マンションの安全・安心.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
街を走ってパトロール NPO法人 改革プロジェクト ■基礎データ:設立年 2010年(法人化 2013年) 代表者 立花 祐平 主たる事務所所在地 福岡県宗像市徳重1-9-11 主要事業・ランニングによる地域のパトロール(パトラン) ・街の美化活動 職員数 5人(うち常勤の職員数 1人) 会員数 20人.
Advertisements

10 分で防災 -地震・津波-. 防災とは ⇒災害を防ぐこと 災害とは ⇒大雨・暴風・地震・津波・火山など によっておきる被害 防災の目的 ⇒自分の命を守ること まわりの人の命を守ること 防災について考える.
大阪産業大学 経済学部 国際経済学科 新保ゼミ S08e597 楊 更強 s08e203 侯 利鵬 S08e020 韋 君.
家庭で取り組むネット社会のA BC 画像は、財団法人全国防犯協会連合会「少年がインターネットを安心して利用するために」 より引 用.
保存期腎不全患者の病識の現状把握と看護介入の今後の課題
次の紹介内容は ⑥洪水・はん濫の情報を確認する手段 ⑦洪水発生時の避難のポイント ⑧居住地域のハザードマップを見てみよう ⑨避難の際の心得
4月1日から新しい「地域づくり」が始まります。 地域のみんなで一緒に取り組む介護予防活動を応援します
安心おたっしゃ訪問事業 杉並区保健福祉部 高齢者在宅支援課.
1.高齢者の健康とその支援 2.保健・医療・福祉の連携
2.災害公営住宅の概要     完成イメージ ◇ 入谷地区の完成イメージ 集合住宅 戸建住宅 ◇ 名足地区の完成イメージ 集合住宅 戸建住宅 13.
 テーマ別解説 中学校における 情報モラル指導の実際 千葉県八千代市立八千代中学校 校長 坂本 仁.
高齢期に向けた住まいの充実と多機能化の推進
自治体の窓口のワンストップ化の推進 こどもすくすくスクエア ひとり親家庭 (支援相談窓口)
生きがいのもてる高齢者が イキイキと暮らす上田市へ
小樽市における 将来的必要医療・介護病床数 ~行政資料による簡易シミュレーション~
オール京シェアハウス ~京都市の大学政策に対する政策提案~
PT、OT、ST等の外部専門家を活用した指導方法等の改善に関する実践研究事業(新規) 平成20年度予算額(案) 42,790千円              
■家庭防災会議 家族は毎年変化する 災害時の対応、連絡方法などを家族で確認 ①自分たちの住む地域のリスクを確認 ②家族の連絡方法
がんの家族教室  第3回 緩和ケアには何が出来るのか? 愛知県がんセンター中央病院 緩和ケアセンター 下山 理史(医師) 松崎 雅英(薬剤師)
次の紹介内容は ⑥洪水・はん濫の情報を確認する手段 ⑦洪水発生時の避難のポイント ⑧居住地域のハザードマップを見てみよう ⑨避難の際の心得
クイズにチャレンジ!  これからお友達と遊びに行きます! 公園で遊んだり,お買物に行ったり,とっても楽しみです!!  でも,道路や街には危険な場所もたくさんあります。 安全な場所とは?危険な場所とは?どんなところなんでしょう?  さぁ!クイズに答えながら,安全な場所と危険な場所の違いを見つけてみよう!!
高年齢者活用促進コースの活用例 モデルケース① 高齢者を活用した異業種への新規参入 モデルケース②
いずみ台ローズタウン自治会 お元気確認委員会 (見守り制度)
次に 「4S・5S」について 説明します。 高等学校(工業) 8 工業科目における安全教育 4S ・ 5S 次へ 1.
高等学校(工業) 工業高校におけるキャリア教育 マナー.
品質管理とは PDCAサイクル QCストーリー QC七つ道具 4S・5S かんばん方式 ほうれんそう 5W1H 三現主義・5ゲン主義 マナー
教育情報化 新たなスタートを迎えて 西田 光昭 千葉県柏市立土南部小学校 教諭
シルバー人材センター.
<研修資料>研修後の具体的な取組の事例紹介 <クラスの実態に合わせて個々の学級担任が取り組んだ例>
