サービス管理責任者指導者養成研修会 行政職員研修テキスト 平成23年10月6・7日 厚生労働省 社会・援護局 障害保健福祉部 障害福祉課.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
事例研究の進め方. 事例研究の目的  研究会本来の目的であるテーマ研 究を行うための予備研究(演習)  テーマ研究をまとめるために必要 なデータやツールが何かを検討す る  検討したツールやデータの有用性 を検証する  視覚化.
Advertisements

設置者・管理者の責務② ~職員の育成指導等~ 平成 26 年度 青森県障害者虐待防止・権利擁護研修 公益社団法人 日本社会福祉士会 平成 26 年度障害者虐待防止・権利擁護指導者養成研修から.
2013年度 香川県介護職員定着支援業務 教育体系策定ワークシート 【解説】
中核病院小児科・地域小児科センター登録事業について
障害者の雇用・就労促進のための 関係行政機関会議の開催について
居宅介護支援事業所.
市町村による精神障がい者の地域移行を進めるための支援策について(案)
■日時 平成22年7月16日(金) ■講師 特定非営利活動法人 政策21 理事長 鎌田 徳幸
1日目 10:25 【演習】 情報の収集とチームプレイの基本 -オリエンテーション- 松本 亜希子 障害者支援施設 虹の家.
Ⅱ 訪問介護サービス提供プロセスの理解 Ⅱ 訪問介護サービス提供プロセスの理解.
Ⅱ.高齢者に係る地域アセスメントの    手法について
eラーニングを活用した 盲ろう担当教員研修
PT、OT、ST等の外部専門家を活用した指導方法等の改善に関する実践研究事業(新規) 平成20年度予算額(案) 42,790千円              
ディスカッションの進め方 【1】 テーマの提示 (5分) 【2】 ディスカッション(20分) 【3】 発表 (5分×6グループ=30分)
ディスカッションの進め方 【1】 テーマの提示 (約5分) 【2】 ディスカッション(約30分)
重症心身障害児者等 コーディネーター育成研修 3 支援体制整備④ 資源開拓・創出方法
Ⅲ.サービス開発の方法.
課題の整理表 № 記入様式 1 グループ 利用者名 さん 意向等ニーズの把握 初期状態の評価 (利用者の状況 ・環境の状況)
平成28年度サービス管理責任者等指導者養成研修 本研修の位置づけについて

