リスク解析(Risk Analysis) リスク解析(Risk Analysis)とは、組織、体制あるいは集団が危害(hazard)に曝された時にその状況を制御する手順。リスク解析は、リスク査定(risk assessment)、リスク管理(Risk management)およびリスクの情報交換(risk.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
人間行動と 行動科学 2014 年 7 月 1 日 人事労務管理論A(第 11 回 目) LT1011 教 室 LT1012 教 室.
Advertisements

労働安全衛生マネジメントシステム OHSAS18001:2007
⑤ 食品衛生法施行条例 の一部改正について.
《Ⅴ 解説》 35.監査調書様式体系の全体像 【監査の基本的な方針】 【詳細な監査計画】 【リスク評価手続】 【リスク対応手続の立案】
PacSec Nov 6, ISMSおよびその重要性 Richard Keirstead CISSP, BS7799 主任監査員
実証分析の手順 経済データ解析 2011年度.
Ⅱ 訪問介護サービス提供プロセスの理解 Ⅱ 訪問介護サービス提供プロセスの理解.
オムニチャネル、グローバルリスク対応 R&Dコンサルティングのご提案 オムニチャネル、グローバルリスク対応
製品安全と消費者安全、 その達成には当社の最新のPL対策で!
      特別支援学校 高等部学習指導要領 聴覚障害教育について.
研修の目的(教材の狙い) 現場の負担軽減を図る 放射線の専門家になる必要はない 気持ちの負担に配慮
品質リスクマネジメント ICH Q9 付属書II: 品質リスクマネジメントの 潜在用途
リスク評価 ・管理技術開発 有害性評価手法 暴露評価手法 リスク評価手法 リスク管理手法 化学物質総合管理分野のロードマップ(1) (目標)
雪印の食中毒 2005.5.5.
放射性セシウムに関する牛肉の基準値と 飼料の暫定許容値が見直されます! 販売する方 購買する方 情報の 繁殖牛・廃用牛等を売買する方へ
疫学概論 診療ガイドライン Lesson 22. 健康政策への応用 §B. 診療ガイドライン S.Harano, MD,PhD,MPH.
市場調査のプロセス 企画段階.
プロジェクトの選択基準 と CBAの役割と限界
土木技術士 2002.9.15.
顧客 「ISO9001」と「ISO22000」の違い ISO22000 ISO9001 リスクをなくす 顧客満足 食の安全性 品質の差別化
黄熱(yellow fever)の要点 WHO Fact sheet December 2009
SS2009 形式手法の適用ワーキング グループの報告
橋梁の許容荷重評価 Dan Walsh.
構成管理 構成管理とは、ソフトウェア開発に於ける成果物をある時点で凍結し、 以降の変更を管理する事をいう
Lesson 22. 健康政策への応用 §C. リスク・マネージメント 疫学概論 リスク・マネージメント
ヘルスプロモーションのための ヘルスリテラシーと 聖路加看護大学『看護ネット』
問題解決ステップの要点  問題解決手順いわゆるQCストーリーには  ・問題解決型 ・課題達成型 ・施策実行型  の3つがあるが、ここでは基本中の基本である  問題解決型QCストーリーについて解説します 平成19年7月7日改訂 QC-NET研究所 所長 高橋 博.
経営情報論B ⑬ 情報技術と社会(第11章).
導入段階.
農家等への「家畜衛生情報」の発信、広報誌「通信衛星」の発行
ICH E2E :医薬品安全性監視の計画(案)パブリックコメント
品質実施作業部会(Q-IWG) 現状と最新情報
