以上の農業従事者が6割弱を占める (2)悪い労働条件 農業所得は全体所得の1割程度 他産業に比べて大幅に低い収入水準 重労働・福利厚生の不備 (3) 小規模家族経営

農業生産法人による農業の企業化 経営管理能力の向上、対外的な信用力の向上、資金の借入が容易 などの経営的なメリット 企業形態を取ることによる労働条件の明確化、福利厚生の充実など働く側のメリット   実際どうなっているのだろうか?      

農業生産法人の実態 メリット (1)独自の販売ルートを開拓できる (2)自社製品のブランド化がしやすい (3)業務分担が明確

農業生産法人の実態Ⅱ 問題点 公的助成の不備 農家側のノウハウの欠落 人材不足

今後への提案 歯止めのある規制緩和 公的助成の強化 人材のマッチング

まとめ 農業生産法人への規制緩和 様々な人材が農業界に流入 企業による大規模の農業の拡大 高齢者による農業・人手不足からの脱却 旧来型の農業からの脱却