2日目 15:30~15:45〔15分〕 【講義】全体のまとめ 国立のぞみの園 志賀利一
福祉サービス部会 平成27年度 活動計画(案) 岡山南障がい者相談支援センター 村上 眞 平成28年6月10日
Ⅱ.施行に向けたスケジュール.
日本社会福祉士会方式 ケアマネジメント実践記録様式
●校内研修(自立型研修)での活用 自立型研修での活用について紹介します。 研修の中でも最も身近なものとして、校内研修があげられます。
地域・社会貢献をするために人として必要な資質
厚生労働省社会・援護局 障害保健福祉部 障害福祉課 地域生活支援推進室
「沖縄におけるスポーツサイエンスの拠点化に向けた
実践型地域雇用創造事業 ≪概要≫ 実施スキーム 事業内容 厚生労働省 地域雇用創造協議会 外部有識者等 都道府県 地域の経済団体 市町村
今後のサービス管理責任者・ 児童発達支援管理責任者研修について
【1 調査の目的、内容及び実施方法】 1.1 調査目的
長期滞在型テレワークの誘致及び導入検討調査
看護師等の就職支援について     静岡労働局職業対策課.
徹底活用するための校内研修パッケージ これから、「子どもの学びを支えるヒント集2」を活用した校内研修を始めます。
相談支援従事者初任者研修のカリキュラムの改正について
20XX年度 ○○施策導入について (例)  社内講師の計画的育成とトレーニング導入について ○年○月○日 所属・担当者名.
平成19年度青年部会「第2回~第4回研修会」(人材育成研修会)実施計画書
秋田県経営品質協議会・経営品質協議会共催
天理市第1号訪問事業 (短期集中予防サービスC)について
平成30年度第Ⅰ期東京都主任介護支援専門員研修 受講者推薦要件の概要
「沖縄におけるスポーツサイエンスの拠点化に向けた
教育センターにおける エネルギー環境教育講座実施の実態 ( 川村先生)
課題研究ルーブリック評価の 活用マニュアル 平成30年1月10日 愛媛大学高大接続推進委員会 「課題研究」評価ワーキンググループ
介護分野における人材確保のための雇用管理改善推進事業
第4回目「これからの生涯学習推進の方向を探る」
【演習4】研修の振り返り(60分)   <ねらい>  サービス種別毎の演習から統合的な演習に転換し実施した本研修を受講した上で、各分野別のグループにて意見・感想等の発散および集約を行う。 No 項目 内容 留意事項 時間 グルーピング 分野別のグループに分かれる ※演習2の終了時にグルーピングをお願いします。
【1 調査の目的、内容及び実施方法】 1.1 調査目的
フィランソロピー都市宣言について 資料3 フィランソロピー都市宣言(宣言文)
「地域経済産業活性化対策調査(沖縄市が整備するアリーナ施設を核としたまちづくり等に関する基礎調査)」
【1 研修の目的、内容及び実施方法】 1.1 研修目的
生活支援 中央研修 H26.9.4(木)~5(金) 品川フロントビル会議室 H26.9.6(土)~7(日) JA共済ビルカンファレンスホール
就業支援 実践研修 のご案内 平成30年度 沖縄エリア 受講料 無料 日 程 会 場 那覇第2地方合同庁舎1号館大会議室 定 員
Ⅱ.高齢者に係る地域アセスメントの    手法について
資料「裁判例に見る体罰」を引用した 体罰事故防止研修 埼玉県教育委員会
重症心身障害児者等 コーディネーター育成研修 2 計画作成① 重症心身障害児者等の 意思決定支援
1業務の実施方針等に関する事項 【1.1事業実施の基本方針、業務内容等】
「知識労働者のための継続教育の実験」 発表者:前田紳詞
1日目 10:25 テキストp.◯ 【演習】 情報の収集とチームプレイの基本 -オリエンテーション- 松本 亜希子 障害者支援施設 虹の家.
演習 グループワーク②-2 住民啓発事業の企画案の検討
地方創生に向けた自治体SDGs推進事業 平成30年度予算案5億円(平成30年度からの新規事業) 実施期間:平成30年度~(新規)
大阪市の依存症対策 現状と課題 H29事業 共通 アルコール依存 薬物依存 ギャンブル等依存 治療が長期間に及ぶ-薬物治療の効果は限定的
SCS研修 高等教育に学ぶ障害者への 配慮と学習支援
1日目 10:05~10:25〔20分〕 【講義】研修の意図と期待すること
中央・北地域部会のめざすもの
(別紙1) 提案書雛型 令和元年度 沖縄型テレワーク実装推進調査 ー提案書ー                        (日付)                        (企業名)                        (連絡先等)
【講義7】 サービス管理責任者・ 児童発達支援管理責任者 更新研修の内容について
サービス管理責任者・児童発達支援管理責任者研修の見直しについて
就業支援 実践研修 のご案内 令和元年度 近畿エリア 日 程 受講料 無料 会 場 CIVI研修センター新大阪東 定 員 40名 40名
令和元年度第Ⅱ期東京都主任介護支援専門員研修(新規) 受講者推薦要件の概要
学校における教育の情報化の推進と校内研修の企画運営
Presentation transcript:

サービス管理責任者指導者養成研修会 行政職員研修テキスト 平成23年10月6・7日 厚生労働省 社会・援護局 障害保健福祉部 障害福祉課

今回の行政職員研修のねらい 皆さんは、 サービス管理責任者研修(都道府県研修)の企画運営に際して、研修の全体像を理解した上で、企画・運営上の課題に対する解決力を身につけていることが期待されます。 従って、 今回の研修では、 ・研修全体の構成や各講義・演習の目的等を理解するとともに、 ・それぞれの行っている都道府県研修の ①現状把握及び課題の確認、②課題解決に向けた工夫の整理について情報交換し、各都道府県の研修に活かす機会とします。

「サービス管理責任者研修会」の全体イメージ:行政職員以外 相談支援従事者研修 (都道府県)の講義部分 国 (指導者研修) 都 道 府 県 【平成22年度、9月8日~10日実施】  【国の研修終了後実施】 国 研修事業者      都 道 府 県 サービス管理責任者研修 (指導者研修) 共通講義(理論編) + 介 護  地域生活 (身体) (知的・精神) 就 労  児 童 分野別演習(実践編) 都道府県の推薦 する指導者候補者 (指定) サービス管理責任者研修 共通講義(理論編) + 介 護  地域生活 (身体) (知的・精神) 就 労  児 童 分野別演習(実践編) 受講 (委託) 委託先 国リハ学 院が実施 (直接実施)   指導者研修修了者が各都道   府県に戻り、講師として都道府   県研修を実施する 研修実施 相談支援従事者研修 (都道府県)の講義部分