サラリーマンのリスク 万一の時のリスク 病気・ケガのリスク 長生きのリスク ―サラリーマンのリスクは大別して3つ!― 万一の時の
“ふれあいの森 ドッグラン” 平成22年4月オープン(大和市上草柳) 人と愛犬たちに快適な 管理運営事業を目指して “結の会“
松橋ゼミ          B E S T   年金制度の今とこれから                     薬師川 裕真                       金子 直広                       三又 結実.
情報ネットワーク論 最終回 動的ルーティング実験デモ ネットワークの構築・管理 遠隔?講義.
新高根定期巡回・随時対応型訪問介護看護事業所
●●●●●● お申し込み・お問い合わせ ●●●●●●
かつしかの人を知る! 街を知る! かつしか地域づくりネット
患者さん 歯科衛生士 受付 歯科技工士 歯科医師 はじめに 当院は患者さんの“健康”に目を向け、
家族、学校、 みんなで考えよう、 ケータイ.
転倒災害について.
安全管理体制とリスクマネージメント 高齢者介護施設における感染対策
ココゆれ 防災 減災 少子 高齢 産業 創出 ココゆれ 誕生の キッカケ ココゆれ でこう 変わった!
「ネット上のいじめ」 ネット時事課題 ○子供たちは、スマートフォンや携帯ゲーム機を使い、毎日様々なインターネットサービスを利用しています。
生活支援体制整備事業 平成29年10月30日 防府市高齢福祉課 内田 由美子.
あなたの健診結果をまとめた冊子をお届けします!
大阪の先進事例(大安協) 東大阪市島之内地区「デジタル防犯マップ」
室蘭市GIS情報の(一部)オープンデータ化事業
地域を知ることで見えてきたこと 倉敷市 玉島南高齢者支援センター                阪本 美和.
自宅や学校・職場には、どのような危険があるのか確認しましょう。
火山災害シナリオ シュミレーションの開発と試行
ウェブを作成する ~鈴木信行~ 年8月.
「ネット上のいじめ」 ネット時事課題 ○子供たちは、スマートフォンや携帯ゲーム機を使い、毎日様々なインターネットサービスを利用しています。
福岡東在宅療養シンポジウム 在宅介護経験者の体験談 2 実話に基づいた寸劇 「ひとり住まいでも大丈夫」 民生員さん達も参加.
三大生活習慣病の死亡率の推移 宮崎県では昭和57(1982)年以降、がんが死亡原因の第1位となっています。
一人ひとりの避難計画(前編) 資料5 それでは、一人ひとりの避難計画をつくっていきます。
施設の立地場所には、どのような危険があるのか確認しましょう。
2012年度次期会長・主査研修会 事業主任・主査の連携
公民連携で健康づくり 健康づくりの第一歩 三重県初!! 『RenoBody』 桑名市公認♪ 健康マイレージアプリ (リノボディ)
一人ひとりの避難計画(前編) 資料5 それでは、一人ひとりの避難計画をつくっていきます。
我が国の自殺死亡の推移 率を実数で見ると: 出典:警察庁「自殺の概要」
平成25年度オープンデータ実証実験 社会資本実証(概要)
高齢者の消費者トラブル未然防止キャンペーン 効果測定結果報告書
地域住民・企業等によるまちづくり事業・活動への支援強化
教科 学年 備考 3年生 総合 三山木小学校校区内にあるバリアフリー関連の設備を 校外学習で調べに行ったときのもの 指導の流れ
IT活用のメリットと活用例 校内研修提示資料.
KYOTO Trip+ 防災 減災 少子 高齢 産業 創出 KYOTO Trip+ 誕生の キッカケ
あいち健康プラザ 健康度評価システムのコンセプト
厚生白書 人口減少社会の到来と少子化への対応 971221 波多野宏美.
タウンモビリティを通じて.
宅地建物取引業者 免許申請書 添付書類作成のポイント
気づくための清掃 ●ニューヨークの地下鉄から学ぶ ●清掃の名言 ●清掃をうまくやる方法.
Presentation transcript:

マンションの安全・安心

国土交通省着工統計より(有)アトリエ803作成

国土交通省着工統計より(有)アトリエ803作成

京都・滋賀 マンション数の増加 2006.4.8                           NPO法人 集合住宅改善センター調べ 2006.4.8                               

京都・滋賀 築年数別マンション数 2006.4.8                          NPO法人 集合住宅改善センター調べ

京都・滋賀 新耐震対応マンション数 2006.4.8                          NPO法人 集合住宅改善センター調べ               

日本の人口推移

全国30~49歳人口 2007年

男女別人口予想推移 10:11 2007年 2020年

年代別男女別予想人口推移 働き盛りの人口 2007年 458万人 60歳以上人口

高齢者世帯の増加

夫婦高齢者の世帯 女性高齢者 単身世帯 男性高齢者 単身世帯

危機の種類 天災と予防 運営の危機 普段の危険

天災と予防

普段の危機

運営の危機

危機と危険への対応は コミュニケーションの蓄積から 危機と危険への対応は    コミュニケーションの蓄積から   (中古マンション購入時にも役立つ)  ①すぐにわかること  ②掲示板等からわかること  ③エントランスホール付近でわかること  ④敷地内を観察してわかること

(誰かに聞けば)すぐにわかること 集合郵便受け付近が明るい? 雨が降ったとき 玄関ホールの床まで濡れることは? 雨水浸水のためのEVトラブルは? 夏祭り(地蔵盆など)を実施している? 定期的な消防訓練を実施している? 新規入居者に対する ルール等の説明を実施している?

掲示板等からわかること 掲示板の掲示物の貼り方が整頓されている? 管理組合専用の掲示板に 最新情報が貼り出されている? 草むしりや掃除当番など住民の手で環境整備をする習慣があることがわかる? 子ども会・お楽しみ会・サークルなどの 活動があることがわかる? 敬老会・高齢者の会などの活動があることがわかる? 広報・組合だよりなどを発行していることがわかる?

エントランスホール付近でわかること 管理組合資料(規約等)の 保管先が明示してある? わかりやすいところに 緊急連絡先が明示してある? 集合郵便受けが防犯上死角になっていない?

敷地内を観察してわかること 敷地内の印象? 整頓されている? 外部からEVまで車椅子で行ける? 玄関・廊下・EV・階段の清掃がきれい? 敷地内の印象? 整頓されている? 外部からEVまで車椅子で行ける? 玄関・廊下・EV・階段の清掃がきれい? 駐輪場が整頓されている? 駐車場に廃棄物・放置自動車等がない? 駐車禁止ゾーンに駐車している車がない? EVホールや廊下の駐輪は少ないかまったくない? 外部者の駐輪は少ないかまったくない?

人間の場合 若々しく保つ方法とは? 見た目 ふけないようにしていますか? 気分的に落ち込まないようにしていますか? 人間の場合  若々しく保つ方法とは? 見た目 ふけないようにしていますか? 気分的に落ち込まないようにしていますか? まわりを 元気にできますか? できるかぎり自分ひとりで 自分自身をコントロールできますか? 老      病      死

つながりが大事 住むというのは ひとりだけではない 住むというのは 一軒だけではない つながりがなければ    住むことも管理もできない

平和を保つには 手間と時間がかかる 部屋は 放っておくと無秩序になっていく マンション管理も 放っておくと問題が絡み始める

外部の専門家を 利用する 管理組合がすべてをおこなうには 手間ひまが掛かり過ぎる ひとつでも経験の多い専門家が 管理組合の役に立つ 外部の専門家を 利用する 管理組合がすべてをおこなうには 手間ひまが掛かり過ぎる   ひとつでも経験の多い専門家が 管理組合の役に立つ 専門家をうまく利用する   全体の見通しを共有する

建物の価値を 引き継いでいくためには 常に 意識して 手をいれていかないと・・・ 建物の価値を 引き継いでいくためには 常に 意識して 手をいれていかないと・・・