付属書Ⅰ.6 潜在危険及び 作動性の調査 (HAZOP).
付属書Ⅰ.5 ハザード分析と 重要管理点 (HACCP).
リスクランキングと フィルタリング (RRF)
PMO  山本洋徳.
アメリカ教育 20世紀末から21世紀へ.
12の発明の原理だけで発想できるプロセス アイデア発想とアイデア選定
GHSラベルの読み方の基本 【○○部○○チーム】(所属等) 社内安全衛生教育用資料 ○○(名前) 【教育担当者さまへ】
品質リスクマネジメント ICH Q9 付属書Ⅰ:リスクマネジメントの方法と手法
Environment Risk Analysis
付属書Ⅰ.7 予備危険源分析 (PHA).
HACCP 2005/4/4.
『○○による▲▲の省エネ』に関する 診断/調査結果のご報告 札幌国際交流館 御中 (提案者) ※なお発表者を◎に示す。
米国農務省のHACCP規則(1996年)が赤身肉施設と食鳥肉施設に及ぼした経済的影響の多段階評価
その他 手法の組合せ.
ビジネス プロジェクトの計画 発表者名 | 会社名.
~ 獣医師の皆さん、抗菌剤の慎重使用等対策を進め、
アフラトキシンのリスク査定 「レッド・ブック」モデル教材
エコアクション21で企業価値を高めることができます
第3分科会要旨 テーマ: 新市場創造型商品の事例研究 発表者: 古橋 雅彦
地方公共団体オープンデータ推進ガイドラインの概要
資料10-1 エコアクション21  事業概要.
鳥取県震災対策アドバイザー派遣事業 震災等への備えとして、簡易なリスク診断・改善提案等を行う
1業務の実施方針等に関する事項 【1.1事業実施の基本方針、業務内容等】
~化学物質リスクアセスメント・ラベル表示が義務化されました~
安全活動の取り組み アサヒプリテック株式会社 2018/9/27  一般社団法人 埼玉県環境産業振興協会主催 労働安全衛生大会 講演用資料.
事例研究(ミクロ経済政策・問題分析 I) - 規制産業と料金・価格制度 -
HACCP手法研修用教材 「基礎編」 社団法人 日本獣医師会 日 本 中 央 競 馬 会 特別振興資金助成事業
~ 生産者の皆さん、抗菌剤の慎重使用等対策を進め、
システムとソフトウェア評価: 標準化の目的と必要性
II. 2 …の一環としての品質リスクマネジメント
広報・PR論入門 -岐阜大学をケーススタディに-
機械の包括的な安全基準に関する指針  機械包括安全指針(H13年6月施行)が公表され、安全衛生活動に関する思想転換(理念転換)が具体化しました。 その後、本指針は、リスクアセスメントや、国際的な整合性を図る為 平成19年7月、指針の改正を行い、「本質安全化」へ一層の努力を する内容となりました。                        
疫学概論 疫学研究の目的 Lesson 1. 疫学研究 §A. 疫学研究の目的 S.Harano,Md.PhD,MPH.
議論の前提 ある人獣共通感染症は、野生動物が感染源となって直接又は媒介動物を通じて人に感染を起こす。
内部統制とは何か.
Jh ISJ 柏崎礼生 (大阪大学) 耐災害性・耐障害性の自己検証機能を具備した広域分散プラットフォームの国際的展開とHPCI-JHPCNシステム資源との柔軟な連携 目的 広域に分散した研究組織が計算機資源を提供し合うことにより構築される広域分散プラットフォームを拡大するとともに、運用にかかる人的負荷を軽減する仕組みとスモールスタートでこのプラットフォームに参画できる仕組みを作る。
○ 大阪府におけるHACCP普及について S 大阪版 評価制度を設ける 大阪府の現状 大阪府の今後の方向性 《従来型基準》
マーケティング・チャンネル戦略.
Presentation transcript:

リスク解析(Risk Analysis) リスク解析(Risk Analysis)とは、組織、体制あるいは集団が危害(hazard)に曝された時にその状況を制御する手順。リスク解析は、リスク査定(risk assessment)、リスク管理(Risk management)およびリスクの情報交換(risk communication)の3つの要素から構成される手順である。 危害(Hazard)とは、組織、システムあるいは集団が暴露された時に悪影響を引起す可能性がある因子または状況をいう。病原因子、物理的因子、化学的因子、自然災害、交通事故、・・・ リスク(Risk)とは、危害因子に暴露されることによって特定の条件下で引起される組織、システムあるいは集団における悪影響の発生確率と起こり得る重大性をいう。 科学に基づく政策決定 家畜は国際獣疫局(OIE)、食品はCodex委員会が、輸出入を介した伝染病等の拡大を防ぐ検疫措置を決める際に用いている方法である。この方法はHACCPを汎用化したものであり、種々の事業体も採用できる。たとえば、酪農家が経営改善を図るために牛の様々な傷病の制御を検討する際にも使える。経営上優先的に対策を講ずべき傷病を拾い上げて、そのリスクを軽減する方策を科学的に立案できる。経営上最も問題となっている傷病は何なのかを特定することから始まる。

リスク査定(Risk Assessment)とは、リスク解析手順の最初の要素であり、危害の特定( Hazard identification )、危害の特性解明(hazard characterisation)、暴露査定(Exposure assessment)およびリスクの特性解明(risk characterization)の4つの段階からなる。付随する不確実性の特定を含み、特定の危害因子への暴露に続く、当該因子に固有の特性および特定の対象の特性を考慮に入れて、対象となる特定の組織、体制あるいは集団に対するリスクを計算または推定することを意図した手順である。 リスクの特性解明とは、特定の曝露状態の下で、組織、システムまたは集団における当該因子の既知または可能性がある悪影響の発生確率と重大性を、付随する不確実性を含めて、定性的(可能ならば定量的)に判定することをいう。 重大な死廃事故が起きていないが産乳量が標準を下回っている酪農家は、経産牛の更新、分娩間隔、飼料給餌法、乳房炎など様々な要因を検討し、群全体の産乳量を抑制している原因を特定する。それには、その地域の優良事例を参考に、PLテストや乳業会社の受入れ検査データ、ボディーコンディションスコアー、受胎期間、などのデータを整理して、産乳量との関係を吟味する。潜在性乳房炎の疑いが強いとなった場合、その原因菌とともに、畜舎衛生、作業員による搾乳衛生などのリスク要因を検討し、改善すべき事項を特定する。

リスク管理(Risk Management)は、法的およびそれ以外の対応の選択肢の作成、解析および比較を行い、その危害に対する適切な法的対応を選んで実施するため、危害と関連するリスク査定の情報を持って、政治的、社会的および技術的な要素の検討を含む意思決定の手順である。 リスク管理は、リスク評価( risk evaluation )、選択肢の評価(Option evaluation)、実施(Implementation)およびリスクの定期調査と見直し(Monitoring and Review)の過程からなる。 リスク評価(Risk Evaluation)とは、当該因子によってもたらされる便益の重大性とともに、暴露によって懸念または影響を受けるシステムに対する特定された危害および推定されたリスクの重大性を判定する複雑な過程を含め、当該因子への暴露のリスクと便益の定性的または定量的な関係を確立する手順である。リスク評価はリスク・便益評価と同義である。 畜舎衛生はまずまずだが、黄色ブドウ球菌等が多く、搾乳衛生に問題があるとなった場合、推奨されている搾乳手順から逸脱している点を拾い上げる。これには従業員を含めた検討によって、改善方法の選択肢を見つけ出すことが必要である。搾乳前後の消毒や過搾乳が問題であるとしたら、従業員の作業量が重すぎて手が回らない状況になっていることもあり得るだろう。

開かれた、継続的で透明性のある情報交換でなければならない。 利害関係者には、所轄官庁、業界団体、生産者および消費者団体などを含む。 リスクの情報交換(Risk communication)とは、リスクの査定者、管理者、利害関係者、学術界、報道関係者ならびに一般国民との間における健康や環境のリスクに関する双方向性の情報交換である。 リスクの情報交換の原則 影響を受ける可能性がある利害関係者から危害とリスクに関する情報と選択肢をリスク解析中に集め、リスク査定の結果と提案されたリスク管理措置を関連の意思決定者および利害関係団体と情報交換する過程である。それは多次元で反復的な過程であり、理想的には、リスク解析過程の開始と同時に始め、全ての過程を通して続けなければならない。 開かれた、継続的で透明性のある情報交換でなければならない。 利害関係者には、所轄官庁、業界団体、生産者および消費者団体などを含む。 専門家による相互評価(Peer review)は、科学的批判を受入れて、データ、情報、方法および仮定が入手可能な最高のものであることを確保するためのリスクの情報交換の要素である。 乳業会社や従業員を含めたリスクの情報交換は、問題の所在の発見と解決方法の策定に不可欠であり、酪農家の経営能力を高める要点である。

Hazard Identification リスク解析 (Risk Analysis) 危害の特定 Hazard Identification リスク査定 (Risk assessment) 散布査定 (Release assessment) 暴露査定 (Exposure assessment) 結果の査定 (Consequence assessment) リスクの推定 (Risk estimation) リスク管理 (Risk management) リスクの評価 ( Risk evaluation) 選択肢の評価 (Option evaluation) 実施 (Implementation) 定期調査と見直し (Monitoring and review) リスクの情報交換 Risk Communication

WHO GUIDELINE ON QUALITY RISK MANAGEMENT リスクの情報交換 品質リスク管理手順 初めの 品質リスク管理手順の 結果報告 リスク査定 リスク制御 リスク吟味 事態の検証 リスクの特定 リスク解析 リスク評価 リスクの低減 リスクの許容 容認不可 リスク管理の手法 典型的な品質のリスク管理過程の概要 WHO GUIDELINE ON QUALITY RISK MANAGEMENT