サービス管理責任者研修(都道府県研修)について その1 研修の目的の理解 サービス管理責任者研修(都道府県研修)について その1  研修の目的の理解 1.研修の目的は? サービス管理責任者の養成 2.どのようなサービス管理責任者? 知識、技能を有する 3.どのような知識や技能? サービスの質の確保に必要な知識や技能 4.具体的には? ・個々のサービス利用者の障害特性や生活実態に関する 専門的な知識や個別支援計画の作成・評価などの技術を持つ。 ・他のサービス提供職員に対する指導的役割を担う。 5.サービス管理責任者が養成されると? 障害者自立支援法の適切かつ円滑な運営に資する。

サービス管理責任者研修(都道府県研修)について その2 企画・運営に際しての主なポイント サービス管理責任者研修(都道府県研修)について その2 企画・運営に際しての主なポイント 1.時間的制約の中で最大限の効果を得られるよう、焦点を絞る 2.地域の実態に即した実例や映像などを用いて分かりやすく実施 3.問題意識を持って主体的に参加できる組み立て 4.都道府県が明確なビジョンを持ち、都道府県の担当職員と   各分野の講師等が十分に連携した運営

サービス管理責任者研修(都道府県研修)について その3 都道府県研修で伝えて欲しい 「サービス管理責任者に求められる視点」 サービス管理責任者研修(都道府県研修)について その3 都道府県研修で伝えて欲しい 「サービス管理責任者に求められる視点」 サービス管理責任者は・・・  1.従来の事業のあり方にとらわれず、新しいサービスをつくりあげる 2.これまでの蓄積と反省に立って、実効あるサービスを提供する   ・利用者自身の意識・意欲、可能性を高める   ・一定期間内に達成すべき目標を設定し、実現を図る   ・サービス内容を継続的に評価し、必要に応じて修正する   ・独自にできることの限界を知り、関係機関との連携・協力の下に    サービスを提供する   ・サービスの内容と結果について、チームの取りまとめの責任を負う これらの研修で学んだことを実践につなげやすくするため、 具体的な事例を用いて演習等を実施することが効果的です。 

サービス管理責任者研修(都道府県研修)について その4 実施に際しての工夫 サービス管理責任者研修(都道府県研修)について その4  実施に際しての工夫 例えば・・・ 1.研修の企画・運営に係る委員会を立ち上げる等、組織的に取り組む。 2.都道府県研修について、人材育成の観点から、自立支援協議会の中に位置づけて、都道府県として取り組む。 3.講師等の人材を考え、近隣の都道府県と連携して実施する。 4.今後、活用が期待できる地域の人材の発掘や養成を図る。 5.地域の専門家団体との連携を図る。

行政職員研修の進め方について① 10月6日(木)9:00~17:30 分野別講義・演習の見学 (見学を行ううえでのポイント) ・事例を通して利用者の視点に併せた支援について学ぶ ・ケアマネジメントに基づく個別支援計画作成の流れについて学ぶ

行政職員研修の進め方について② 10月7日(金)9:00~14:00 9:00~10:15 ・自己紹介 ・司会、書記、発表者を決めてください ・各都道府県の取組等について情報交換 10:15~12:10 ・情報交換で出された意見をもとに、課題の整理、工夫を整理 13:10~14:00 ・グループ毎に発表(1G5分程度)

 整理票様式 グループ 課題 課題の背景、要因 論点になったこと 改善策・今後の方向性等

整理票様式(記入例) 課題 課題の背景、要因 論点になったこと 改善策・今後の方向性等 グループ 例1) 直営、指定、委託 担当者の業務負担 研修の質の管理 ・・・・ 例2) 講師確保 情報、講師数が不足 情報の収集体制 講師の育成 例3) 受講生の主体性 狭い関心 事例選定の工夫 例4) 研修規模 予算の制約 受講見込み数の把握困難 受講料の取り扱い 移行計画の把握

チェックリスト参考例 平成21年度相談支援従事者指導者養成研修演習マニュアルより抜粋 実施研修実施における課題認識のためのチェック項目 1 実施要綱を十分理解し、企画者・講師が共通の認識の上でポイントを押さえた講習になっているか。(演習内の目的の明確化、演習プロセス) 2 研修企画の打ち合わせや事例検討が都道府県と協働し、十分に開催されているか。 3 講義内容の獲得目標や参加への意識付けが受講者に伝えられているか。 4 受講者層のばらつきに対しての工夫などが実施されているか。 5 実務的な演習が実施され、必要なポイントが押さえられているか。 6 演習講師の差を埋める工夫がされているか。 7 研修評価の低い講義に工夫がされているか。 8 受講者の研修後のネットワーク形成の仕掛けを実施しているか。 9 受講者の不安や課題、質疑に十分答えているか。 10 研修アンケートを講師・受講者にとり課題を把握し翌年に活かしているか。